-
名前: 投稿日:2020/06/23(火) 22:47 No.786466
このニュースのあと、有料放送のドイツskyが4レースの無料放送を発表してる
-
名前: 投稿日:2020/06/23(火) 23:23 No.786472
まぁ世界的にスポーツ全般がこの流れだわな
-
名前: 投稿日:2020/06/23(火) 23:34 No.786474
シューマッハ兄弟で視聴率70%超えを記録した時がピーク。
-
名前: 投稿日:2020/06/23(火) 23:35 No.786475
2010年代にはもうドイツのF1なんか終わってたから仕方ない
-
名前: 投稿日:2020/06/23(火) 23:40 No.786478
見られるだけマシまである
-
名前: 投稿日:2020/06/23(火) 23:49 No.786482
レース数減ったらエンジンも減るやんけ
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 00:49 No.786489
セブも居なくなるしな
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 04:37 No.786500
DTMも死に体やし、ドイツのレースファンは何を観てるんや
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 05:03 No.786503
フリー走行30分前にnext契約する
中止決定1日前に契約して1ヵ月無駄契約したから💢
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 05:26 No.786505
F1に限らないが新規ファンって入ってくるのかね
趣味って学生時代にある程度固まるものって思うが
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 06:18 No.786511
>>8
見ているとすればFEやろ。
メーカーもドライバーも(元DTM等の)ドイツ絡みが多いし。
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 07:33 No.786520
※10
同じ有料放送でも、他のコンテンツとセットになったサービスなら
新規も見込めるけどF1単独の有料だと厳しいな
CSの基本パックに入ってる(ノーマルのJスポーツみたいな)とか、DAZNとか、
ドイツの有料放送スカイがどうなのかは知らんが
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 07:37 No.786521
※8
SF、SGTが死んでないみたいな言い方やな
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 08:16 No.786528
F1は将来性ない…残念だけど。
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 12:23 No.786562
※13
実際死んでないじゃん?お前の願望はチラシの裏に書いてろよ
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 17:03 No.786605
ドイツさん「コロナ対策に次いで日本を見習いました」
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 17:26 No.786613
話しそれるけど、ベトナム今シーズンまだ可能性あるみたいだね!
ベトナムへの渡航は解禁されるから行こうかな、鈴鹿が無くなったし…
-
名前: 投稿日:2020/06/24(水) 17:46 No.786618
ベトナム人は既に検出不可能な中国共産党ウイルスの抗体を手に入れているんだよ
-
名前: 投稿日:2020/06/26(金) 10:46 No.786902
放映権料と帳尻が合わなくなってきたんだな。