-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 06:44 No.807637
問題はメルセデスとの差だな
メルセデスの方が開発が良かったら、いよいよ今シーズンと来シーズンと、終わりの気配が
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 06:45 No.807638
それ(マルコ)を捨てる(アンインストールする)なんてとんでもない!
F1界のエンターテナーにはまだまだ楽しませてもらわないとな
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 07:26 No.807643
マルコを捨てない限り育成の不人気は変わらない。
クビガスボンなんて少し以前ならもう居ないレベル。
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 07:35 No.807644
ラウダが懐かしい
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 07:48 No.807648
少し前ならベッテルリカルドフェルスタッペンと育成の黄金期だったのがいつの間にこうなった……
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 08:27 No.807650
メルセデス育成は渋滞してて
フェラーリ育成は有望なのがF2に少なくとも2人いる
レッドブル育成は…角田しかいない
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 10:31 No.807667
マルコ「アロンソが感染するなら今がベスト」
ブーリエ「自分にはチームをトップに導く能力がある」
ビノット「悪いのは戦略ではなくスピン」
アビデブ「我々のPUは1000馬力」
アロンソ「シャシーもPUも駄目」
楽しそう
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 10:51 No.807670
>マルコ、ブーリエ、ビノット、アビデブで最強チーム作ってほしいな
>ドライバーはもちろんアロンソ
誰も乗りたくねぇww
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 11:56 No.807682
残りのアップデートを適用したら去年の車になったとかないよなw
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 12:13 No.807686
マルコが居なくなったらレッドブルレーシング自体が無くなるんだけどな…
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 12:36 No.807696
そもそもそこが間違ってるな
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 12:50 No.807704
やいのやいの言いながら記事に踊らされていいおもちゃだな
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 12:53 No.807706
マルコ嫌いって日本人的な感情論だけで理屈と実情が伴ってないよね
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 13:25 No.807716
>3
そりゃあブエミ、ベルニュでさえクビにされたんだからね。ベルニュってリカルドとあまり変わらなかったし、ブエミも実力あったしね。
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 13:28 No.807717
>3
そりゃあブエミ、ベルニュがダメ出しされたんだからね。ベルニュってリカルドとあまり変わらなかったし、ブエミも実力あったしね。この二人を辞めさせたせいでレッドブル育成に人材が集まらなくなったんだし。
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 15:32 No.807745
>3
そりゃあブエミ、ベルニュがダメ出しされたんだからね。ベルニュってリカルドとあまり変わらなかったし、ブエミも実力あったしね。この二人を辞めさせたせいでレッドブル育成に人材が集まらなくなったんだし。ルノーにレンタルされたサインツが戻りたくないと言い始めたあたりから決定的になったね。
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 16:51 No.807757
マルコ嫌いな人って無能そう。
-
名前: 投稿日:2020/08/14(金) 20:48 No.807845
スレ81はどういう意味?理解できん。
-
名前: 投稿日:2020/08/15(土) 08:59 No.807965
マルコ好きな人って無脳そう
-
名前: 投稿日:2020/08/16(日) 00:46 No.808248
おうむ返ししか出来ない時点でねw