-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:01 No.761958
ちょっとまたおすすめレースが紛れ込んでんよ~
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:06 No.761959
おすすめのレースはどれや(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:12 No.761960
同じネタは3回までは許すよ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:18 No.761962
もしそうなったら、DASをもう一年使えるメルセデスが有利すぎる。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:23 No.761963
サブリミナルおすすめレースは草
教えてください
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:29 No.761965
F1ドライバー参加のesports大会やるみたいだからそっち見てるわ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:30 No.761966
これだけ開幕が遅れたら他のチームもDAS作ってみることもできるんじゃない?
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:31 No.761967
予想通りの展開で草
前にコメント欄に書いたから探してみてね
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:46 No.761968
絶望的な無限の可能性がるな
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:46 No.761969
昔のF1のレース見て暇を潰すか
おすすめのレースはどれや(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:48 No.761970
もう飽きた
さらば5月まで
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 20:48 No.761971
100万人規模で死ぬ可能性があるから
11月にどうなるかで決まるでしょ
安部首相みたいにオリンピック強行して
感染者出したらそれだけでアウトだって話なのに
日本政府はどうかしてるよな法案に頑張ってる場合ではないのにな
自分の対応見直さないと
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:01 No.761972
規則が変わるからこそ16レースだけやって埋められない延期分は全部中止で良いんじゃない。2021年に食い込んでも、2020年のレースが終わったら後どうするのかとか色々問題もありそうだし
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:07 No.761974
夏開幕春閉幕、レギユ凍結テスト無しですぐ21年春開幕みたいなことかな。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:10 No.761975
もはやわざとやってるだろ管理人
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:13 No.761977
※12
ここにきてコロナ対応は北欧中心に日本式を真似し始めてるぞ
オリンピックについては粛々と準備を進めるしかない&どうなるか見てみようで、別に強行なんてしてなくね?
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:15 No.761978
この専門家も予想不能な状況で持論100%信じてる人がいるのが不思議。
さきに蔓延した中韓が急速に収束してるんだからオリンピックももう少し判断時期延ばすのも当然有りでしょ。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:19 No.761979
その時までにいくつチームが消えているやら…
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:20 No.761980
またまた『ニホンガー』ですか
やだやだ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:20 No.761981
※16
構ってちゃんなんだから反応するなって
無視無視
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:21 No.761982
※17
急速に収束?
中はともかく半島は…どこの世界戦よw
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:23 No.761983
スーパーシーズンで途中でレギュ変でいいよ
マシンが後半変わるとか胸熱だろ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:27 No.761984
※21
韓国は新規感染者数が二月下旬のピークの1/8になってるよ。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:30 No.761985
もう五輪の延期は内々には決定してるだろ詳細を詰めてる段階だともうよ
一か八かで準備進めてやっぱ無理だったってより延期してしまった方が良いに決まってるし
ただ詳細が決定するまで発表はないだろう、それまでは予定通り準備を進めてるって言うだけだと思うよ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:34 No.761986
合計30戦くらいのスーパーシーズンにしちゃうのもありかもなぁ…
さすがに非選手権シーズンになったらやだ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:35 No.761987
箱物もうつくっちゃってて、放映権入場料のキャッシュが入ってくるのが一年も延びるのは痛いから、出来るなら今年やりたいと思うよ。
オリンピック後にすぐサッカー場に改修したり取り壊してマンション建てるような施設もあるでしょ。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:40 No.761988
2011年のカナダでも観たら?
中断含め4時間あるし
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:48 No.761989
※21
daily new cases coronavirus south koreaでググって、Daily new casesの推移見てみて。
total見てたら、永遠に減少しないからね。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:54 No.761990
今だったら中東・熱帯・南半球で冬場全部回せるんじゃない?
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:56 No.761991
お勧めレースはお前さんが結果を覚えてないレースなら何でも良かろう。
結果が分かっているなんてつまらないじゃん。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:56 No.761992
※23
そりゃ検査をやめたからね
それを収束してるなんて言わないよ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:57 No.761993
※29
リバティが年50戰出来ることに気づいてしまうw
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:58 No.761994
※31
議論にならないな。
話す価値なし。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 21:59 No.761995
そして中国は中国で早々に実数の公表は辞めて似非終息宣言し
すでに恒例のプロパガンダ活動を始めたね
原因擦り付け活動を
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:03 No.761996
オートスポーツWEBの記事で、アブダビが「最終戦」として契約してる
と出てたので、2020年の最終戦の場所や開催日時の変更ができないと
2020年最後にGPを追加するのは難しそう・・・
まぁ可能ならやっぱ夏休みなしで2戦程度増やすのが現実的だろう
金の絡むスポーツなので、2021年へ開催先送りってのは無いんじゃないかね?
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:05 No.761997
※34
どこでそういう情報得られるのか是非知りたい。
こちらはソース示したのでそっちも教えてよ。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:09 No.761998
F1の話しろよ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:10 No.761999
※32
その前に関係者がいなくなるわw ダブルレースなら25戦で不可能ではないが
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:13 No.762000
※37
書かれたことのソース確認くらいしたっていいでしょ。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:16 No.762001
ググれがソースを示したって……
自己中極まりないレスするような奴には理解できないレベルの話だわな
そんなにコロナの話したいなら自分でブログなり掲示板なり立ち上げて語り合ってろよ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:18 No.762002
南半球はプラジル、インドネシア、アルゼンチン、南アフリカ、オーストラリア以外で開催されたことあったっけ?
※34 はやく。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:19 No.762003
こんな不安定な状況でとてもじゃないが来年の開発なんてできるわけがない。
今後ヨーロッパの大部分の都市が閉鎖されるのは確実だからね。
スレタイ通り2021年から新規則適用は無理だから22年からになるだろう。
ただしそれまでにチームが撤退しなければの話だが。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:21 No.762004
※41
もしかして:「ブ」ラジル
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:22 No.762005
自己中語尾丸くんここに常時張り付いてんのね
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:23 No.762006
「ブ」ラジル、あとインドネシアは無い。
※34 はやく。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:39 No.762008
開催権料1戦平均35億円って何かで見た。
5戰キャンセルで175億円、放映権料もあるし、なんか代替考えないとキツそう。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:42 No.762009
1986年 ドイツGP
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:49 No.762012
欧州の感染者数 2020/03/14 22:00現在
・イタリア 17,660 +2547 1,266死亡
・スペイン 5,945 +2799 191
・ドイツ 3,953 +1208 8
・フランス 3,661 +785 79
(米国) 2,340 +662 50
・スイス 1,375 +507 13
・ノルウェー 1,034 +234 1
・スウェーデン 936 +249 2
・デンマーク 827 +153
・オランダ 804 +190 10
・英国 798 +208 11
(クルーズ船) 696
・ベルギー 689 +290 4
・オーストリア 602 +241 1
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:54 No.762017
※17、21など
最近の中韓の発表する数字は信憑性がないんだよね。まさにあの国らしい理由だけど。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:58 No.762022
※49
なぜ?
ソースは?
なぜ最初から過小報告せず、今になってそんなことすると思う理由は?
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 22:59 No.762023
頭の弱い子に1つ言えば、ググれはソースを示した扱いにはならないゾ
ソースがない、ソースを出さないよりは産毛程度のマシなレベルってなだけ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 23:06 No.762025
※51
じゃ※34は産毛未満。ググりソースでイイから見せて欲しい。
直リン貼ると、このコメ欄はねられるんだよ。
世界保健機構の統計ページが一番上にヒットするから見てみて。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 23:11 No.762026
スーパーシーズンになったらタッペンの最年少チャンプは終了のお知らせ?
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 23:16 No.762027
※52
URL貼ってる奴なんていくらでもいるのに貼れないのは単にお前の努力不足
WHOを妄信するのは構わないがもう少し詳しく調べれば信用できなくなるぞ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 23:20 No.762028
※54
もう止めるわ。ソース無く、見たわけでもないのね。
妄想書き込むとデマとして蔓延することもあるから控えてね。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 23:20 No.762029
>52
>51の補足をすればお前も>34もどんぐりの背比べ
勝ち誇ったかのように必死にソースはソースは連呼してるが、普通なら恥ずかしくて一生ROMるレベル
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 23:23 No.762030
※55
他でやれと言われても延々とやってたことに対して迷惑かけたと思わないのか?
そんなにコロナで語りたいなら自らブログなりHPなり立ち上げてやれよ
バカの一つ覚えみたいにソースは?ソースは?って目障りにも程がある
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 23:26 No.762031
新型コロナ以上にやっかいなソース連呼マンまだいたのかww
常時張り付いて必死過ぎるだろww
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 23:44 No.762037
※55
逃げ台詞はどうでもいいが、WHOの数字を素直に受け取るのも大概だぞ。
特に中韓のはな。
コロナについて調べられるんだったらWHOについても調べた方が身の為だし、調べればなぜそう言われるのか理解できるはずなんだが、流れ見る限り調べてないか理解できてないと思われたから妄信してるとか言われるんだって気付こうな。
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 23:49 No.762039
キムチ悪いネット初心者がいるな
あまりにしつこすぎてそら構ってもらえんわ
-
名前: 投稿日:2020/03/14(土) 23:54 No.762041
欧州の感染者数 2020/03/14 24:00現在 更新UPした所だけ
・スペイン 6,023 +2877 191
・英国 1,140 +550 21 ←増えて来た
・ノルウェー 1,035 +235 1
・オランダ 959 +345 12
・スウェーデン 942 +254 2
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 00:00 No.762043
どうでもいいがソースはソニーということばを思い出した
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 00:04 No.762044
※62
魔法の言葉はあかん
上の連呼マンやその連呼マンに言われてた奴もソースはソニーって言っとけば笑えたのにな
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 00:18 No.762047
スーパーシーズン制になれば面白そうではあるけど、正直、現実的ではないよねぇ。。
おそらく最終戦の日程は動かさない前提だとすると、再開OKになった時点から直近のGPが開幕戦となって、サマーブレイク部分に延期になったヨーロッパラウンド分の1戦を組み込むのが精一杯じゃないかな。
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 00:46 No.762055
スーパーシーズンだと、
キミは引退させてもらえないってことでOK?
ならそれでいいわ
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 01:36 No.762057
アホウヨ、クソウヨはしね。
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 01:40 No.762059
マクラーレンも新レギュに合わせてメルセデスPUにスイッチしたはずなのに、2020-2021になったらどうなるのか
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 01:41 No.762060
キミ「どうなるか見てみよう」
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 01:52 No.762061
中国のコロナは終息したようだし本来のスケジュールでも中国GPできたんじゃないか
中国と違って民主主義国家だと思い切った対策が出来ないしヨーロッパは年内無理だろうけど。
そういう意味だと中東やロシアは大丈夫だな。
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 02:03 No.762063
※69
逆に中国が外国人入れたがらないかもね。
せっかく収束させたのにっつって。
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 03:42 No.762073
イタリアがシャレになんない状況になっとるなぁ
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 05:51 No.762081
幾ら一部の国が収束してもパンデミック世界規模で感染拡大しちゃったからな
世界各国から集まる観客含め転戦するチームスタッフの感染のリスクは常に付きまとうわけで
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 09:26 No.762116
欧州の感染者数 2020/03/15 07:00現在
3/14 Italy 17,660 +2,547増 1,266死亡 1,328重症
3/15 Italy 21,157 +3,497増 1,441死亡 1,518重症
防疫が全く出来て無い酷い状況
【防疫】ぼうえき=伝染病を防ぐ、流行拡散を防ぐ
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 09:29 No.762117
<<欧米では、マスクを付けて歩いたら袋叩きにされる酷い社会>>
世界中がコロナウイルス騒動にも係らず
欧米人は「日本人はなんでマスクを付けいるんだ?」
海外ネットも「なんでマスクを付けるんだ?」こんな具合だ。
イギリスでもフランスでもイタリア、米国でもマスクを付ける習慣など全く無い。
コロナ騒ぎ中にも、イギリスではマスクを付けていた者が袋叩きに合ってニュースなった。
こんなニュースが余計にマスクを付けて歩くことは危険となってしまった。
最近になって欧米では、マスクを付けない事が感染拡大の原因?という論調が増えている。
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 10:26 No.762131
純がバイなのか
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 11:01 No.762138
チームスタッフが感染したと仮定して
治療期間が凡そ2か月って所を想定した結果の今回の話か、
開幕戦は7月からになりそうだな・・・
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 11:17 No.762145
安倍総理を馬鹿にするな!!!
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 11:40 No.762149
メルボルン主催者は今期中に開催したい意向だとオートスポーツに出てるね。
もうF1こりごりとなって無くて良かった。
ファンのためにぜひリスケして入れて欲しい。
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 12:21 No.762167
スタッフはオフも夏休みもなく働けと言われそうだな
とりあえず早めにファクトリー閉鎖して春休みとらせとけ
次はいつ休めるかわからんしな
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 12:44 No.762170
アホみたいなコメ多すぎでは?
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 13:35 No.762177
箱根駅伝みたいに、2020優勝、2021優勝、総合優勝になるのかな?
2020は、地図の無いラリーみたいな荒れたシーズンになりそうで
不謹慎だけどちょっとワクワクする。
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 16:06 No.762217
※80
頭までコロナに感染するとああなるんだろ(ハナホジ
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 20:14 No.762278
77
馬鹿にはしないけど
判断が遅いのは確かだね
対応も結果的にそうなったという感じだしね
積極的な政策はまだなにもしていない
感染が広がっていないのは
元からの国民性で衛生管理がきちんとしてるからだろうね
韓国や中国・イタリアのように
病院に押しかけたら正常な人まで感染するよ
-
名前: 投稿日:2020/03/15(日) 23:13 No.762353
韓国は病院が感染源になっちまって閉鎖が相次いでいるよ。
毎日1~2人と感染が続いて、調べたら病院が原因で20人も感染していた。
そして1人が死亡して先週騒いでいたしね、
-
名前: 投稿日:2020/03/16(月) 13:01 No.762466
もう今シーズンだけの特例で2イベント制にしちゃえよ
前半戦は全部キャンセルしてシルバーストンを開幕戦にして
土曜日にRd1のオーストラリア、日曜にRd12のイギリスと消化していけばいい
日本GPにはモナコの王族にも来ていただいて