-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 11:46 No.764173
開幕戦は日本gpになります。ゴホッ!ゴホッ!
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 11:47 No.764174
世界的にはどんどん深刻になるけど日本はだいぶ落ち着いてきたな。SGTやSFは早めに再開できそう
連休に街に出かけたら賑わいが戻ってきてて安心した
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 11:54 No.764176
しかし一体いつ開幕するんだろ
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 11:56 No.764178
日本も爆発的に流行る可能性はあるけどな
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:11 No.764180
日本人落ち着きすぎて、三連休で普通に首都高渋滞するくらい出掛けてたから1~2週間後感染増えると思ってる
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:19 No.764182
日本落ち着いてるとか何見て言ってんだよ。
感染者数は相変わらず一定のペースで増え続けてる。
落ち着いたとかは、曲線が下降始めてからYEAH!
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:20 No.764183
DAZN解約するかな。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:25 No.764185
2020/03/23 90:00 現在
米国 感染者33,346人 +9,139人増加、死亡414人 +112人増加
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:27 No.764186
ヨーロッパの経済状況によっては
撤退するところもあるやろなー
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:27 No.764187
イギリスの専門家会議はピークを12月まで引き伸ばさないと患者を捌ききれないと試算してて、それを政策として実行しようとしてるし、アメリカもそれに倣おうとする動きがある。収束までには2021年いっぱいかそれ以上かかると覚悟してる。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:27 No.764188
フジNEXTは解約で
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:29 No.764189
※6
何か知らんが最後かっこいいw
感染経路不明が増えて危険になってるんだよね。
ただ、外出自粛はもう限界かもしれんな。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:33 No.764190
今シーズンはいつからになるのかしら
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:38 No.764192
元々フライアウェイのバクー・カナダは飛ばしてフランス開幕が濃厚って話が出てたし驚きは無いかな。
ただ今の状況を考えるとそれすら無理そうだけど。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:39 No.764193
バクーはモナコとかが発表される前から延期に向けた話し合いが行われてるって言われてたし
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 12:52 No.764197
このまま終息しないと、フェルスタッペンの最年少チャンプのチャンスは無しになってしまいそうだな…
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 13:12 No.764198
とりあえずDAZNのサブスク停止した。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 13:19 No.764200
※2のようなアンポンタンが爆発的感染を引き起こす要因よ
どの数字見ても安心できる材料なんかないよ
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 14:34 No.764207
予想:
開幕戦は、ソチ。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 14:58 No.764209
いつ開幕するかわからないってまるで可夢偉だな
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 15:22 No.764212
五輪も延期するみたいだし
夏も無理ならもう今年開催できないだろ
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 15:23 No.764213
もはや開幕戦がババ抜きの様相。
どこかで始めないといけないけど、開催後に感染が判明したらその国の政権が転覆しかねない。
それに開催しようとしても、レースのために数百人のスタッフがヨーロッパから入国するわけで、今の状況ならその内誰かが感染していておかしくない。
感染者がいればそのチームは出走できなくなって、直前にレース中止が頻発する可能性もある。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 15:25 No.764214
人類が集団免疫を獲得するまで続く。
その速度をできるだけ緩和するしか対処方法がない。
感染拡大の速度が速過ぎれば多大な犠牲を払うことになる。
日本の報道は的を得ていない。
どうして休校や競技の中止を行っているのか
みんな理解していない。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 15:58 No.764221
※1
カナダが東京五輪を正式にボイコット表明したようだから
F1も鈴鹿をボイコットするチームが現れる・・・か?
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 16:32 No.764234
今シーズンはどっかで賞金総取りのエキシビションレースでもやってくれないかな?
もうそんなんでいいよ
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 16:43 No.764235
※24
その前にカナダGPの心配しろよ
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 16:53 No.764236
もう今年は開催できないってのが現実的なところなんだろうな
F1だけじゃなくあらゆる大会、イベントが年内全部中止になって
人類史上最も退屈な年として歴史に残ることになりそう
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 17:56 No.764260
バクーは見たいGPだけど市街地で設営大変だから待てないのもしゃーないな。
ヤスマリーナはもう少し待てるかな。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 18:44 No.764264
今の所延期もしくは中止なったのはどれだけあるの?
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 18:56 No.764266
※27
ペストやスペイン風邪と同じ規模のパンデミック状態で開催したらそれこそ後世に残るような馬鹿と記されるだろうな
ちょっと期待してる
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 18:57 No.764267
日本のテレビはまだテレビ収録をやってるけど、
海外のテレビは
まだ撮影とかやってるのかな?
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 19:06 No.764268
※23
「的を得ていない」ではなく言う事が出来なかったんじゃないかな?
ワクチンが出来るまではそうするしかないと言ってしまったら
五輪を予定通り開催するという今までの政府の方針に逆らうことになる
五輪延期が確定的になってくれば報道のされ方も変わると思う
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 19:26 No.764271
情報操作を肯定するような雰囲気は危険。
大本営発表の嘘を信じてしまうアホな国民性は本質的に変わっていない。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 20:41 No.764289
正直各チームに関しては開催しないと広告料とか入ってこないしヤバいかもしれないけどホンダに限って言えば開催しなければしないだけお金がかからないのでは
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 20:48 No.764293
アゼルバイジャンもリタイア決定
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 20:55 No.764298
的を「得て」ないという時点で駄文。
さらに情報操作ガーというが情報操作されているのであればその証拠もあるはずだが、それすらないし、出したとしても信憑性が皆無。
さらに情報操作をアピールする面々の胡散臭さを見れば政府発表の方が信憑性も信頼性も高いことを理解すべき。
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 22:10 No.764336
命懸けてる奴等がコロナなんかに負けるのかよ見損なったぞ
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 22:11 No.764337
鈴鹿で10月11月の毎週土日2連戦やってくれ
-
名前: 投稿日:2020/03/23(月) 23:55 No.764390
ひゃー変なのに絡まれちゃったっ
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 00:07 No.764395
さすが、大本営発表を信じ続けて原爆を食らった国民の子孫だけはある。
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 00:40 No.764418
※40
特大ブーメランどころかさすが属国の子孫wwって煽られるだけだぞ。
頭の足りないパヨさんや半島人じゃ理解できないだろうけどな。
それになにも言い返せずにセンスのない煽りしてる時点でおまエラの負けだ。
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 00:46 No.764424
※40
Twitterでおまエラが必死に広めようとしてるの抗体捨ててるネタとか最高にウケたぞww
ああいうことやってるからおまエラが信用されないことに気付こうなww
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 00:59 No.764431
※42
抗体じゃなくて検体だった
低能半島人の相手なんかするから知能下がったみたいだわww
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 02:18 No.764466
お。あほうよが連投だ!
見よ!あほがうよのようだ!
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 02:25 No.764470
あばいはやばい。
やばいはどばい。
どばいがどない?
あばいはどない?
あばいはやばい。
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 06:03 No.764480
カナダ関係無くヨーロッパは今シーズン無理だろ
フランス、オーストリア、イギリス、ベルギー
でハンガリーくらいで2020年シーズンは全戦中止決定
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 07:45 No.764490
春休みだねぇ
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 08:28 No.764499
焦る場合じゃん
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 09:26 No.764506
焦ったってなにも変わらんわww
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 15:23 No.764571
まともに反論できてない時点でアホなのはどっちだよ
焦ったところでやれることは限られてるし、やれることをやるしかない
F1じゃなくても世界的イベントはどっかがきっかけ作って何事もなく終わってしまえばバンバン再開されるだろうけど、今は時期じゃないしな・・・・・
-
名前: 投稿日:2020/03/24(火) 23:35 No.764688
あばいのせいで日本は地獄になりつつある。
君は生き延びることができるか?