-
名前: 投稿日:2019/11/17(日) 23:40 No.721782
ホンダは相変わらずブロックとヘッドを研磨しまくって
ロスパワー回収しまくってるのかもね。
PUのバランスを追求してるメルセデスはそこまでやってないから
標高の高い場所ではパワーが不足する。
高精度組み上げは金かかるし。
-
名前: 投稿日:2019/11/17(日) 23:55 No.721785
高知をなめたらいかんぜよ
-
名前: 投稿日:2019/11/17(日) 23:56 No.721786
高地での速さはホンダの強みなので、ぜひそれを他所でも出せるようにしてほしいね。
もちろんルール内の台数で乗り切るのが前提だけれども。
-
名前: 投稿日:2019/11/17(日) 23:57 No.721787
メルセデスはホンダより大きくコンプレッサーを大きくするとバランスを崩してしまう。
言う程簡単じゃないと思うぞ。
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 00:04 No.721789
って言ってももうダブルタイトル取っちゃったしな。
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 00:09 No.721790
簡単ならメルセデスはとっくにやっとるやろ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 00:20 No.721792
3戦捨てても他で確実に勝てるなら来年も変わらないだろうけど
他が計算できないとなればその3戦の重さが効いてくる……効いてくるといいな
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 00:42 No.721796
オーストリアの敗北は明確に標高が原因だったからな
今回はオーストリアよりも若干標高高いし
でもそこを落としてでもそれ以外で速くなるようなパッケージをあえて選択してる可能性
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 01:15 No.721802
年間2基で走れるようにして高知スペシャルを1基作るべ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 01:39 No.721804
高地なんてそんなにないから、心配しなくていいよメルセデス。
相変わらず余裕やな、むかつくわ。
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:44 No.721813
11/17は本田宗一郎の誕生日だそうで
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:47 No.721814
ガスリーすごいな
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:48 No.721815
アルボンのアシストでガスリー2位とか胸熱やん
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:48 No.721816
ガスリーやりますねぇ!
トロロッソ、何気に1-2-3の表彰台コンプリート!ww
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:48 No.721817
何故かトロロッソで速い男ガスリー
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:50 No.721818
ガスリー吠えてる(嬉し)
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:50 No.721819
初表彰台がトロロッソという面白い男ガスリー
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:50 No.721820
※16
あの雄叫びはなんかグッときた、おめでとうガスリー
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:51 No.721822
ハミルトンは
タイムペナルティでしょ
あれは駄目だ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:51 No.721824
まじで興奮してる!!
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:52 No.721826
メルセデスも結局インチキだったんだな
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:52 No.721827
フェルスタッペンは完璧なレースだった、お見事
ポールトゥーウィンおめでとう!
ガスリーも良くがんばった!最高だ!
ナイボン・・・残念だったね
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:52 No.721828
※17
初優勝をトロロッソで成し遂げた男は4連覇チャンピオンになったし、ガスリーもいずれチャンピオンに輝く可能性が微レ存?
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:52 No.721829
ああまじで胸熱
ガスリーおめでとう涙出てくる
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:53 No.721830
でも最後のSCリスタートの時に戦わなかったのが良い方向に働いたなガスリー。持ってるわ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:54 No.721832
それと、
2回目のSCあけのスタートだけど
ハミルトンはガスリーを抜いたタイミングは大丈夫だったの?
めちゃくちゃきわどかったように見えたけどね
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:54 No.721833
ハミの撃墜無ければ、アルボン2位・ガスリー4位だったとして…
今更レッドブルのコンスト関係ないので、トロに大量点が入ったのは結果としてオーライ…なのか?
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:54 No.721834
フェラーリは、語りたくもないな・・・インチキ以前やんけあんなもん
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:55 No.721835
※28
あれはドライバーが悪いって言うよりちゃんとマネジメントしないチームの責任だわ
ベッテルとルクレールがかわいそう
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:55 No.721836
※26
思った。カメラ位置的に判断しづらいけど、中々際どい所だよな
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:56 No.721837
※29
そうなのよ。インチキしてたしてない以前にチームとして酷い。あれじゃドライバー二人が哀れ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:56 No.721838
ハミルトンひでーな
昔のハミルトンに戻ったわ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:56 No.721839
ガスリーはレッドブルでポディウム獲るよりも
先にトロロッソでとっちゃったね
ついてるんだかついてないんだか(笑)
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:56 No.721840
フェラーリには、今回はありがとうとしかw
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:57 No.721841
まさかの表彰台乗ってないのアルボンだけか?運がないな
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:57 No.721842
俺たちのガスリー…
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:57 No.721843
30
あれでもし審議になったら
ハミルトンは入賞も出来ないでしょ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:57 No.721844
あっ決勝終わってたんだ…ガスリーさん!?
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:58 No.721845
※36
予想外の場面で予想外の事をやる。紛う事なく俺たちだわ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:58 No.721846
クビアトさんがシレっと10位入賞してて草
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:58 No.721847
祝!ガスリードライバーズランク6位奪還!
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:59 No.721848
魔物さん仕事しすぎでしょ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:59 No.721849
ガスリーまさかの2位とか面白すぎるw
トロロッソ帰ってほんと良かったな
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 03:59 No.721850
レッドブル、何気に「特別な日」に強くね?
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:00 No.721851
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな?
ヽー―'^ー-'
〉 │
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:00 No.721852
ハミにペナでサインツ3位なら表彰台が現元レッドブルドラになるやん
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:00 No.721853
ハミルトン何しやがるんだ
アルボンの表彰台が・・・
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:01 No.721854
さぁ、馬は明日は反省会だな
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:01 No.721855
フェラーリは不正疑惑以上の話題をぶっこんできたな…
フェラファンに少し同情するわ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:01 No.721856
なんだこれは…たまげたなぁ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:02 No.721857
※45
ええ、お腹いっぱいです
どうしてくれんの?
興奮して寝られへんやんか!
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:02 No.721858
※48
反省会どころかこれ代表更迭レベルじゃないんですかね
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:02 No.721859
ハミルトンが表彰台にあがってるけど
違うでしょ
サインツに譲りなさい
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:03 No.721860
一瞬出た5秒ペナなしなん?
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:04 No.721861
管理にさんも大忙し
どんなスレつくるんだろ?
終盤にいろいろと積み込みすぎて
内容が濃いよ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:04 No.721862
※54
出たのってヒュルがリスタート前に抜いた時の5秒ペナだけじゃない?ハミとアルボンはレース後審議らしいし
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:04 No.721863
アルボンは残念だったがいい仕事してたよ
それだけに本当残念
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:05 No.721864
今シーズン表彰台に乗ったドライバー
メルセデス×2(ハミルトン・ボッタス)
フェラーリ×2(ベッテル・ルクレール)
レッドブル×1(フェルスタッペン)
トロロッソ×2(クビアト・ガスリー)
トロロッソとかいう強豪チーム
やったぜ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:05 No.721865
一位レッドブル←わかる
三位メルセデス←わかる
二位トロロッソ←!?!?!????!!!
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:05 No.721866
※47
でも、トロがルノー喰える可能性が結構出てきた…6点か
実は、ハミが降格してしまうと1点開くんだよなぁw
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:06 No.721867
ラッセルさんも12位ですよ、頑張りました
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:06 No.721868
まさかのレッドブル系の1・2・3かと
思ってたのに
アルボン残念
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:06 No.721869
※58
間違いなく4強の一角ですね・・・
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:07 No.721870
※61
荒れてようが荒れてまいがあの車の最大限の結果持って帰る辺り、ラッセルも良いドライバーだろうに・・・惜しいなぁ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:07 No.721871
この瞬間に生きてたことに感謝だわ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:08 No.721872
馬の衝突はどっち悪いの?
ベッテルが被せてぶつけたように見えたけど
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:08 No.721874
フェラーリがいろいろな意味で暗黒時代に突入しそう
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:09 No.721879
フェラーリ
お通夜だな
優勝インタビューの時に
フェラーリマシンの撤去作業の映像をはさむとか
映像のスイッチャーさんはわかってるね
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:09 No.721880
※66
どっちもどっち、レーシングアクシデント
強いて言うならちゃんとドライバーをマネジメントしないチーム
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:09 No.721882
※66
強いて言うならアルボンに攻勢を掛けるドライバーを明確にしなかったチーム上層部が悪い
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:12 No.721910
ホンダの123表彰台独占の夢がワールドチャンピオン()によってぶち壊されたわ
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:13 No.721920
フェラーリは
不正がどうのこうのの話題が吹っ飛ぶ
グダグだぶり
みんながチートの噂を忘れてくれるから良かったのでは?
ボッタスもエンジンブローだったし、
最終戦にハミルトンも危ないのでは?
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:13 No.721923
※71
まあ仮にぶつかって無かったとして、それでガスリーがハミルトンやれたかは疑問・・・
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 04:15 No.721943
馬のあれはどっちもどっちだよなぁw
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 07:15 No.722569
メルセデスは大型のタービン使ってるから。
-
名前: 投稿日:2019/11/18(月) 12:06 No.722699
今の内に泣いておいて来年のマーク薄くするんだろ