-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:01 No.701743
エイドリアン・ニューウェイ「息子 >>>>> 仕事」
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:02 No.701745
小林さん失踪は草
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:04 No.701747
マルコ「エイドリアン、オタクの息子ちょっといいかな」
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:05 No.701748
可夢偉、明らかにペースが違うのに抜かれる側が無理し過ぎなんだよ
最後はパロウに当てられたんだろうけど
ペース的には最終的に3位まで上がれたろうし、正直守る側もね・・・
キャシディも無理してライン外れてスピンだし
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:06 No.701749
>>3
ニューウェイってRBサポートじゃなくて自分でスポンサー探して乗ってるからなぁ
あと本人が実は箱の方が好きだからあんまり喜ばなさそう
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:07 No.701750
>>1
もうb-maxのアドバイザーやれ
そしたらS耐とかポルシェカップ出してもらえるし
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:09 No.701752
周回遅れじゃない。同ラップなんだから、無理して抑えるのは当然でしょうが。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:10 No.701753
>>7
2秒近くラップタイム違って、完全に並ばれても押し出していいとでも?
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:14 No.701757
結局福住のアレは何だったん?降りた後すごいガックリしてたが。
まぁ一番ガッカリきたのは平川だろうけど。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:15 No.701758
ニューウェイのF1離れ加速やな。次も息子に帯同するで。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:23 No.701762
ニューウェイおめ!!
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:23 No.701763
子供の為にも良いマシン作ってレッドブルとトロロッソに
乗れるように準備しようよ・・・・ニューウェイさん。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:24 No.701764
可夢偉って本当SFに何しに来てるんだろうって思うわ
いや本人は勝つためなんだろうけど、いつもとっちらかりすぎて単にレースひっかきまわしに来ているようにしか見えん
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:30 No.701767
ニューウェイの後ろに影のように突如現れたレッドブルオペレーション要員
静かニューウェイの身柄を拘束し…さくらにあるオペレーションルームに連行
ニューウェイ:『ええい!離せ!此れから真夜中までチームとミーティングなのに!』
息子&チームエンジニア:『ホッ…。』
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:31 No.701768
インパルは戦略考えてる人あかんやろ
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:34 No.701770
>>12
レース参戦のための手助けは基本しないとかインタビューで息子が語ってたぞ
今回のSFも自分で獲得したらしいし
というか本人曰く親の名前出す意味はほぼ無いらしい
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 17:53 No.701779
急きょ変更したレギュレーションにもやっぱり穴があったね。
10周目まで交換禁止とかでなく、どちらかのタイヤでの10周以上の周回義務にすればいいのに。
でもレギュレーションの穴を突いたのはいいけど見事にピエロを演じた小林さんに苦笑。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 18:08 No.701793
オワード6位か、途中参加ながらなかなかやるじゃん
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 18:14 No.701804
>>4
なんで勝手にパロウのせいにしてるの?
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 18:25 No.701816
お父さん、毎回顔出したかいがあったね。
やったね~息子。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 18:33 No.701820
※17
それだと山本の様にソフトスタートでSC中にミディアムを1周だけ履いてまたソフトに戻すと言う戦略も取れなくなるな。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 18:47 No.701832
途中のレースは早送りでいいぐらい何もなかったな
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 18:49 No.701835
ニューウェイ先生、もう日本GP終了まで日本滞在だな。
家族全員呼びよせて日本満喫じゃね。
今年のRB終わったわ...。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 19:21 No.701863
あのタイヤ戦略はぼけーっと眺めてる俺には思いつかんものだわ
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 19:46 No.701878
>>19
おい、可夢偉が状況説明してるぞ
やっぱパロウに当てられてるじゃねーかww
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 20:11 No.701892
牧野が関口とピットで当たったとこも、
可夢偉とパロウが当たったとこも映像がないから全然状況わかんねぇや
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 20:25 No.701894
あれはパロウが悪い。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 20:30 No.701896
福住は左リアタイヤスローパンクチャーからのコースアウトらしいな
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 22:23 No.702027
※21
そう言う作戦が横行してもこれまでのレースは後半バトル多かったから多分ピットチェッカー禁止(チェッカーを受けるラップからピットインした場合は最終周リタイヤ扱い)だけでよかったのかもね。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 22:38 No.702105
起こった出来事がことごとく山本にとって都合のいい展開になった
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 23:00 No.702208
鈴鹿にむけて早急にタイヤ使用のルール見直さないと、また今日みたいなトンチ合戦になったら興覚め。
個人的にはカムイのあれがだめなら山本のSC中の交換も批判されてしかるべきだと思う。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 23:11 No.702245
部長 ここ最近微妙だったがラッキーだな。
-
名前: 投稿日:2019/09/29(日) 23:45 No.702338
そういえば山本は結局鈴鹿のF1でフリー走行に乗れるのだろうか
-
名前: 投稿日:2019/09/30(月) 03:41 No.702519
× 可夢偉が掻き回した
○ パロウが掻き回した
-
名前: 投稿日:2019/09/30(月) 07:55 No.702624
キャシディと可夢偉のバトル良かった
ソフトタイヤ長持ちしすぎ。ミディアム意味ない
山下健太はタイヤの使い方が相当うまいらしい(解説の土屋武士情報)
-
名前: 投稿日:2019/09/30(月) 08:38 No.702644
福住は国許に当てられてホイール破損>パンク
-
名前: 投稿日:2019/09/30(月) 08:40 No.702645
牧野も関口との接触でタイヤを切ってコースオフ
-
名前: 投稿日:2019/09/30(月) 10:24 No.702686
如何にミディアムを使わないかを競うレースなら興醒めですわ
-
名前: 投稿日:2019/09/30(月) 11:38 No.702722
今のソフトをミディアムにしてレース距離の半分以下で寿命がくる新しいソフトを作るべき