-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 06:09 No.674617
ロズベルグ自身が復帰してくれよ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 06:20 No.674619
ニコハミ時代は本当にギスギスしてたもんな
ハミルトンの心がいつ壊れるかで皆やいのやいの言ってた
ニコもまだ悠々自適の人生を送るには若過ぎるし
復帰したら俄然F1が楽しくなりそう
アロンソとチームメイトのメルセデスも良い
ハミルトンを楽させちゃいけないわ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 06:22 No.674620
ニコとアロ、きみたちは嫌がらせが得意なフレンズなんだねー
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 06:30 No.674622
二人ともできること全部やって嫌がらせしあってたのに
今さら仲直りできる理由がない
だからこそニコのチャンピオンには価値がある
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 06:35 No.674623
黙っててもハミルトンが無双してニコのタイトルの価値を上げてくれるからな
今更復帰してブランクのある走りをする必要もないだろう
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 06:57 No.674627
※5
ワイの感想「こいつどんだけの嫌がらせしてたんだろ、マジ屑だわ」
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:03 No.674629
そのうちメルセデスから出禁食らいそう
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:03 No.674630
そうは言ってもあれだけPPと優勝をもぎ取ったニコは速かったんだなってのが再認識されてるのも事実。アンチの多いランキング上位に位置するから悪いとこだけつまみ上げられる損な人。走ること以外でもどうにかしようとしてたのを嫌いだって言うこと自体は否定しないけどね。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:14 No.674634
はみちんはニコの動画チェックしてんだなw
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:18 No.674637
アロンソと同じでニコも退屈してるんだろうね
あんだけカネとステイタスがあって良いオンナ連れてて
それで満たされないって言うんだから
本当、生きるって大変だよな……
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:28 No.674640
ニコロズはハミが余裕ぶっこいてんのが、ムカつくんだろうよ。
ガキの頃から常に自分の前走るハミが心底悔しかったんやろな。
でメルセデス内でガチ勝負で勝ったからオモイは遂げて勝ち逃げ
したんやろ。でもあの黒人が調子乗ってるとこ見ると貶めたなるん
やろな。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:28 No.674641
ここ見てる分には、実はハミルトンが一番アンチの少ないドライバーだなw
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:32 No.674643
※12
こんなところ何の参考にもならんけどなw
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:50 No.674647
口先だけでなく行動して欲しい。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:51 No.674648
金に困ってる訳じゃないのにこうやって自己発信するのは基本的にかまってちゃんだよな。
チャンピオン獲ってすっと裏方なんかに行けばかっこよかったのに。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:54 No.674649
会場を撮影するユーチューバーおじさん
でも周囲に撮影されまくるおじさん
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 07:58 No.674650
※16
パス又貸しして怒られおじさんも追加
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 08:01 No.674651
何でも良いからレースに出れば良いのに
腕があるだけにもったいないわ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 08:03 No.674652
今みたいにうすっぺらい聖人君子みたいな言動していられて、アロハミやニコハミ時代みたいに本性むき出しになって分にはハミも今の自分の状況は緩いと感じてるだろうな
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 08:08 No.674654
※12
だってここの管理人ハミファンだし気に入らないコメントはすぐ削除するからな
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 08:36 No.674657
アロンソ何歳やねん
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 08:38 No.674659
DoyaTuber
「本チームメイトを煽ってみた結果草生えた」
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 08:43 No.674660
Youtuberに成り下がっただけでしょ
目立つ為なら何でもやる奴らだから
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:02 No.674666
コイツの現役時代はグロやマグネッセンを遥かに上回る暴れん坊だったしなww
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:02 No.674667
それはないわ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:06 No.674669
何だかメルセデスが一番迷惑をしていそう
あとメルセデスとしてはロズベルグがいなくても、今でもミハエル・シューマッハのスポンサーに名前を連ねているし、その面ではドイツ国内的にはこれで何とか良いのかも
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:12 No.674671
※16
撮影されまくるってのは愛されてる感あっていいな
同じように現地で撮影しまくる日本人F1ジャーナリスト兼ユーチューバーおじさんは動画撮ってても誰からも声かけられてないしな
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:38 No.674674
???「F1って今誰も報道しないでしょ?ホンダがベンツがいくら勝っても誰も言わないなんて興味ないって言ってるもんですからね。私は興味ないですね、ええ。」
「喝だねこれ」
「「喝ああああつ!! デデン!!」」
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:41 No.674676
※28おまえセンス無いな
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:43 No.674677
流石にあの年のあれでルイスに勝ったって言われてもねって感じだろ。何されたかもルイスが一番分かってるだろうし。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:47 No.674681
「レッドブルのシートの候補はフェルナンドだけじゃないさ。ニコ、君が乗りなよ」とか言えば面白いのにハミルトン。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:55 No.674682
ハミチンにエンジントラブル続出して、結果勝ったニコロズさんか。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:55 No.674683
ニゲベルグが逃げた後にやったこと
・ユーチューバー
・最後尾を走るロートルの復帰の手伝い
実力では完全に負けてたけど
ハミとやりあってた頃のほうが
かっこ良かったよ。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 09:58 No.674684
アロンソが加入すると、嫌がらせって言う認識は、世界共通なのねw
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:08 No.674691
いつもならアロンソファンが大喜びするのに、なんで喜びの声がないの?w
アロンソが最強のマシンに乗れるチャンスじゃん?
やっぱり、アロンソファンもアロンソは害悪って認識があるの?w
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:10 No.674693
アロンソが加入するとチームの運営自体も傾く逆神だから
今のF1を面白くするという意味では正解だろう。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:12 No.674694
※30
時間が経てば経つほど事実しか残らんもんよ
10年後のハミルトンはそこまで評価高くないかも知れんな
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:13 No.674695
もしメルセデスにハミルトンとアロンソが乗ったらシーズン全勝か、チーム崩壊のどちらかだな...
俺は、今更アロンソよりオコンに機会を与えて欲しいけど。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:13 No.674696
アロンソファンなんて、実は存在しないのかもね。
ホンダファンが嫌がればなんでも良くて、アロンソは出汁に使われてるだけって言うね。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:14 No.674698
俺はもっかいアロンソ見たいぞ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:17 No.674700
だいたい今メルセデスのドライバー候補の中にアロンソは入っているのだろうか
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:18 No.674701
40
それは同意。でも自分の応援しているチーム以外に加入するならな。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:19 No.674702
ガチでアロンソinしたらメチャメチャおもろいけどな
ここも500くらいコメ即付いちゃうだろ 管理人さんも大喜びって寸法よ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:21 No.674704
よっしゃニコロズ乗せたろ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:22 No.674705
メルセデスの場合、いつもの気持ち悪いアロンソファンが湧かないのはなんでなんだぜ?
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:31 No.674706
気持ち悪いお前と喋りたくないんだろ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:33 No.674708
現役時代はハミよりニコを応援してたけど、引退してからのニコは的外れで余計な発言ばかり目につく張本みたいで嫌いになった
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:39 No.674710
ニコへのヘイト攻撃ばっかで、論点変わっとるがなw
アロンソのメルセデス復帰がなんで的外れなんや?w
おいおい、うざったいほどのアロンソファンがなんでだんまりなん?
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:41 No.674714
ニコ、フェラーリに行きなよ!
ニコルクレール体制とかゾクゾクするわ
それにニコならルクレールを手懐けて子分にできそう
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:42 No.674715
普段そんなにウザいアロンソファンいないよな?
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:47 No.674720
にこはおぼっちゃんだからなー
最後までおぼっちゃんで将来もばっちり
金には困らない生活ばっちり確保してるもんな
F1レーサーやったとこでこれ以上勝てないのは分かってるし
引き時をわきまえてるとこがほんとやだ
自分の価値観最近語り過ぎでしょ30過ぎたら衰えるとかいうけど
ニコがメンタル弱くてメンヘラなだけで
他のレーサーは最後まで戦うっていう闘志があるってのを知らない
金持ちの価値観植え付けんなよてかでてくんな負け犬ニコめ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:50 No.674721
アロンソがメルセデスに加入したらハミがメンタル崩壊してチームもグチャグチャになり、メルセデスGPが崩壊してF-1に競争が戻って面白くなりそうだよな。
アロンソ自身も「タイトルを確実に狙えるマシンに乗れるならF-1に復帰してやってもいい」って発言してるから、夏休み明けにボッさんをクビにするのであれば後任はアロンソでヨロシク!
ニコ1ピエロは早速署名集めを開始してくれや()
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:51 No.674722
※50
残念ながらいるよ
アロンソがメルセデスに乗っていれば~
アロンソがレッドブルに乗っていれば~
アロンソがフェラーリに乗っていれば~
アロンソはレーシングモンスターとか一番速いとか=今年F1ほどにはマシン性能がもろには出にくいインディ500で何と予選落ち 今年もトップチームのシート確保ならず今年F1に参戦出来ていないのに、それなのに、よくそこまでアロンソを賞賛・超高評価出来なと思っている
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:53 No.674724
てか、ニコへのヘイト攻撃して意味あるのか?
メルセデスにアロンソ乗れるのに、なんでニコ攻撃始めるのか意味わからんw
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:55 No.674725
気に入らないコメントがあると直ぐに人格攻撃始める、いつものホンダアンチと行動がそっくりな件w
アロンソのメルセデス入りって気にくわないの?w
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 10:58 No.674726
俺はレッドブルファンだが、アロンソのメルセデス入りはすげー嬉しいぞ。
ひとつの考えとしては、アロンソ加入だとチームが崩壊するから、来年レッドブルがWCになれる可能性が上がる。
だから、ホンダアンチが執拗にロズベルグへのヘイト始めたんじゃないかなw
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 11:01 No.674728
※51
の気持ち悪さとか異常だろw
メルセデスにアロンソ入れって言っただけで、この粘着ヘイトw
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 11:36 No.674733
つまり、ニコはハミルトンとメルセデスに嫌がらせがしたいから
アロンソがメルセデスに入れるように、ファンを煽って請願させようとしているわけだ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 11:43 No.674736
どこも夏休みっすなぁ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 11:55 No.674744
F1なんてアラフィフコンテンツなのに夏休み関係あるのかと思ったけど
この暑さだもんね、そりゃ頭のひとつやふたつおかしくなっても仕方ないよね…
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 11:58 No.674748
ハミルトン二は、ベッテルやアロンソにはいる熱烈なオタやアンチはいない。
まあぶっちゃけ成績の割にはあまり関心をもたれてないドライバーだと思う。
セナ→シューマッハ→ハミルトンと主役の人気劣化が激しい。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 12:03 No.674756
タッペンはアロンソと戦ってみたかったと発言していたから
同じクルマでそれを実現してみてはどうか
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 12:11 No.674765
ここのコメントみてると、純粋なアロンソファンっていねーんだな
嫌がらせのアイテムとして、アロンソが使われてるだ。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 12:13 No.674766
※59
昼間っからそのコメとか万年夏休み君かな?
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 12:21 No.674772
アロンソが厄介者ってイメージは確かにあるし、表に出てる事実では確かにそうだ。
でも実際にチームにとってプラスかマイナスかなんて関わったチームしかわからないことだろう。
メルセデスのアロンソが罰ゲームだなんて考えてるのは内情を知らないファンが騒いでるだけ。
ロズベルグがメルセデスに嫌がらせのつもりでやってて、実際にアロンソが害悪なのだとしたら、メルセデス加入なんてこと自体が絵空事だろう。
もし加入したならメリットがあるからだし、しなかったならメリットがないから。ただそれだけだろう。ロズベルグが後押しした結果加入となったとしたなら、ロズベルグが動いたことでメリットが生じたってことだろう。
ならその結果ポチのボッタスを相手にするよりハミルトンが苦労したとしても、それを嫌がらせだと考えるのは考えが浅くないか?
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 12:41 No.674792
ニコ・ロズベルグなのにニコ動じゃなくてyoutubeなんだぜ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 12:59 No.674798
来年、メルセデスにアロンソが採用されれば、イメージも払拭されるんだろうが、きっと絶対無いよね。
浪人が続けば続くほど、アロンソは害悪の証明でもある。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 14:28 No.674827
すぐヘイトだアンチだと差別主義者みたいにいうけどさ
正直来年乗りますって言っときながら1か月前に辞めますとか
どう思う?みんなもそうだよ仕事でそれやったらえらいことになるでしょ
人はみんなそう…てか普通の職種だって違約金取られるからな職人とかも
逃げらんねーんだよ!!意味分かるか?みんなボケーっとしてそうででも責任は有ってそんだけ
縛られてるんだよそれが今の日本社会の世の中なんだ甘く無いから
F1や芸能界でもそうでしょ絶対有り得ないことをニコは親の七光りでやったんだ
レーサーとしてナンバーワンで走れるチャンピョンとして栄光ある1年だったのに
他のレーサーなんてさクラッシュの後遺症で首いてー目がかすむー頭痛がとか当たり前じゃん
それでも走るんだよ…尊敬するね…ニコは自分のキャリアを汚さず
後々の金儲けのためにF1ドライバーを捨てたんだ
確かに馬鹿らしいよ子供だってできる金も安心それなのに死ぬ可能性のある仕事なんてばからしい
でも馬鹿らしいと思って辞めた奴にF1を語ってほしくない
普通は出禁なんだニコなんて
ハミルトンとガチバトルに臆して勝ち逃げはあり得ない
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 14:59 No.674838
居場所のない者が居場所のない者を薦めて虚しくないのか
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 16:02 No.674851
ハミルトン様が実力で負けたという事実はあってはならないからな
卑怯者で嫌われ者のボンボンが幸運に幸運を重ねて偶然はハミルトンに勝っただけ
ってことにしておかないと精神が持たない人もいるんだよ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 16:15 No.674853
ちょっと前までは数カ国語を話せるインテリって思ってたのに、ペナルティにはただのルールマンセーだし言うことははっきり言ってネットの匿名みたいだし、もうカリスマも何もないなぁ。かといって嫌悪感も特に無い。なんか地味。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 16:28 No.674860
ロズベルグの話はもういいってw
アロンソがメルセデスに入れないか、入れない話をしようぜ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 16:56 No.674866
※68
ロズベルグのことを言ってるのは重々承知なんだけど、なんか頭に浮かぶのはチャンピオンでもないリカルドなんだよな・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 17:22 No.674877
リカルドは多分これからまだレース人生あるしこれからのレース人生どうなるか様子を見てみよう
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 18:04 No.674889
>>F1以外のレースはF1ではない
当たり前だろ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 19:09 No.674904
※66
俺は評価するぞ
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 20:19 No.674922
※68
F1チャンピオンに何も成し得ていないあんたが言っても虚しいだけだな。
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 21:36 No.674963
チャンピオンになるためにすべてを捨てたけど、
その後悔が大きすぎてF1やめちゃったし、メンヘラ化しちゃった人
でもこういうタイプって今までいなかったから珍しいと思う
大体複数回勝ってるか、一回勝って満足してエンジョイ勢になるかだから
エンジョイ勢にもなれず引退っていうのは珍しいタイプだと思う
二世ドライバーは義務感で走ってる部分もあるから辛いのかな
マンセルやライコネンやバトンみたいにチャンピオン取った後も趣味でレースしてるのもいるのに
別カテゴリにもいかなかったってことはレースが趣味ではないんだろうな
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 21:40 No.674971
書いてから思ったけどマンセルとライコネンとバトンは割と抜けてるというか
親しみがあるキャラクターだからニコとは違うか
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 21:44 No.674977
これは、joke !!
Do not take it seriouly, you guys !!
-
名前: 投稿日:2019/08/08(木) 23:54 No.675041
よく考えろ。ニコの親父は、あのケケだぞ。
ニヤニヤしながらハミルトンにちょっかい出してるに違いないだろ、コレはw
-
名前: 投稿日:2019/08/09(金) 00:02 No.675045
本人ニヤニヤしてるけどガチで迷惑がられてそう
-
名前: 投稿日:2019/08/09(金) 06:39 No.675086
マイク・ベルナルドが自害したのがいまだに信じられんわ
-
名前: 投稿日:2019/08/09(金) 18:35 No.675287
ラウダみたいなF1の名物おっさんになってくのかな…w
-
名前: 投稿日:2019/08/10(土) 16:06 No.675715
意外にメルセデスチームも実は迷惑していそう
あまり自由にやり過ぎるなと一応自分達メルセデスが引退チーム最後のチームになっている訳だし