-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:47 No.776196
ルノーの1枠はアロンソかもな。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:48 No.776197
サインツも発表されたね
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:49 No.776200
五月雨式にサインツのまとめもしなきゃいけない管理人頑張れw
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:49 No.776201
ルノー撤退だな…
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:51 No.776203
アロンソはれレギュレーション改正の2022年でのF1を目指してるなら、来年からでも走る可能性はあるよね。アロンソとルノーの関係性に問題はないし、ルノーもエース級のドライバーが欲しいだろうからね。アロンソが乗り気ならルノー入りあり得る。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:52 No.776204
ルノーのシートとベッテルの行方
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:52 No.776205
マクラーレンにいた方が良いと思うけどなー
トップ3チームとはいえマクラーレンの方が向上性ありそうなんだが
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:54 No.776206
ベッテルがルノーは想像できんな
いや確かにタイトル取った時のエンジンはルノーだったが
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:55 No.776208
ベッテルは大穴でアルファロメオ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:56 No.776209
今年のルノーはデザインも随分変わって気になるところだけど。
でもリカルドは諦めたわけで、そのチームは来年誰乗るんだろう?
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:56 No.776210
これは、ベッテルは引退かなぁ
寂しいな
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:57 No.776211
ベッテルとプロストって合わないと思う
こういう時期だしベッテル引退でもいいだろう
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:58 No.776213
リカルドは2年無駄にした感あるな。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:58 No.776214
これでルノーが枕より速かったら・・・
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 18:58 No.776215
ベッテルがあえてルノー行って苦闘する必要性がないんだよな
さあ困ったぞ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:00 No.776216
偶然だけどリカルドとノリスでマクラーレンのカーナンバーが3、4と連番になるのか、近年じゃ珍しいな。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:01 No.776217
ルノーはベッテル獲得するくらいならアロンソ獲得するだろ。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:02 No.776220
リカルドが陽キャ?
根が暗〜い感じするんだけど
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:02 No.776221
ルノーさよなら
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:02 No.776222
エース級のドライバーを探すなら、ベッテル除いたら、アロンソしかいないよね。ヒュルケンベルグはエース級じゃないから。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:09 No.776226
次はガスリーがルノーかな
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:17 No.776238
2017年のプロスト
「我々はワークスチームなので、多くのドライバーからやがては強豪チームになるはずだとみなされているのは事実だ」
「フェルナンドについていえば、彼は約10年前にルノーでワールドチャンピオンに輝いた男だ。だから、彼をチームに迎え入れることができるならとても名誉なことだ」
「だが一方で、彼が今すぐ勝ちたがっていることも我々は知っている。今の我々には、彼がすぐに勝てるようなマシンを提供することはできないと思う」
「だから、これは解決が難しい問題だ」
2017年のアブデビール
「来年、我々がF1タイトル争いができるようになるとは思っていないよ」
「だから、現在の(マクラーレンホンダ)の状況にあれほど不満を抱えているドライバーを入れるのは意味のないことだ」
「私は過去に生きているわけではない。環境は変わってしまったし、今の我々は将来に向けて適したドライバーを必要としているんだ」
2018年のアブデビール
「アロンソと合意にいたる可能性は残されているだろうね。だが、1年だけであれば意味はないよ」
アロンソ…あるかな?
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:25 No.776248
もしや・・・ルノーのエースは・・・いきなりオコンか?
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:28 No.776254
棚ぼたではあるが、リカルドにとっては良かったんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:30 No.776256
リカルドが競争力に目処が立たないルノーから出たかったのは前から解ってたし
ルノーもリカルドの給料と成績のバランスに難色示していたからこうなるのは解ってたこと
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:32 No.776258
これでルノーが空いた訳だが、どこまで玉突きするんだろうか
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:32 No.776259
※22
あび「て」ぶーる ですよ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:33 No.776260
今年まだ始まってない訳だが、これでルノーがマクラーレンより速かったらどうするのか気になる
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:34 No.776261
アロンソは勝てるマシンが欲しいんだからないでしょ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:35 No.776263
例年になく早い時期に去就が決まったなと思っているが、これはつまり
ルノーの撤退が確定事項ということなんだろうね。もうカスタマーもいないし
撤退しても問題ないからね。ベッテルは家族優先で引退かな。それにしても
オコン・・ある意味一番ついてない人かもしれない。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:37 No.776266
「マクラーレンメルセデス!」ってウッキウキで行ってみたら
JKが「ゴメン失敗しっちゃった!」からのルノー「あれ?コレ結構上位イケるんちゃう?」とかなったら
ドス黒くなっちゃうな
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:37 No.776267
ルノーはリカルドとの契約更新に失敗したそうな。つまりリカルド側が拒否したのか
やっぱりサラリーの件で揉めたのかな
そう考えると、給料の問題じゃないって言っていたベッテルがルノーっていうのは結構あるかも?
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:39 No.776272
ルノーは最後まで決まらなさそうな予感
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:41 No.776275
「時は満ちたり!」
ヒュルケンベルグが出戻りのアップを始めました。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:49 No.776278
ガスリー → ルノー
アルボン → タウリ
ベッテル → ブル
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:50 No.776279
ベッテル引退ならヒュルあり得そうな気が
それかどっかの育成上がってくるならレンタルか
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:50 No.776280
タラれば行ってもアレだけど
ユベールがいたらルノーは迷わずに済んだろうに…
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:50 No.776282
※35
オールフランスはやばいからやめるんだ!
まあでもその組み合わせはなくはなさそうではある
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:51 No.776283
ルノー 2020年分配金の前払いを必要とするほどの危機状況 2020年5月12日
リバティ・メディアは、F1チームを救済するためにすでにいくつかのチームに
対して、2020年の分配金の前払いを実施したと発表した。
前払い金を受けたのは、ルノー、ハース、アルファロメオ、レーシングポイント、
アルファタウリの5チームであると明らかにした。
大手自動車ワークスチームであるルノーが前払いを受けたことは驚きといえる。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:51 No.776285
自分より遅い人がエース待遇だったら誰でも移籍したくなるし、表情も曇る。
アタリマエ体操。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:52 No.776286
まだオコンとの対決を見れてないのが心残り。ちょっと楽しみだった。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:52 No.776288
※41
今年どうなるかだな
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:53 No.776289
じぇんじぇん驚きじゃありましぇ~ん
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:55 No.776291
やっぱりルノー本社の動向がまだ固まってないんだろうよ。
リカルドはもっと早くからルノーと話したいって言ってたのに
シリルやプロストはゴニョゴニョゴニョ…て感じだったし
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:55 No.776292
ルノーからマクへの移籍で今のサラリーよりも減額されるのは確実。
なのでサラリーで揉めるというのは穿った見方。
かなり悪意のある見方だ。
そんなことを言ってるのはエイチの狂くんたちだろう。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:56 No.776294
※45
前々からリカルドとルノーの間でサラリーで揉めてる話はあったのに
それでそういうレッテル貼るのはおかしくない?
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:57 No.776295
今のルノーよりはマクのほうが希望があると考えるのが普通。
今より少し良い席が空いたので移籍した。ただ、それだけ。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:57 No.776296
※46
揉めてたの?ソースは?
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:57 No.776297
※39
そうか・・・オコンあかんそうやな・・・
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:59 No.776301
※48
どの記事か忘れたが、ルノーが給与に見合った働きをしてないって言ってる記事があったはず
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 19:59 No.776302
来年、再来年の答え合わせが楽しみだ。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:03 No.776305
えーマクはラッセルがいいー
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:03 No.776306
※50
はず、ねぇ…記憶にないけどな。
それに100歩ゆずってその記事が本当にあったとして、
「給与に見合った働きをしろ」と「金のことで揉める」は別の意味だよ。
後者は例の代理人との一件とか、ああいうのを言うんだよ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:05 No.776308
いつものホンダ叩きだし無視安定
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:09 No.776314
※45
エイチの狂くんじゃなくてべの狂くんなんだよなあ。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:09 No.776316
無理矢理何もないところからベッテルファン叩きに繋げようとするのやめーや
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:10 No.776319
※39
ルノーは新レギュに合わせての投資がダントツで巨額だからな
ここ数年で風洞アップデートやビル増築してるし
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:12 No.776323
※56
※32を読まれたし。いきなり何も無いところから金の絡みでリカルドを下げてベッテルをさらりと持ち上げたのは彼です。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:14 No.776326
※58
※32はルノーとの契約失敗の理由を推測して、もしこうならって展望を語ってるだけじゃん
これでリカルドが下げられた! って判断される方がおかしい
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:15 No.776328
契約年数の詳細はどうなっているのだろう?
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:18 No.776333
エイチアンチが「今年のルノーは速い!」とか言ってたから、リカルドは移籍失敗
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:20 No.776335
ルノーにグロジャン行ってハースでベッテルにならんかなー
炎上系フランスチームとシュタイナー&ベッテル&小松のチーム見たいわー
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:20 No.776336
今年ルノーがマクラーレンより速かったらリカルド悲惨なことになっちゃうな……
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:22 No.776338
※62
ルノーはエースを欲しがってるっぽいからグロージャンでは難しいのではないだろうか
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:22 No.776339
※59
この後支離滅裂なことをコメントされても気にしない方が良い
反論や反対に困ると、あれこれ屁理屈とか話のすりかえコメントしだすのがいるから
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:24 No.776340
マクラーレン・メルセデスはよ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:24 No.776341
※59
他にも考えられる理由、伝えられてた話はあるのになんでわざわざカネだけ取り上げるの?
50(=32?)が言ってた金で揉めてるなんてソースはないけどパフォーマンスの話ならそこら中に記事あるわけだけど。
そして最期に「金じゃないベッテル」アピールなんてしちゃってまあ…w
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:27 No.776345
リカルド認めないんだろうけどルノー移籍は失敗で終わったよな
結局、ルノー、リカルド本人、レッドブル含め誰もレース現場において益をもたらさなかったという。リカルドは金は稼げかもしらんがw
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:28 No.776346
※64 グロジャンでもいいんやで!どうせ勝てないなら炎上商法!
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:29 No.776348
※67
考える理由は人それぞれだろうに、こういう理由かなと推測するのもいけないのか?
まあとりあえずベッテル叩きたいだけなのは分かったよ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:30 No.776351
※68
リカルド=想定外のクソマシンにがっかり
ルノー=思ったほど頼りない運転手でがっかり
レッドブル=意外と穴が大きくてがっかり
ヒュルケン=ボコられて席追われてがっかり
サインツ=誰が見ても都落ちルートだったのが今や黄金の出世街道、一人勝ち
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:33 No.776355
※71
本当にサインツ以外誰も得してないのが笑えるなw
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:35 No.776358
※20
そうだね、考える理由なんて人それぞれだね。
何かちょっと悪いこと言われたらアンチガーアンチガーって発狂するのは良くないよね。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:36 No.776359
※70に訂正。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:37 No.776360
※73
アンチのアの字も出てないのにどうした?
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:43 No.776365
ルノーはリカルドの後任としてアロンソ、ベッテルなどを候補者リストに入れているとのこと。ただしルノー側はアロンソにルノーの将来について保証をしなければなりません。ある情報筋によればアロンソとは既に何度か話し合いを行っており、交渉はそちらが優先されます。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:53 No.776379
リカルドは野心があるだけにエース待遇じゃないと後々へそ曲げそうだけど大丈夫かな
平等条件なら仮にノリスに負けてもいいっていう考えならいいけど
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 20:53 No.776380
リカルド良かったねえ頑張ってまた切れ味あるブレーキングとか見せてほしいわ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 21:07 No.776401
ただなんだろうな
いいことなんだけど若い世代が一気に来過ぎた感あるな
あのライコネンが年寄りポジションだから移り変わりが早い
まあライコネンも40だから妖怪通せんぼ爺になってもおかしくないけど
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 21:18 No.776409
遠回りしてやっとの思いでパワーのあるエンジンを手に入れたんだな〜リカルドは
これでダメなら潔く辞めたほうがいいね
あとはマクラーレンがどんな車を作り上げるか楽しみ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 21:22 No.776411
※79 いやいやライコネンはもうすぐ20年選手なんよ!全スポーツカテゴリーにおいて超超長寿なんよ!
とはいえまぁ大器晩成タイプには辛いっすよね
個人的には十分勝ったドライバーはもう引退しましょうよ!って思いますねー
大器晩成タイプのベテランと新しい若手の為に
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 21:22 No.776412
76
今のルノーにアロンソを満足させるようなクルマは到底用意できないと思うんだよね。だからアロンソもチャンピオンなんて夢みたいなことは言わずに、キミみたいに純粋にレースを楽しんで、上位勢をかき乱す存在になってくれれば面白いんだけどね。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 21:23 No.776413
※81 前前前世みたいに言うてもた!
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 21:31 No.776416
アロンソは純粋なドライビングセンスはまだ一線級だし
F1への意欲とか未練はあるはずだけど
シューマッハを見てるから何が何でもまでは考えてないと思う
もし「いやまだ勝てる」って思ってるんならその辺の判断力は鈍ってることになるけど
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 21:54 No.776424
リカルド・・・・パトレーゼ?
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 22:01 No.776427
リカルドのことだから来週くらいに「移籍すると言ったなアレは嘘だ」するかもしれん
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 22:07 No.776432
ルノー撤退かぁ
欧州メーカーは、コロナもあって、EV転換を加速化するかもなぁ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 22:55 No.776462
じゃあ今季もし開幕すれば、これからリカルドのル・ノーパワーが炸裂することが確定だね。
10周もしない内にまるで誰かがスイッチを入れたかのように故障して終わるラウンドが続くという訳だ。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 23:02 No.776469
明確な根拠は無いんだが枕は来シーズン戦力低下する気がする
リカルドの持ってない感が半端ない
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 23:06 No.776472
マクラの戦闘力低下は起こりうるね
搭載PUが変更されるから
空力的に攻めた設計は出来ない
レッドブルでさえ実走データが無いと細部のツメはできないからね
マクラーレンも
1年間はデータを集めながら2022年のマシンを作っていく事になるけど
そのためにベテランを採ったのでしょ
PU変更と2022年のレギュ変で一番変化が起こるチームだからね
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 23:08 No.776475
なんだ、またエイチ狂が発狂してんのか。忙しいのう。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 23:11 No.776479
ルノーと共に沈んで消えると信じていた憎っくきリカルドが
どさくさに紛れて上がり目のマク移籍。
これは我慢がならんのう~
藁
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 23:35 No.776502
都合の悪いコメントをアンチにするって
政治コメントの政権批判したら、すぐに左にしたがる連中と同じだよ
世の中、アンチとファンだけじゃないよ
PU変更したら今までのデータが使えないのだから苦労するのは当然では?
そこで焦らず2022年のデータ集めができれば、
レギュ変の機会に出遅れないってことでしょ
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 23:42 No.776510
リカルドによると、ノリスのチ○コは毛が生えてなくてツルツルらしいw
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 23:45 No.776513
94
欧州では男女関係なく
アンダーヘアーはツルツルにする人が多いらしい
生えていると不潔らしいよ
文化の一種だろうね
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 23:47 No.776516
女性はワキを剃るのが当然とされている地域とそうでない地域がある。
ちなみに私はワキが生えている女性に興奮を覚える。
-
名前: 投稿日:2020/05/14(木) 23:48 No.776517
※95
マジじゃなくて、上の動画の記者会見で、リカルドがノリスをおちょくったときに言っただけ
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 00:11 No.776530
※18
めっちゃわかる!リカルドってなんか闇が見え隠れする!
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 00:34 No.776538
リカルドとルクレールが組んでるとこ見てみたかったな
両者の差が見れればルクレールとタッペンの差の妄想も捗るし
まあフェラーリとしてはあまり近い距離にいるドライバーは嫌なんだろうけど
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 01:05 No.776550
ルノーが復活しそうw
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 01:14 No.776558
リカルドはこれで今後4番手5番手チームあたりをうろちょろするだけのキャリアがほぼ確定してしまったな
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 01:17 No.776561
この男がギャラとしていくら持っていくかで向こう数年のマクラーレンの未来が決まるなw
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 01:42 No.776571
ベッテルオタが枕のシート奪われて発狂しててウケるw
はよベッテル共々でてけやゴ○ブリ共w
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 04:06 No.776597
なんだこのシーズン終了感
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 05:26 No.776602
案外、リカルドはノリスに敵わんかもしれん。
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 08:48 No.776637
※93
ベッテルネタの時私が言いたかったことを言ってくれてありがとう。
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 09:47 No.776646
一昨年のマクラーレンみたいにならなきゃいいけど。
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 11:25 No.776664
銭ゲバの逆神くんを取っちゃったか
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 16:44 No.776809
本当に気になるんだけど、どうして管理人はベッテル叩きのコメントは消さないのに
擁護コメントだけはすぐに削除するの?
ベッテルが叩かれないと都合が悪いのか? 管理人も一緒になってベッテル叩いてる?
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 17:59 No.776849
※18
目が笑ってないというか、なんか影があるというか
K-1のベルナルドとかもそんな感じだった
-
名前: 投稿日:2020/05/15(金) 20:44 No.776940
ルノーが疫病神みたいになってないか?
-
名前: 投稿日:2020/05/17(日) 13:13 No.777505
ベッテルきんも!氏ね!w
-
名前: 投稿日:2021/03/13(土) 14:05 No.888094
2021年から来ました
どうやらこの移籍はなんか吉になりそうですよ
ちなみに20年はルノーで大活躍して円満に別れます
と言っても信じないでしょうねどねw