-
名前: 投稿日:2020/02/27(木) 23:23 No.755333
ここらで止めてもいいコロナ
-
名前: 投稿日:2020/02/27(木) 23:33 No.755336
NASCARはレース大好きの変態集団だから…
いくらアメリカ本土で完結するとはいえ殆ど毎週末レースあるのに月曜に延期してまでレースやっちゃう変態だから…
-
名前: 投稿日:2020/02/27(木) 23:36 No.755339
そりゃ、F1の興行契約上ではたとえペースカー先導でも一周走れば興行成立、払い戻しの義務はないからな。是が非でもやるだろ
-
名前: 投稿日:2020/02/27(木) 23:38 No.755341
グランツーリスモでオンライン対戦すればw
-
名前: 投稿日:2020/02/27(木) 23:39 No.755343
まあベトナムも気の毒だわな。せっかく初のF1開催で盛り上がる所が
フェラーリ入れない、ホンダ入れない、下手したらみんな入れないんだから。
イタリア人のジョビナッツィがベトナム入れないのは確定だから、そしたら
代役はクビサかな。クビサ実はチャンスなんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2020/02/27(木) 23:43 No.755344
本スレ306の無責任さが面白い
責任取らなくてよければ何でも言えるのよ、だったかのおばちゃんの画像思い出した
開催と安全の狭間でプレッシャーを受けているであろう世界中の何千人ものスタッフに頑張ってって伝えたい
-
名前: 投稿日:2020/02/27(木) 23:46 No.755346
無知ってのは言いたい放題だな
責任ないから
野党みてえ
-
名前: 投稿日:2020/02/27(木) 23:48 No.755347
世界中でカレンダーを60日ほどなかったことにすればいいよ
-
名前: 投稿日:2020/02/27(木) 23:48 No.755348
最悪で無観客でレースをやればいいじゃね?
-
名前: 投稿日:2020/02/27(木) 23:50 No.755349
イタリアの感染者528人
Italy 528 +58
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 00:04 No.755352
1月30日、イタリアに到着した大型クルーズ船から発病者2人を隔離しただけで
12時間後に乗客乗員7000人(中国人760)をイタリアに開放したのが間違いだったなあ。
イタリア
2月20日(木) 3人→ 20→ 79→ 132→ 229→ 287→ 323→ 528人
肺炎状態で運ばれた患者を検査したら次々感染が判明。
死亡者数では韓国を越えているので相当拡散しているのではという。
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 00:14 No.755353
306の意見って如何にも働いたことが無い社会に出た事ない奴の言い分だな
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 00:23 No.755355
90年代のブラジルから開幕させればいいじゃないかね
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 00:24 No.755356
> ここらで止めてもいいコロナ
応援したい
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 00:30 No.755357
CORONA:まじ名前どうにかしてくれ、ワイはみんなに主に暖房器具を届ける会社なんや・・・
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 00:38 No.755358
ストーブのコロナさんも変な風評被害受けないといいけどね
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 00:40 No.755359
※4
グランツーリスモなら全員メルセデスW08
forzaならルノーRS17のワンメイクレースになるなw
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 00:49 No.755362
ここだからあえて言わせてもらうと中国に出張行った時数ヶ月滞在したことが10年程前にあったけど向こうの人たちって衛生面の管理が日本では考えられないくらい疎かなんだよね
あの人たちはお風呂に毎日は入らないからね
文化の違いはあれどもああいった姿見せられると中国でコロナ発祥したのも致し方無いと思うんだよ
こういうこともあると世界各国から批判浴びても驚かないんだよね(F1も含めたスポーツやその他諸々)
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:01 No.755364
これフジにしてもDAZNにしてもいつ契約すればいいんだ?3月4月とF1無しかもなのに視聴料だけ無駄に取られるのも嫌なんだが・・中止にするならはよ決めてくれ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:03 No.755365
コロナのシーズヒーターはすごくいいよ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:05 No.755366
一日一日激動だね 明日はどんな情報がくるかな?
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:07 No.755367
米5 国籍で決まるわけじゃないぞ ジョビはイタリア帰らなければ良いだけ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:14 No.755370
コロナが発生したのは仕方ないけど抑えられなかったのは中国が悪いよな
ドブネズミども早く絶滅してくれ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:27 No.755372
なぜ「発生」したのか、そこも相当怪しいしな
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:30 No.755374
EU圏って普段からマスクする文化もないし相当拡散してるだろ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:32 No.755375
マスク文化もないうえに
挨拶で握手・ハグ・キスもするぞ
ヨーロッパ全体に広がるはず
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:34 No.755376
入国規制の規定がどうなっているのか知らんが普通は規制されてる国に2週間以上滞在してないなら問題ないはず
例えば日本人が規制されていても入国する前の2週間を規制されていない日本以外の国で過ごしていれば入国は許可になるはずだよ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:49 No.755380
韓国が実質お隣だから多いのはもうどうしようもないにしてもなんでイタリアの方が韓国よりやばいのかがわからない
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 01:50 No.755381
イタリアが逝ったのはすきあらば検査やりまくったせいで、キャパ超えてパンクして拡散したっぽいんだよな
日本は少なすぎると言われればそうかもしれんが、やり過ぎるとイタリアルートになるからうーん
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:04 No.755384
インフルエンザウイルスと同じでウイルスの生存も同じなんだよね。
ウイルスは湿度50%で気温32℃で死滅
湿度20%だと気温32℃でも生きている。
温度が37度になるとウイルスは死ぬ
毎日風呂に入れば体に付いたウイルスは殺菌できる。
夏でもエアコンを必要としない湿度が低くて涼しいヨーロッパは
7月頃までウイルスは蔓延するという話だよ。
スペイン風邪ウイルスは5~7月まで猛威をふるって欧州で1億人が死亡。
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:06 No.755385
※12
これ
末端の食いもんとか出してるとこまで膨大な各所調整が必要になるやろなぁとか思いも付かんのだろ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:07 No.755387
マスク文化
アメリカなんかマスクをして歩いたら袋叩きにされる文化だからなあ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:10 No.755389
冷たい物を好んで食べる韓国人は繁殖したウイルスを食べているようなもの
器が金属なのは直ぐに冷えるようにするためだし
金属の器に温かい「うどん」という文化は無いから
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:16 No.755391
不謹慎は重々承知だが
長いことF1見てきて、こうしてイレギュラーにシーズンが開幕することに
ちょっとワクワクしている自分がいる
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:17 No.755392
※29
検査で出る状況にならないと検査なんてする意味がまったくない
誰もかれも不安だから検査検査なんてまったく意味がないどころか医療機関検査機関がパンクするだけ
不安だからと病院に集まって集団感染する馬麒とマスク買いに並んで集団感染する馬麒と同じ
これが今武漢と韓国が率先して示してくれた馬麒騒ぎしてる連中が目指した未来
日本でここぞとばかりに必死に不安を煽り、その社会不安を金に換えるメディアと「いつもの人たち」
こいつらは「いつものように」騒ぐだけ騒いで医療リソースを崩壊させようがその騒ぎが間違っていようが謝罪はしないし責任も一切取らない
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:19 No.755393
五輪開催or中止のデッドラインも5月末だっけ
いろいろ激動な5月になりそうだな
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:23 No.755395
オリンピックは開催地がどこであろうと中止なり延期にしないとだめだとおもうよ
この状況で世界中から人が集まるとかありえないだろう
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:31 No.755397
っていうか延期にすると時期のよってはサーキット側にも他のレースの開催とかがあるからなあ。
オラオラF1様のお通りだローカルレースは場所をあけんかい。なんて出来ないし。
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:33 No.755400
運よく延期できても今度は各チームのロジスティックの問題が出てくるからな・・・・・
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:37 No.755402
ヨーロッパの拡散はこれからだからヨーロッパラウンドも終わりかもよ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:41 No.755403
気温上がってきて収まる方向に行くと思うけど、日本で言ったら3月下旬くらいからそういう傾向になるかどうかでしょうかね。
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 04:14 No.755410
※18
10年前の話は流石に古すぎちゃう? 今の中国とは違いすぎる。
それに毎日風呂に入る日本の方が特殊かもね。
(俺は毎日は入らんけど…w)
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 04:20 No.755411
ちくしょう、今年は現代F1で最も白熱したシーズンになる予定なのにこんな事でゴタゴタするのが悔しいぜ。なんなら1年休んで来年今年のマシンで再開して欲しいくらいだ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 06:54 No.755426
シンガポールがかなりひどい状況なのに、本当に高温多湿ならウイルス死ぬのか?
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 08:45 No.755452
ブラジルでも感染者が出てるのに気温が上がればウイルスがどうとかもう無いだろ。
感染者3人のサンパウロが雨季で気温20超えの湿度80%台なのに。
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 09:30 No.755467
※28
お前文章読めないか相当な想像力の欠除。クルーズ船から患者2名出てるのにさっさと7000人を下船させたから、未発症の数十人が広めちゃったんだろ。
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 09:52 No.755469
発生源はイタリア
コロナウイルスの感染が確認されたのはサンパウロに住む男性で、
9日から21日にかけてイタリア北部のロンバルディア州に1人で
出張に訪れていたということです。
サンパウロで感染が広がっている訳じゃなかった
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 09:55 No.755470
シンガポールがひどいのは、外国人出稼ぎ肉体労働者はすし詰めの寮に入れられて集団生活してるから。
彼ら低賃金で衛生環境も栄養状態も良くない。
それでも祖国よりはだいぶマシってな状態。
こんなのが万の単位で東京23区程度の国土で働いている。
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 09:58 No.755472
WHO 28日06:00 現在コロナウイルス感染者数
イタリア 655人 +185人増加
ドイツ 41 +21
フランス 38 +20
スペイン 25 +12
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 10:35 No.755475
免疫の無い新型インフルエンザの場合は夏だろうがお構い無しに流行したのを見てるから暖かくなったら今回のも解決するだろうってのは無いだろって思う
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 11:05 No.755478
米47
そうだったのか、ありがとう。じゃあこれから広がるのか見てみよう。
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 11:10 No.755479
パンデミック・フ-ゴのスタンド
パープル・ヘイズは夏も冬も関係なかったハズ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 13:02 No.755511
5月なんて欧州で蔓延しまくってピークだろ
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 17:52 No.755574
べつに感染しても大抵の人は風邪と同じ程度で自然回復するから
-
名前: 投稿日:2020/02/28(金) 18:41 No.755594
2%は死ぬんだろ?1億2000万人の日本人全員
コロナ感染したら240万人はコロナ感染死亡か?
えらいこっちゃわ F1どこじゃ亡くなる
無能あべ政権じゃ国民全員感染してもお菓子くない
政治にウィリアムズや遅延症はいらね
-
名前: 投稿日:2020/02/29(土) 16:22 No.755875
ここはパヨの根拠のない薄っぺらい主義主張をアピールする場じゃないぞ
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 01:10 No.756059
病院のベットで人工呼吸器つけられてたら
F1開幕戦見れねぇぞ
耐えろ!持ちこたえろ!
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 06:06 No.756089
"FIA-F2:ルノー育成のルンガー、宿泊先のホテルで新型コロナウイルス検出により2週間の隔離。公式テスト不参加"(AS-WEBより)
むしろF1村が隔離される側になる危険
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 07:49 No.756106
2020/03/01(日) 欧州のコロナウイルス感染者数
イタリア 1128人、フランス 100人、ドイツ 79人、スペイン 50人
イタリアでもクルーズ船で感染者が発生したが「12時間後に乗客を解放」していた
1月30日、イタリアで地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(18万5010トン)で
新型コロナウイルスの発症の疑いが確認され、港で7000人の乗客乗員が足止
めされる事態が発生した。クルーズ船には中国人観光客が760人乗船していた。
イタリア政府は発病を疑われる2名を病院に隔離、それから12時間後に乗客全員
をイタリア国内に開放した。そして、中国人が本国に帰った時に数人から発病が
報告されたが、イタリアはそれは中国で感染したのだとして放置していた。
-
名前: 投稿日:2020/03/01(日) 10:12 No.756130
やっぱりオコンの咳はコロナ妖精だったのか?
-
名前: 投稿日:2020/03/02(月) 10:02 No.756515
1950年代は5月開幕だったし… まあ、あの頃は3月あたりからノンタイトル戦いっぱいやってたけど