-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:37 No.697268
ヒュルケンはリカルドとのことがあって高給を求めたのがハースにはネックだったんだろう。
交渉し始めてからギュンターの発言が微妙になったし
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:37 No.697269
これでハースが来年上向く要素が何も無くなったな…
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:41 No.697272
ハースやF1のためになるとは思わんが、個人的には朗報w
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:42 No.697273
やらかしヒュルケンよりよっぽどいいよ
いろいろ問題は出てくるだろうけど、
まずは良かった
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:42 No.697274
やったああああああ!グロージャン残留だああああ!!
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:44 No.697275
グロ注意継続
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:44 No.697276
えっ、ヒュルケンはチャオレーシングでしょ!?
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:45 No.697277
オーナーが撤退したがってるしお金になることは極力避け(だから高サラリーの選手との契約はもってのほか)2021年の新規定を前に2020年で撤退する気なんじゃないの
だから成績を上向ける必要も特にないから支出面をミニマムにしようとしてるんだと思うぜい
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:46 No.697278
本気でええんか・・・?
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:48 No.697279
>やらかしヒュルケンよりよっぽどいいよ
ヒュルケンベルグが特別いいドライバーだとも思わんが、
「やらかし」レベルで比べると、グロが「よっぽどいい」とまでは到底思えん……w
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:48 No.697280
マグロを特別批判する意味合い抜きにマジでメリットが思い浮かばない
何考えてるんだ…?
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:48 No.697282
ミサイルは必要だと判定された
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:49 No.697283
ヒュルケンアルファロメオしか生き残れる可能性が残ってる場所無くね?
ウィリアムズ行ったら多少は延命になるかもしれないけどメルセデスに行く可能性は(元からないけど)無くなってるし
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:50 No.697284
直接のライバルにトロロにはクビアト、アルファにはライコ、レーポにはペレスがいるわけで、接戦になればグロマグでは今年のようにならざるを得ないね。マシンの方向性が決まらない理由のいくつかもドライバーにもあるゆじゃねえの?と疑ってしまう。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:57 No.697287
これで安心してクラッシュできるな!
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:57 No.697288
ハースガチで来年最後かもしれんな
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:57 No.697289
来年で撤退するから現行ドラのままでいいんじゃね!だったりしてな
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:58 No.697290
ハースはドライバもチーム運営も保守的
変えたがらない
ハース方式を編み出したのはいいが、そこから何も進歩してない
ずっと同じ事やってるのでランク上がる訳ない
フェラーリやインドみたいに直線番長であれば時々バカ速くなって
表彰台も取れるんだが、そういう事もやらない
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:59 No.697291
創業社長は常人とはやっぱり発想が違うな
逆張りしすぎとしか思えないことを決断できてしまうのが凄いわ
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 16:59 No.697293
天秤にかけて微妙な差だったら、既存のドライバーを選ぶわな
他のシートも空かないだろうし、ヒュルケンは耐久に戻るんじゃない?
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:01 No.697294
F1チームの中で一番アホなのはフェラーリだと思ってたけど違うようだな
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:02 No.697295
アルボンはレッドブルそのまま
クビアトとガスリーもトロロ
クビサ残留、ジョビも残留
以上アルバートおじさん情報
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:03 No.697296
組長は間違いなくマゾ
来年も二人の同士討ちやグロージャンの低迷で頭を抱えたいんだろう
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:04 No.697297
ハースほんとにやる気ある?なにを目指してるのか分からん・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:05 No.697298
まあ、人間が判断する以上、必ずしも有能・優良なものを選ばなければならないって決まりは無い
特にハースはそういう部分が多いイメージが有る
仮に「シューイする奴は要らん」みたいな走りに全く関係ない理由だって、それはそれで立派な理由だしw
アロンソだって損してる理由の大部分が走り以外だしな
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:07 No.697299
ヒュルケン汗
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:07 No.697300
>>18
去年は参戦初年度の3倍以上のポイント獲って
5位だったことも忘れたのかいw
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:08 No.697302
ヒュルケンはルノーと延長しとくべきだったなw
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:08 No.697303
組長は間違いなくマゾ
来年も二人の同士討ちやグロージャンの低迷で頭を抱えたいんだろう
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:11 No.697304
アルファロメオがライコネンヒュルケンなら応援するわw
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:12 No.697305
今年一の衝撃ニュースだわ。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:14 No.697306
チャオとは何だったのか
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:14 No.697307
ヒュルケンはレッドブルと契約済みって噂だな。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:16 No.697308
これは来年限りで撤退するって意味だと思うわ。金もそろそろ無くなってきたみたいやし。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:17 No.697309
来年もグロキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:17 No.697310
ガスリー解雇からのアルボン降格からのヒュルケンinやねw
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:19 No.697311
これは予想外
ヒュルケンベルグが吹っかけて決裂したとしても他探していいくらいなのに
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:20 No.697312
ヒュルケンRBはナイナイ
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:23 No.697313
グロマグコンビとハース好きでもいろいろ心配になる
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:24 No.697314
ギュンター・シュタイナーはどうしてもミサイル2機揃えたいんだな
グロは昔速さ見せる時もあったけど今はただのクラッシャーな残念な存在
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:28 No.697315
大したスポンサー無しで生き残ってきたヒュルケンが遂にシート無くすのか…
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:29 No.697316
単純に他のドライバーと交渉して契約し直すのが面倒くさいだけでしょ
オーナーは、とりあえず参戦してれば良くて戦績は気にしないんだろう
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:29 No.697317
ハースって一応アメリカのチームなのに、やることが保守的すぎるよな。
あれだけチーム同士でぶつかってきたのに二人とも残留って信じられん。
レッドブルだったら一発でトロロ行きなのに。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:29 No.697318
ペレスみたいにバックに大富豪がいればなぁ。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:30 No.697319
グロージャン、謎の残留力
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:31 No.697320
*22
逆
それはシートがまだ確定してないドライバーリストだ
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:31 No.697321
金だろうな。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:31 No.697322
ヒュルケンの年俸は推定7億円。まぁポイントは稼いでくるし安いのでは?
リカルドはコスパ悪すぎ…ヒュルケンと3ポイントしか変わらんw
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:32 No.697323
みんな考えることは一緒だな。
21年からの新しいレギュレーション次第で撤退だろうね。
どうあがいてもメーカー勢に勝てないのに、続けるとかマゾすぎ・・・あっ
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:33 No.697325
今年のF1で一番驚いた。
これで来年も違う意味で楽しめるw
がんばれ! 小松さん
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:35 No.697326
組長も最初からヒュルケン獲る気なかったんじゃね?グロにプレッシャー与えるために悩むふりしてたような気がする。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:36 No.697327
ハルクファンの俺大号泣
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:37 No.697328
ヒュルケンは調子乗りすぎたなw素直にルノーと延長しとけば良かった。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:39 No.697329
ヒュルケンこれで場合によってはシート喪失か〜。
リカルドの次位に早いのに。勿体無い。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:40 No.697330
ルノーで決裂したようにやはり2年にこだわったようなきがする
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:41 No.697331
トヨタに来い!
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:42 No.697332
ベッテル電撃引退からのフェラーリ入りで逆転の可能性も・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:44 No.697333
タイトルスポンサーを失い、ヒュルケンを獲得するチャンスまでも失ったか・・・。もう撤退だろうな。参戦している意味がない。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:44 No.697334
ヒュルケンはタッペンより速いからレッドブルは無い。タッペンに勝っちゃうからね。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:45 No.697335
アルファロメオかな。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:46 No.697336
47
例の正解だった奴によると、
リカルド38億2500万
ヒュルケン5億500万ww
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:47 No.697337
お笑いチームだなw
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:48 No.697338
アルファロメオに移籍できたら大勝利やろ!ルノーより可能性を感じる。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:49 No.697339
うそだろ・・・
どっちも首だろ普通
ドMなのか?w
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:52 No.697340
>56
ハイパーカー初年度ならどこでも優勝狙える可能性あるからな
F1への繋がり残すためにもアストン乗るかもなw
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:53 No.697342
ロケットは1発より2発のほうが良い(意味不
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:54 No.697343
ヒュルケンはFEにおいで
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:55 No.697344
一発の速さはグロだと思うよ。レースは知らん。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:55 No.697345
シュタイナーとジーン・ハース
どっちの頭がイカれてるの?
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:55 No.697346
さっきSCGがWECで使うハイパーカー公開したね。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 17:59 No.697347
リカルドの次に速いのがヒュルケンだから勿体無いなぁ
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:00 No.697348
これほど衝撃的なドライバー発表はないな
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:03 No.697350
任侠だから。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:04 No.697351
近年稀に見る向上心の無いF1チームだな
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:06 No.697353
ニコさんには一発逆転フェラーリという可能性も・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:06 No.697354
脳死してますねー
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:10 No.697355
※69
シュタイナー100%、ハース100%でどうでしょう
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:15 No.697357
な、なんで?????
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:20 No.697360
ヒュルはルノー同様、1年+OPじゃなく2年求めて切られたと予想
もしくは真逆で20年で契約切れるドライバー多いから1年契約求めて切られたか
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:22 No.697363
およよ
ニコは卒業かえ
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:30 No.697365
ワシらぁ契りかわしとるけぇ
簡単には抜けられんのじゃ・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:30 No.697366
※59
ほんの1~2か月前に似たようなレス見たことあるな。
ヒュルケンじゃなくてアルボンだったけど
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:31 No.697367
まさかのヒュルケンベルグがチャオレーシングか・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:46 No.697371
もしヒュルケンがアウトしてしまったら、表彰台への未到達最長記録保持者という
なんとも名誉?な記録が確定してしまいそう・・
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:48 No.697372
劣化版ハイドフェルドって感じなんだよなあ、ニコヒュル
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:49 No.697373
グロ残留ってハースはもう迷走してる。
結果を出せないで自分の不甲斐なさを
マシンや他人のせいにするし、そのせいで
どこに問題があるか正確なフィードバック
もしてくれないドライバーを雇うって…
ハースは来年いないかもだ
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:55 No.697382
ベッテル電撃引退で
ヒュルケンベルグのフェラーリ行きあるかもよ
ルクレールの良いポチになりそう
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 18:58 No.697384
やめてくれよ…
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:02 No.697388
小松さんの本読めばグロに対する信頼の高さ分かるし、ライコより速いって言ってるくらいだからな。
チーム内でデータ見てるやつは分かってるんじゃない。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:04 No.697389
※84
現時点で記録更新中だから、もう確定してるんだよなぁ・・・・・
その記録がいくつまで伸びるかっていう段階だぞ。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:08 No.697391
実力だけでシートが決まるわけじゃないんだよね
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:08 No.697392
まじかよ…
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:22 No.697398
→チーム内でデータ見てるやつは分かってる
じゃあ何でこの二年でマグの三分の一もポイントとれないんだ?
ライコネンってワールドチャンピオンなんですけど。
コマツのお友達人情コミュニケーションの限界じゃね?
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:33 No.697399
稼いでくるポイントで考えるとヒュルケンベルグなら自分のサラリー分ぐらいは稼いでくるからな。
目先のポイントより開発力のあるベテランって選択なのかな。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:39 No.697400
ヒュルケンが取れるのにグロ継続とか何の冗談かね
年俸で揉めたのかグロを乗せないといけない理由でもあるのか
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:40 No.697401
グロのお馬鹿さが治るとも思えん。。。
今シーズン中にやらかして白紙になったりしなければいいけど。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:41 No.697402
にしてもシュタイナーさん尊敬するわ。
この分だとスタッフからも慕われてるだろうな。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:44 No.697403
ニコはレッドブル系は駄目でしょ
年齢を考えれば、これ以上良くなる姿が見えない
ひょっとしたらFEに行くかもね
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:57 No.697405
ニコがウィリアムズ首になった時の感じだな。行けると思った矢先にハシゴ落ちる。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 19:57 No.697406
これはひょっとしなくてもヒュルケンはFE決定で
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 20:06 No.697408
つまらんなあ~。
でも。来年もいろんな意味で楽しませてくれるんだろうけど。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 20:35 No.697413
※89
グロがライコより速いって…
ロータスでグロはライコにボロ負けだったのに、ライコのフェラ移籍が決まって以降は突然成績が逆転したこの不思議。カラーリングのみならず何かクロい感じがした。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 20:57 No.697417
ハース撤退準備開始しました。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 21:01 No.697420
いやいやいや、普通はヒュルケンベルグを選ぶでしょうに!?
まさか来年限りでハースはF1から撤退する気なのかな?
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 21:25 No.697430
なんだチャオはヒュルケンか
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 21:27 No.697432
草しか生えない
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 21:30 No.697433
何だ、何があったんだ、ハース。っていうのと、グロージャンおめでとう!ほぼ来季は見れなくなると思ってたけど。ヒュルケンベルグの方が先にいなくなるのか?ウソだろ?
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 22:19 No.697447
ヒュルケンベルクはアルファロメオでシート無かったら、あとはわずかな可能性としてトロロッソがガスリーアウトのヒュルケンってことは・・・無いか。
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 22:23 No.697450
クビサが離脱らしいしヒュルケンはウィリアムズとか?
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 22:25 No.697451
去年のハースはタイヤエンジニアに富塚さんがいて貢献してたニュースがあったが
今年全く聞かない
常にタイヤ苦しんでる
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 22:28 No.697454
ジーン・ハースはグロマグ大好きなんだっけ
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 22:33 No.697455
グロージャンもマグヌッセンもいらないだろ
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 22:33 No.697456
彼は変わった彼はもはやミサイルとは呼べない残念だ
ミサイルにもなれないグロなんて乗せる価値があるのか
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 22:52 No.697469
「今年のフェラーリ見てたら来年のウチはダメそうやから安い2人でええやろ」
-
名前: 投稿日:2019/09/19(木) 23:21 No.697485
組長ってもしかして人事のセンスないの…?
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 00:26 No.697507
※1
高給を求めたなんて報道とかあった?過去の発言とかハースの今後を考えると契約期間やオプションの付け方で合意に遠かったと言う方が自然だと思うんだけど。
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 00:51 No.697514
ないわー
……ないわー
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 01:28 No.697525
また同士討ちを楽しませてくれるのは視聴者としては頭の下がる思いだが、普通に考えりゃ同士討ちしたら自腹くらいの条項盛り込まないと二人を乗せるメリット無いよな
スポンサー選びもドライバー選びも感覚が独創的過ぎる
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 01:46 No.697529
交代要員がヒュルケンベルグってのは微妙だったから、変に変えるより少なくとも表彰台経験のあるフランス人ドライバー置いといた方がいいよ。
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 04:14 No.697546
今年に限ってはマシンとドライバーどちらが悪いかって言ったらそりゃ満場一致でマシンだけどさあ…
それでもそろそろ新しい血を入れるべきなんじゃないか?去年までで両者底が見えてるだろ
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 08:03 No.697574
ここまでチームの顔ぶれが変わらないのは、かえって良くなさそう。
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 09:17 No.697587
グロ続投に驚いたが組長がヒュルケンに正式なオファーを
していなかった事にさらに驚いたわ
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 10:00 No.697595
ハースとは組長が中心のチームだと思っていたが、マグとグロが中心のチームだったようだ
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 10:06 No.697596
まさかのジョブナッシー?
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 10:15 No.697600
また来年も鮪かよ。
-
名前: 投稿日:2019/09/20(金) 13:10 No.697643
組長はオコンが欲しかったのかな?
-
名前: 投稿日:2019/09/21(土) 10:50 No.697869
今シーズンここまでで、最大の最大のサプライズだな。
十大ニュースにも入る気がするw
"グロ、続投!"