-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:09 No.728074
名前はともかく、来年のカラーリングが気になるな。
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:09 No.728075
αT?
AT?
ちょっとむせる
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:10 No.728076
カラーリングは白黒やろ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:11 No.728078
アルファ○○○が二つってややこしいな
まあこっちはタウリって呼ぶわ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:11 No.728079
タウリ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:15 No.728081
青の方が良いけどなー
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:19 No.728082
タウリ、タウリン、おうし座辺りで落ち着きそう
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:23 No.728083
1000mg配合
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:25 No.728085
俺達のタウリン2020mg
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:30 No.728086
ロメオとタウリ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:34 No.728088
タモリ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:35 No.728089
カニさん
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:36 No.728090
いやトロロッソも慣れたからいいけど普通にダサいだろ
なんだよとろろって
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:38 No.728092
あっちザウバーでいいじゃん
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:39 No.728093
ターリじゃダメなのかな
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:41 No.728094
なんとなくアルファ・ケンタウリって言ってしまいそうで慣れるまでちょっと困る
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:43 No.728095
たうり だと可愛さアップ?
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:43 No.728096
こっちは子牛って呼んだら?
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:44 No.728097
問題はカラーリングだよ
今のブルーは好きなんだけど白黒になるんだろうな
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:48 No.728099
アルファケンタウリは使えないからアルファタウリ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:48 No.728100
たわわ と個人的には呼びたいです
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:49 No.728101
で、お前らレーシングポイントの略称は何になったんだよ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:51 No.728103
白黒なのは次のカラーリング未定 期待してちょって意味の可能性はある
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 16:52 No.728104
タウリン
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:07 No.728105
アルタ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:08 No.728106
レッドブルが予算の上限にひっかかってできない開発をアルファタウリにやらせるから
開発費は上限貼り付きまで増えるのは確実
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:09 No.728107
※4
安心しろ、ややこしいのは片仮名表記になる日本だけだ
A.L.F.A.(ロメオ)とAlpha(タウリ)で違う。
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:10 No.728108
※16
おうし座とケンタウルス座、北半球と南半球で全く違うぞ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:13 No.728110
>>28
意味はともかく昔からSFとかで聞き慣れた名前ぽい間違えて言ってしまいそうだなと
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:17 No.728113
※13
トロで切れよ トロ・ロッソ やろ イタ語で赤い牛だっけ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:22 No.728116
アタリショック
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:23 No.728118
名前は変わるけどミナルディ魂は変わらんよ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:25 No.728120
レッドブル多売
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:29 No.728121
よしミナルディと呼ぶの有り
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:31 No.728122
予算制限でレッドブルのオーバー分の人員と予算をアルファタウリに回せば、
4強(マクラ含めると5強?)になってオーバー好みの開発ならガスリーも表彰台メンバー入り?
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:33 No.728125
アルファタウリって何度聞いてもダセエ名前だな
まぁトロロッソもダサいけど
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:39 No.728127
※25
新宿東口ワロタw
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:47 No.728129
発音的にはアルファトーリって感じだね
タウリって発音するとダサいけどアルファトーリならイタリア語っぽくて好き
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 17:48 No.728130
22
レーポでいいんじゃない
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 18:10 No.728138
※30
今となっては分かるけどさ2006年にデビューした時はなんだこのチーム名と思ったわ
トロそうな名前だなって
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 18:38 No.728150
タモリ
いもり
タウリ
ヤモリ
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 18:41 No.728152
モデルにガスリーニキとクビアトニキなんですね
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 19:28 No.728164
アルファロメオってF1撤退じゃなかった?
2020は居るんか
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 19:57 No.728181
あたほん、あたぽん、うりほん、うりぽん
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 20:29 No.728193
中東っぽい響き
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 20:35 No.728194
名前変えてもいいけど、カラーリングはそのままにしてほしい。
・・・たぶん無理だろうけど、今の色好きなんだけどなあ。
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 21:05 No.728253
アルファ・ロメオのアルファが何かのアナグラムにこじ付けられてるとしても、Alfa と Alpha は単純にイタリア語とラテン語の違いだから
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 22:11 No.728351
※38
イタリア語っぽいなら「アルファトッリ」とかどうよw
ズッパ・ディ・ファッロとか、発音しにくい「っ」が伊語ッポイ俺的に。
-
名前: 投稿日:2019/12/01(日) 22:50 No.728373
※16
シド マイヤーですねわかります。
-
名前: 投稿日:2019/12/02(月) 18:49 No.728904
※2
ガスリーがすするコーヒーは、苦い。
-
名前: 投稿日:2019/12/03(火) 01:19 No.729045
The Artist Formerly Known As トロロッソ