-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 19:50 No.685486
来年もハミルトンは安泰か
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 19:50 No.685487
ボッタス投入?
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 19:50 No.685488
堅実だな。おめでとう
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 19:51 No.685489
オコン激オコン
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 19:53 No.685490
メルセデスというかトトはほんと本音を出さないな。まあニヤりと笑ってるのが面白いんだけど。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 19:53 No.685491
最適すぎる
力不足な悪役いれてほしかった
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 19:53 No.685492
おめでとう ハミルトン
来年のチャンピオン決定ですね
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 19:56 No.685495
オコンじゃなくてよかった
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 19:58 No.685496
ボッさん、恒例のサウナでビールを飲んで祝杯だね~!
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:00 No.685497
エスプレッソやろ
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:03 No.685500
今年、もしフェルスタッペンに抜かれたらどうすんだろ。まぁナンバー2だししょうがないってなるんかな。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:03 No.685501
オコン → ルノー
ヒュル → ハース
グロ → チャオ
が現実味
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:04 No.685502
autoweb の座談会は全然当たんねーなー
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:06 No.685503
メルセデスというかトトがオコンを使うハイリスクな賭けをするわけないとは思ってたから当然の帰結だな。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:07 No.685504
あの座談会は飲み屋で話してるおっさんレベルだったな。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:08 No.685507
まぁメルセデスがオコン乗せるなんて思ってるヤツはおらんかったろ
ブラフにすらならんよな
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:13 No.685511
流石にボッタスを放出するほど無能では無かったか
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:13 No.685512
※12
意外にヒュルケンベルグがチャオの可能性も・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:14 No.685513
※17
そこまで無能ならこんなに強いメルセデスは作れないって・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:14 No.685514
タッペンを来年の仮想ライバルと考えるとオコンをセカンドにした方がドライバーのタイトルは安泰な気もするけどな
競った状態でちょっとニヤニヤすればタイトルの行方は変わるし
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:19 No.685517
継続おめ!メルセデスはオコンを衛星にして戻さないつもりだな。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:22 No.685520
※18
チャオ結構人気あるんだな
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:25 No.685522
偶然メルセデスに入れたお陰で得してるよな。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:25 No.685523
ドヤ顔ボッさん
オコンは何処んにいルノー?
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:25 No.685524
育成のオコン使えって本社側の意見とチーム内バトル起こしたくないチーム側の意見がぶつかって最終的にはボッタス継続を希望したハミルトンの意見が採用されたかな
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:27 No.685525
ハミルトンのポチとしては最良の選択なんだけど全然面白くない
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:27 No.685526
ボッさん営業上手い。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:29 No.685529
画像は40代の若頭かなにかかw
それはともかくオメここから余計なプレッシャー無く活躍できるといいな
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:29 No.685531
ぼっさんのインスタの最初の画像が、マフィアの親分にしか見えないw
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:32 No.685534
※26
お前が面白いかどうかはメルセデスやトトからすればどうでもいいことだから気にすんな。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:36 No.685537
まあ最強のセカンドドライバーだよな
あそこまでサポートできるドライバーはいないでしょ
ハミルトン安泰すぎてやばいな
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:38 No.685538
今のFe見てたら安全策を選びたくなる
野心バリバリの若手起用すると揉めそうってねw
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:38 No.685539
ハミルトンもこれにはニッコリ。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:41 No.685540
これでフェラーリは、ベッテル引退でリカルドがフェラーリに電撃移籍かな
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:45 No.685542
チャオGPって、イタリア系だから
やっぱりフェラーリエンジン?
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:51 No.685546
ボッタスとバリチェロ
史上最強のナンバー2はどちらでしょうね
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:54 No.685549
※36
まだ、バリ禿に軍配が上がるんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 20:54 No.685550
ハミルトンのメンタルがこれで来年も安定しますね
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:20 No.685570
※34
リカルドもルノー残留と書いてあるのが読めませんか?
ベッテルをsageたくてたまらないらしいけど、空想も大概にしましょうね
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:20 No.685571
オコン怒怒怒怒怒
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:23 No.685572
さすがに俺たちじゃないから
自ら墓穴を掘る事はしないか
オコンよりマゼピンモードを
ルノーで見たかったな
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:25 No.685574
普通に考えたらそりゃそうだよなぁ
ボッタス切ってオコンとか入れる理由がない
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:26 No.685575
そしてオコンルノーが決定した模様
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:27 No.685577
皆さん、既にご存知かと思いますが
オコン、ルノー2年キタ━(゚∀゚)━!
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:31 No.685584
オコン確定したな
ルノーも馬鹿な決定をしたものだ
周回遅レースで体当たり確定
来年は要注意だな
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:32 No.685585
噂通り、オコンの給料をメルセデスが肩代わりするんだろうか?
それともプライドの高いおフランス人のオコンがどこぞのスペイン人ドライバーの様に格安で乗せてもらえるよう懇願したか。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:32 No.685588
※45
「また」ラップリーダー撃墜なんてやったらそれこそライセンス剥奪だろww
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:34 No.685593
オコンのメルセデスは正直イメージ無い
アレは正道にそぐわない
ともあれボッさんおめw
オコンルクレールの潰し削り合いが
2020の見所ジャマイカw
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 21:51 No.685616
ぼっさんおめでとう
ってか順当ですわな
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 22:07 No.685639
むしろこれで来年はより一層移籍市場が活発になりそう
フェルスタッペンやベッテルを中心にして
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 22:17 No.685649
※50
一番はハミルトンが引退か否かで大凡決まるような気が・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 22:25 No.685658
今年のボッタスの走りは継続に相応しいと思ってたから嬉しい。
後半戦もハミルトンを苦しめる存在として頑張ってほしい。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 22:27 No.685661
※51
引退して下さい、おなしゃす・・・
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 22:35 No.685668
やはり三味線だったか。
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 23:00 No.685691
※54
トトは明らかにオコンを切りたくて切りたくて仕方ない雰囲気マンマンだったぞ;
-
名前: 投稿日:2019/08/29(木) 23:37 No.685712
ルクレール迎撃して引退だなw
-
名前: 投稿日:2019/08/30(金) 00:22 No.685740
ハミルトンにとっても丁度いい。
予選が適当に速くて、決勝でコケてくれる。
-
名前: 投稿日:2019/08/30(金) 00:46 No.685757
ボッさんおめ。
ついでに黒ボッさんへ変身ヨロ♪
-
名前: 投稿日:2019/08/30(金) 01:25 No.685771
※55
好きで積極的にその行動はないはず
F3とはいえオコンはフェルスタッペンに勝っているし
かつてメルセデスチームは大切に育成していた
今回はやむなくという感じだと思う
-
名前: 投稿日:2019/08/30(金) 01:56 No.685777
※59
単年契約ならやむなくって感じはわかるけど、複数年契約ってとこがね・・・・・。
もし、来季で契約が切れるハミルトンが引退ってことになってもオコンは戻れないんだぞ。
-
名前: 投稿日:2019/08/30(金) 05:07 No.685791
F1をどこまでも詰まらなくする男、トト。
-
名前: 投稿日:2019/08/30(金) 08:32 No.685831
※60
ルノーを主語にしたらよく2年契約で済んだとさえ思うが
複数年契約はルノーからしたら当然だろう
-
名前: 投稿日:2019/08/30(金) 11:20 No.685865
F1を盛り下げることしか考えつかないトト
-
名前: 投稿日:2019/08/30(金) 13:42 No.685981
※62
ルノーは基本2年じゃね?
契約時に単年おせずに2年に落ち着いてる時点でね………。
-
名前: 投稿日:2019/08/30(金) 17:23 No.686047
夏休みの充電期間で2019オーストラリアの黒ボッタスに戻ってくれてることに期待したい。
-
名前: 投稿日:2019/08/30(金) 20:28 No.686117
トトは嘘つきだからね
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 01:47 No.686313
※62
トトがオコンをメルセデスのプログラムから外したって言ってるぞ。
それでもやむなくって言うんなら相当のry
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 04:43 No.686350
ハミの歴代チームメイト
アロンソ1年
コバライネン2年
バトン3年
ロズベルグ4年
だからボッタスは再来年までの計5年相方を務めるよ(適当)
-
名前: 投稿日:2019/08/31(土) 15:17 No.686578
※68
しかしまぁ、キレイな階段だな
ただ、ハミが再来年乗るかわからんけどな