-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 16:38 No.724438
仮にレッドブルに返り咲いても80%に戻るんだろw
トロロッソでの相性の良さのままレッドブルで出せるとは流石に思えないな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 16:43 No.724439
ガスリーはジオング説
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 16:44 No.724441
自らトロ逆指名とか…
やっぱりこいつは頭弱いわ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 16:44 No.724442
80%の理由がマシンが合わなかったならタッペン体制の中での復帰は望み薄か・・・
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 16:44 No.724443
ガスリーは、基本的にアンダー傾向の車でないと乗りこなせないから赤牛の弱オーバーは厳しいだろうけれども、それをアジャストできればトップ下まではいけると思う。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 16:45 No.724444
今度から本気出~す
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 16:48 No.724446
ガスリー陽気なのはいいけど要らんことまで喋っちゃうからなあ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 16:56 No.724448
まあ20%は精神的なもんやろ
払拭出来たようなのでそれは何より
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 16:58 No.724449
逆にレッドブル以外を狙ってるという説は
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:02 No.724451
レッドブルのガスリーアルボン車のエンジニアって今年からの人だよね
アルボンも思ってたより結果でないしエンジニアのせいで車が遅いんじゃね?
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:03 No.724452
2割では足りんのやけど・・・
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:04 No.724454
戻ってからクビアトより活躍してるし能力はあるってことだわな
好みのセッティングにさせてもらえないと力出せない上に能力的にはトップクラスでもないので活きる機会は少なそうだが
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:06 No.724455
※2
ガンダムと双璧ならそれはそれで凄いw
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:11 No.724458
パレートの法則をもじった発言な気がする。
発揮できなかった20%が最重要だよと。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:13 No.724459
レッドブルでの最高位4位、トロロッソでの最高位2位ってスゲーな。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:13 No.724460
ガスリーがよく「メンタルやられた」と言われるけど
全くそうは見えなかったから今回の大口叩く姿はやっぱりなとしか思わんなあ
レッドブル時代もホーナーやマルコが「精神的な」と擁護してくれてたのに
本人は脳天気に「他人のせいであって自分は速い」と一流の鈍感力を発揮してたから
あのときと全く変わってないよ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:14 No.724461
ほぼ“タッペンスペシャル”と言っていい車で
自分のやり方を制限されて6位とかでいるのと
自分の好みに近い車でやりたいようにやらせてもらえて
8位ぐらいであったとしても終わったあとの満足感は違うだろうなと
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:15 No.724462
ガスリーの魅力はこういう発言のイタさじゃないのか? 温かく眺めよう
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:22 No.724466
レッドブル時代海外ファンから″ピエール・分析が必要・ガスリー″と名付けられただけあってよく分析できてるな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:26 No.724468
こうゆうとこだぞ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:29 No.724471
ポテンシャルの意味が少し違う
持っているエネルギー量みたいな意味があってね
全力を出し切れていなかったってニュアンスだろう
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:31 No.724473
鬱っぽい表情から明らかに変わっとるやろ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:33 No.724475
でもこのコーナー入り口では仕掛けられないけど立ち上がりで速く、てスタイルがハマったのがブラジルの最終コーナーだったよな。
ハミルトンは苦しいラインだったけどガスはきっちり加速できてストレートで競り勝った。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:39 No.724480
ええい、ガスリーの自己肯定度合は化け物か!
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:42 No.724483
ガスリーに言いたいことはたった一つ
その髭のデザイン変えてくれ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:53 No.724486
本スレ>>110
オーストリアでもドイツでもすげー顔してたぞ
ただ、度合いではドイツの方がすげー顔してた
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:54 No.724487
ガスリーは自信家過ぎる所があるよな
アルボンが謙虚にもっと学習してドライビングを色々改善していかなきゃって姿勢なのと対照的
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 17:54 No.724488
ガっさんはなんつーか、ザ・フランス人って感じ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:00 No.724489
結局、ガスリーはフランス人でありながらイタリア人気質だってことでしょ
彼女もイタリア人だし、本人もフランス人よりイタリア人と気が合うって言っているみたいだし
だから、イタリアチームであるトロロッソとの相性がいいんだろう
結構、精神的な事でパフォーマンスが下がるF1ドライバーは多いからね
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:03 No.724490
※27
ルクレール「許された!」
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:03 No.724491
精神的なアゲサゲと、一貫した自省の無さ(良くも悪くも)が不思議
フランス人だからなのかどうか知らんけど
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:04 No.724492
ヴァスールとロン・デニスの見分けがつかん。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:25 No.724496
今のF1で言えば、フランス系なら
プロストだのアビテだのトッドだのルクレールだの腹に一物も二物も抱え込んでるようなやつばっかりなのでこういうキャラは貴重
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:31 No.724497
適応能力が低いんだろ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:32 No.724498
ttps://twitter.com/F1/status/1197131476292136960
これ見るとチームの雰囲気、トロロッソと言うか、イタリア人っていい奴らだなwって思えるわ。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:42 No.724500
グロはフレンチでも良い奴にみえる
走りは凶悪
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:46 No.724501
言うほど気になる発言ですかね・・・
特にこういう世界の人らとして
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:47 No.724502
予算制限来たらダブルトップチームにしてみるとか。
ガスはアンダー側のエースで。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:52 No.724503
これのどこがメンタル弱いんだよ、最強やん
ガスリー、降格を知らされ「パフォーマンス不足は僕たち全員の責任」
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:54 No.724504
やっぱり華のあるドライバーだと改めて思うわ
良くも悪くも笑、目が離せないというか
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:56 No.724505
タッペンが居なくなった場合の次期エースとして温存してるようにも見える。
セッティングさえ好みになればクビアトでも勝てない訳で。
マルコが怒りつつも妙に気にかけてたのがとっても意味深。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 18:59 No.724506
ガスリーはフェラーリ向きだった?
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 19:08 No.724508
子どもが強がってただけやろ
これ以上自分の何かが壊れないように
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 19:08 No.724509
日本人も見習うべきメンタル
鬱になって自分を追い込むのは良くないという意味では
フランスの教育方針は正しいんだけどな
フランスを悪く言い過ぎ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 19:11 No.724511
※43
僕は学校でいじめられてなんかない!と言い張る子供って
いじめられてるのがバレた途端に泣き出すんだよな
ガスリーもその寸前だったんだろうか(泣)
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 19:14 No.724512
40
華があるかな
ホンダPU搭載車に乗ってるから関心が集まってるだけでしょ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 19:18 No.724514
まぁホンダは圧倒的にガスリー押しだからホンダの名前が強いトロロにいた方が絶対にいいと思う
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 19:26 No.724515
あの会社は僕を飼い殺しにしたよ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 19:28 No.724516
ガスリー、まっさん的ポジションな気がするな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 19:30 No.724518
華なんかあるもんか。あいつは基本的に頭悪いと思います。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 19:44 No.724519
中堅チームでは凄く活躍するがトップチームに行くと使えないパターンだよね
フィジケラとかクルサードとかバリチェロとかセカンドクラブのメンバーがそんな感じかな
ガスリーはセカンドとしても使えなかったけど
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 19:55 No.724521
「レッドブルでの自分 の ポテンシャル は 80%ほどだった」
「レッドブルでの自分 は ポテンシャル の 80%ほどだった」
ちなみに「の」と「は」を入れかえれば一応意味的には正しくなるのか。言いたい事はわかるのでどうでもいいけど。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 20:03 No.724522
※52
日本語としては二行目で訳さないと英語の原文と合わないね
通じるけど
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 20:04 No.724523
日が落ちる前からせこせこ匿名掲示板まとめサイトのコメント欄で
世界で20人しかいないトップアスリートを謎の上から目線で叩いてる俺たち情けなさすぎて泣けてくるな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 20:04 No.724527
良く言えば純粋、悪く言えば未熟
近くにいると面倒そうだけど応援する分には楽しめるタイプかな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 20:06 No.724528
フェラの同士討ちの棚ぼた表彰台なのにこの発言は痛いわ。
マシンのおかげで実力じゃないのにチャンピオンになったデイモン・ヒルの自画自賛発言と一緒だな。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 20:23 No.724534
どなたかが書いてたけど、メンタルが強いのか弱いのか、持っているのかいないのか、よくわからないドライバーという感じはする。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 20:27 No.724535
開幕前に2回もクラッシュして開発遅らせたアホが居たししゃーないな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 20:30 No.724537
※58
確かにw
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 20:50 No.724543
※54
確かにww
シーズン前テストに参加することも雲の上
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 20:56 No.724547
一周90秒も遅いマシンなんか別物だよ
まったく違うジャンルに乗ってるようなもんなんだから今乗ってもダメだと思うよ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 20:58 No.724550
ガスリーはレッドブルにいてもトロロッソにいても
鬱になろうがなるまいが、絶対に自分を否定しないマンなんだよな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 21:01 No.724553
何だこのまとめ?
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 21:17 No.724560
ガスリーにはトロロッソ・ホンダのままWC争いをして欲しい
頑張れトロロッソ・ホンダ! 頑張れガスリー!
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 21:20 No.724561
フィジコ、ウェーバー、トゥルーリみたいな遅い車は速く走らせるが、速い車だとなかなか結果出ないドライバーみたいだな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 21:45 No.724576
※61
そりゃ一周90秒も違うなら別物に違いないね
何言ってんだお前?
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 21:46 No.724577
1周90秒違ったら予選通過できるコースないな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 21:57 No.724583
このような発言はチームにとっては不快だろう。
表彰台に乗ったからと言って調子に乗っていると痛い目にあうぞ。
クビアト、タッペン、ガスリー
不用意な発言をしてしまう傾向があるので気をつけさせたほうが良い。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:03 No.724587
90じゃなくて1.5秒でした
何いってんだろ俺・・・
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:08 No.724591
1レース90秒違うと言いたかったんだろうけど
勘違いの仕方もおかしいし、そのおかしさに気づけずにそのまま文章打ち込んで
しかも投稿までしちゃうような迂闊さの人間が「今乗ってもダメ」とかキメてるのほんとやばい
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:10 No.724596
???「F1マシンの性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる」
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:24 No.724612
「やめろクビサ、貴様のザクでは無理だ」
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:28 No.724614
俺がオーナーだったら即切るな。
どれだけ迷惑かけてきたのかすっかり忘れてバカ発言、こういうのはいらん。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:28 No.724615
クビサ「アロンソだってレースの戦いで勝って出世したんだ!」
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:33 No.724621
F1マシン走らせると別に速くないが、
天狗になるまでの速さは最速クラスやな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:34 No.724623
鈴鹿で観てたけどアルボンも進入でガッタガタだよ
彼も85%位だと思う
タッペンは全く動じない サーッと進入する
今年のRBはタッペンスペシャルだよ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:41 No.724625
俺が〇〇だったらとか、俺が大統領だったら、部長だったら
とかと同じだよ
そもそも本気でなる気もないから努力してないし
そういう人の方が組織から見れば非協力的で迷惑でお荷物だろ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:42 No.724627
「見せて貰おうか、新しいチーム名の性能とやらを」
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:44 No.724628
※38
ダブルトップチームとか凄く見てみたいけど、できるのかね?
アンダーのセッティングならガスリー王者になれる!?
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:52 No.724634
※76
現地で見てたのね。それでマックスとまったく同タイム叩き出すアルボン凄すぎる。
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 22:55 No.724638
実力だけで言ったら94~04年までシューがずっとチャンプだろ
そうならないから面白いのに
色々な要素が絡み合って、少ないチャンスをモノにする苦労や才能
それも実力
ヒルを打ち負かした実績がある訳でもないのに、なぜヒルを馬鹿にできる
ヒルより実績に現れなくても苦しみながら前に進んでいる人もいる
神以外一切認められない狭い世界を自画自賛で書き込む
やっと成果を出したのに、過去に遡って否定する
書いてる自身の過去を肯定できないから 単純な問題だ
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 23:35 No.724656
日本人の感覚としては「余計なことを言わなきゃいいのに…」と思うけどもフランスではこう言うのが当然の教育であり社会なんだろうな
-
名前: 投稿日:2019/11/21(木) 23:49 No.724663
※81
発想がガスリーそのものだろ。ひょっとしてガスリー本人の書き込みかな。
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 00:03 No.724667
ガスリー節は滅びぬ、何度でもよみがえるさ
なぜならガスリーの絶対的自己肯定こそ人類の希望だからだ!
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 00:20 No.724674
いや、F1ドライバーで自己否定してる奴おるか?
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 00:42 No.724680
※35
イタリアチームだから、というよりミナルディさんのポリシーがチーム文化として残ってるからじゃないかな?
ピラニアクラブ&F1村八分が色濃い現代F1では貴重。
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 00:48 No.724681
これまでガスリー叩きまくってた奴が悔し紛れの書き込みしてるのかな?w
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 01:04 No.724683
ガスリー叩きがよっぽど気持ちよかったんだねw
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 01:18 No.724689
あれ?
別スレで完全論破されちゃったからここにまで出張してきちゃったのかな?
ホント恥ずかしい奴だな
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 02:56 No.724706
レッドブル時の顔は笑ってても目が死んでたの見てて痛々しすぎたから棚ぼたにしろ調子こいてるほうがまだいいわ
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 03:04 No.724707
バスールとアビテブールが一緒の職場いたってそりゃそりがあわないよなって思う笑
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 03:29 No.724709
おいおい8割出してあれかよ
勘弁してくれ
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 05:20 No.724718
※89
別スレ??
それを言うなら別記事コメント欄だろう
ここはブログのコメント欄だぞ?
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 08:14 No.724743
沈黙は金とまでは言わんが、ガスリーはもう少し慎ましくあるべきだ
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 08:49 No.724754
STR14を親牛カラーに塗ったらガスリー喜びそう
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 08:50 No.724756
速い奴ってのはどんなマシンでもどんなコースでもいきなり速いって誰かが言ってたな
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 09:18 No.724765
管理人さん自身がスレって言ってるのに何を言ってるの・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 09:22 No.724766
まあ理由はどうあれレッドブルよりもトロロッソの方が合ってるんだろうな
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 09:41 No.724772
※97
管理人さんのいってるスレは上にある5chのスレのことだぞ
まとめサイトの基本的な仕組みを理解してるか??
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 09:46 No.724773
※99
どこかのスレで999までいったとき、管理人さん自身が
別スレ立てましたって言ってたぞ 新参君
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 09:48 No.724774
ガスリーの昇格のチャンスはあると思うよ
来年のトロロッソのマシンはRB15のコピーだからね
プレッシャーの少ないトロロッソで
レッドブルと同じ特性のマシンで練習できるのは大きいよ
今年のSTR14はRB14の一部のパーツは使っているけど
モノコックも空力も全くの別物
でも来年はモノコックから真似る事ができるし、
今年みたいにFWのレギュレーション変更も無いから
まねやすい
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 09:50 No.724775
まとめブログの※欄で5chごっことか笑わせるなよ
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 13:15 No.724849
誰と比較して人格を批判してるんだろう・・・
F1どころかプロのレーサーとしても稀有な存在なアルボン?
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 15:38 No.724892
新参君は笑ったわ
ここの古参って自慢できることなの?
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 17:20 No.724931
とりあえず、別スレで完全論破されて涙目で出張してまで絶賛ファビョり中のおバカさんは「スレ」ないしは「スレッド」の意味を調べてからコメントしようね
恥ずかしくて見てらんないよ
無知で無恥で無智なのをまず恥じよう
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 17:41 No.724947
さすが古参は言うことが堂に入ってるなw
流れるように紡がれる5ch用語がお見事!
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 18:32 No.724965
マルコ「今が本当のピエールだ。レッドブルでは彼が回復することはなかっただろう。」
意訳: 俺有能やん
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 18:36 No.724967
まとめブログにまで5chから出張かあ
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 18:55 No.724971
ガチで害児かな?
冗談抜きで病院行った方がいいぞ
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 19:55 No.724989
いつまでも執拗にガスリー叩いてるのがどんなヤツか判ってよかったよw
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 20:20 No.725003
いや、単純に自分バカで無知で恥知らずでーすってアピールにしかなってないと思うけど・・・・・
アスペなのかガチ害児なのかはわからないけど、真面目に格子付きの病院に入院した方がいいぞ
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 20:54 No.725032
なんか独り言で悪態ついてるヤツ、これを繰り返してあとで完全論破したとか言い出すわけかw
いいかげんここで5chごっこすんのヤメロや
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 21:06 No.725035
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
ガチの糖質だよ・・・
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 21:52 No.725053
なるほど、最後まで書き込んだ方が勝ちってのがお前の中のルールか
古参が自慢なのに新参君に言い負けたら生きていけねーもんなw
まあ個人ブログのコメ欄では最強だったって勘違いだけで生きていけや
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 22:38 No.725088
ごめん
客観的に見てw付ける人が常にブーメラン投げて自分に刺さってるようにしか見えないんだよ
どうせバカ特有の自演乙とか言うんだろうけど
-
名前: 投稿日:2019/11/22(金) 23:24 No.725104
こっちこそごめん
頻りと格子付きの病院とか入院とかサイン出してるのにお前の境遇に気付いてやれなくて
もう病室の消灯時間は過ぎてるだろうから興奮を鎮めてゆっくり休めや
糖質も汚言症もきっと治ると信じる気持ちが大事なんだぞ
-
名前: 投稿日:2019/11/23(土) 17:12 No.725292
なんかすごいな・・・・・
恐らくどっちもアク禁だろうな
-
名前: 投稿日:2019/11/23(土) 20:44 No.725417
最後まで書き込んだ方が勝ちってマジで思ってんのかw
度し難いヤツだな・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/11/23(土) 21:01 No.725421
※118
同一人物認定しないと勝ち誇れないの?
上で言われてるようにマジで糖質なんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2019/11/23(土) 21:20 No.725430
お前なぁ・・・まともなヤツがこのやり取り見てどっちもどっちに思うわけないだろ
自演がヘタなくせにすぐ他人装って逃げようとするからバレバレなんだよw
まああんまり虐めて事件でも起こされたら気分悪いから最後に好きなこと書いてけや
んで気が済んだら医者の言うこと聞いておとなしく治療に専念しろよ
じゃあな
-
名前: 投稿日:2019/11/23(土) 22:17 No.725450
※119
自演って思うなら勝手に自演って思い込んでおけばいいけどさ
少なくともお前のレス見る限り論破された奴の行動そのものなんだよな
それに自分がまともなことを言ってると思い込んでる異常者にしか見えないんだわ
だから糖質だのなんだの言われるんじゃないの?
あと匿名だからといって何書いてもいいわけじゃないんだから最低限の常識はわきまえような
-
名前: 投稿日:2019/11/24(日) 01:22 No.725527
※121
すまん
※119宛てじゃなくて※120宛てだったわ
恥ずかしいミスorz