-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 06:06 No.739718
オコン残念だがリカルドが
勝ったな
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 06:16 No.739719
頑張って下さい。。
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 06:24 No.739720
ん?F2の表彰台?
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 06:40 No.739721
年俸ランキング3位のリカルドは3500万ドル(38億円)で勝ち組だよ
表彰台なんかどうでもいいんだよ
そもそもルノーのマシーンが表彰台を気にしていないんだから
リカルドはリップサービスが上手いね
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 07:19 No.739724
ダメです
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 07:25 No.739725
マクラーレン・タウリどころかレーポまで壁になりそう
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 07:57 No.739727
よく見たらトロロッソF1.5勝ったの2回しかないのにどっちもF1表彰台に上がってるって運良すぎやんけ
枕はF1.5でよく勝ってるとはいえ2位でF1表彰台だしこちらも運が良い
ルノーもまああり得なくは無いだろう…枕が良くなったとか赤牛本田中々やるとかの運とか勘の悪さを引き摺りそうだけど
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 08:42 No.739729
トロ最初の表彰台は雨の棚ぼた感大きいけど2回目は完全に後方集団から飛びぬけてたからな。
ルノーにはそれが去年一回もなかった。
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 08:54 No.739730
ルノーの本気は2021年からでしょ?2020年は捨て年なんだからそんなイキんなくて大丈夫ですよ。
自分を余りに追い詰めすぎると頭髪がベッテルみたいになりますよ。
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 08:55 No.739731
リカルドが表彰台、そしてアビテの強制オーダーで抑え込まれたオコンが
ぶちギレあの顔で表彰台のリカルドにガン飛ばすことに・・・(胸熱
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 09:02 No.739733
上が崩れることもあるしリカルドは十分速いしそれなりに可能性はまあ有るかもね
ただ捨て年だと序盤の棚ぼたで欲出させるくらいしないとキツイで
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 09:04 No.739734
無理だわ。
フェラと枕・トロ・レーポの同士討ち、ハミちんとマックスのリタイアが同時に起これば可能だわ。
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 09:13 No.739736
前提として3強のうち2チームが崩れないとそれ以外のチームに表彰台のチャンスが無いのに
トロタウリと枕に明確に負けてるルノーで表彰台を取るならこの2チー厶も崩れないと表彰台に乗れない
そしてこの2チームが崩れるよりルノーが壊れる可能性の方が高い
つまり……無理だな!
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 09:15 No.739738
最後に夢を見ているやつに贈るぜ!
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 09:18 No.739739
今年リカルドがいればコンスト2位だったのに。ガスリーあるボンじゃ役不足。
実力で他の3強ドライバーを抜けないし、また今年も3位かな。
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 09:23 No.739740
力不足な
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 09:34 No.739741
※14
リカルドが22対0でオコンに勝つ!
ただし、17位と18位だ!
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 10:30 No.739743
前庭としてル今季マシンが中団トップを争えるものじゃないとね。チームは2021年を見据えてるようだけど。
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 10:49 No.739744
ハースがライバルになりそう
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 11:08 No.739747
レース観ないで結果の数字でしか理解出来ない人はリカルドがヒュルケンと大して変わらん速さに見えるのか…
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 11:11 No.739748
そらルノーみたいなゴミじゃはかれる物もはかれない。
ルノーを乗りこなせたところで上に勝てないなら無意味も同然
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 11:14 No.739749
悲しいかな
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 11:28 No.739750
ヒュルケンよりは安定的にはやかったことで、やっぱりリカルドは、ペレスヒュルケンサインツとかの中堅よりは上だということが改めて明確にはなったとは思う。
正直、バトンライコネンマッサよりはイイドライバーだとおもうけどね。ベッテルやニコ1ぐらいには評価されてもいいのでは?
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 11:31 No.739751
※20
でもレースって結果が全てじゃないですか・・・
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 11:41 No.739752
今年はレーポが飛躍的に伸びそうだから楽しみだな
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 11:52 No.739759
今年のリカルドは一味違うはず、どう違うかって聞かれると困るけど…
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 12:14 No.739766
今年のマクラは駄目でしょ、車体良くてもエンジン壊れるんだろうなあ
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 12:17 No.739768
今年はリカルド好みの挙動だろうからチャンスはあるよね。
でも今年は読みにくいな。
2021に向けて各チームどう取り組むかで、今年の順位変わるからなぁ。
F1.5では資金潤沢なルノーだし…
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 12:40 No.739774
リカルドのライバルはマグヌッセンでしょ?
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 12:46 No.739777
「計画している全てのことを実行し、全ての要素が揃っていれば可能だ!」
みんなそう思ってる‥。
ウイリアムズでさえもww
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 12:56 No.739778
オコン 「俺がリカルドに引導をわたす」
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 13:03 No.739780
まあ根拠なき自信は若者の特権だけどリカルドも三十路だしなあ。
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 13:07 No.739781
車のコーナリング次第かな
そこら辺がリカルドの得意な部分
でも去年のルノーはそこがあまり良くなかった
ぎりぎりまで粘ってブレーキングしてコーナーで追い抜かないと
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 13:08 No.739782
リカルド「小童が!10年早い!トトの横で突っ立っとけ!」
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 14:35 No.739802
まぁこれ位の意気込みがなくてどうするんだって話だよな。
※(できるかどうかは分からない)
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 16:28 No.739839
普通にネガティブなコメントする方があかんやろ・・・・・
出来るかどうかは別にして少しでもポジティブなコメントした方が有意義だしね
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 16:39 No.739845
リカルドも結局レッドブルマシンありきのドライバーだったのかな?
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 17:27 No.739857
トップ3は基本2年から3年分タイムで先行してるからドライバーでどうにかなる差じゃ無い
去年は予選でトップと中団の差が縮まってて今年は決勝でその差が縮まるかどうかって所
-
名前: 投稿日:2020/01/09(木) 23:33 No.739971
アロンソ&バトンがやったみたいにすれば表彰台に上ること自体は可能
-
名前: 投稿日:2020/01/10(金) 02:31 No.739993
ワークスを駆るエースの目標としては低過ぎなのでは
-
名前: 投稿日:2020/01/10(金) 10:22 No.740032
何だよ、昨日までフェラーリに行けるぞって連呼してた連中が
今日はキャリア終了だと?
発狂ブログの本領発揮だな
-
名前: 投稿日:2020/01/10(金) 11:07 No.740039
ルノーは21年重視だろ?
-
名前: 投稿日:2020/01/11(土) 01:54 No.740282
計画を達成したことがないとまで言われてるルノーだからな
どうなるか見てみよう