-
名前: 投稿日:2020/05/06(水) 22:44 No.773752
FIAのFはFerrari定期
-
名前: 投稿日:2020/05/06(水) 22:51 No.773755
ちゃんとFerrariのFを付けてるわけだし実質CHOさんよりはずっと正直でよろしい
-
名前: 投稿日:2020/05/06(水) 22:57 No.773756
いやルカで良くね?
F1に理解あるし、現行フェラーリ体制とは決して良好じゃないだろうし
少なくともトッドよりは良さそう
-
名前: 投稿日:2020/05/06(水) 23:03 No.773759
ロンデニスが就任するって噂もあったけど
それはバレストルの頃だったしいまさらかな。
ブリアトーレって話もあったけど、さすがに無理か。
-
名前: 投稿日:2020/05/06(水) 23:27 No.773767
もうF1は末期なんだよね
独創的でお金掛けたら凄そうって言う世界観から進んで、膨大にお金で勝てるスポーツなんだよ
テクノロジーがイコールお金で済むのを認めている事実は変えられない
お金掛けなくしたいけど、才能的部分とヒューマンエラーの部分を抜き出す作業を面白がる人が中に少ないのがダメなんだよ
-
名前: 投稿日:2020/05/06(水) 23:28 No.773768
モズレー復活してもええんやで
-
名前: 投稿日:2020/05/06(水) 23:42 No.773772
アロンソで良いじゃん
もうF1復帰はないだろうし
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 00:23 No.773778
じゃあ俺はデーモンヒルを推すよ
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 00:41 No.773781
そろそろコリン・コレスの出番かと
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 00:42 No.773783
ペーター爺さんとかどうよ
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 00:57 No.773786
ジャントッドはプジョーやフェラーリの監督やってた時は有能な人物だったんだけどね。
FIA会長になってまさかあんなにフェラーリに忖度しまくりになるとは思わんかったわ。
一度でも甘い汁すうと人間変わるもんだよ。次期会長は政治ゲームに無頓着というか、
多少アウトロー的な人物がいい。というわけで個人的にはロズベルグ(ケケのほうね)推し
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 01:12 No.773787
順番的にいくと次はフランスはないから、やはりイギリス人の副会長グラハムストーカーじゃない?
ってかこの人知らない・・・
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 01:20 No.773789
ベルガーにやらせたらハチャメチャで楽しくなりそう
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 02:31 No.773791
※13
ベルガーが会長やってるDTMは今や風前の灯火
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 02:46 No.773793
>エディジョーダンとかはそういうの向いてないのかね
え、ホンダから2002年で支援を打ち切る代わりに2003、2004年のエンジン代として
2500万ドル貰ったのをジョーダンチームの為に使わず自分の懐に入れて貧乏チームな
フリをしてたのをポール・ストッダートにバラされた糞ジョーダンの事ですか?
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 02:56 No.773794
ホソダは散々だな。
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 05:57 No.773801
押しメンはロン・デニス
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 06:23 No.773803
ロンデニスはフェラーリもイタリア人も大嫌いだから絶対フェラーリが同意せんだろ
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 08:47 No.773813
ラウダが存命なら・・
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 09:47 No.773818
※5
もともと私財を投じたチームだし許してやってもいいんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 09:59 No.773822
サーキットの隅々まで掃除が行き届いてないと怒られそうだ
タイヤカスやデブリが綺麗に無くなるまでSC先導が続行
オイルに撒かれた白い粉も許されそうに無い
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 11:06 No.773831
ドライバー出身ならクルサードが入閣するのがいいと思う
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 11:23 No.773833
ローレンス・ストロールがアップをはじめました
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 11:34 No.773841
もうプロストでええやん
確実にめちゃくちゃになって内部崩壊起こすし
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 11:56 No.773843
エディージョーダン会長になったら
「隠している密約を公開しろ!」
「わかりました」パカっ
「そっちと違う」
という戦法が使えませんか
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 12:02 No.773845
エディジョーダンとかずれてるわ
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 14:29 No.773871
私腹を肥やす事しか興味のないエディとか、管理人はジョーダンが過ぎるねhahaha
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 15:18 No.773878
ルカならたとえ忖度があっても、それ以外でマシだろうしな
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 15:44 No.773883
私腹を肥やす事しか興味のないEJはダメなのか
今といったいどう違うんだ
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 16:00 No.773889
というかなり手がいないんじゃないか
次期会長なんて下手したら「F1を終わらせた男」として歴史に名を残しかねんし
モズレーが裸足で逃げ出すレベル
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 16:02 No.773890
トッドの前にルカが良かったんだけど
当時は政治家にとの話があったんだよね
俺はロス・ブラウンがそのまま昇格するのがいいと思う
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 16:40 No.773894
カワイとか
偉そうなことばかり言ってるので
やらせてみたらいい
-
名前: 投稿日:2020/05/07(木) 22:43 No.773946
前回の対抗馬はバタネンだったっけか
-
名前: 投稿日:2020/05/08(金) 11:41 No.774001
しがらみが無くて人格者のジャック・ヴィルヌーブがええ。
-
名前: 投稿日:2020/05/08(金) 15:18 No.774045
元ドライバーならナイジェル・マンセルが良いんじゃない?!
日本じゃ古館にヒットマンとかダティーイメージ付けられたけど、
ネルソン・ピケに比べれば、善人が洋服着て歩いてるレベルだよ!
-
名前: 投稿日:2020/05/09(土) 03:07 No.774141
ジャック、案外良いかもね。やんないだろうけど。
-
名前: 投稿日:2020/05/09(土) 21:49 No.774335
デ・ラ・ロサはどうだろう?