-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 12:12 No.695967
2021年はハミが引退か移籍してもタッペンが来るから問題ない。
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 12:13 No.695968
オコンは12-13とピレリのタイヤテストで200周ちょいメルセデスの車に乗ってる
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 12:16 No.695969
リカルドオコンとか最強やん。
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 12:28 No.695970
レッドブルのドライバーズラインナップってリカルド居なくなってから微妙だよな…来年大丈夫なんやろか。
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 12:30 No.695972
オコンはこないだボッさんのマシン乗ったんやろ
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 12:32 No.695973
テストで今年のメルセデスのマシンに乗ってたよな
まあ問題ないだろ
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 12:42 No.695974
対ペレスの予選成績からしてヒュるけんより遥かに速いのは間違いないからリカルドも舐めてたら喰われると思うぞ
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 12:42 No.695975
むしろフェルスタッペンの戦意高揚につながるなw
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 12:43 No.695976
ブランク理由にハースからお断りされたウェーレインさん・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 12:55 No.695978
一年のブランクなら大丈夫だとは思う
というか、例えブランクの影響があったとしても
観ている方としては、オコンは元からその程度だろうと思い
気が付かないかもしれない
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 13:02 No.695979
トト曰くオコンの一発はタッペン級らしいよ。
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 13:09 No.695982
タッペン程度じゃダメじゃん
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 13:14 No.695983
なんやかんや言うてもオコンは速いからな。リカルドとええ勝負すると思うわ。
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 13:18 No.695986
オコンはタッペン、ルクレール、ノリスに比べると一段落ちる印象だけどそこそこ期待してるよ
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 13:29 No.695989
1年ではそう鈍らんだろ、遊んで暮らしてたわけでもなし
メルセデスのテストドライバー&パドック経験とか短期間ならむしろプラスじゃね
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 13:34 No.695990
カート時代からオコンは速かったからね…ガスリーより速かったが親の力でガスリーが優遇されてた。
ガスリー家は富裕層、オコン家は貧困層なのに奨学金はガスリーに行った…酷い事だ。
なのでオコンの成功を祈ってる。ガスリーは文句、言い訳しかしないから早く解雇になればいい。
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 13:43 No.695991
ルノー影支配者と話するのにその帽子はダメすぎだろオコンらしいと言えばそうだけれど
そんな細かい事関係ないとも思うが世界一気にする男それがプロスト
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 13:48 No.695993
あとは、プロストも1年休養した後にチャンプになってるから、
あまり気にしてないのかもなー。
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 14:29 No.695995
みんなオコンパパの存在忘れてないか?
たまに映ると人気だったじゃん!
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 16:29 No.695997
やっとグロージャンがいなくなるのにオコン戻ってくるとか
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 16:44 No.696001
クビアトも1年乗ってなくて序盤はコースアウトしまくってたからな
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 16:55 No.696003
リカルドのメンタル崩壊まで見えた
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 18:09 No.696013
メルセデスのシミュレータには乗ってたしルノーのマシン自体には冬のテストで乗れば慣れるだろ
このクラスのドライバーならバトルも2戦も乗れば全く問題ないでしょ
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 20:55 No.696081
プロストの最後のタイトルの例や、クビャートが好調だしラッキーながら表彰台にも登っている例もあるので、楽観視している。
インド時代の例から察するにリカルドとバチバチにやり合うだろうと期待している。
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 21:01 No.696083
PU世代なら、一年ぐらい大した違いはないだろう。
若いから、フィジカル面の順応も問題ないだろうし。
ハースの同士討ちは減るだろうし、リカルドは問題児とチームメイトで来季は面白くなりそう。
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 21:36 No.696101
アビテブール「我々はアカデミーで若いドライバーに投資している。2021年にはF1にそのアカデミーからドライバーを1人が起用できることを期待している」
リカルド放出ほぼ決定・・・これが外様の現実・・・・・
頑張れリカルド!ブランク野郎などぶっ飛ばせ!!
-
名前: 投稿日:2019/09/15(日) 23:42 No.696155
オコン「マックスは僕のターゲット」(直球)