-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 20:02 No.777601
フェラーリの監督はビノットには早すぎた
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 20:02 No.777602
ジョビはまずライコネンボコボコにしてからどうぞ
昇格の道はルクレールが作ってくれたんだし
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 20:04 No.777603
せっかく髪切ってイメチェンしたのに…(ノД`)・゜・。
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 20:09 No.777604
ジョブナッシー後半は良かったよな。
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 20:12 No.777605
去年のスパの醜態がなあ
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 20:14 No.777609
劣化版ぼっさんレベルくらいになってたら迷うこと無く昇格させたんだろうけど現状ではなぁ…
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 20:25 No.777612
アラフォーのチームメイトに負けてる時点でもうお先真っ暗でしょ
本人も若手ではない段階に片足突っ込んでるようなもんなのに
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 20:35 No.777613
そう考えると、ライコネンって凄いよなぁ。
チャンピオン回数はベッテルより少ないし、歳いってるけど、ちゃんとお仕事あるし(優勝争いできるかどうかは別として)、速さもそれなりにある。
しかも、WRCという趣味のために、一時F1から離れていたのに、また戻ってきて今日に至ってる。
最近はあまり取り上げられないけど、無線芸も面白いし。
やっぱり人気って観点では、F1に欠かせないドライバーなんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 20:54 No.777614
米1に先言われてたw
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 20:59 No.777615
ルクレールは嬉しい誤算だがジョビもそうなるとは限らないもんな…
予選は多少良くなった感はあるんだけどね
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 21:04 No.777616
ライコネンと対等に戦えたとして、ライコネンが衰えてる可能性が高いのも悲しいところ
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 21:15 No.777619
ジョビさんはホンダの中嶋悟みたいなもんでね。
イタリア本国ファンの、イタリア人ドライバーが駆るフェラーリ!みたいな
夢を乗せて走ってる。
本人はF1ドライバーとしての最低スペックぎりぎりの所に居るので
とてもフェラーリには乗せられないんだけど。
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 21:16 No.777620
ライコネンが奥さんと一緒に出演してるアルファロメオのSUVのCMを見たけど、スッゲー良かったわ!
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 21:19 No.777621
フェラーリアカデミーの一員でないらしいね
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 21:23 No.777622
シミュのレースでもいまいちだからなジョビ
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 21:26 No.777624
ジョビ最近よくなって来てたよね?
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 21:29 No.777625
今のところ3強に乗せるほど評価できるポイントは特に見当たらない
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 21:35 No.777631
バーニーに「優秀なエンジニアだが代表の器じゃない」と言われたビノットにこんなこと言われるジョヴィナッツィ
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 21:50 No.777634
※16
じゃ、フェラーリはジョビをセカンドに据えるべき?
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 21:52 No.777636
探してみたらビノットだって一つぐらい良いとこあるかもしれないぞ?
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 22:04 No.777640
GP2時代から考えてジョビは実力的にガスリーといい勝負ってとこだからな
悪いドライバーではないけどトップチームで走れるかとなると厳しいだろ
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 22:54 No.777650
あーあー俺達のフェラーリ様がまたやってくれちゃって
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 23:08 No.777654
ボッタスがフェラーリ入りのうわさが出た時も
フェラーリのOB(マッサ)といい勝負レベルじゃあね…て言われてたし
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 23:28 No.777662
※1 これ以上言う事ねぇ
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 23:38 No.777667
そう考えると、ライコネンって凄いよなぁ。
チャンピオン回数はベッテルより少ないし、歳いってるけど、ちゃんとお仕事あるし(優勝争いできるかどうかは別として)、速さもそれなりにある。
しかも、WRCという趣味のために、一時F1から離れていたのに、また戻ってきて今日に至ってる。
最近はあまり取り上げられないけど、無線芸も面白いし。
やっぱり人気って観点では、F1に欠かせないドライバーなんだろうな
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 00:43 No.777678
ジョビ
グロ
マグ
タペン
この辺はもうええやろ。実力も底も見えた。
もっと優秀な人にシート譲ったげて。
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 01:12 No.777690
ライコネンのCM見てきたけど
やっぱり華があるわ格好いい
F1ドライバーって表示がなかったら
俳優にしか見えん
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 02:38 No.777700
ジョビはバトルが盛り上がってきたところでクラッシュしたりして水を差すところがあかんわ
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 03:12 No.777703
リバティ御用達のSC要員だからな
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 03:35 No.777704
※12
あんたは中嶋悟を知らんだろ
当時日本人ではダントツで速くて
6年間で5回国内チャンピオン取って
34歳でF1に到達した偉大な男だ
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 05:09 No.777709
土俵違いと思うがこないだのe-F1を観てもなあ…
若手ライバル達に並ばれて慌てて押し出しちゃいましたーを繰り返してキレて投げ出してるのは周りが集中力持って良いレースしてるのと比べると明らかな失態
フェラーリからのオファーも真面目に期待する程成熟してないのは本人もわかってるでしょ
普通に今後も後のないベテランにチャンス奪われそうだけど、成長に期待。
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 08:12 No.777751
平井堅ナッツイ
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 09:14 No.777760
※
F1は慈善事業じゃない。
これだからリカ狂は幼稚園児か?
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 09:46 No.777776
ライコネンがジョビナッツィは友達だと答えたって記事があったから、ジョビは裏表ないいい奴なんだろうな。
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 09:54 No.777778
※1に同意
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 11:23 No.777790
※30
おっさんの中島語りが始まった。中島スゲーって言いたいだけなんだろ?
十分知ってるよ。ジョビナッツィの経歴も十分で悪くない。
ジョビも中島もそうだが、F1ではトップ取れるような器ではないのは同じ。
共通する部分で、その国でのF1ファンから実力以上の期待をかけられてしまっている事。
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 11:32 No.777792
どちらの言い分も何が言いたいかはなんとなく伝わってくる
ただ中嶋悟はホンダの後押しがなくなった後もティレルのドライバーとしてやっていけた(しかもあの歳で)ほど、現地でも一定の評価を得ていたんだよ
でもジョビナッツィを見ていると「フェラーリにハシゴを外されたら即刻終了」感が強くて強くて… って俺も思うわ
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 12:13 No.777799
イタリア人ドライバーは夢だから
フェラーリだってできればいつまでも夢を見ていたいだろうよ
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 12:54 No.777817
この世に狂とつくものはホソダ狂のみ。
勝手にマネをしても見苦しいだけ。
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 13:03 No.777820
ジョビナッツィもベッテル程じゃないけど、
スピンやクラッシュのイメージがある。
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 13:16 No.777823
ジョビがライコネンから話かけてくることはないだろうから自分から色々教えてもらおうと話かけたら
キミは丁寧に教えてくれたとは言ってたな
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 16:36 No.777848
事実でものび太にドヤ顔で言われたくない
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 16:44 No.777850
早いつっても今年もう27歳だからなあ・・・
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 17:00 No.777852
不二子「そんな事言ってると遅い」
-
名前: 投稿日:2020/05/18(月) 19:09 No.777870
ベッテルと目標を共有していないってのは、2ndを受け入れなかったってことなんだろうな。