-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 06:18 No.751245
一番ゲット!!
とりあえずよかった〜。
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 06:24 No.751246
とにかく結果を!頑張れ!
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 06:29 No.751247
本人の目標はSライゲットなんだろうけどハードルは高そうだなぁ
でもちゃんと走れそうな日本人が2人出るから見る方は楽しみかな
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 06:41 No.751248
2017年の10ptが期限切れになったから文字通り0からの再出発
でもF2ならランキング3位以内で一気にライセンス獲得できるから頑張れ
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 07:01 No.751249
んーん、何回頑張れと思ったらいいのか。もちろん頑張ってるんだろうけどな。
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 07:18 No.751252
今、F1のカラーリングもMAT化がトレンドだし今季こそMATの年にして欲しい。
F2でチャンピオン獲ってそれでもF1に上がれない時は本人も諦めがつくだろうし、まずは完全燃焼して欲しい。
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 07:25 No.751255
「なにがなんでもF1へ・・・」これほど強い意志を感じさせる
日本人ドライバーは久々で応援したくなる。
ただ、走りの才能という点ではあまり輝きを感じない。
でも、そんなものを吹き飛ばすほどの「努力の凄み」をみせてほしい。ガンバレ!
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 07:34 No.751258
アーデンはHWAになって体制充実したしMPはトライデントとほぼ同じくらい弱いチーム
体制が強化されたなら多少チャンスはあるかもしれない
いずれにしても期待しちゃダメなチーム
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 07:35 No.751259
冷静に考えてチャンピオン獲っても行き先ないのでは。
子飼いか金持ちかとびきりの才能、どれにも当てはまらない。ホンダヒモ付きからも実質離れてるし。
それでもトライするのはカッコいいが、心配だ。
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 07:55 No.751262
MPはプレマのスタッフも移籍してきたんじゃなかった?
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 08:04 No.751264
カーリンのチーム力が落ちてなきゃ良いけど…
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 08:17 No.751265
トライデントはニッサニーとラグナタンでコンビ組んで欲しい
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 08:29 No.751267
カーリンからメカニックも一緒に移籍
なるほど松下信治を支援している投資会社バズ・アセット・マネジメント
が動いている証拠。
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 08:36 No.751268
楽しみだね!
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 09:00 No.751273
F1は無理だろうが頑張ってくれや
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 09:45 No.751276
F2観る楽しみも増えましたな
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 09:54 No.751277
カーリンからメインのエンジニアと一緒に移籍
ただチームメイトの去年の成績が全然だったんだけど大丈夫?
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 10:13 No.751279
青山博一やな
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 10:42 No.751283
MAT化わかります!
アプリ使ったマット化ですよね!
だからみんな細くなってるんですね!!!
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 10:48 No.751284
昨年はシーズン序盤につまづいたのが
ホント痛かった。今年こそ頼む
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 11:58 No.751295
まあ2年後くらいにはGT300で走ってるんだろう
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 12:37 No.751312
モータースポーツってほかの運動系スポーツと違って、eスポーツと同じくカラダほとんど使わねーじゃん。
スポーツ名乗んなよ。
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 12:48 No.751313
すごい釣り師がやってきた
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 12:58 No.751314
※22
そーだな。じゃあ、お前今からでもF1ドライバー目指してくれよ。お前が言うほどの甘い世界だったら、今の年齢とか性別とか経済力とか関係なくなれるよな?
なんだったら、F1じゃなくてもいいよ。F2でもインディでもなんでもいいからなってくれよ。日本人の活躍を楽しみにしてるこっちとしてはありがたいからさ。
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 13:51 No.751329
MPはスタッフ引き抜いたとはいえチーム力は低めだしどうなんだろうな……
今年のF2も小粒揃いだしタイトルを狙えない事はなさそうだが
トライデントに行ったマリノよりは可能性はある
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 13:56 No.751332
米21
GT500は、駄目ですか!?
けど、これだけ挑戦してアカンだら、レースそのものを考えて欲しい。
これで、日本に帰って来て、活躍されたら、日本のレース会に疑問符が付くわ
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 14:53 No.751342
カーリンから引き抜いたのか、プレマじゃなくて。
カーリンの戦闘力低下して、かつMPが思ったように戦力上がらないと、
福住のアーディン入りに匹敵するような悪夢の展開なんだが。
どうかそうならないこと祈るわ。
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 15:08 No.751348
もうこうなったらF2に何年乗れるかに挑戦してみていただきたい。
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 18:20 No.751409
昨年のエイトケンみたいに中堅のカンポスでも総合5位になってる例もあるから決して無謀な挑戦ではないだろう
ただ今年はその枠をHWAのマルケロフやハイテックのギオットとも争わないといけないからかなり厳しい戦いをすることになりそうだ
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 19:06 No.751424
先のことはともかく、ベストを尽くしてくれればいい。
F2はF2で、観てるこっちは楽しんでるし。
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 19:23 No.751430
19年の10点は生きてるから4位で届くな
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 19:28 No.751436
カーリンから奪うのはやめてよ…
角田と共倒れとか最悪な展開だぞ?
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 21:40 No.751501
マルケロフはロシアンタイム無くなってからF2復帰して6シーズン目走るとは思ってなかったな
-
名前: 投稿日:2020/02/18(火) 21:48 No.751506
頑張っておくれやす
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 17:12 No.751743
短期間で結果を出すのも、F1ドライバーに必要な才能。残念ながら、Sライ取ってもシートは無いと思う。
-
名前: 投稿日:2020/02/19(水) 20:53 No.751873
でも結果を残せばF1は無理でもインディやFEの道は開ける可能性が高い
他にここまでやれる日本人がいなかったから応援したい
がんばれ松下
-
名前: 投稿日:2020/02/20(木) 00:41 No.751992
日本人F1ドライバー誕生 期待してます!