-
名前: 投稿日:2020/06/09(火) 22:39 No.783053
ってか冬は第2波大流行中でそれどころじゃないんじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/06/09(火) 22:53 No.783054
無観客ならまだどうにかなる可能性はある
-
名前: 投稿日:2020/06/09(火) 22:55 No.783055
最終戦に十勝を追加しようではないか
-
名前: 投稿日:2020/06/09(火) 23:18 No.783059
ついでに冬キャンやろうぜ!(ひろしです)
-
名前: 投稿日:2020/06/09(火) 23:45 No.783067
鈴鹿 2レース?
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 00:03 No.783070
SFってFポン時代から開幕は岡山だけど、なんで?
暖かいから?
開幕は大きいサーキットのほうがいいと思うんだけどねー
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 00:15 No.783072
>>3
十勝は輸送費やばいよ
多分セパンでやる方が金かからないかもw
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 00:40 No.783075
こっちはオートポリスとかでしてくれるのか
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 01:16 No.783077
>>7
それよりも12月の十勝という事に突っ込もうかw
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 01:21 No.783078
鈴鹿はフルと東で4レースやればいいのに
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 01:39 No.783079
※9
レッドブルがチェーン履かせて雪山のヒルクライムやってたし、大丈夫やろ(ハナホジー
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 02:44 No.783084
寒くなり始める10月ぐらいには第2波(又は既に第3波)が来て年内にはロックダウンだろうな
東京で1日の感染者数が初めて100人超えたのが4月4日
緊急事態宣言が発令されたのが4月7日
新コロの流行がインフル流行のピークから外れたが次はそうとはいかない
第1波を超える強力な第2波が来て来年の4月ぐらいまでロックダウン続いて世界経済崩壊だよ
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 07:15 No.783095
※6
SGTと間違えてないか?
SFは毎回開幕も閉幕も鈴鹿やぞ
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 08:48 No.783110
12月の十勝とか雪でできないし笑
コースが雪で埋まってどこにあるのかわかんない
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 09:44 No.783120
チームはドライバーに困ってるみたい。
今のところ入国したら2週間隔離だから、外国に住んでるドライバーは現実的に参戦が難しいって。
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 10:28 No.783124
コバライネンは一度入国したらしばらく日本に居続けるみたいだからドライバー不足なら乗ってほしいな
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 12:11 No.783133
11月オートポリスは雪は積もらないけど、とても屋外に居れる気温ではないような
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 13:33 No.783149
11月ですら厳しいと言われてるのに、12月の富士とか普通に雪降ってそうなんだが・・・?
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 14:01 No.783153
>>15
B-MAX 阪口セナ
無限 笹原
ドラゴ 大津
今日本にいない3人の代役を簡単に考えてみたけど、こんな感じかね
そうなると阪口の代わりに誰がSFL乗るかという話になるが
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 14:02 No.783154
>>9
スタットレス作るのかな(すっとぼけ
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 14:16 No.783159
NBAは関係者全員ディズニーワールドに閉じ込めて7/31~10/31の日程に縮小してやるらしいからSGTも関係者全員富士周辺に野営して全戦富士でやればイイネ!
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 20:56 No.783225
SFって蜜になる程客入らんやろけどサーキットで寒いのだけは耐えられへんで
-
名前: 投稿日:2020/06/10(水) 21:48 No.783239
12月の路面温度だとレースってどうなるの