-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 07:54 No.745289
だいぶ前にF速でそんなんしてたな。
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 07:56 No.745290
殆ど無理ゲー!
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 08:16 No.745296
できねぇ!!
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 08:24 No.745299
どんな間違いなんですかねぇ…
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 08:32 No.745300
何となくは分かるだろ??
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 08:39 No.745304
バージボード周辺のフィンとかブレードがごちゃごちゃしてるとこが一番見分けられると思う
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 09:09 No.745309
いや、バージボード周辺こそ、アップデートが頻繁だから訳わからんと思う。
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 09:11 No.745310
90年代までならギリで分かる
が、ある時期のベネトンとリジェはじっくり見ないと駄目かもしれん
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 09:29 No.745313
規格がガチガチな上に、写真撮って解析した後に真似パーツ作られるから殆ど区別が出来ん。
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 10:05 No.745321
「間違えた」って、どこをどう間違えたらフロントウイングの列挙画像を
ギュンター親分の列挙画像にできるのかww
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 10:12 No.745323
やっぱ、この方面では90年代初頭に楽しみは潰えていたのかも知れんな…。
1チームだけFウイングが浮いてたスクーデリアイタリアとか、角ばってるマクラーレンと曲面のフェラーリとか、突然出てきて中嶋さんも「うわぁ」と思ったとか言うティレルのハイノーズとか。
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 10:28 No.745325
メルセデスはノーズで判別可能だろう。他はわからないけど。
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 10:47 No.745327
Gacktなら見分けられる
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 10:55 No.745328
※8
亜久里がリジェと契約した時
「ベネトンと同じマシンに無限が載るんだから遅いわけがないよ!」
と豪語してたのを思い出すわ。
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 11:07 No.745330
この2年のマシンはフロントとリアの絞りに特長多いから簡単だろ
数年前のマシンなら無理
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 11:07 No.745331
サイドポンツーンの形状でもだいたい判別できる気がする
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 12:04 No.745341
ロアアームの生え方で識別するしかない(黒塗りで見えるかは謎
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 12:25 No.745351
白塗りなら何年かに一度くらい暇人の作品が出たりしなかったっけ?
黒塗りはむしろ鉄道オタクのシルエットクイズで結構見た記憶
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 12:30 No.745354
レーポのノーズも鼻腔ノーズの発展型なんでわかるかな
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 12:30 No.745355
おれもメルセデスだけなら判別できると思うが、それ以外は>>905みたいにあらかじめ並べたので勉強しないと無理だな。
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 13:19 No.745370
見る角度にもよるが、昨年型で比べればメルセデス、フェラーリ、マクラーレン、アルファロメオ、レーシングポイントは完全に他と形の違う部分があるからすぐ見分けつく
最近よりも80年代のウィングカー時代とかターボ末期の方が見分けつかんと思うぞ
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 14:18 No.745381
ノーズは割と判るんでない?
リアセクションの方が難しい気がする
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 15:33 No.745390
※21
ウイングカーは前後のウイングの付き方(前は無いのもあったし)や形とか、コックピットの位置、エンジンカバーの処理、サイドポンツーンの前端後端など、むしろ同じような形のひとつも無い印象だが。
理論のみじゃなく、まだデザイナーがデザイン優先で作ってた時代だと思うし。
(理論の実証しようにもコンピュータ技術も電卓が関の山だったしな、実際に走らせるとかしないと)
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 17:19 No.745415
ステルス戦闘機と同じでもう大まかな正解は決まってしまったようなもんだから些細な違いしかないからなぁ
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 18:38 No.745433
6輪たいれるくらい違わないとわからん
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 19:55 No.745448
2008年くらいまでならなんとかなりそうやけどな
-
名前: 投稿日:2020/01/31(金) 20:02 No.745450
ノーズだけだと色が無きゃルノーハースウィリアムズは分からん
他は分かるが