-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 20:33 No.692603
いい加減諦めろアンタにF1のシートは無い。
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 20:39 No.692606
サインツってそんなにというか、そもそもクビになんてされてたっけ?
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 20:40 No.692607
ウィリアムズなら乗れるんじゃね?
たっぷりお金払うか大きいスポンサー持ち込めばね。
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 20:40 No.692608
スレ646が全てだろ
高給取りの年寄りなんてトップチームは拾わないよ
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 20:46 No.692611
アロンソ次第だろうな
ライコネンみたいに走るのが好きならウィリアムズの可能性はあるだろう
ただしその際にメルセデスPUかどうかわからんが
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 20:47 No.692612
3年後も同じこと言ってそう
F1のパドックうろつきながら
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 20:52 No.692616
そこまでやる気があるなら自分でチーム作りゃいいのにってのは外野の意見なんだろうか
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 20:53 No.692617
アロンソも一生同じ質問されて可哀想だな
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 20:55 No.692618
※7 プロストグランプリの二の舞になるだけでしょ?
と言うかPUドコが供給するんですか?
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 20:55 No.692620
2020年はあきらめたのね・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:01 No.692623
まぁ自分からもう乗らないよとは言わんだろ性格的に
同時にオファーが来るわけないのも自覚してるでしょ
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:02 No.692624
ベッテルの方がはるかにマシでしょ
って言うかアロンソの方が優れてるんだとしたら今アロンソのシートがないのはおかしい
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:15 No.692626
歳で更にブランク開くことになるし若手も凄いの出て来てるからもういいだろ・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:21 No.692627
F1ドライバーのセカンドキャリアっていろいろあると思うけどアロンソの場合は何に向いてるんだろ?
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:22 No.692628
お、おう・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:23 No.692629
※11
ベッテルのほうが若いし実績もある
なによりチームクラッシャーでは無いしな
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:26 No.692630
インディカーフル参戦は面倒だからいや、
F1復帰も22戦は大変だからいや
やめちまえよもう
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:26 No.692631
※14
アロンソ博物館のオーナーだな。
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:27 No.692632
既に元レスが消されて番号がズレてるし、何時ものアンチだったか
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:28 No.692633
※17
でも、インディ500ウィナーは欲しいです。
アメリカ人「そんなナメくさったドライバーは帰れ帰れ!(大ブーイング)」
アメリカ人「アロンソが予選落ち?HAHAHA!そらそうだろ!(大歓声)」
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:29 No.692634
アロンソはもうチーム運営かスチュワード側に回っていいんでないの
そういうコネあるかわからんが
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:33 No.692637
※14
キモアの代表取締役って上手くいってないか…
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:36 No.692639
運転上手いのに、他がダメすぎる…
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:38 No.692640
キモアってブランドをカッコいいと思ってる奴おるの?
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:41 No.692641
トヨタがF1に復帰すればワンチャンありそう
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:41 No.692642
※24
名前がちょっとキモいね。
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:44 No.692644
※24
そういう核心をつく質問にはお答えできません(笑)
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:44 No.692646
※25
豊田 章男「F1?クソだから参戦しねぇよ。」
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:47 No.692649
まあそうだよなー
年齢には勝てないよなー
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:49 No.692650
ライコネン「えっ」
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:52 No.692651
アロンソ自身はもうF1に戻る気なさそうだけどな
メディアが騒ぎすぎなだけで
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:53 No.692652
扱いづらいんですもの
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:55 No.692654
だって引退宣言しないんですもの
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:56 No.692655
※31
アロンソ自身が引退宣言していない以上、メディアは引退宣言するまでF1復活ネタをするよ。
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 21:58 No.692656
そりゃアロンソがわざわざF1のレース会場に来てるんだから、復帰しないのって質問はされるでしょ。
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 22:02 No.692658
インディで復活なら出来ますよ!!
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 22:04 No.692659
誰もお前なんか雇わない、っていう最大の問題は無視ですか?w
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 22:04 No.692660
F1って体力的には昔ほどきつくは無い訳でしょ
きつい部分もあるだろうけどやっぱりその発言しちゃうと
政治的にレース数削ってって言ってるようなもんでしょ
アロンソ毎回自分の思うようにならないと発言するけど
やるからにはやらないと挑戦してなんぼでしょ
アロンソ最近偉そうにしてるけどチャンピョンとしたらまだまだで
これからインディにも勝たないといけないし暇を持て余してこんな発言して情けないよ
こんなんならインディフル参戦しておけばよかったのに
歳の話するならやめてしまえ…40歳でも50歳でもドライバーとして頑張ってる人沢山いるのに
情けなさ過ぎる
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 22:05 No.692661
今後も色々語っていかれるのでしょうなぁ。
ダカール出て、インディ500もまた出て。
まともにやっぱりチャンピオンだなってご意見聞かせて欲しいね。
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 22:06 No.692662
ミヒャエル・シューマッハーの二の舞いにはなってほしくない。
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 22:07 No.692663
※37
それを前提にしながらも妄想するくらいはいいだろww
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 22:19 No.692669
よし!結婚して子供たくさん作ってアロンソJrを英才教育や!
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 22:42 No.692674
かつてのピケのような出来高制だったらアリと思うがな
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 22:48 No.692676
アロンソすまん、今は君よりもイタリアGPに夢中なんだ
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 23:03 No.692677
最強ホンダエンジンが余りのパワーに火を吹いちゃったw
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 23:42 No.692687
個人的には新興カテゴリーの盛り上げ役に行ってほしい・・・かなぁ
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 23:42 No.692688
※45
恥ずかしいよ、調べもしないで(笑)ブローならあんなに煙少ない分けないだろ。油圧のリークだろ
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 23:43 No.692689
※45
君の眼には火が見えたんだね。
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 23:44 No.692692
ベッテルの方がマシ?
今日くるくる回ってたね。
-
名前: 投稿日:2019/09/08(日) 23:49 No.692729
ベッテルの方がマシとか笑わせるなw
あと、アロンソはフェラーリのパドックに訪問してたね。ノビットさんも笑顔で写真に写ってた。
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 00:26 No.692957
4連覇した直後の全盛期ベッテルでさえハミや大多数のドライバーにアロンソの方が速いと言われてたのにw
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 01:07 No.693094
アロンソもとっくの昔にオワコンだけどね
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 01:44 No.693170
未練がましい奴だ❗アロンクソ❗
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 01:53 No.693178
なるほど。
実力はあるはずだけど、乗れるシートはない。
なんでだろうねぇ~?ww
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 02:39 No.693199
実力があって口が悪いからだろうね。
アロンソがクソマシンだと言えば世間は当然アロンソの実力を疑うわけもなくチームを叩く、チーム首脳やエンジニアも保身の為には口の悪い超一流ドライバーより、責任を転嫁できるベッテル程度の実力のポチが望ましいと考えるのは当然。
F1なんかベッテルでもマシンが良ければ勝てるって証明されてるからね。
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 06:06 No.693283
いや実際チーム壊さない分ベッテルの方が数百倍マシだろ
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 06:29 No.693285
マクラーレンで復帰してほしいな
あるいはリカルドの代わりにルノーで
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 06:50 No.693286
キモア帽子が青橙の最新版じゃなくて、黒橙の旧版だったのはなぜだろう?
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 07:36 No.693298
※56
十分すぎるほど壊れてるぞ
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 09:18 No.693336
おとなしくインディで修業しててくれ
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 09:47 No.693339
アロンソはオーバルだけで参戦すりゃいいのでは?F1で
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 10:00 No.693345
ライコネン「やりたいようにやる」
アロンソ 「やりたいようにやる」
なんか印象が違うなぁ
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 10:12 No.693349
だよね
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 10:18 No.693351
ルクレール連続優勝しちゃったしね。
ベッテルの醜態までは完璧だった。
+ルクレールがハミルトンのプレッシャーに負けてコースアウトして脱落まであれば、
ティフォシがアロンソ復帰待望の声を上げることもあっただろう。
アロンソがわざわざここに姿を現したのは、フェラーリ復帰の可能性を模索したからでしょ。
マクラーレンで復帰なんて考えてないと思う。
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 10:38 No.693353
年齢的にお金ひっぱてきて趣味でやるか開発ドライバー専念枠しか席は無いよな
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 16:16 No.693586
25歳超えちゃうと根底の性格は変わらなくなる。アロンソはもう遅いか
-
名前: 投稿日:2019/09/09(月) 22:25 No.693845
フェラーリもこれからルクレールのチームになっていくのに、アロンソはないよ。
-
名前: 投稿日:2019/09/10(火) 02:37 No.694038
※62
それ、全ドライバー並べてみると味わい深そうだな…
-
名前: 投稿日:2019/09/10(火) 10:03 No.694118
ウイリアムズなら持ち込み金の金額次第ではシート買えるんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2019/09/10(火) 17:13 No.694281
アロンソなら買えるだろうから、本気でF1乗りたいならウィリアムズもありだと思うけどね。
プライドあって三強以外乗らないよってんならお話にならない。
-
名前: 投稿日:2019/09/13(金) 16:39 No.695399
なんだかんだフェルナンドの記事は伸びるな~