-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:14 No.785402
唐突すぎるヴィンケルホックに草
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:16 No.785403
人名に対して横文字苦手言うなw
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:18 No.785404
日本ならやはり未だにセナだろうな。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:25 No.785405
セナは知ってる人多そうだね。
日本人なら亜久里とかかな。
古い人なら航空会社でニキ・ラウダとか…?
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:25 No.785406
何故かボトムズのコピペを思い出した
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:27 No.785407
F1しか見ない人にMotoGPやWRCで強い人は誰って言ってるような感じかね
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:30 No.785408
F1見たこともなくセナとか知らなかった頃何故かジル・ビルヌーブだけは知ってた
F1にもレースにも関係ない雑誌でチームメイトに裏切られて無茶して死んだ天才みたいな記事を読んだ記憶がある。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:31 No.785409
なぜヴィンケルホックを知ってると思ったのか
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:32 No.785411
昔はバラエティ番組でカート対決とかやってるドライバーがいっぱいいたけど
今じゃF1見てない人がF1ドライバー知る機会なんかほぼ無いだろう
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:34 No.785413
一般人に野球選手聞いて、誰も知らないは強引すぎるだろ。
大谷とかは一般のニュースで流れまくってるんだから常識の範囲だわ。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:35 No.785414
なんJ民ならラウダは知ってそうだな
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:41 No.785415
ここ最近で一般ニュースでちらりとでも名前が出たドライバーと考えると
山本尚貴かな。
あとスポーツマンの収入のランキングやウインブルドンで追放されたハミルトン
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:45 No.785417
ゴクミの旦那のジャンアレジなら知ってるんじゃないかと思ったけど
今の若い奴は後藤久美子すら知らないか
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:46 No.785419
30年前だったらセナ・プロスト・中嶋だったんだけどね
新聞に毎レースの成績出てたくらいだし
今40~50代の人は結構知ってるよね
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:51 No.785421
逆に野球はイチローと松井、サッカーは本田しか分からん
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:52 No.785422
右京さんが笑っていいともに出演した時の話を思い出した
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:52 No.785423
F1に限った話じゃないけど地上波無くなってからは
スポーツ選手の知名度一気に下がってるよ
サッカーとかでもインスタ1位のクリスティアーノ・ロナウドを知らないっての普通にいる
ペレとかは流石に知ってたが
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:53 No.785424
ギド ヴァンデルガルデ
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:53 No.785425
可夢偉はイッテQとかバラエティ番組に何回か出てるから知ってる人はそこそこいる
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 20:57 No.785427
自粛期間中にネトフリを見て~みたいな人増えたような……だいたいタッペンかルクかで別れるけど。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:03 No.785432
うちのオカンに聞いたらアレジ、シューマッハ、セナしか知らんかった
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:03 No.785433
シューマッハはチームオーダーゲートや復帰の時に他の局が報じてたし、一般人でも知ってた。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:07 No.785434
セナとシューマッハは別格で有名な感じ
シューマッハは長者番付でタイガー・ウッズと争ってたのもデカイ
今ならメイウェザーは知ってると同じだな
後は道端さん絡みでバトン。最近はパパとしてジャン・アレジ
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:09 No.785435
おらの神はケニー-ロバーツと平忠彦と中嶋悟
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:16 No.785437
逆に若い子はセナ知らんでしょ
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:23 No.785439
姪の名前がセナだけどそんな名前をつけた妹はすでにF1全然見てなくてハミルトンもベッテルも知らない
確認してないけどシューマッハを知ってるかどうかも怪しい
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:30 No.785440
ハミルトン、ベッテル、アロンソあたりは名前なら知ってる人は割といる気はする
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:35 No.785443
女でシューマッハ知ってる奴なんてほとんど居ないぞ
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:43 No.785444
シューマッハは今は療養中だしホンダにも乗ってたアロンソとかじゃないかな?長いF1キャリアもあるし、ずっと第一線だったし。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:50 No.785448
現役に限れば皆無だろうな
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:52 No.785449
ジャンクスポーツ見てた層なら亜久里は知ってるんじゃないかなー
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 21:59 No.785450
ジェンソンは?ジェシカの彼氏として
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 22:06 No.785451
日本では地上波の放送が終わった時点で一般人がF1知る機会が絶たれた。海外は知らない。
地上波フジの気合いの入ったオープニングとか割とミーハーには効果的で有り難いものだった。アロンソとシューマッハの戦いを編集したやつとか。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 22:13 No.785453
うちの親父はF1とかレースとか全く知らん人だけどなぜかモントーヤだけ知っていてびっくりした。
しかも「なんか暴れん坊なんだろ?」まで知ってて尚更、驚いたわ。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 22:18 No.785454
うちのモータースポーツ に興味の無い母(53)は、
ハミルトン
ライコネン(写真を見せたら見たことあると言っていた)
アロンソ
バトン
シューマッハ
セナ
プロスト
右京
亜久里
左近
は知ってたよ!
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 22:18 No.785455
中年以上はセナ、それより少し若くてシューマッハを知ってる程度だよ。モタスポ認知なんてそんなもん。ニュース放送もできないんじゃ情報取りにきた人しか知らないんだから。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 22:22 No.785457
思い出した!堂本光一がライブで頑張ってるはずや!
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 22:27 No.785458
セナプロの争いで世界にF1というスポーツが知れ渡ったこと考えたら、世界中に認知されてたドライバーはセナ、プロスト、マンセルとその次の世代のシューマッハくらいだと思う
ハミルトンは知名度高いだろうけど世界中とは思えない
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 22:30 No.785461
自分がF1に興味持たなかった頃はセナ、シューマッハ、佐藤琢磨ぐらいしか知らなかった
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 22:34 No.785462
いいともだかヒルナンデスだかでタッペンの名前を出した堂本がおるぞ…
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 22:43 No.785464
※40
一般人「ヨスの事か…?」
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 22:50 No.785467
ニキラウダはルパン3世にも登場してるんだぞ。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 23:10 No.785471
地上波ない今、若い子はF1自体分からんやつ多いだろう
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 23:12 No.785472
10年くらい前椎間板ヘルニアの治療で牽引してたとき退屈なんでF1速報読んでた
それを見たおねえさんの看護師さんが話しかけてきた
モータースポーツに興味はあるようだけどF1は知らないようで聞いてみると近藤真彦のファンとのことだった
自分はF1しか見てないのでまったく話が噛み合わなかった
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 23:14 No.785473
実はグランツーリスモスポーツ でルイスハミルトンを知り、W08が好きになってF1み始めました。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 23:15 No.785474
ちなみに同級生はシューマッハしか知りませんでした。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 23:19 No.785477
※43
そもそも地上波自体、そんなに見てないんやで……若い子は。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 23:24 No.785479
昔フレンツェンファンのJKが多数いた
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 23:36 No.785482
F1ドラ知ってたら一般人ではない
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 23:45 No.785486
俺、高校生で、「趣味はf1観戦です。f1知ってますか?」
って同級生の男女に聞いたら、案外聞いたことある人がほとんどでした!中には「知り合いがf1好きなんですー!なので少し分かります!」っていう人も居て、意外とまだ、知名度はあるんだなぁと思いました。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 23:46 No.785487
おっさんおばさんがセナを知ってるくらいじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 23:56 No.785489
ニック・ラムダ
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 00:15 No.785494
まあ普通は知らないよね。お前が知ってるラグビー選手は?聞かれたら、五郎丸とリーチマイケルとCMに出てる笑わない男ぐらいしか知らんし。
※52
グランプリの鷹のドライバーかな?
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 00:16 No.785495
スターリング モス と ファン マヌエル ファンジオ
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 00:31 No.785499
ハミルトンは佐々木希とツーショット写真が話題になったりしてたな
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 00:34 No.785502
映画好きなら映画化された、ジェームズ・ハントとニキ・ラウダは知ってそう
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 00:47 No.785511
大学時代、モタスポに全然興味無い先輩が「サルみたいなイタリア人のバイクのレーサー」としてロッシを知ってたw
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 00:53 No.785516
昭和生まれ日本人「セナかな」
平成以降生まれ日本人「・・・・知らない」
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 00:58 No.785517
アマティ
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 01:04 No.785519
イギリス住んでたばあちゃんはジム・クラーク知ってた。
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 01:08 No.785520
生まれも育ちも日本の、ドイツ×日本のハーフの女の子はラウダ亡くなったときにちょっと悲しんでたわ
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 01:30 No.785522
俺の3歳の娘はハミルトン、ベッテル、アロンソ、セナ、マッサは知ってた
やっぱチャンピオンは知名度ある
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 01:49 No.785523
2000年代はお水のねーちゃんでもシューマッハは知ってたレベル
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 02:28 No.785527
ハッキネンも日本のCM出てたんだけどな、すっかり忘れられている。
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 03:08 No.785533
当時は小学生だったのでよくわかってなかったけど、セナはイケメン枠として人気だったんだよなぁ。
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 04:14 No.785539
※62
しれっとチャンピオンじゃないやつが混ざってますね……
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 07:17 No.785551
中嶋悟、鈴木亜久里、アイルトン・セナ、ナイジェル・マンセルあたりは
ゲームのタイトルになってんな
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 07:40 No.785553
※62、66
鼻水出た
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 09:55 No.785566
2輪の方のロッシはモンエナとコラボしてたし名前聞いたことある人はいるだろうね
4輪の方は…まあ知らんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 09:56 No.785567
ん?3歳。仕込んだだけじゃないか笑
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 10:03 No.785572
※66
20秒ぐらい実質チャンピオンだったからセーフ
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 10:06 No.785573
日本人初のインディ500ウィナーに輝いたのに、日本国内ではあまり話題にならなかった佐藤琢磨さん…
アメリカ国内では一夜のうちにスーパースター扱いだったのに
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 10:27 No.785577
F1チャンピオンが出たら取り上げてもらえるんだろうか。そのドライバーの性格にもよるか。
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 11:06 No.785580
ヒルとかヴィルヌーヴなら、高齢者でも名前だけは知っているかも。
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 11:46 No.785587
うちの親父(60代)はラウダやマリオアンドレッティは知ってたが、ジルヴィルヌーヴは知らなかった。
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 11:56 No.785592
職場の人がマッサだけ知ってて、何故に!?って聞いたら何かの広告に起用されててパンダみたいに可愛いレーサーだって覚えてたらしいw
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 12:11 No.785601
本スレ420が本当の話なら、420が職場でどう思われるか透けて見えていたたまれなくなる
※64
佐藤製薬じゃなかったっけ
地元の薬局にまだPOP飾ってある
すっかり色あせてるけど
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 12:33 No.785608
部数600万部絶頂期の少年ジャンプがマクラーレンのスポンサーやって、巻頭カラー特集とかやってたからな。
セナどころかベルガーまで知られるようになった。
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 15:28 No.785640
セナだろ
今年の特撮ヒロインの名前に使われてるくらいだし
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 15:38 No.785644
15年くらい前だったかなファミ通の読者プレゼントの応募先が
「フォースとともにアランプロスト係」とあって
当時F1を知らなかったのでプロストって誰だよ?って困惑した覚えがある
セナは名前だけミハエルは顔も知ってたな
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 18:23 No.785693
同期のおばちゃんが知ってたのは
ハッキネンとハーバート
シオノギ製薬の人だよね?だそうだw
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 18:57 No.785703
グラハム・ヒル
ジム・クラーク
ダン・ガーニー
ジョン・サーティズ
リッチー・ギンザ―
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 21:52 No.785759
※81
新ポポンS錠のCMにF1っていう脈略の無さw
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 23:29 No.785778
シューマッハて名前からして速そうだし覚えやすいよな
-
名前: 投稿日:2020/06/21(日) 00:39 No.785787
※62
自分の3歳の娘だけの意見だけで論破しようしてるのが嘘松だろ。
そもそも本当に娘がいるのかが嘘くさい。独身のチー牛が書き込みしてそう。
-
名前: 投稿日:2020/06/21(日) 08:28 No.785832
地上波よりもネットにDAZNのF1広告が増えることの方が若者への認知につながる。(YouTubeとか)ほんと若者は地上波観なくなってるから。
-
名前: 投稿日:2020/06/21(日) 15:05 No.785919
アイルトンセナはキバハゲデュエルの技になるぐらいだから鼻毛真拳を少しかじったことあるならだれでも知ってる
-
名前: 投稿日:2020/06/21(日) 18:12 No.785947
※4
ニキラウダは航空会社とか映画とか以前に「F1レーサー」として知られてたよ。70年代ブームが起きた当時のF1の代名詞扱いだったから、ゴルフ=ニクラス、大リーグ=ピートローズみたいな感じで一般知名度があった。ブームに乗じて開催された日本GPもラウダを目玉にしていた記憶がある。そういった中での自主リタイア。これも当然話題になった。