-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:37 No.808627
F2マシンの信頼性に夢を絶たれるリスクもあるのが恐ろしいところ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:38 No.808628
F1に登れる人間は意外とすんなり登れる事が多いから角田も来年にはアルファタウリにのってる可能性が高いね。松下には悪いけども。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:41 No.808629
Sライセンス取れないとどうしようもないのよな、今のルールだと
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:42 No.808630
今のF2のランキングが結構詰まって来てるからリタイアせずに上位入賞重ねたらいけそう
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:49 No.808632
レース1は2度目のSCでアイロットがタイヤ交換して角田がステイアウトした時点でほぼアイロットのレースだったろ
松下がアイロットパスした後に3度目のSCなけりゃ角田はポイント取れたかすら怪しくて5秒ペナのマゼピンがかき回してランキングトップのアイロットを下に押し込めたんだから角田は持ってるよ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:50 No.808633
アイロット・シュワルツマンあたりとポイント競れる状況なってきたら本当に楽しみ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:50 No.808635
マルコに嫌われてないのはデカイ
マシン的にも可夢偉ぐらい活躍して欲しい
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:58 No.808637
ちな山本部長への「良いオファー」って結局なんだったんだろうね?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 16:59 No.808638
2年でポイントギリギリで昇格とかじゃ夢が持てない
今年最低もうひとつふたつ勝って4位以内入ってくれ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:03 No.808642
今ランキング5位で3位までとはポイント差ほぼなし
この調子を保てれば...
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:08 No.808646
f3から飛び級ってロマンが見れないのはやっぱ残念だと思うこの頃。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:28 No.808649
ただカーリンのチーム力だとなぁ...そこが唯一の不安材料
ユニやプレマ昨年までのダムスならね...
そういやユニがロシアンタイムの頃に日本人乗ってたよね...彼はどこに行ったのでしょうかねぇ(すっとぼけ)
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:30 No.808650
ライセンスポイント制度が無かったら、
下手したら今頃ラグナタンやニッサニーあたりが金でレギュラーシート掴んでたかもしれないと考えると制度の考え方自体は良いんだよね
なかなか加減が難しいね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:30 No.808651
チョー・カンユーも才能あるドラだから
F1でも角田とライバル関係が築けたら良いな
その時までルノーが残っていればの話だが...
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:33 No.808652
※12
カーリンって昔から車の仕上がりはいいんだけど、ストラテジーが下位チーム並みのアホやらかすことあるのがね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:34 No.808654
国際F3000のチャンピオンは優勝すら出来ない、なんて言われてた時代もあったのに
現代のF2偏重はクソでしかない
ミハエル→F3000は全日本スポット参戦(SUGO)での2位だけ
プロスト→仏F3連覇からF2を経ず飛び級
セナ→英F3制覇、マカオ優勝からF2を経ず飛び級
ハッキネン→英F3制覇、F3000を経ず飛び級
デイモン・ヒル→下位カテ総合優勝ナシ。国際F3000では表彰台2回のみ
ライコネン→言わずと知れた飛び級界のレジェンド。Fルノーから直でF1へ
バトン→4輪レースは英FFと英F3の2年のみでF1へ
スターが生まれる土壌を自らぶっ壊すクソシステム、それがライセンスポイント
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:34 No.808655
※14
困ったら日産に押し付けたり吸い上げたりするから大丈夫らしい
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:37 No.808656
※12
マジで牧野と福住は入れるチーム逆だったろと今でも思う(それまでの実績考えると)
福住がロシアンタイムなら今頃アルファタウリで走れてただろうに、
アーデンとかいうまともにマシンを組めないチームに入れられて1年でさようならは可哀想過ぎるよ…
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:39 No.808657
※16
ベッテルもF3から飛び級だね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:42 No.808658
ライセンスポイントシステムはほんとクソだと思う
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:42 No.808659
FPで見てみたいなぁ。
長距離走ればライセンスポイントも貰えるはずだし。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:43 No.808660
※18
確か部長が牧野を溺愛してて、福住を嫌ってたんじゃなかったっけ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:46 No.808661
ライセンスポイントシステムは、本当にどちらの面もあるから、評価しにくいな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:47 No.808662
※18
ルクレールやラッセルにも認められてた福住には上位チームで見たかったよ
アーデンで4速ギア2つ付いてたりとかラジエターに穴とか炎上とか電気系とか
DRS開きっぱとかハンドル曲がったままとか・・・地獄のF2でまともに走れず
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:49 No.808663
※16
20年も前のドライバー並べて
今のシステム語られてもなぁ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:49 No.808664
あんな顔してるけど、
幼少期にひたすら壁に向かってギリギリで止まる練習をしてたブレーキングの鬼
インタビューとかでは常に課題と具体的な改善方法をよく喋る
去年1勝した雨上がりのモンツァではミラーでライバルのライン学んでペースを維持する等
学習能力と向上心は人一倍あるタイプ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:50 No.808665
一部のF2ドラがやる強引なオーバーテイクとか見るとライセンスポイントシステムは欲しいと思う
ポイント満たしてもどっちにしろシートが無いんだよな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 17:53 No.808666
角田はブ○イクすぎてちょっとなー
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:00 No.808667
角田似合わないからヒゲは止めろ
胡散臭い中国人に見える
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:01 No.808668
顔、苗字、名前、わかりやす過ぎて全く応援する気にならん
他の候補連中も同様。不愉快なだけ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:03 No.808670
飛び級でF1に上がれるような才能あるドライバーはライセンスポイント制でも順当に勝ち上がってこれるから問題ない。むしろゴミみたいなペイドラを取り除けるほうがよっぽど大事だと思う
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:04 No.808671
>>18
福住は元々マクラーレンと提携しているカーリンのシートに内定してたのがホンダとマクラーレンの契約解除で乗れなくなったからホーナーの紹介でアーデン行きになったんだろ
牧野のロシアンタイムは2017年限りで撤退するって言われててオフシーズンのテスト中でも2018年は参戦するか開幕直前までわからないからドライバーが空席になってて牧野がたまたまそこに入れただけ
2018年にF2で走れない可能性は福住より高かった
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:09 No.808674
議論の参考に、F1昇格直近のフォーミュラ系キャリアをざっくりまとめてみた。ややこしいので、間違いあったら指摘してくれ。
・F3すら無し : ライコネン
・F3/GP3から直行(GP2/F2/FR3.5を1年未満) : ベッテル、ボッタス、クビアト、フェルスタッペン、オコン、ストロール
・FR3.5単年(2年未満) : リカルド、サインツ
・FR3.5満2年以上 : マグヌッセン
・GP2/F2単年(2年未満) : ハミルトン、グロージャン、ジョヴィナッツィ、ルクレール、ラッセル、ノリス
・GP2/F2満2年以上 : ペレス、ガスリー、アルボン、ラティフィ
※グロージャンはGP2参戦期間長いので最初のF1昇格までの期間。
※ 期をまたいで1年分、という事は今回考慮しなかった。あとGP2アジアはややこしいので今回除外した。
ちなみにアロンソは国際F3000を1年、ヒュルケンベルグはGP2を1年で抜けている。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:40 No.808681
日本人ドライバーにF1上がって久々の表彰台頼むって素直に言えない人がいるのか
昔は昔、今は今で海外飛び回って結果残さなきゃならないドライバー達に地元日本人がこれじゃな
ホンダで日本人ドライバーまた見たいよ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 18:59 No.808683
角田、レース2も冷静な走りで4位確保してランキング4位浮上か
松下も5位だし、こっちもまだ諦められない感じになってきた
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:05 No.808685
※28
角田は中国人じゃなくてどうみても韓国人にしか見えない
まぁやっぱ顔のパーツは嘘をつかないから仕方ない
松下もあのエラは多分というかおそらく同じだろーな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:08 No.808686
※32
FUK夏頃にはARTでF2決定してたのに秋頃に急にARTから契約しないとの言われたらしい
その裏には政治が絡んでると言うユーロの記事を見たけど
それから牧野参戦は年末から決定してたよ
ただ福住の手前発表を遅らせただけだしホンダはロシアンタイムにFUKを乗せる選択は可能だったわな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:12 No.808689
顔や背丈の話はええやないの...
普段モタスポ見てる人からもそんなコメしか
もらえないなんて、切なすぎるやろ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:13 No.808691
F1で見たいのはシュワルツマン、アイロット、角田、ジョー君あたりかな。
やっぱり2年目のドライバーは少なくともルーキーに負けちゃいけない訳よ。それ考えるとシューマッハはもう無理だろうね。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:14 No.808692
ルーツを気にするのは半島系の人だけだから
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:18 No.808698
※38
日本人が活躍すると悔しい人たちのコメントなんか気にするだけ無駄
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:18 No.808699
↑こーゆー馬鹿がこの世から消えない限り無理だろーな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:21 No.808704
半島系とか言い出してる時点で同格に成り下がってて草
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:32 No.808712
角田ランキング4位おめでとう
ただ5位以下とこの点差だと、一回のリタイヤも致命傷になるし、予選が改善できないとあっという間に詰められてしまう。ギリギリの戦いだが頑張って欲しい。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:34 No.808715
まっさんがいた頃は160cm台もいたんだけどマシンが大きくなったからかでかいドライバーが増え過ぎた
日本にいる限りそんなに劣等感を感じたことないのに俺がドライバーだったら下から三番目か四番目に小さい
だから唯一の日本人なら尚更威厳が感じられる風貌の持ち主が良いなと思ってしまう
俺にはコメ主はどうでも良くて、谷口(GSRの)みたいな育成ドライバー出てこないかなーとずっと待ってるんだけどね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:39 No.808718
角田は頑張ってるけど、もう少しF2で修行させたら?
タウリで振るわなかったら積むよ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:44 No.808722
※34
「日本人と日本メーカーを叩いてこそ真のモタスポファン!(キリッ」とか思ってる奴らだからしゃーない
角田が上がってきたらまたうざくなるなぁ、去年山本がFP1走っただけで発狂してたし…
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:45 No.808725
テストコメント
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:47 No.808727
F1のシートは座れるときに座るべき
1年待ったらレッドブルジュニアの他の候補に横取りされて2度と座れなくなる可能性が高い
来年通用しなかったら角田もそれまでのドライバーだったということ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:47 No.808728
ここでも半島顔だの身長だの騒いでんのかよ…
本スレで相手にされなくて逃げてきちゃったの?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:48 No.808729
※34
ここも可夢偉がF1に出てた時はもう散々叩きまくっていたし
2ch→5chもマトモに日本人扱いされてるのって
インディで勝った後の琢磨と日本人ドライバーを叩いていた頃のタキ井上だけだし
日本人ドライバーがメチャクチャに叩かれるのは伝統になってしまってるからな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:48 No.808730
ライセンスポイント適用後の新人のレベルとバトルの巧さを考えれば、ライセンスポイントには俺は大賛成。
チームメイト間の予選の差が去年から驚くほど近づき、オープニングラップでのつまらん接触も大幅に減った。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:49 No.808731
なんだかんだ以前よりもハイレベルの人しか上がれないようになったからね。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:49 No.808732
あまりにも批判的コメントがあるのは残念だ
応援したくないなら応援したくないで、自分自身は応援しないでいればいいし、わざわざ批判的なことをコメントする必要はないと思うが、どうしてわざわざコメントをするのだろう
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:49 No.808733
(GIO,LATだって昔のお金や国籍で載ってたドライバーと比べたら良い方ですよ)
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:51 No.808734
角田はシーズン前のアブダビテストで同僚のダルバラに比べて
タイム出せて無かったんよね。
F2マシンに慣れるの先決やったんやろうけどダルバラも同様に初F2やったけど
タイムは角田より上やった。
正直、角田はセンス無いかな~って思ってたけど今の活躍見てたら
もしかしてシーズン前18インチタイヤのマネジメントの習得してたん?って
思うわ。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:51 No.808735
角田が来年F1昇格したとしても、その後ガスリーやアルボンとレッドブルのシートを争わなければならない。
それを考えると、やっぱりF2チャンピオンくらいにはなっておきたいところよな。
F2(GP2)から昇格して下位チームで燻ってるジョビナッツィやオコンみたいにはなって欲しくない
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:51 No.808736
※54
だって日本人叩かなきゃお前ら相手にしてくんねーじゃん!
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:52 No.808737
※54
完全に外から失礼するよ
発言は自由なんだから
もちろんそう思う人がいるってことだって理解できる
思想は自由なんだから
俺にとってはそこを理解しないで皆で同じ方向を向かなきゃいけないって強要する人のコメントの方がなんでそんなコメントをしようと思うのかわからない
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:52 No.808738
顔や名前でぐちぐちぐちぐちあいつは嫌だこいつも嫌だ、そんな甘ったれの言うこと聞いてたら、日本人F1ドラなんて永久に出てこんわ
顔で最速出せるのかよ
でも角田、ヒゲは似合わんぞ
若い頃はキンパだツーブロだいろいろやってみたくなるのは分かるけど、破壊的に似合ってないぞ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:53 No.808740
顔云々の話はさすがにネタだろwリアルで韓国が〜〜とか言ってるやつ聞いたことないわ
もし本気で思ってるなら、きっと共感能力が低い人たちなんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:54 No.808742
※58
これはネット上でただただ相手にしてほしい日本人の悲しい釣り人か、そういうコメントをみんな海外人にしてしまおうという期待しない、応援しないことを許さない日本人の恣意的なコメントに見える
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:55 No.808744
角田はタイヤ保たせるの上手いよな。
今年F2で4位以内に入ってF1昇格となったら、18インチタイヤの経験だけはガスリーアルボンよりあるわけだから、予選で敵わなくても決勝では入賞ってのもあり得るかもね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:57 No.808746
※61
内容は同意するけど共感能力って何?
ずっと日本人させていただいてるけど初めて聞いたわ笑
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:59 No.808748
「応援しなきゃ許さない」じゃなくて「黙ってろ」って言ってるんだがな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 19:59 No.808751
勝手やなぁ笑笑
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:02 No.808754
しかし、角田はやっぱり予選がな。レースペースはいいんだけどね。オーバーテイクも、一撃で仕留める冷静さと思い切りの良さがあって素晴らしいんだけど。
安定して予選上位に食い込めるようになれば、タイヤマネジメント力もあるし問題なくF2突破できると思う
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:02 No.808756
まあ待望の日本人ドラ誕生の可能性が高まって盛り上がっているところに水を差して欲しくはないわな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:05 No.808759
とりあえず、自己中に言論統制しようとしないならなんでもいいんじゃないかな
いろいろ過剰反応しないことだな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:06 No.808760
いや、あの顔が受け付けないって層は一定数居ると思うよ。あえて口にはしないだろうけど。
日本を代表するドライバーがあの顔じゃ一般受けしないんじゃないかな。
プロスポーツは人気商売の側面もあるし、ハンデだと思うよあの顔は。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:08 No.808761
羽生結弦や宇野昌磨が人気なのも実力だけじゃ無いしな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:09 No.808763
確実にチャンスは来るだろうけど
その一発で結果出せるかどうかだと思う
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:11 No.808765
琢磨が人気ある理由の一つも、個人的感性だが今まで世界に行った日本人ドライバーで1番端正な顔立ちというのもあるだろう
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:12 No.808767
そうかなぁ...
まあ、「半島顔」から「角田は半島人」に論調が変わるのは今から目に浮かぶが
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:13 No.808770
そこはどうでもいいわ
そんなん相手にしなきゃいいだけ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:15 No.808773
成績で文句付けられないからって外見にまで口出しするんか…
人として捻くれ過ぎでは?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:18 No.808775
「言論の自由」なんだってさww
品がないだけだと思うけどね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:20 No.808778
角田は正念場だな
課題の予選を改善して、レース1で上位に食い込み、レースペースをコントロールしてサバイバルレースで生き残れるようなドライバーに成長して欲しい
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:21 No.808779
黙ってろみたいな言い方だと誰も聞かないんじゃないか、逆効果だと思っただけなんだけどね
今も煽り要素含んでるみたいだけど、そういう書き方するから荒れるんだよ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:23 No.808780
角田、応援してるよ!
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:25 No.808781
※76
いろんなファン層取り込むなら、外見だってかなり重要
現にF1知らないジャニオタがルクレールを知ってたりする
そういうにわか人気からテレビ露出が増え、結果世間へのこの競技の知名度が上がる
そういうことも含めて考えてる人がいるだけじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:26 No.808782
その琢磨も不倫で倫理的な評価は下げたけどな
走りでその評価が無駄だと証明してるし、ドライバーは結局早ければ正義
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:26 No.808783
どっちかって言えばモンゴル人に見えるんだけど
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:32 No.808785
「遅いからダメ」「マシン壊すからダメ」ってのはこれまで日本人ドラが散々言われてるのを見たけど、「ブサイクだからダメ」って新しいなw
ちょっと笑えるw
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:43 No.808789
見た目が身長がルーツが半島顔が
F1でエンドレイシズムってハミルトンからやってるじゃん
あの運動も本人もあんまり好きじゃないけど速さがあるからできる訳で一つの証明じゃないか
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:46 No.808790
角田は運が良かった方だろ
昨日だってみんなと同じ戦略取ってたら下だったし、SCにも助けられた
取り敢えずF2は1年で通過した奴がいないとか、どんだけにわかなんだか
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:56 No.808795
山本がFP1に出た時は「そんな奴よりなぜ角田を乗せない!」とか言ってたのに、いざ乗れそうになったらこれだもん
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 20:57 No.808797
※16
F1直下の育成カテは何度も潰れては再編したりを繰り返してきた過去があるからライセンスポイントという仕組みはそれらを二度と潰さないようにすることが真の目的。
F2のドライバーやペイドライバーのレベルが云々言うならF2やF3に乗るためのポイントシステムを作れば済む話だからね。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:18 No.808807
※84
いや生理的に無理ってのはずっと根強く続いてるんだよ
羽生結弦でさえ人によって好き嫌い分かれてるしね
角田はその割合が明らかにマイナスの方に傾いてるだけ
日本と韓国っこういう見た目重視な所は酷似してるよね
切っても切れない血縁関係いわゆる兄弟なのかもな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:33 No.808815
日本のスポーツ界全般でモノホン日本人なんてほとんどいない。あいつらが牛耳って独占してるから。
ぼーっと見てないでよく観察してみろ、そこ気付いていかないとこの先もずーっと偽モドキを応援
し続けることになる。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:36 No.808817
顔的には半島民みたいで日本人に思われたくない。ライコネンやサインツみたいなビジュアルのドライバー出てこないかなー。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:40 No.808818
>>トスト、角田について「遅かれ早かれアルファタウリのステアリングを握る」
テストドライバーとかFP1だけ走らせてくれる、とか
それ位のサービスで言ってるんじゃないのかな。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:45 No.808819
※89
わかったわかった、もう喋らなくていいよお前w
ほら、レース始まるぞ?は
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:45 No.808820
ビジュアルで応援って草
F1が皆不細工なら観ない訳だよね?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:48 No.808821
実力さえあればタイ人でも日本人でも半島人でも構わんよ
ただしこれまでホンダは実力不足の日本人をごり押ししてきた過去があるからなぁ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:48 No.808822
当の本人は鼻ほじりながらこのコメント欄見てそうだけどなw
顔がどうだとかクソほどどうでもいいわw
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:55 No.808824
F1には顔担当が出来るルクレール他がいるんだから、別に角田に全部背負わせる必要はないと思う。
まずは、日本人ドライバーが実力でF2突破してF1行ってくれたらそれだけで嬉しいよ。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:56 No.808826
F1ドライバー(ただし、イケメンに限る)
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 21:59 No.808827
チョーさんが角田に逆転されて悔しいんだろうなぁ半島人どもww
ルーツなんて知るかww誰が何と言おうと角田は日本国籍の日本人だ日本頑張れ!!!!!!!
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:00 No.808829
これこそ誹謗中傷だわ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:02 No.808830
そーいや馬鹿ほど行き場のない悔しさから無駄に草生やすよな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:02 No.808832
F1のEnd Racismのメッセージがまったく届いていないヤツがいるなw
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:04 No.808833
さっきから全角くんみっともないぞ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:05 No.808834
そーいや馬鹿ほど行き場のない悔しさから無駄に上から目線でマウント取りたがるよな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:05 No.808835
顔がえらいブサイクなんよねえ...
多分色々とダメだと思うわ
冗談抜きであの顔で損する事になると思う
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:06 No.808836
オウム返し如く引用すればするヤツなんかも惨めだな
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:07 No.808837
105
ドストレートで草
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:07 No.808838
※87
その時に角田をー!って言ってたのが今回の黙っとけ勢なだけだろ
俺は山本推してたよ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:08 No.808839
フェルスタッペンと同じで顔が勿体ないだけなのかもなw
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:10 No.808840
俺黙っとけ勢だけど、去年の時点は山本推してたよ。
角田には期待してたけどライセンス取れなかったし、何無茶言ってんだって思ってた
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:11 No.808841
※106
使い古した表現で悪いが、涙拭けよ?
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:11 No.808842
F1があれだけ反レイシズムキャンペーンしてるに全然効いてない件
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:12 No.808843
104みたいにいつも誰かの文をそのままポンと使って返してやったぜみたいなことして自ら独創性の無さだけを晒してスベッテるチンパン俺は嫌いじゃないよ
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:13 No.808844
※111
君フルボッコされるほど人気で嫉妬するわ
涙ふいてくるわスマンねww
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:15 No.808845
因みに俺F2あんま詳しくなくて角田に何の偏見も無いんだけど多分F1上がれないんじゃないかな?
F1って容姿も求められてるから
もし上がれたらF1史上no1不細工になるはず
初めて見た時ウワッてなったもん
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:26 No.808847
すんごい失礼だが違うと否定できるかと言われると、、、
やれるところまで頑張って欲しいけどね
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:28 No.808848
※94
そしたらここまで憧れを持って見なかったかも。
ただでさえ女受けよくないのにそれだとさらに謎がられそう。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 22:39 No.808849
外国人からしたらサッカーの内田と香川の違いがあんまり分からないみたいだからどうでも良いわ。後はお前らの好みで応援する、しない決めたら良い。
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 23:55 No.808863
FP1ぐらいなら乗れるんじゃないかね
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 00:27 No.808960
今年、日本GPが行われないし、
マシンが煮詰まっていない状況だと難しいのはわかるけど、
1ポイント貰えるんだから、いざという時のためにどこかで走らせてほしいかな。
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 00:32 No.808976
ブサイクだからって叩くなよ!
お前らの星じゃねーか!
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 01:35 No.809044
ある程度順位が固って来たらノルマの為にFP1乗せるだろうね。
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 01:36 No.809045
不細工だから駄目、無理、って本気で言ってるんですか(笑)
大丈夫?あなたは生き辛くない?
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 01:40 No.809048
僕は
TSU→アルファタウリ
ILO&SHW→アルファロメオ
が見たいな。
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 04:09 No.809079
角田にはサクッと1年でF2卒業して
アルファで2~3年位じっくりレースしてほしい
それでもまだ23か24歳でしょ
クビアト,ガスリー,アルボンみなレッドブル昇格早すぎ
フェルスタッペンは別格だから
来年はアルファでアルボンに勝つことが目標!
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 05:00 No.809085
大学教育受けてないか 英語ができないから英語圏の文化に触れられてないんでしょ
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 15:43 No.809289
角田はブサイクどうこうの前に顔が韓国人
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 17:47 No.809359
ホンダが推してきた若手全員に言えることだからねー
いいかげん気づけないほうどうかしてる
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 18:54 No.809379
不細工かどうかなんて所詮個人の感想でしかないと気づけない方がどうかしてると思うよ。
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 20:22 No.809419
※129
不細工どうこうじゃなくて、日本人差別に気づけという話
重大な問題
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 20:55 No.809440
実力があれば何人だっていいよ
エンドレイシズム全く響いてないやつはほっとけ
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 21:00 No.809444
無条件に応援したいファンが増える一方で
無条件に攻撃して喜ぶ真のファンが存在するので
荒れる
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 21:05 No.809447
悪いのは無条件で攻撃して喜ぶ真のファン(笑)って事ですな、全面的に同意する
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 21:26 No.809461
お題「角田は遅かれ早かれアルファタウリにステアリングを握る」
回答「角田はブサイク!ブサイク!」
何だかもう、ねw
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 21:48 No.809470
※131
だから日本人だと実力関係なくチャンスさえ無いんだよ
それこそが超重大レイシズムなんだよ
日本のスポーツ選手とか芸能人とかよく見てみろ
-
名前: 投稿日:2020/08/17(月) 22:24 No.809489
なんか偏ってるな、レイシズムどうこうとそんな綺麗事では済まないよ
勿論そうあるべきだし俺もそうなってほしいけどね
差別とかじゃなく、こういう人に見られる世界は特に最近は以前に増して
俺は本当にくだらないと思うけど表面の部分が重要だったりする
これは俺の意思とか意見じゃなく、SNSや動画アプリが無駄に発達した現代の
アホみたいな価値観を見て言ってることなんよ
-
名前: 投稿日:2020/08/18(火) 08:49 No.809651
Sライセンス持ちのササハラはどーなのよ?
-
名前: 投稿日:2020/08/22(土) 12:10 No.811142
ブサイクが「ブサイク」と他人を叩いて安心するスレ