-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 06:35 No.734457
完全に破壊て、肉抜き失敗したミニ四駆かな?w
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 06:46 No.734459
走る棺桶の復活か!
ちょうどDAZNで昔のF1の恐ろしさを特集した動画を
見てたんで個人的にはタイムリーなニュース
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 07:18 No.734460
こりゃまたハデに ハハハ OKOK 大丈夫ッ
ウチにはホントいいスタッフがいますから
そうそうドイツ製のフレーム修整機も入れたんですヨ
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 07:23 No.734462
ちょっと待て最後のやつなんだ
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 08:02 No.734468
361の記事2016年のやんけ…。
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 08:10 No.734469
どうせフェラーリの実験に使われてるだけでしょ
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 08:46 No.734471
ボッタス「修正パッチ渡したろか?」
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 09:18 No.734479
371の一言で終わりだろ
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 09:29 No.734480
一から十までお前が一人でやるんだヨ
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 09:53 No.734482
アルファ「キミ、車体の様子はどう?」
キミ「粉々」
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 09:57 No.734483
完全破壊ってコントで使うセットのようだな
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 10:11 No.734484
374の言う通りアルファはシーズン途中でテクニカルディレクターが
本家に呼び戻されたのが痛いわな。
入れ替わりに本家から代わりのエンジニアが来て就任したが
以降チームの勢いは落ちていった感じ。
完全破壊とか攻め過ぎたどうこう以前にこれ以上やったらマズイと
いう事がよく分かってないのでは。
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 10:56 No.734486
完全に破壊されたって車体がどういう壊れ方したのだろう・・・
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 11:07 No.734487
ノーズをメルセ化したのかな
あの細さはまねできないらしいし
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 11:08 No.734488
たまたまだろうけど、ライコネンが所属してる時のそのチームって何かしらの信頼性がヤバいイメージしかないんだよね。
2006までのガラスのマクラーレンや2007〜09までの俺たちのフェラーリやロータス、つい最近までの大ポカ俺たちのフェラーリ然り…
前までライコネン症候群とか叫ばれてた時代もあったけど、死語になりつつあるよね笑
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 11:45 No.734490
アルファ社内のクラッシュテストは、
着ぐるみのライコがハンマーでブン殴ったテストだから、
そりゃ通過せんだろうな。
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 11:58 No.734492
原形を留めて無いってニュースもあるから、どんなけだよ。
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 16:05 No.734535
クラッシュしなけりゃ問題なし
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 16:08 No.734536
輸送費削減のために折りたためるようにしてたんだろ
そのアイデア出したのは多分酔っぱらったライコネン
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 16:35 No.734541
絶対遵守のギアスでも持ってんのか
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 17:55 No.734576
1989年のファーストレーシングを思い出すな
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 18:50 No.734599
紙図面で設計でもやってんのか?
正確なCAEシミュ設計出来れば全然ダメには今時ならんだろ
-
名前: 投稿日:2019/12/19(木) 21:34 No.734693
アルファロメオ・レーシングは、2020年用の「C39」F1マシンのクラッシュテスト
に失敗した。このスイス製シャシーで動的正面衝突試験をしたところ完全に大破
した。
新しい「C39」車体は、"静的衝突試験"には合格したが、"動的正面衝突"テストを
行ったところ、シャシーが完全に破壊してテストに失格したという。
クラッシュテストで不合格は珍しくないが、しかしこれまでのシャシーの壊れ方と
違い、テストでほぼ原型を留めていないほど大破したのは始めてのケースだという。
このように原型を留めないほど大破したシャシーの場合は、少しの修正では困難な
状態であり、根本設計から大きくデザイン変更が必要になるという。
-
名前: 投稿日:2019/12/20(金) 00:53 No.734807
※3
おは高木
-
名前: 投稿日:2019/12/20(金) 04:08 No.734832
大丈夫か?アルファタウリ
-
名前: 投稿日:2019/12/20(金) 23:51 No.735120
原型を留めないほど大破したアルファロメオ
2020年のスペイン・バルセロナの走行テストは
1回目が2月19日~21日の3日間
2回目が2月26日~28日の3日間
テスト走行まで60日しかないけど大丈夫か?