-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 11:48 No.715466
これがレースや!(意味不明)
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 11:52 No.715468
どうせピットスタートならPUとかギアボックス全替えすれば?
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 11:55 No.715469
ルールはルール。
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 12:06 No.715472
外したタイヤをすごすごと嵌め直しているさまがいとをかし
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 12:20 No.715475
いろいろ駄目すぎる
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 12:24 No.715476
ベッテルが以前無視してなかった?
でもあれはタイヤ交換とかしてなかったということ?
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 12:25 No.715478
2
それほとんどワークスの特権だろ?
トラブルが出たわけじゃないのに新品PUただじゃくれないだろ。どうゆう契約してるかによるけどさ
残り3戦で金払ってまで新品入れてポイントで回収できるのかも分からんのに
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 12:34 No.715479
これうまく使えば(たとえば残り5mぐらいでハイ、きみ来て!!無理だよねーっていうとか)すれば相手はめられない?
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 12:42 No.715483
やっぱり、表示が小さいし分かり難いよね
通り過ぎてしまった際のリカバリーの仕方を決めてないのかね
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 12:47 No.715484
つーかピットレーンに止まるなよ、新人かよ
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 12:54 No.715485
絶対無いけど全員ピットレーンからスタートを見てみたい
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 13:01 No.715486
これトロロッソには朗報だな
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 13:03 No.715487
気付いたのになんで作業したんだろ?
そのまま受け直せば怒られるだけで済んだのに
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 13:37 No.715490
ペレス、入賞圏内に上がってこれるか・・・
むりか
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 14:41 No.715493
メキシコじゃなくてよかったな
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 14:51 No.715494
えらい厳しいな。別に下手すりゃ死人が出るわけじゃあるまいし。
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 14:52 No.715495
ガスリー「ルールだから諦めろ」
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 15:00 No.715496
ルクレール「信号気づかなかった」
スチュワード「じゃしょうがないね。ペナなし!」
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 16:22 No.715504
ベッテルは、予選中に呼び出されて、時間がないのに早くしろよおおおおおおって感じで、計量器の上でエンジン吹かして、計量器をぶっ壊したとかだったような。
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 16:41 No.715506
軽量て
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 17:09 No.715514
※19
本来、エンジン切って人の手で押して載せないといけないのにかけっぱなしのまま勝手に進んで載ってぶっ壊してたな
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 17:10 No.715516
※18
ホントにありそうで草
もしくは間違えて表示したのでセーフとか意味不明な言い訳しそう
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 19:04 No.715537
貴公子だからね。当たり前。
プロレスなんでね。悪いけど。
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 21:14 No.715576
ベテランだからピットレーンの目立つ所に停める
後続車が発見しやすいように
ペレスはクルーが出て来て計測に押し戻される可能性を考慮してあそこに停めた
一見バカに見えるけどあの方が安全
-
名前: 投稿日:2019/11/02(土) 23:30 No.715615
この問題何回か起きてるからいい加減改善しろと思うね。
こんなレースもしないうちからピットスタート決定なんて誰得よ。
ほんと下らない。