-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 06:04 No.786700
まあ今シーズンの枕はどんなに酷くても見逃そう
そもそも枕は出場すら怪しい状況だし1戦でも欠場するような事があったらマジでヤバいぞ
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 06:08 No.786701
シーズン心配するよりチーム存続心配しなきゃいけない状況、テストも金掛かるしな。
もうワークスかBチームしか生き残れないとこまで来たんだろう。
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 06:09 No.786702
これマクラーレンさ、言われてる通り倒産説だとかが事実で、ルノーによる毎回の契約末年チームに対する嫌がらせのダブルパンチが来たら相当今季ヤバいんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 06:14 No.786703
マクラーレンが倒産かぁ
因果応報かな
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 06:23 No.786705
フィルミングで今年のマシン使えば良いだけじゃん。ルノー叩きたい勢はもはや宗教だな。
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 06:24 No.786706
検疫と物流の関係だろ
出来ることと機会が限られれば自分たちで使うに決まってるじゃん
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 06:36 No.786707
※3,4
身売りの話が一切でないうちはそこまでじゃない
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 07:04 No.786712
ルノーPUカスタマーの風物詩だな
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 07:10 No.786714
ルアーってf1参戦しても企業イメージ悪くなるだけちゃう?
全てにおいて感じ悪い
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 07:22 No.786715
ベルナール・デュドがトップの頃のルノーは印象めっちゃ良かったんやけどなぁ
トップが変わるとガラッと変わるねヨーロッパは
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 07:26 No.786717
イメージって大切だよなぁ。
節約したいんだろうけどね…
ルノーは容赦ない
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 07:37 No.786718
ルノーってゴーンが日産入って技術パクらなかったら終わってただろ
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 07:46 No.786719
サインツとノリス交互か、それとも同時か、もしや走る事すらままならないか
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 07:47 No.786720
レッドブル・ルノーにしろマクラーレン・ルノーにしろカスタマーよりずっと成績の悪いワークスって何なんですかねぇ…
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 08:10 No.786721
この件に関してだけはルノーに非は無いわ
当時のPUのためにパーツ生産要る羽目になったら、なる可能性あるなら馬鹿らし過ぎるしそりゃ断るわ
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 08:11 No.786722
これは契約上の問題もあるし、一概にルノーを責められんな
喧嘩別れしすぎた枕も因果応報とも言える
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 08:16 No.786723
ルノースポールはいい車多いんだけどな
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 08:26 No.786724
仮に契約だとしても、この状況に合わせた契約変更をまとめ切れない時点で「勝利に向けて努力する意思が無い」というイメージは不可避だろう。
フィルミングデーへの配慮も無しとか、論外。
まあ、そのルノーを使わざるを得ない状況に自分を追い込んだマクラーレンの自業自得でもあろうけどさ。
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 08:33 No.786725
ぶっちゃけあと1回のフィルミングデーはメルセデスPUへのスイッチテストに使うと思うよ
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 08:41 No.786726
すげーなフランス人って本当にクソなんだな
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 08:53 No.786727
こんなもん契約やしコロナも有るから待機込みでルノースタッフの出入国の調整なんかあって
そうそう都合よくテストなんか出来んだろうに
イギリス行ったら2週間缶詰でスタッフが作業出来んのだからな
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 09:01 No.786729
トロロッソが受けた仕打ちを思い出すようなニュースだけど、そもそもカスタマーの足を引っ張ったり踏みにじったりするそんなPUメーカーしか選べなくなるほど素行の悪かったカスタマーの問題でもあり…
ザイドル、サインツ、ノリスは前任者のツケをいつまでも払わされるなぁ…
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 09:01 No.786730
普通に今年の「テスト期間」を増やしてあげればいいだけなのに、メンドクサイ事してる。
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 09:18 No.786732
ウィットマーシュが全部壊したな
あれが居なかったらもっと続いていたと思うわ
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 09:59 No.786736
自社と被る車を日産に売らせないルノーほど酷い会社って無いと思うわ。
フォードやGMが紳士的にすら見える
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 10:04 No.786738
レッドブルのイベントとかで使ってるマシンのエンジンってルノーだとしたらどうなってんのかな
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 10:42 No.786743
※26
TAG「そこで私の出番ですよ!」
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 10:46 No.786745
マクラーレンが倒産なら、ロン・デニス買い戻さんかなぁ
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 11:24 No.786746
ルノーも大概だけども、枕も相当ヤバいな。
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 11:44 No.786749
5
お前は記事も読まない大馬鹿なのか
読んでも理解出来ない馬鹿のどちらかに属する事だけはハッキリと分かった
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 11:47 No.786750
どれだけ本当かは分からないけど、また円満な別れが遠のきそうな話だなー。そんなに沙汰ばかり起こして、この先どこのマニュファクチャラーがマクラーレンと上手くやりたいと思うんだろう?
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 13:55 No.786763
枕が被害者っぽく書いてあるけど、自業自得だよね?
ウィリアムズと同じ末路になるんだったらしょうがないんじゃない?
去年は印象良かったから頑張って欲しいけど
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 16:03 No.786772
ルノーはFEを日産に押し付け、次は何を使って日産のコストから金巻き上げるんか?
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 16:34 No.786774
32
え?完全なる被害者でしょ。逆にマクラーレンの落ち度はどこよ?
前のPUならまだ分かるけど、今年のPUで顧客にPR活動させる事を拒んだ可能性があるってどうゆうことよ?
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 17:31 No.786781
フィルミングやればいいってやついるが、カスタマーだからルノーからPU貰わないとできないんだよ
マクラーレンのファクトリーにはPUないからな
あくまでも、ルノーの管理
ルノーから毎回もらってやってる
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 18:43 No.786787
なんも知らん人が記事だけ見たらルノーが意地悪してるように感じるだろうね
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 19:21 No.786790
フランスやからな
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 19:25 No.786791
悪化もなにもルノーがよそと良好な関係にあるとこのほうが珍しいから。
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 23:38 No.786839
そもそもこれ以上悪化する余地が・・・
-
名前: 投稿日:2020/06/25(木) 23:54 No.786845
これでこそ「おフランス」って気がするw
-
名前: 投稿日:2020/06/26(金) 00:09 No.786853
NAに戻しましょう。複雑なPUはメーカーが優位になりすぎる。
-
名前: 投稿日:2020/06/26(金) 02:23 No.786870
なんでルノーがわざわざオーストリアまでテストしに行ったのかも理解してないやついそうだな
-
名前: 投稿日:2020/06/26(金) 03:14 No.786874
>>今年マクラーレンは何回エンジンブローするか
無限ホンダもプロスト・グランプリと来年の契約しなくなってから露骨にエンジンブローしまくったからな。あれはパニスと中野が可哀そうと思って、無限ホンダマジ鬼畜だと思ったわ。
-
名前: 投稿日:2020/06/26(金) 08:26 No.786889
何を今更、ルノーの既定路線じゃないか。
-
名前: 投稿日:2020/06/26(金) 11:24 No.786907
36とか42とか何も知らん奴が知ったようなコメントするの流行ってるの?
知ったようなコメントしてるけどそれを示すコメントは一言もないって典型的な知ったか野郎だからな。
-
名前: 投稿日:2020/06/26(金) 11:28 No.786908
ちなみにルノーが何故オーストリアでテストしたのか教えて下さい。
わざわざ自分で調べるほどルノーに興味ないので。
多分大半の人が知らないと思うし
-
名前: 投稿日:2020/06/26(金) 13:27 No.786920
知らんのは構わないけど普通にメディアに出てる話だから
なんでそんなにイキってるのか意味わからんわ
-
名前: 投稿日:2020/06/26(金) 22:15 No.787000
※46がアホなお子様なだけだろ。
コンピュータの使い方も知らないらしいし。
自分で調べようとしない奴に教える義理もない。
甘ったれにも程がある。