-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 20:02 No.771466
やっぱりブーちゃんが関わるとロクな事がないね
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 20:25 No.771473
※1
これに関してはいくらなんでも言い掛かり過ぎる
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 20:35 No.771476
来年のオリンピックや、もっと先の大イベントの
開催or中止が議論させている状況で、今年のF1は
もう諦めた方が良いよ!残念だけど絶対無理だよ...
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 20:39 No.771478
※2
ご指摘のとおり確かに不適切なコメントでした。
申し訳なかったです。
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 21:01 No.771485
この感じだと夏に緩んだ結果秋以降に再流行来そうだから
夏にやり逃げの形でいくつか開催した方が逆に良い気がしてきた
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 21:09 No.771487
勝てる可能性が近年よりかは大きそうだから開催したいRBと開催して金回収したいFOM
開催した結果コロナ拡散しそうw
で、お互いがウチのせいじゃない、FOMがーRBがーになりそう
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 21:12 No.771488
悪名高いWHOの「回復後に再感染しない根拠はない」を信用するか
せっかく収束しかけたのに当地で再感染とかなったらFIAの責任問題だし
メルボルンを安全第一で止めた以上、現時点は「絶対やる」より「出来たらやる」トーンなんだろうけど
ホンダが相当金出せれば鈴鹿でも複数やれるかもだけど実入りがないなら鈴鹿自体はやりたくないだろうし
富士はF1嫌いのトヨタが認めるか
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 21:45 No.771496
ハッキリ言ってさっぱり予測はできないが
だからといって予定を立てない訳にもいかない
まあどうなるか様子を見てみよう
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 22:04 No.771497
日本でこういう状況でも休めない人がいるように、このまま自粛が続けば経済的に死活問題に出る人が大勢いる
F1もそうで、レースが開催出来ないとなれば、関係者の生活に関わってくる
そういうこと一切考えず、外野から自粛しろ自粛しろ、シーズンキャンセルしろと無責任に騒いでる奴が多いんだよね
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 22:10 No.771498
土壇場で中止して叩かれたオーストラリアがね
アレがあったからもう先陣切ってやりにくいだろうな
先に他業種が再開しないと
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 22:10 No.771499
※5
どうせ今後数年は繰り返しだからさっさとGP開催できるように脳死自粛マンを納得させるように動いた方が早いだろうね
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 22:23 No.771501
何度でも繰り返し感染するなら、人類が滅びるまで変異しつつ感染を繰り返すのか
それとも
体力が衰えた者がすぐにやられて、限られた者だけが生き残って
脳筋エリートが支配する世界になってしまうのか
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 22:24 No.771502
2年ぐらい我慢すれば元の世界に戻るという考えは捨て去ってしまったほうが良いのか
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 22:25 No.771503
日本人はBCGで無敵なんだから明日からでも全ての経済活動を再開すればいいのに
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 22:36 No.771508
ここに来てオーストラリアが小康状態だからむしろ希望はそっちにある
とは言えこっから六ヶ月は規制を続けるって話だけど
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 22:39 No.771509
※12
元々支配層は脳筋エリートばかりよ
だって他人を従えるのって先ず体力が必須だもん
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 23:02 No.771512
中国で複数戦やるほうが現実的。
中国政府は(現実はどうあれ)収束宣言したくてうずうずしてるし、そうなれば復興のシンボルとしてF1開催にも積極的になると思う。
F1サイドも中国GPはビジネス上最重要だから、中国で3戦くらいやってもおかしくない。
-
名前: 投稿日:2020/04/27(月) 23:45 No.771521
フランス グアアアアアアアアアア
オーストリア「フランスがやられたようだな…」
イギリス「フフフ…奴は欧州4戦の中でも最弱…」
ハンガリー「ウイルスごときに負けるとは我ら欧州4戦の面汚しよ…」
-
名前: 投稿日:2020/04/28(火) 10:55 No.771587
シンガポールは外国人労働者のタコ部屋地区での集団感染なので収束はすると思うよ。
中国に負けないくらいの独裁政権だからかなりえぐい事もできる国。
-
名前: 投稿日:2020/04/28(火) 12:07 No.771602
鈴鹿の無観客レースは想像しにくい。
夏場のヨーロッパとバーレーンで8戦出来れば、それでも今年は幸運なほう。
-
名前: 投稿日:2020/04/28(火) 14:35 No.771625
オートポリスなら無観客でもええやろ(ハナホジー
-
名前: 投稿日:2020/04/28(火) 14:43 No.771626
むきゃんきゃきゅ
-
名前: 投稿日:2020/04/28(火) 19:49 No.771697
秋に鈴鹿でやれるくらい改善してるとええけど、まあ期待せずに様子見だな