-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 20:09 No.778831
現時点でルノーがトップチームになれるとは到底思えないけど、アロンソは2021年にどこかのチームに所属していないと椅子取りゲームに参加できなくなるだろうからな
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 20:13 No.778832
ルノー行ったらプロストと勝てない責任の押し付け合いで凄いことになりそう
アロ「GP2エンジン!」
プロ「GP2ドライバー!」
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 20:14 No.778833
アロンソが乗ったらどんなクソマシンも2秒速くなるし、
どんな最速マシンもクソマシンということになるからな。
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 20:22 No.778834
no-brainerは「考えるまでもないこと」
もう一つの意味とかない
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 20:24 No.778836
また恒例の脳内アロンソ争奪戦が始まってしまうのか。もはや風物詩だな。
フェラーリ、メルセデス、アンドレッティ、レッドブル(ホンダ反対もお約束)、
ルノーときたら次はどこになることやら。
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 20:35 No.778839
そんなにトヨタが嫌なのかしら
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 20:44 No.778841
だってトヨタはF1やめちゃったやん
ルマンで勝たせてもらったしWECに飽きたんじゃね
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 21:07 No.778845
アロンソが乗れば性能以上の速さ発揮するから、車体だけでも4番手につければ戦える。本当の勝負は2022年のレギュレーション改正後だろう。
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 21:35 No.778849
F1は別格なんだな
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 21:52 No.778850
ブランドルが言う通り「F1復帰を焦っている」のであれば
ルノーでも良いのかもしれない
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 21:59 No.778851
アロンソが復帰したら、またF1観ようかな。
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 22:12 No.778853
京都府民みたいに意味を含んで言うてるならありえるけど京都府民じゃないしそんなことやらへんやろ。
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 22:13 No.778854
バトンのコメント生々しいわぁ
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 22:19 No.778855
ホンダPUのマクラーレンはどう考えても数年は望み薄だったし、
チームの潜在能力の方が大事なのでは
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 22:44 No.778858
まあ本人も勝てるマシン以外に興味は無いって言ってたしな。
自分のブランドの為に復帰を考えてるとしても勝てなければ逆にイメージダウンになってしまう可能性もあるし。
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 22:52 No.778862
どんなクソマシンでも乗りこなして速く走れるけど、それで勝てるかどうかは別だよね
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 23:07 No.778869
ルマンで可夢偉やカジキよりも遅いことが証明された二度の元F-1チャンピオンに敬意を!
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 23:09 No.778871
アロンソ「マシンに問題はない。単純にペースが無かった」
※(ドライバーもマシンも遅いという大問題)
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 23:30 No.778880
アロンソは確かに凄いけど、2012年のフェラーリとか過小評価されてるよね。
開幕時点では扱いづらいマシンだったけど、マッサが上位に来だした所を見るとね…
-
名前: 投稿日:2020/05/21(木) 23:46 No.778885
勝てないからやーんぴってマクラーレンから出てったのに
同じぐらいか下手したらもっと状況わるくなってそうなルノーに戻ったら
何やってんってなるからなw
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 00:09 No.778889
性能以上の速さを発揮するなんて有り得ない
そもそもそんな有能なドライバーなら常にトップチームにいるはずだろう
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 00:16 No.778890
※21
あり得るよ。あのくそ遅かったマクラーレンホンダでアロンソは何回も入賞してた。ふつうなら最下位争いしてるところをね。
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 01:03 No.778896
やーんぴ
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 01:04 No.778897
バンドーンに謝れ
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 01:38 No.778904
外野からは聴こえてくるけど、肝心要のルノーからは全く聴こえてこないね。
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 02:34 No.778912
インディ500とWEC続けるので十分だと思うけどなぁ
幸いマクラーレンはLMDhでWEC参戦を計画してるしマクラーレンが出なくてもLMDhに参戦するメーカーからオファーがあるだろう
もうすぐ40だぞ
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 03:08 No.778913
ルノーワークス継続の為に来てくれと言われたら勝てないマシンでも戻りそうではある
というかザクがこの件で既にアロンソと話してるという事はマクラーレンとの契約とも擦り合わせして
アロンソがルノー行きを決断するかどうかの段階に進んでそう
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 11:57 No.778987
※8
性能以上ってアロンソが乗るとスピード速くなるんか?他と比べて性能を目一杯引き出セルってならわかるけどそんな魔法使いみたいなこと出来るかよ。
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 12:15 No.778991
勝つことよりNo.1で好き放題出来るチームに行く方が重要なんだろ。
マクラーレン選んだのも、勝てないチームでも完全NO.1保証されてる事を重視したからで
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 12:27 No.778993
※28
そんな話してない。揚げ足とるだけのために話に参加してるの?ニュアンス理解できないだけならもっと低姿勢で教えを乞う方がいいよ。
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 12:35 No.778998
勘違い野郎ばかりだな。
性能以上なんてあり得ないだろ。
例えば
計算したら一周1分で走れるコースがあるとしたらそれがマシン性能の限界なわけ
マシンセッティングとドライビング力でどれだけ1分に近いタイムを出せるかどうかだろ。
それがアロンソは安定してる話だけで…意味分かる?
いくら速いマシンに乗っても70%の性能しか引き出せなきゃ自分より遅いマシンに乗ってるドライバーに負ける事もある!
性能以上ってどうゆうこと?
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 12:56 No.779005
30
文章構成とか似てるから1人でやってるのかな?
ネットでニュアンスとか意味分からんww語彙力の問題だと思うよ「性能以上の速さをだすから4番手マシンでも戦える」って言い方したら勘違いされてもおかしくないでしょ
マシンの性能をフルに発揮してくれるから4番手マシンでも戦える可能性ある
とかでいいんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 12:56 No.779006
みんな高圧的過ぎてお笑い
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 12:58 No.779007
ネットの掲示板でまともな話なんてできないんだよ。諦めろ
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 14:22 No.779026
34
だから基本、バカを嘲笑しに来てるw
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 14:44 No.779028
※35
わざわざ自己紹介してくれたようだ。どうしようもない底抜けのクZuが住みついているから無駄に返事しなくていいんだよな。熱くなるだけ無駄。何言っても論点ずらして言い訳してくるだけだから。
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 15:06 No.779036
※30
まず、日本語から学び直してからレスしようか。
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 15:08 No.779037
※36
そもそも、かまってちゃんを相手するのが悪い
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 15:10 No.779038
ムシムシ^_^^_^^_^^_^
-
名前: 投稿日:2020/05/22(金) 15:13 No.779040
諸悪の根源、かまってちゃん‼︎