-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 06:01 No.788114
普通に去年以上にメルセデス独走の可能性が割とありそうでな……
ここまで来たら3位以下全車周回遅れくらいやってくれたら諦めも付くんだが……
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 07:22 No.788115
面白い装備だし楽しみだな
ほんとは下位チームがこういうトンデモ兵器装備してほしいけど
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 07:24 No.788116
ターンインでしっちゃかめっちゃかになって、DAS戻し忘れそうw
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 07:26 No.788118
DASも楽しみだが開幕がこれほどありがたい年もないな。
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 07:52 No.788121
ワイは逆にテストから間があきすぎて全く気持ちが入らないわ
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 07:56 No.788123
メルセデス1強の状態でも他に見どころがあるのがレース
それがわからなくて勝てないルクレールを笑うとかいろいろあるだろ
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 08:00 No.788124
車体見ただけでダウンフォースを数値化できるスレ民がいるってマジ?
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 08:21 No.788126
昨夜DAZN無理体験入ったんやけど F2 F3ないやん! なんでよ…
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 08:32 No.788129
この際DAS付きのメルセデスに完勝しちまえよ
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 08:44 No.788131
メルセデスは欠点のドラッグ過多と冷却能力不足を克服出来てるかが見もの。DASはレッドブルリンクでは強力には作用しないような気がするけど。
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 08:57 No.788132
ボッタス「ねえねえステアリングの調子が悪くてなんか前後に動くんだけど。ヤバくない?次でボッタスするわ。」
メルセデスクルー「・・・DAS」
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 09:10 No.788138
開幕戦はレーポのピンクメルセデスもルノーから訴えられそうだけど
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 09:19 No.788140
どうせ今年もメルセデスってスカしてる人はもう観なくていいんじゃない??もう情報サイトで結果だけ見てりゃ
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 09:25 No.788141
>>13
意味不明で草
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 09:32 No.788142
結局DAS以上の隠し玉がなんだったのか気になる
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 09:39 No.788145
隠し玉は1個じゃないんだろうな
そして黒いメルセデスが圧勝する
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 09:54 No.788146
>>14
本スレ615の人みたいになんか……何が楽しくて見てるのかがもうわかんないじゃん。どうせメルセデス、どうせハミルトン、頭に「どうせ」が付き始める人はもう観なくていいんじゃないかなーって。
もちろん俺は楽しみでワクワクしてるけどそうやって「お前らとは見てるものが違ってもう全部わかってるから、( -ω- ´)フッ」みたいな態度されると冷めるんよね
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 10:32 No.788153
本当に効果あるのかどうか実戦で確認しないといけないしな。
まあオーストリアならDASよりも熱対策の方が重要なんだろうけど。
ハミルトンはコースからはみ出てクルマにダメージ与えない方が重要かと。
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 10:44 No.788154
>>17
何が楽しく?お前の楽しみって優勝しかないの?
自分で楽しみ狭めてるだけやん
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 11:18 No.788159
DAZN、本当にF2F3やんないの?
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 11:36 No.788160
正直今年は中団争いが熱い
マクラーレン、ルノー、タウリにロメオは厳しいかな
一歩抜け出すレーシングポイント、一歩下がるフェラーリ
もちろん優勝争いも醍醐味だが中団カオスで楽しいよ
本当は昔みたいにフェラーリ応援したいけど今のフェラーリは嫌いだから一回落ちるとこまで落ちてレース屋に戻って欲しいわ
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 12:03 No.788167
>>19
優勝だけが全てじゃ無いよ。でも優勝をそうやって捨てるのってどうなの???
間違ってない???俺が言いたいのはF1が楽しみな人に初めからつまんなくなるような事を通ぶってドヤ顔で言うなっての。そんな事言い出すなら見るなって話
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 12:18 No.788176
>>14とか>>19みたいな人って世の中つまらなそう
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 13:26 No.788188
もしメルセデスの独走になるならいっそのことシーズン全勝とかしてほしい。
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 13:30 No.788191
他人がどんな理由で見ようがどうでもいいだろ。
なんでオタクって自分の型にはめたがるんやろ。
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 13:41 No.788197
>>22
ちょっと何が言いたいかわからないです
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 15:08 No.788211
※13
横からだけど、俺は毎年「はいまたメルセデス」なんだろうなとあまり期待せず、少しはあるだろうバトル目当てで見てるよ
その方が気楽に楽しめるし大一番になった時面白いからね
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 15:35 No.788216
去年のハミみたいに1コーナーのミスでフロア削ってくれれば勝てるぞ
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 16:48 No.788226
どうせハミルトンってのは俺もあるけど、
その上で去年の荒れたレースとかレッドブルがやりあえたブラジルとか楽しんでたよ
チャンピオンが大体読める=クソシーズンとはならない
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 17:50 No.788234
>>29
RBとベッテルが連覇してた時はWC読めるなんて糞シーズンだと言われ続けてたのにな
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 20:10 No.788253
途中で壊れて、次から禁止になったら腹抱えて笑う
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 20:52 No.788260
※30
ベッテルはNGで他のドライバーならOKみたいな風潮嫌い
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 21:30 No.788263
でも出す。
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 23:42 No.788274
※32 少し考えたら?
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 23:45 No.788275
ハミルトンもマクラーレンでバトンに負けるレベルだしマシンがいいだけでベッテルと何も変わらんでしょ
-
名前: 投稿日:2020/07/03(金) 01:48 No.788284
DASねえ
たぶん注目しても、「ん?だから何」って感じだと思うわ
ぱっと見ててもわからんのじゃないか
-
名前: 投稿日:2020/07/03(金) 02:17 No.788285
正直今年は中団争いが熱い
トップ集団がメルセデス、RB、ピンクメルセデス
中団争いがフェラーリ、ルノー、タウリ、マクラーレン
-
名前: 投稿日:2020/07/03(金) 07:59 No.788300
フェラーリの6リットルおおく燃やす技術がパワーアップしてないといいんだが。