-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 06:11 No.771791
やれんのか! F1! 2020
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 07:32 No.771793
無理無理
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 07:47 No.771794
6月末くらいにどういう状況になってるかはなってみないとわからない。予測って無責任なものなら色々言われてるけど。まー半分くらい出来たらありがたいです。
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 08:22 No.771797
中国の翌週は嫌すぎる本当に
ロクな対策もせず数字誤魔化してるだけじゃん
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 08:35 No.771798
中国の翌週って言うと嫌なイメージだけど上海の翌週って言うとまぁいいかくらいになる。
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 08:36 No.771799
翌週に限らず、チャイナGP後の鈴鹿開催に反対
今シーズンはチャイナを排除するか、最後に回すべきと思う
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 08:37 No.771800
やらないとチーム消滅しない??
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 09:19 No.771804
EU内を2回ずつやって、最後に中国で2・3回連戦すればスポンサーも満足でしょ。日本GPは無理だと思う。
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 09:31 No.771805
鈴鹿は、中国の前だろうが後ろだろうが、今年は世間が開催を許さないだろ。
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 09:33 No.771806
どうでもいいことなのはわかってんだけど、サムネイルのメルセデスがパチモンで草
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 10:13 No.771808
日本って大規模イベントの取り扱い決まってないよね?
どうするかさっさと政府で決めたら?
夏以降のイベント中止って主催者が先に動いとるだけやん
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 10:39 No.771809
感情的には中国でGPは二度とやらないでほしい。いつもモヤががってて景観も悪いし。
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 10:43 No.771810
中国やるやら1番最後に、なんならやらなくてもいいよ。
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 11:01 No.771813
状況が改善したらすぐやれるようにっていう前提で組んでるだけだから
改善したか怪しい状態で見切り発車じゃドライバーやチームはボイコットするとこも出てくる
間違ってドライバーが感染したりチームスタッフが亡くなったりしたら
FIAやリバティはどうすんの?っていう
チームも通常でさえハードワークを心配されてんのにこんな過密スケジュールこなせるスタッフ確保できんでしょ
キャリーもブラウンも板挟みで苦しいだろうけど、もしもの責任取れるような人じゃないの皆分ってる
現状は無理筋だ
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 11:30 No.771817
中国経由すんなよ・・・
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 11:38 No.771820
自動車メーカーは判断難しいだろうな
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 11:44 No.771823
※15
寄りによってだよな
露➔中➔日って拒否っていいレベル
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 12:52 No.771846
マーケットとしては中国は重要だからなぁ
難しいところで
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 13:11 No.771853
我が政権は中国寄りなので国民が許さなくても開催は可能よ(はぁと
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 13:17 No.771856
まあ中止なんですけどね
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 13:26 No.771862
国は来年のオリンピックに向けて集団免疫獲得しときたいから
アビガンの有用性確認と大量生産ができていればやっちゃうかもね
三重県から2週間出してもらえないかもだけど
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 13:57 No.771870
北米南米も無理でしょ
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 14:30 No.771877
テドロスに金を渡せば終息宣言出してくれるから大丈夫だぞ
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 14:42 No.771881
FIA「安全と公平が最優先だからいったん中止ね」
チーム&ドライバー「残念だけど中止は正しい判断。みんなも気を付けて」
??「中止は無責任!経済で死ぬ人が!」
FIA&チーム&ドライバー「何言ってんだこいつ…」
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 16:23 No.771902
感染拡大の責任から逃れたい輩からすれば
国内外から人の集まるモータースポーツは格好の槍玉
慎重に判断しなければ今のパチ以上に叩かれてもおかしくないよ
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 17:47 No.771926
そもそも大惨事世界大戦中にF1やろうってのがムリがある。
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 19:04 No.771949
※25
そういうの叩くやつらは一晩寝たら忘れるから気にすんな
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 19:14 No.771952
そうそう。もう気にしないで中止で良いよ
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 19:50 No.771955
ギチギチの連戦スケジュールなんて組んだって、休みが無いだの何だの文句言うのがヨーロッパ人ってやつじゃないのかね
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 20:00 No.771958
鈴鹿東コースを評価する人もいるんだな。ハコでも面白いと思った事が全くないが…
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 20:54 No.771974
日本だろうがそれ以外だろうが中国の後は4週間くらい空けて欲しい。
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 21:03 No.771975
※27
君パチカスなの?
今首都高でルーレット族が頻繁に現れ暴走しているみたいだな
-
名前: 投稿日:2020/04/29(水) 23:42 No.772000
言っただけでパチカス認定とかこえーこえー
-
名前: 投稿日:2020/04/30(木) 00:33 No.772009
※25
誰だって逃れたいだろ馬鹿
違うってんなら今すぐ責任者に名乗り出たら?
遺族から射殺されてなさいよ
-
名前: 投稿日:2020/04/30(木) 02:27 No.772016
失政を誤魔化すために、批判の矛先を逸らすのが目的で
ライブハウスやパチ屋を槍玉にあげている事を問題視しているんだよ。