-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:05 No.801938
アイロットは因果応報感あった
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:07 No.801939
タイヤ変えたシューマッハが全然ペース上がらず最後のほうむっちゃ遅くなって
タイヤ交換でタイムロスしたシュワルツマンに抜かれてたな
何があったんだろう
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:08 No.801940
ティクトゥム放出したマルコさぁ...
セッテカマラに続いてまた買い戻しとかいうお笑いしたら笑うで
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:09 No.801941
アイロットは結果的に角田回した5秒取り返そうとして玉砕しちゃったな
スプリントだと5秒でもそこそこ重い罰なんだなーと
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:11 No.801943
にしてもF2面白いなー
F2やF3用に契約してよかったわ
F1というのはF2のサポートレースなのかな(すっとぼけ
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:11 No.801944
>>2
プレマは今週とにかくセット微妙っぽかった
特にハード系
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:12 No.801945
1 SHW (13th) 81+0=81
2 ILO (DNF) 73+0=73
3 LUN (2nd) 55+12+2=69
4 MAZ (5th) 52+6=58
5 TIC (1st) 42+15=57
6 ZHO (9th) 51+0=51
7 DEL (3rd) 36+10=46
8 DRU (6th) 41+4=45
9 SCH (14th) 41+0=41
10 TSU (DNS) 39+0=39
あってるかは知らん
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:12 No.801946
アイロットが回った瞬間、「バァァァァァァカ!ざまあああああああああ」って叫んだわ
角田君どんまい、次頑張ろ次
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:14 No.801947
正直アイロットに関しては角田撃墜あったしざまあねえなとしか
角田は来週に切り替えるしかない
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:16 No.801950
元々才能が先に来て性格で放出したんだしこうなる事だって起こるもんだよ
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:22 No.801953
むっちゃ期待してた可夢偉がオープニングラップでグロージャンに撃墜されたのを思い出してすげームカついた
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:26 No.801954
ここまで勢いあったシュワルツマンが2連続ノーポイントで混沌としてきたな
アイロット一人でレースかき回しすぎだろ
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:36 No.801957
※12
予選の主役ニッサニ―をお忘れなく(違
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:41 No.801958
脇が甘いからやられるんだよな
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:41 No.801959
ティクトゥムは素行不良で首なのにマルコさぁとか言ってるやつはバカなのかな
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:42 No.801960
シュワルツマン見てたら良くわかるエンジニア次第のF2と言うクソシリーズ
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:46 No.801963
ユニビルもマシン性能のわりにとっ散らかしてるよなぁ、不運ミス含めて。
それはカーリンと角田にも言えてることだけど。
プレマは今週セッティング外し過ぎたな、来週までに修正できるか。
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:49 No.801964
※15
きれいなティクタムに生まれ変わってるんだよなぁ…
彼のコメント見ても人間性を含めて成長してる
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 19:57 No.801965
F2はセットがバッチリ決まってチーム力があってもマシントラブルでリタイアっていう理不尽があるんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 20:04 No.801969
※16
まだF1より遥かにマシやんw
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 20:10 No.801970
F1とかいう見る価値なしのシリーズよりいけるやん!
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 20:14 No.801972
※19
昨日今日はちょと成長見せて完全なマシントラブルはなかったな
まだまだ油断できないけど
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 20:15 No.801973
ティクタムはF3時代の活躍が印象に残ってたからこうしてF2のシート取れてチームの期待に答えて活躍してるわけだしな
実質今年から参戦のF2ルーキーだし元RB育成だけはあった
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 20:26 No.801977
角田に無線含むマシントラブルや他車にぶつけられることがなければ
ランキング4位くらいのポイント取れてたんじゃね
とシーズン後に言われなければいいな
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 20:39 No.801981
昨年松下はカーリンで速かったけどトラブル無ければランキング3位は行けたよな
みたいなタラレバ言ってもしょうがない
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 20:45 No.801983
※5
数字が増えるほどカテゴリーが上なんやろなあ(すっとぼけ)
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 21:06 No.801988
F1は見なくても優勝する所は決まってるからな、潰し合いすらしないだろう
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 21:09 No.801991
苦手だと豪語してたけど、2レースしっかりポイントとれたし、こういう松下はホントすごいと思う
角田くんは…ほんとリタイアか表彰台の極端やなー…
アイロットはチルトンとTwitterで喧嘩してて草
ニッサニーとかいう日産のパチもんは早くシート明け渡してね
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 21:09 No.801992
最高峰F3000
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 21:11 No.801994
ニッサニーでも去年のラグナタンよりはかなりマシだろう
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 21:21 No.801997
黒い人 上がって来れんな どしたのだろ
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 21:30 No.802001
ニッサニーも佐藤もかなり遅いが、サマイアがその上をいってるんだよな
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 21:40 No.802007
ニッサニーがー佐藤がーという前にトライデントのマシンがクソだからあの二人を攻めるのはちょっと違うと思う
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 22:29 No.802015
角田は本当にトラブルが多いな、こういう運も持ち合わせているのがF1ドライバーではあるが……
-
名前: 投稿日:2020/08/02(日) 23:49 No.802044
持ってるF1チャンピオンは最終ラップにパンクしても
後ろの車がファステスト狙いで余計にピットインしてくれてトップでチェッカー受ける
-
名前: 投稿日:2020/08/03(月) 00:27 No.802251
※32
サマイアさんが動くシケインと化したあともひたすらピット引っ張り続けたのは謎の一言だったな
-
名前: 投稿日:2020/08/04(火) 13:03 No.803009
松下って伸びしろあるんか?
角田や他の日本人若手送り込んだほうがおもしろそうなのに