-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:03 No.805141
マルコも、プレッシャーかけたくないんじゃない?
ガスリーは、レギュレーション変わる22年に向けて、来年のマシン開発に集中するんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:09 No.805143
口は禍の元。昨日のF2でもティクトゥムが無線で喚きまくってて解説に苦言を言われまくてったな。
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:09 No.805144
ガスリーの評価が難しい
もう少し慎重な発言をした方が良いように思うが
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:10 No.805146
去年からのレッドブルを見ていると、いかにリカルドが貴重だったか。いかにボッタスが素晴らしいかを痛感する。
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:13 No.805148
再昇格させたら今度はガスリーがアルボン化するだろうね。マルコが案の定マックスにつきっきりでサポートしてるのを見ると変わってねーなって感じで嫌になるでしょ。
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:14 No.805149
もう来年のシートは埋まりつつあるし、もしレッドブル系列以外で、わざわざガスリーを欲しがるチームがあるかも、ガスリーは冷静に考えた方が良いかも
アルファタウリという、せっかくポイントは狙えるシートにはいるわけだし
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:15 No.805151
とはいえ、結果出してる時にも黙ってろというのも違うと思うワイ。
結果出してなくてビッグマウスはいかんが、そうじゃないなら黙っていてもな。
奥ゆかしさは日本人の美徳だが、アピール必要な場面では押せ押せで行かないとってのはある。
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:15 No.805152
今なら他のチームへ売り込める速さあるから出て行くのもあり
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:16 No.805153
今年はRBが遅くなって中段勢に詰められてッタっペンがヒュルケンに普通に
予選で負ける始末だから状況が違いすぎるわな。
アルボンもこのままじゃダメだけどガスリーは余計なこと言わず仕事して結果残せばいい
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:17 No.805154
裏でルノーにキープされて精神的に安定した可能性もある
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:20 No.805156
今回は特に無駄口は叩いてない件について……
ガスリーが言ってるのって今回は
Q「マルコは君を見てもう1回昇格させようとするかな?」
Gas「今は余計な事考えるほど暇じゃねえ」
ってことだろ?
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:21 No.805157
言動なんざどうせ治らん。それなら社会奉仕でもをせっせとやった方が良い
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:23 No.805158
叩かねば(使命
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:23 No.805159
ガスリーがRBに行っても、アルボン以上になる可能性は、いまの車だと無いんじゃなかいかな。
リアがナーバスで挙動が読めないなんて、去年前半の状況だしね。
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:25 No.805160
今季調子のいいドライバーが
「勝利を目指して戦ってる。人事についてはマルコに聞いて」
と言っているインタビューのどこに問題があるというのか
この記事でガスリーに苦言を呈することのできる人の思考回路が理解できんわ
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:27 No.805161
再昇格を信じてしばらくタウリで頑張るか
現実的には無理だからRB系列を離れて移籍するか
長くキャリアを続けたいなら普通に後者だな
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:29 No.805163
タウリのマシンがもう少し速くなれば枕やピンクと殴り合えそうだ
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:31 No.805164
オートスポーツwebのインタとか見る限りではコメントはかなり大人びてきている感じするけどね
記者の方は面白発言引き出したいみたいだけど
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:35 No.805166
管理人もこのサイトが日本のF1ファンのマインドセットに及ぼす影響を考えなよ
あなたが幼い頃から好きだったF1が
ドライバーを貶めて笑うファンに溢れたスポーツであってほしいのかい?
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:40 No.805168
※18
それね。本人がどうこうより記者や関係者側が「ガスリーはこういう人」って固着しちゃって良いこと言ってても結果三文記事になってしまうと
だからこそ違う話題で汚名ば…返上した方がいいってわけよ
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:41 No.805169
発言はどこまで本当なのか分からないけど去年のテストでクラッシュして大迷惑かけたのは紛れもない事実だからな
あれが無きゃ色んな意味で違ってたんじゃないか
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:45 No.805171
ガスリー警察が仕事してるね
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:50 No.805172
角田かっちゃうー
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:52 No.805174
アロンソがダメダメだったら
オコン&ガスリーの可能性が…?
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:54 No.805175
角田が後ろからノックをはじめました
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:57 No.805176
※21
あれは最悪だったし擁護する気もないが…
テストで壊れず速い速い!って言って蓋を開けたら遅くなってた今年みたいなのもあるからな
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:58 No.805177
ガスリー角田のタウリで良いかもね
初優勝おめでとう
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 18:59 No.805178
FPで角田乗せてやってくれ
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 19:00 No.805179
ルノー、アストン、マクラーレンは2年もすればドライバー変えそうだけど、F2に良いドライバー固まっているから、移籍する以前に席も危ういと思う。
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 19:01 No.805180
他人なんてどうでもいいっよw別に悪い事をしてるとは思えないし
何もしないドライバーより全然良いと思う去年のフィーリングで今年のマシン
開発が決まったわけだけどそこはタッペンしかいなかった訳だよ彼がどの様な
方向性を導いたかと言ったら難しいでしょ速ければ良い方向性に持っていけるかとは別
まー去年はレッドブルには早すぎたけどそこはアルボンも同じでしょ
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 19:04 No.805183
???またなんか沸いた??気のせい???
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 19:05 No.805186
角田ガスが白牛で、タッペンと誰かで赤牛で良いんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 19:07 No.805192
余計な一言があってこその、
俺たちのガスリーだわw
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 19:36 No.805236
ヒュルケンベルグとリカルドを手放したルノーってほんまやる気あるのかないのかわかんねーよな
アロンソ1年だけ乗せてガスリー取りに行くのかな
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 19:47 No.805251
こんな時難しい
ガスリーに今のアルファタウリのシートを確実に守るように、あまり余計なことは言わないようにということも、叩くことになってしまうのだろうか
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 19:55 No.805260
何と言うかまだ大口を叩けるポジションに居ないよね
黙々と頑張れば良いんだけどつい余計な事を言っちゃう印象
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:02 No.805271
※36
それだな
今は着実に自分のことを頑張って欲しい
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:13 No.805284
つくづく記者って人種は性格悪いよなという感想しか出ない
ガスリーも「うるせえな」で片づけたかろうよ
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:24 No.805304
レッドブルも1人は実績あるドライバーを他所から持ってくるようにしたら良いのに。
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:25 No.805306
ガスリー「ネチネチとイヤミったらしいジジイから離れて、今は
のびのび運転できて幸せ。アルボン君にはご愁傷さまと言いたい」
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:31 No.805310
フランス人で一括りにするのはどうかと思うが・・・ 調子良いとベラベラいらんことまで言うし、自己主張が過ぎる 調子悪いと自分の非を認めず、他人のせいにする。 なんかなぁ アジアのどこかのお国と同じ匂いが・・・ フランス人ってヨーロッパでも同じく嫌われ者?
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:33 No.805313
38
実際オートスポーツの記事ではマルコに連絡とったかと2回も聞かれて
「またかよ、しつこいな」と苦笑混じりにいっている
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:41 No.805322
ガスリーはすーぐ調子のっていらんこと喋るからな
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:41 No.805323
この記事ってガスリーが余計なことを言っていないという内容だよね?
おれの認識がおかしいのかな?
先入観をもって記事を読むとガスリーが余計なことを言っていると思えるのかな?
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:44 No.805326
>>44 多分そうだろうね。ガスリーがまた失言してるって思って見てるから失言に見えてくるんだろ。言ってることは「今は自分のベストを尽くしてるだけだよ」ってことだけだし。
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:46 No.805327
ガスリーとヒュルケン入れ替わったりしたらビビる
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 20:56 No.805334
今回は別に変なこと言ってないやん!
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 21:00 No.805338
去年ガスリーの事ボコボコにしてた奴ら(主に特定PUメーカーファン)が
RB離れて好成績出してるにもかかわらず引っ込みつかなくなって言動ガーとかいって叩き続けてるんだろうなぁ
SFからずっとファンしてる身としては、昇格した所でろくな環境与えられず、
こんな糞みたいな連中から粘着されるくらいなら、早くRB傘下から離れてほしい。
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 21:03 No.805341
世界3大ピエールの一角だからなぁ
ピエールカルダン
ピエールマルコリーニ
ピエールガスリー
異論は認める
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 21:35 No.805355
ガスリーって英語が少し下手で言い回しや表現が変なことがあるんだよね。
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 21:38 No.805357
>>50 まぁ大変だよね、トリリンガルって
-
名前: 投稿日:2020/08/09(日) 23:48 No.805454
ガスリー叩いてた連中がまた失言て事にして叩いてた事を正当化しようとしてるだけだろ
今年のアルボン叩かない=ガスリー散々こき下ろしは間違いになるからな
-
名前: 投稿日:2020/08/10(月) 04:11 No.805815
余計な一言は今回というよりも今までの発言を総合的に見た話やろ
-
名前: 投稿日:2020/08/10(月) 07:04 No.805832
とりあえず頑張るしかないよ
まあRBでは無理だと思う タッペンがいるし
移籍しまくってセカンドチームのファースト取りまくってどっかのトップチームに滑り込む方が早いかも
-
名前: 投稿日:2020/08/10(月) 09:39 No.805866
タイヤ痛めたのは自分なのに戦略ミスとかまた余計な事言っとるやないか
-
名前: 投稿日:2020/08/11(火) 03:21 No.806345
角田はもうF2のポイントでFP出走の条件満たしてるんじゃないかな?
それがだめならホンダが古い2018年モデルのトロロッソ準備して練習させれば良いのに
2018年のクルマだと新しくてレギュレーション違反になるのかな