-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 16:36 No.689106
ヒュルケンベルグと同じタイミングでガスリー入れてたらヒュルケンベルグに抜かれなかったんじゃ・・・・・?
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 16:36 No.689107
半ば放棄してたような
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 16:41 No.689108
事故で走りたくないとか今回は弱気になってたし、しゃーない
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 16:41 No.689109
これでポイント取れるって思う発想ってなんなの?
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 16:45 No.689112
最終的にフォーミュラールノーで勝ったんだから
いい戦略だったということにしておこう(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 16:47 No.689113
>「自分を褒めたいね。あれ以上はできなかった」
これからもこのコメント増えそう
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 16:48 No.689114
雨が降るかSCがもう一回出る可能性に賭けたんじゃないの
フロア壊してる時点でダウンフォースの必要なスパはきつい
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 16:52 No.689115
ストラテジスト頭悪すぎる
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 16:58 No.689117
とうとう願うようになってしまったアビテブール…モンツァでの運命はいかに!
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:00 No.689118
この半年でキャリアをルノーに壊された感じはあるよね。三強のファーストドライバーでも異論は無いレベルのドライバーだしね。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:02 No.689119
※8
揚げ足取りみたいなことしたく無いんだけど、スパって一年で一番ダウンフォースのいらないコースでは?
だからフェラーリが予選で異次元に速かったわけだし。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:05 No.689120
リカルドとガスリーはやっぱ無理しすぎだよなぁ
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:06 No.689121
後方スタートになるとリスク増えるからね。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:08 No.689122
三流チームのファーストドライバー?
確かにその通りだ。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:24 No.689125
いやいやマックスがいなけりゃまだRBで1st張ってたぐらいの能力はあるでしょ
物足りないくらいは言われるかもしれないが
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:30 No.689126
アビテ「ふっふっふ、楽しんで頂けたかな?他のチームなら絶対やらないような奇策、これをできるのは我がルノーワークスのみ。」
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:32 No.689127
※16
トト「やり方が下手なんだよなぁ・・・・・疑われる程度でうまくやらなきゃ。」
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:39 No.689128
フリー走行のデータから可能と思ったのかな
そうじゃないとしたら、あの段階でもし1ストップにこだわるなら、ハードタイヤにかけてみた方が良かったかも
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:45 No.689129
※17
アビテ「分かった。正直に話そう。何戦か前にリカルドでいっぱいいっぱいになって、ヒュルケンベルグがほったらかしになったレースがあっただろう。あれの逆バージョンだ。誰にも言うなよ。」
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:53 No.689130
※19
一人しか見られないってどこぞの赤いイタリアンチームかww
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 17:58 No.689132
※10
まぁ、本当に自業自得だからなぁ。
別にトロロッソに追い出されそうだった訳でもないんだし。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:10 No.689136
リカルドはなんか新しい修行方法でも見つけたのか?
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:11 No.689137
ダメージ負ってる事情知らないでレース見てたから、
あんなにいいように他車に抜かれてるリカルドをみて、軽いショックを受けた。
今回のレースで実は一番深刻な問題があるのは
ルノーじゃないかと思った。
アップデートが機能していないように見える
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:13 No.689138
ガスリーも酷いな
リカルドは一周目のクラッシュで切り捨てられちゃったんだろう
タイヤ交換してもペースは変わらないだろうから
このまま耐久テストをやらせようってね
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:15 No.689139
行き当たりばったりのPU開発にマイレージなんてお構いなしのブン回しで予選ソコソコ上位からの〜レースではドライバーの腕でトレイン作っちゃうって…
なんとも迷惑なワークスチームだな
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:19 No.689141
縛りプレイかな?
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:19 No.689142
※23
今回のレースで....?
何年も前からの恒例行事なんだが。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:27 No.689143
金が貰えてもこんな罰ゲームみたいなチームでリカルドは良いのかな?まあ良いんだろうな。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:31 No.689145
オコン「いくの辞めよっかな?」
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:42 No.689147
ルノーはリカルドに金払いたくないからパフォーマンス条項を行使させたいんじゃね?
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:43 No.689148
ルノーはコンスト6位ですら難しそうだな
4 マクラーレン 82
5 トロロッソ ホンダ 51
6 ルノー 43
7 レーシングポイント 40
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:44 No.689149
※28
ルノーの中期計画か長期計画に関与してルノーをトップチームにしていきたいんでしょ?
やめたいなんて考えるわけがない、死ぬまでルノーです。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 18:51 No.689151
レーポの戦闘力上がったから、ルノーは抜かれるんじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 19:20 No.689152
ルノーはもう来年のフランス人(オコン)入りを見据えて
邪魔になる外国人ドライバーのリカルド潰しかな?徹底してて感心するわ
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 19:21 No.689153
※33
ベルギー
ルノー43
レーシングポイント40
ハンガリー
ルノー39
レーシングポイント31
つか、普通に次で抜かれてもおかしくなさそう
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 19:33 No.689157
※34
N野「リカルド、俺がフランス人にいじめられ、フランス人に慰められた話しようか?」
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 19:33 No.689158
※34 あ~ミーティングではフランス語だけでやるとか、そもそも呼ばれないとか有りそうだわ。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 19:38 No.689159
ルノーPUは枕も基本的に同じような傾向だから
信頼性か燃費が劣っていて決勝でペースが上がらないのだろう
今シーズンのレース振り返ると燃費が悪いんじゃねーかなとは思うけど
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 19:39 No.689160
プロストってルノーに酷い仕打ち受けたのによく仲直りしたよなぁ
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 19:49 No.689162
※38
フェラーリタイプはパワー出せるけど燃費が悪い傾向だな・・・・・。
確か、ルノーもフェラーリに近いタイプだから、自ずとそういう傾向になるのかも。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 20:38 No.689178
ハードだともう交換なしって戦略がばれるから?
いずれにせよ不運だな
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 20:38 No.689179
みんなネガティブな意見ばっか。
モンツァでは伝家の宝刀1015馬力のスペックCが火を吹くから安心しなって。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 20:45 No.689185
※41
どのみち、あのタイミングでミディアム入れたってことは40周以上も持つわけないんだから、2ストップだろうなとは思われるだろうけどね。
最終的にはまさかの1ストップかよ、バカだなぁって思われて終わりじゃね?
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 20:46 No.689186
※42
ルノーの場合、火の吹き方が違うからなぁ・・・・・マジパネェっすww
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 21:18 No.689215
チームに、絶対タイヤ変えないマンでもいたのかね?
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 21:25 No.689218
カスタマーのPU絶対壊すマンもいるぞ
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 21:27 No.689221
リカルドがアルヌーになっちゃうのか…
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 21:29 No.689223
※46
それはナニテブールさんかな?(すっとぼけ
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 21:37 No.689230
※48
「呼んだかな?スパは我ながら会心の出来だった。」
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 21:51 No.689249
※47
通せんぼじじいをあと何年やるつもり・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 21:53 No.689252
※50
2021年以降リカルドにシートあるか怪しいぞ・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 22:32 No.689280
レッドブルのドライバー1人はぎ取れたからそれで目標ほぼ達成できたってことなのかもな。
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 22:54 No.689296
これ草生えたけど邪魔すぎた
-
名前: 投稿日:2019/09/03(火) 23:00 No.689300
前半のマグヌッセントレインと後半のリカルドトレインは酷かったな・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/09/04(水) 06:45 No.689425
今回も周回遅れだったしな。
-
名前: 投稿日:2019/09/04(水) 08:57 No.689470
どっかでタイヤ交換組を後ろに従え消耗させたところで自分もタイヤ交換して順位を上げるのがうまく行った成功体験が忘れられないんだろう
-
名前: 投稿日:2019/09/04(水) 09:38 No.689494
まだレッドブル感覚が抜けてないんだな。
-
名前: 投稿日:2019/09/04(水) 15:44 No.689614
1015馬力もあるくせにフロアのせいにしちゃダメ!
-
名前: 投稿日:2019/09/04(水) 17:00 No.689641
※58
1015馬力じゃないよ1015馬力を超えてるんだよ。