-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 11:41 No.784578
ここF1ゲームで最もつまらないサーキットのうちの一つだわ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 11:45 No.784579
アメリカ出来るのかな?メキシコもいくら空港から近いとはどうなるんだろう。ブラジルは無理そうだし、、。
この3つどれも良いサーキットだから、中止になったら辛いなー。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 11:47 No.784580
〇ねくそ中国
二度とGP開催するな
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 11:49 No.784581
本来の鈴鹿の日程で中国GPやられるとかイライラの頂点
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 11:50 No.784582
中国なら空港からサーキットまでの移動やサーキット周辺施設の利用をすべて一般人をシャットアウトして用意できるもんな。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 11:51 No.784583
ブラックライヴズマターには賛同するのに香港民主化運動には賛同しないF1
おかしいよな?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 11:53 No.784584
こういう非常時は、結局のところ当局や世論の支援があるところが強いというのを痛感する
日本でいえば競馬・野球・サッカー・五輪に強いサポート感情があるのと同様に、
ヨーロッパとアジア新興国のF1への支援圧力が強いんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 11:54 No.784585
※6
経済力は正義だよ
昔はジャパンマネーと皮肉られたが、嫌われようがジャパンマネーは確かに力(パワー)だった
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 11:55 No.784586
日本だとスタッフに対して行動制限を厳しく要求しない限り一般人との接触を完全に防ぐのは不可能。
中国なら広いエリアから人を排除して「どうぞお使いください」ができる。
体制の問題だからこればっかりは仕方ないでしょ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 12:06 No.784588
やってもいいけどその前に謝れクソが
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 12:07 No.784589
結局、疫病学は関係なく、経済学・政治学でコロナは進んでるんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 12:10 No.784590
コロナ国GPとか見ないわ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 12:12 No.784591
欧州で人が沢山亡くなってるなかでも、金のためにコロナ発端の中国でもGP開くんか?
腐ってるな、欧州人はアジア人見下してる場合じゃないぞ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 12:22 No.784592
中止でいいだろ、やる必要無し
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 12:28 No.784594
「決まったらトランプのツイッターに凸するわ」
カッコイイーww
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 12:31 No.784595
もしそうなったら習近平の顔写真踏みつけながら中国国旗燃やす動画撮ろ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 12:32 No.784596
お前ら本当にF1ファンか?
この状況で1レースでも増えるなら中国でもいいわ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 12:37 No.784597
17
冷静に考えてF1潰した張本人が無理やりF1開催させるって最悪だろ。ドライバー的にも嫌だぞ。
開催数増やせば良いってもんじゃない。中国だけは。
今回の元凶なんだから
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 12:42 No.784600
※18
ドライバー的にも嫌だぞ
どのドライバーがそういう内容の発言してたの?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:08 No.784604
おねがいだからもう落ち着いてくれよ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:15 No.784605
強権国家はこういう時は強いな。
日本で中部国際空港から鈴鹿サーキットまでの道を全て一週間封鎖、鈴鹿サーキットと中部国際空港周辺は住民も含めて立入禁止とかできないもんなあ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:37 No.784607
本質的には格差バンザイの貴族主義な自称スポーツと独裁国家、お似合いなんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:41 No.784609
>>19
フェルスタッペンら若手ドライバーは今回のコロナでかなり心配性になってるよ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:42 No.784610
19
極東のVR脳内ドライバーが申しております。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:42 No.784611
※22
五毛の皮肉なんかいらねーねんだよw
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:44 No.784612
ぐやじいのう~
ぐやじいのう~
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:45 No.784613
北京のクラスターは欧州帰りの強毒性ウィルスらしいけど
武漢は弱毒性ウィルスであの様だから
まあ二ヶ月後どうなることやら
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:45 No.784614
マルコはコロナキャンプ推進派だぞ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:46 No.784615
日本からF1を奪い取ってやった!
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:48 No.784616
既に落ち目の名前だけの先進国に成り果てた。
完全に立場が入れ替わってしまった。
残念だ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:49 No.784617
>>30
その自称先進国さんの中国や、米国英国の感染率&致死率を教えてくれませんかねぇww
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 13:51 No.784619
※31
善悪じゃなく、力で動くんだよ国際政治は
学校じゃないんだから
(しかし、中国の力は腹立つしイラつく)
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 14:00 No.784620
お前らネット右翼が現実見ずにピーピー中国滅亡中国滅亡とお経を唱えて泣き叫んでた結果よ?
大体お前らが担ぎ上げてる総理様(棒)は親中なんだから諸手を挙げて喜べよw
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 14:16 No.784624
左翼こわ…
近寄らんとこ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 14:18 No.784627
もし調査が進んで中国以外の国が起源だとわかったらどうするのかね?
アメリカだったら?まさかの日本だったら?
連中は中国と同様に叩くのだろうか?
習近平と同様に安倍総理を叩くのだろうか?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 14:24 No.784632
「また」ジェノサイドされそうだな。
政治的なレスすんなって言ってた奴がこんなんだから説得力がないってなんでわかんないかね。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 14:33 No.784633
中国
①自覚がありながら世界中に史上最悪のウイルスを撒く。
②多数の関係者・感染者から、謎の行方不明者が続出するも経済活動再開。
③日本GPの空いた日程でF1開催!!
日本
①クルーズ船を率先して引き受けるも、世界中から嘲笑とバッシングの嵐。
②このタイミングで度々、中国から領海侵犯されるも、手が回らず。
③日本GP中止。モビリティランド含め、さらに厳しい経済状況へ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 14:49 No.784635
中国
1世界各国にコロナをばら撒く
2キンペーの権力誇示のために上海派閥の香港弾圧
3世界各国に侵略行為
日本
1コロナ対策で馬鹿にされるもその馬鹿にしてた国が同じ方法では収束できない方法で抑える事に成功(ホストやその客は例外)
2コロナ対策で一切情報の無い中、クルーザーでの自衛隊隊員感染0で注目を浴びる。(乗員、備品が足りずに当初携わっていた医療従事者は除く)
3コロナの中、台湾やロシアに帰れない者達のためにチャーター便を出す。
4韓国産中国産の劣る検査キットに悩まされた海外諸国は日本産の検査キットを導入された。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 15:02 No.784636
日本の広告代理店は中国政府から金貰って印象操作をしているんだけど
ビジネスだからそれもありだと思うが
>>35の書き込みとか見るとなんだかなぁと思うよ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 15:25 No.784639
ここのピットロードでハミルトンはコースアウトリタイヤしたんだよな。あの時は嬉しかったな。もう13年前のこと。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 15:32 No.784640
また政治版になってる。そしてまた決めつけが行われてる。俺ここに初めて来たのに、めんどくせぇ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 15:34 No.784641
初めてじゃなかった。やな予感がしてコメ20で打ってた。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 15:39 No.784642
何を楽しんでんの?すごいつまらないよいろんな国上げもいろんな国下げも。お互い釣り糸垂らしあってそれに食いつき、グッダグダだな。管理人もF1が始まらなくてコメが伸びないからこんなのまとめたのか?最近の傾向で政治版は伸びるから。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 15:46 No.784644
コロナの元凶の国でF1かよ
とちくるっているとしか言えない
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 15:48 No.784645
政治ネタいらなーい
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:02 No.784648
ベトナムでやれって
日本企業もさっさと中国から引き上げろ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:04 No.784649
そのうち東京オリンピックを北京でやろうとするんじゃね
冬季オリンピックも控えているし
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:07 No.784650
何か意を込めてる訳じゃないからそのまま受け取って欲しいが中国って少しでもチャンスがあればどんな汚い手を使ってでも権利を奪いにくるよな、
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:11 No.784651
2007年ピットレーン入口でハミルトンがグラベルにハマってリタイヤ
2009年のレッドブルの初優勝
2012年のメルセデスのワークス復帰初優勝
2018年の波乱のレースでリカルド優勝
これぐらいしか印象ない
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:12 No.784652
中国人の言うことなんか信用できるか
F1サイドから情報が出て初めて記事にしろよ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:17 No.784653
リバティメディアの株主にどれくらいの中国マネーが入っているんだろう
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:22 No.784654
政治は知らんが、中国ムカつくイラつくって言ったらだめなのか?
言論統制?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:43 No.784655
※52
言ってもいいけどぱよちんにめっちゃ絡まれるぞ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:43 No.784656
昨日から一貫してそれは良いって言ってるだろ。少なくともオレは。オレも中国下げはしたし。ただここで政治ネタやると変な荒れ方するからそれがね。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:48 No.784658
ほら、ぱよちんとか色々出てくるだろ。中国に不満を持つこともそれを書くことも否定しないが、なんか気持ち悪い政治の差別用語?と陰謀論で溢れ返るのが変な流れじゃないかってこと。まぁ今一番驚いてるのは管理人がわざわざ自分が大量コメ削除した中国ネタをまた作ったことだ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 16:53 No.784660
呑気な事言ってる連中は中国は人類共通の敵な事をいい加減に自覚しろ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:02 No.784661
中国だけじゃねぇ、家から一歩出たら家族以外みんな敵だ。信用ならない
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:05 No.784663
もし中国がコロナ発生した後、全力で拡散の予防や、情報提供したりしてれば、こんなに叩かれないんだよなぁ〜。
まあお金の世界だから仕方ない部分もあるけどねぇ。
あと、名古屋の人種差別反対行進のポスターのフォントが中国語だったんでしょ。世界を混乱しかさせねぇなぁ〜。
おっと、政治的意見はほどほどに笑
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:09 No.784665
上海でF1関係者が感染→中国で感染したって言うな!悪口はやめろ!人種差別だ!!
まで見えた
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:10 No.784666
批判の模範解答だな。ほどほどなのはは大事ねww
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:14 No.784669
ヨーロッパ限定で20戦前後見られるチャンスだから米中ロには行かないでほしいなあ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:17 No.784670
※注 工作員が常に監視しています。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:23 No.784672
飽きたから新しいネタ考えてよ。もっと現実を見てさ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:27 No.784674
※62コメ釣れてんじゃんww おめでとう。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:31 No.784675
その流れ、まさか自演じゃないよな?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:44 No.784677
いくらマッチポンプがお家芸のぱよちんでもそれはないだろ。
ないよな……?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:46 No.784678
世界中に迷惑かけた中国に何も言わないなんてな
F1にも中国の息のかかった人間がかなり入り込んでるのかな
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:47 No.784679
誰が何も言わないって言ってんのww みえてますかー?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:48 No.784680
^なんか色々いっちゃってるぞ、おまえ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:54 No.784681
68は見えない何かと闘っているようだ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 17:59 No.784682
どうせ習近平がWHOに金渡したみたいに、FIAにも多額の資金渡したんやろ
ロス「中国は見事に感染を抑え込んだ。開催も問題ない」
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 18:04 No.784685
一生ROMってろって言われたのにROMらず必死にはりついて書き込んでる異常者だからね。
仕方ないね。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 18:25 No.784686
チーム、ドライバーみんなでボイコットしてくれ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 18:47 No.784695
明らかに初動ミスった中国クソだけど日本は中国産コロナはほぼシャットダウン出来てて緊急事態に陥った感染拡大の原因はほぼ欧州産。地球の裏と胡坐かいて防疫に失敗した欧州はクソ。
責任取ってF1も欧州に引きこもってろコノヤロウとは言いたい。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 19:10 No.784699
え?コロナで輸送費3倍かかるから鈴鹿無くなったんじゃなかったのか?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 19:12 No.784702
上海のコースは割と好きだからやれるならやって欲しい
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 19:12 No.784703
中国を嫌うのは感情の問題だし人それぞれだろう。
ただ、未だに下に見てる人たちは教養がなさすぎるのか宗教上の問題なのか…
日本の発展にはそういう連中を改心させるか排除しないとな
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 19:12 No.784704
72
お前も大概だな。しつこいわ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 19:13 No.784705
欧米もだらしないしアメリカもひどい、感染広めてんじゃねーよ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 19:23 No.784707
チャイナがらみの記事は荒れますなぁ
自動車業界もF1界もチャイナとズブズブの関係
大切なお客様ですからねえ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 19:28 No.784709
17時過ぎると
>>20 41 45のようなコメントが減るな
退勤したんかね?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 19:37 No.784712
中国「F1は開催する。我々には契約がある」
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 19:38 No.784713
72君に残念なお知らせ。昨日君にROMってろって言われたのは俺、そしてさっき70を打ったのも俺。
まぁ俺にとっては昨日対立姿勢を見せてきた人と今日は同じ方向の意見のようで良かったけど。
自分はいつも脱線しそうなときにおかしくね?ってことを打ってるだけだから何かの主張に凝り固まって一方から相手をぶっ潰そう、みたいな考えは持ってないよ。君ももっと広い視野を持って、言いがかりをつけるのはやめた方がいいぞ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 21:29 No.784741
メルセデスが中国様、中国様、中国様なんだよ。
大株主の為にもメルセデスが中国を望んでいるんだよ。
リバティ・メディアも中国の放映権料が欲しいからなんでも言いいなり。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 21:53 No.784750
やるのは良いけどさ、今の北京の状況でやれるの?
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 22:12 No.784755
ヨーロッパの状況もお世辞にも状況が良いとは言えないし、嫌味なしに世界飛び回るのは単純に迷惑だから今年はヨーロッパ内でやって欲しいわ。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 22:15 No.784756
BMWも中国様だから4シリーズやX7,7シリーズはあんなゴテゴテしたデザインになり、レクサスも中国様だからLMのリアがあんなにうるさいデザインになったんだろうな。
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 22:31 No.784757
普通に考えて欧州各国が中国への渡航を許可する訳がないでしょ…
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 22:37 No.784760
完全収束した国から厳しいルーム作って開催させていけばいいんやけど
中国はどうなんやろね?
日本はトップの癒着収賄横領黒塗りでアレだから
無理なんだろな
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 22:53 No.784763
脱線するが外国人は基本どこも責任逃れしか考えないからな、日本のそれなんてかわいいもんだってくらい苦しい言い訳で逃げ回る。このままだと泥仕合が見られそうだ。フライアウェイはやんなくて良いと思う。F1が世界にウイルスを撒き散らしたなんてことにはなって欲しくない
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 23:12 No.784773
思い込みと決めつけでレスしてくるガ○ジがまーた長文書いてアピールしてるよ
-
名前: 投稿日:2020/06/16(火) 23:45 No.784780
いや流石にブーメランすぎる、あえてそういう路線を狙ってくネタか!?ネタなのか!?
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 00:46 No.784788
必死だねぇ
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 01:42 No.784793
良いんじゃないすかね
今年はしゃーない
同じとこで数こなしてこうってのはわかる
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 02:41 No.784798
ネトウヨ管理人、中国を叩いて憂さ晴らし。
明日は誰を叩こうかしら?
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 03:31 No.784803
ウヨ認定は草
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 07:19 No.784813
勝手に認定野郎しかいないから草でもなんでもないだろ笑笑 「様式美」
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 07:37 No.784818
鈴鹿NGで、上海x2とか、意味不明過ぎる・・・。
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 07:48 No.784822
※98
開催地が「無理です」というのと、「やらせてくれ」の違い
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 07:52 No.784824
99
お前まずタイトル読めよ
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 08:47 No.784832
安全無視で強行する国には勝てん
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 23:34 No.784994
米33
こういう情弱って普段どの程度の仕事してるんだろうな…まあ何も実態を知らないんだろうな。
-
名前: 投稿日:2020/06/17(水) 23:51 No.784998
ただの誰かに反応してほしいおふざけコメントだろ。だからみんなほっといたんだよ。
-
名前: 投稿日:2020/06/18(木) 22:14 No.785189
あー気持ち悪い。ネット用語に長けてないオレからすると意味わかんない。
ネトウヨってネット右翼のことなの?ネットにずっと張り付いてウヨウヨ彷徨ってる人のことかと思ってた。今まで素で間違ってたわ。ぱよちんって何?パヨクとやらが関係してるのか?
素人すぎて本当申し訳ない。
-
名前: 投稿日:2020/06/19(金) 11:46 No.785288
違うよ。ウヨウヨ沸いてくるウジ虫みたいな奴等のことだよ。
まじくっせーからすぐわかるよ。
-
名前: 投稿日:2020/06/20(土) 03:59 No.785537
習近平の武漢訪問に合わせて数がピタリと止まった中国
全人代に合わせて数がピタリと止まった中国
信用できねーわ