-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:06 No.661574
メルセデス「ウチはルイスおるしいいかな?」
フェラーリ「ルクレの邪魔すんなよ?」
マルコ「ホンダいるから出禁」
レッドブル「高額な方はちょっと…」
マクラ「全力で支援する‼︎ウチには席ないけど」
ルノー「お安く出来るかしら?」
結論:ALO復帰絶望的
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:06 No.661575
【朗報】
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:10 No.661578
お前らアロンソ嫌いなくせにめっちゃ粘着するやん
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:12 No.661580
ニュース要員
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:13 No.661581
マクラーレンが一番アロンソの法則を知ってるから。
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:22 No.661587
メルセデス「ボッタスは優秀」
フェラーリ「ベッテルは大丈夫」
レッドブル「ガスリーは生まれ変わった」
マクラ「来季シートは契約済み」
アルロメ「ライコネンいるねん」
ルノー「お金ない」
ハース「お金ない」
ウィリアムズ「お金ない」
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:26 No.661589
アロンソ ルクレール
ルクレール ボッタス
のどっちかやろね。
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:30 No.661591
全チーム「ALOは復帰すべきだよ。ウチは満員だけどね。HAHAHA」
どこもこんな雰囲気だよね
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:37 No.661592
ピエロ感がやばい
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:37 No.661594
ザクはバンドーンの時もこんなこと言ってたからこれでアロンソとマクラーレンが切れたのがはっきりしたね。
アロンソ的にはその方がいいシートゲットできるでしょ
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:40 No.661595
バンドーンの時と一緒って事は、F1には必要ないよって意味だな
せっかく追い出してチームが上向いてるのに、戻ってこられたら台無しだもの
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:40 No.661596
つまり他チームにアロンソを押し付けたらそこが落ちていくと考えてるわけか
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:47 No.661599
最大限サポートってどういうサポートなんですかね
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:48 No.661600
一つの時代を象徴するクラスのドライバーなのに、
その去就がメディアのオモチャにされてて
あまりにも不憫だなと最近のアロンソの報道を見てると思う
もうライフはゼロなのは自明なんだからいい加減死体蹴りみたいなことやめろやほんと
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:48 No.661601
んっこれって他チームからオファーがあったら、泣く泣く断腸の思いでアロンソとのアンバサダー契約解除(大泣)してもいいよってことでしょ
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:49 No.661603
うちには要らないけど他チームには歓迎って、
額面通り受け取ったら、ライバルチームへの破壊工作員みたいじゃねえかw
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:51 No.661604
※14
それはザクに言わないとなw
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:51 No.661606
アロンソなんだけども限られてるしな!💩つまり、あのおしり
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:53 No.661607
お前らF1村の村おこしにアロンソを使うってやるなよ、、、、。
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:54 No.661608
老いが全てを奪ってしまう前にもう一度だけでも輝いてほしい
-
名前: 投稿日:2019/07/18(木) 23:54 No.661609
ザク「アロンソ空いてるよー!でもうちのファミリーだけどねw」
↑
これで乗せたがるチームあったら驚く
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:00 No.661611
日付は7/13なんだね
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:01 No.661614
実力的にはハミルトンと現役最強争いできてるハズなんだけどな。
ハミルトンとの差はマネジメント体制だよな。
そこが安定してからのハミルトンは、ドライビングに集中できてるから強い。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:07 No.661615
記事の最後、ノリスとサインツの妨げにならないようにするべき
とか言ってるよ・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:08 No.661617
アロンソはルノーに戻るのが良いと思う
ヒュルケンはグロージャンの代わりにハースに
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:18 No.661620
ハミルトンと争わせろや
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:19 No.661621
ハースくらいかな
組長と衝突するの確定だけど
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:22 No.661622
これ、マグヌッセン追い出した時と同じ流れやんけ
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:22 No.661623
※25
リカルドのメンタル超速攻でぶっつぶれそう・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:37 No.661625
※27
ハースはアロンソ雇えるだけのカネは無さそうやで
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:43 No.661628
ノーギャラでいいから乗せれ、と迫ったという説もあったから・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 00:44 No.661629
口は災いの元ってスペイン人は知らないのかな
まあ知ってたらスポンサー様に暴言吐かないか
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:01 No.661631
だからさぁそんなに良いドライバーならマクラが手放すわけ無いじゃんw
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:04 No.661632
ポンコツンダに騙された時点で選手生命絶たれたからな。
かわいそうに。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:15 No.661635
アロンソの記事もコメント伸びなくなったね。
みんなに興味さえ無くされたかw
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:16 No.661637
愛されるライコネン
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:16 No.661638
まあアロンソはいてもいなくても話題に事欠かないな。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:17 No.661639
インディ予選落ちのロートルにどこのチームも興味無いだろw
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:20 No.661641
まあホンダとの事とか色々あったけど実際腕あるドライバーだしどこも欲しいはず。
え?欲しくない?笑
いくら速かろうがどこも欲しがらないって事は何かしら人間性に問題あるって事でしょ。
馬鹿にされようがオモチャにされようが話題になってるうちが華ですよ。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:50 No.661650
41歳まで現役がほぼ確定してるライコネンと事実上引退状態のアロンソ、なにが違いを分けたんだろうねぇ?w
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:52 No.661651
ウンチして寝るとするか
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:58 No.661653
色々言われてるけどもう一回見たい
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 01:58 No.661654
もうこれ以上晩節を汚して欲しくない。皆にも老犬を蹴るようなマネはやめて欲しい。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 02:09 No.661656
ザクはホンダよりアロンソを選んだんだからちゃんと最後まで面倒みてやれよw
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 02:11 No.661657
誰も死体蹴りなんかしてないし、
皆アロンソをもう一度見たいと思ってるよ。
ただ自分の贔屓チームには来てほしいと思う人がひとりもいないだけでw
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 02:16 No.661658
マクラーレンでさえ、アロンソが不要である事に気付いたのに、他が取るわけねーよ。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 02:27 No.661661
他チーム「そんなに高く評価していて、自分達のチームに二つシートはあるのに、それなのにどちらのシートにも入れないのは一体どうしてなの?一体どうして出来ないの?」
・・・・・残念ながら結局厄介者払いということか。。
もしくは、やっぱインディの後に予選落ちで色々と揉めてしまったのも原因の一つかもマクラーレンVSアロンソ&ブリアトーレ他アロンソのマネジメントと・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 02:35 No.661663
マクラは速くなってきていいんだがやはり中枢のザクはクソ。アロンソも腕はいいが性格がクソ。
お似合いなんだけどな。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 02:45 No.661666
アロンソがハミルトン、ルクレール、フェルスタッペン、この3人にかなうと思えないわ
3強に乗ったとしても恥書くだろう
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 02:47 No.661668
腕がある内にもう一度見たい
コースにいる時のアロンソは最高だ
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 03:02 No.661670
バンドーンにもそんな事言ってなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 03:12 No.661672
確かに言ってた気がする、てことはアロンソFEか
お断りされなければいいが
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 03:20 No.661674
ニコラス「パパン、うちのルクレールが悪役扱いされてて困るんだけど」
ジャン 「よりアクの強い悪役を用意すればルクレールはヒーローに返り咲く、待ってろ」
ニコラス「どうするの、パパン」
ジャン 「呼び戻すのさ、やつを!」
F1各チーム「アロンソ、いらね」
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 05:34 No.661681
>我々は彼を最大限にサポートする
よそに行くなら関係解消するね。ってことですか?
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 05:36 No.661682
「アロンソは特別、どんな車でも速く走らせることができる」と思っていたのがインディ500でまさかの予選落ち。そのインディでホンダと組めなくなった一因はアロンソにもある。ザクもいい加減、目を覚ましたのでしょう。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 05:45 No.661684
ザクは一刻も早くクビにするべき
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 06:02 No.661686
>55
×どんな車でも早く走らせることができる
〇車なりに走らせることができる
がインディ予選落ちで露呈しちゃったね。
ザク以外も気づいてるでしょ?アロンソが大したことないってことを。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 06:17 No.661689
らレーポの空気感はんぱない。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 07:01 No.661694
年齢的にもチームからの評判的にも相当難しい
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 07:13 No.661698
アロンソ自身がf1復帰を否定してるから、トップチームからのオファーはなかったということなんでしょう
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 07:20 No.661701
ここはルノーが最後の花道を用意してやるべきなのではないだろうか?
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 07:55 No.661707
ちょっと何言ってるかわからないですね
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 07:57 No.661708
多分だけど
枕 一期目(2007年)で懲りて2015年の契約付帯条項に
「チーム批判したら高額制裁金」とか付け足してたんじゃないの?
で、大人しい日本メーカーのホンダを叩いてたが
日本人はある程度までは大人しいが限界超えてくると般若になっちゃうって知らなかったんでしょ
今の日韓関係もそれだけど
それなのに考えなしに調子こいてるからアンチだらけになっちゃった
今は「ババ抜き」のババ状態
道化だよ
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 07:57 No.661709
そう言えばザクは、去年バンドーンをトロロッソに押し付けようとしてたな。
また同じ事やってるのか。
マクラーレンが、というよりザクとアロンソが嫌われてるのは
こういう所だろう。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 09:00 No.661733
アロンソ「ホンダよりトヨタのほうが居心地よかったわ~」
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 09:12 No.661736
「ザクを全力で支援する‼︎ウチには席ないけど」っていうやつはいないの?
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 09:28 No.661739
アロンソ決めるの遅すぎない?
インディ500も速いチームにしたいって言うけど
甘いでしょ…総合力で決まるのに反省を生かしてない…
マクラーレンもさエンジンポン付けで速くなるって思いこんでてあんな目にあったのに
お互いがマシンを速くしようって考えないと全くダメでしょ
それに最近のインディは空力的な物が変わって去年辺りから
サイドバイサイドがかなり難しくて速いマシンが優位に立つの分かってなくないか
予選落ちしてしまったがためにかなりやばいんでない?
もうこんな時期にギャーギャー騒いでも遅すぎるんだが…アロンソなんか抜けてね?
傲慢になりすぎてる優位に立つために計画を公表しないから
周りのサポートも限られるしやりたいことをすぐに言わないと大事な人たちから
支援を受けられないでしょ
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 09:34 No.661744
7月に発表したいとか言ってたがまだなのかねぇ
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 09:35 No.661745
たった2度チャンピオンになったぐらいで実力があると勘違いしてしまった哀れな男の末路だよ
笑いが止まらんけどなw
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 10:12 No.661750
アロンソのギャラがチームの財政を圧迫してるんだろうな。
カスタマーだからPU代を捻出しなきゃいけないし。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 10:21 No.661753
ライコもそうだけど、
チャンピオン経験者が多い方が
F1面白いと思うんだけどなー
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 10:25 No.661754
ノリスサインツのタッペン世代が育ってきてるのに
いまさらオールドタイマー雇いいれる隙なぞないだろうからな
うちは雇わないけど他での参入は全然!全然!て感じ?
これって自軍の戦力にならない、他軍に渡っての脅威にもならない、て言ってるのと
同じでしょ
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 10:25 No.661755
>アロンソが本当にやりたいことは3大レース制覇よりもハミルトンにリベンジすること。
本気でそう思っているかは分からんが、多分再戦が実現すれば、勝っても負けてもアロンソはF1への未練を断ち切ることが出来ると思う。というか成仏できる。
実現可能性はゼロだが、仮に実現すれば間違いなく最高の対戦カードになるだろ?流石に現在のアロンソがチームメイト対決でハミルトンに勝てるとは思えんが。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 10:44 No.661761
マクラーレンとしては今の宙に浮いた状態が宣伝要員としては良いんだろうけど
引き止める価値がないとは言わないが、まー引き止める理由がアンバサダーとは
言えんからな。
つまりサポート=マクラーレンの看板外してやるよで
「好きにすれば?」でしかないよな
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 10:46 No.661762
アロンソの引退後の扱い、居場所の無さを見ると、メルセデスに復帰を依頼されたシューマッハって偉大だわ
腕前は大事だけど、マシンを降りたときの人柄が大事よね。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 10:56 No.661765
マクラーレンでも人望は無かったんだろうね。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 11:05 No.661766
※71
皆から惜しまれながら悠々自適の花道を飾るライコと、
全てにチームに後ろ足で砂をかけて追い出されたアロンソを、
一緒にしないでくれるかな?
それはライコネンに失礼。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 11:07 No.661767
「今のF1に魅力は感じない。来季の復帰に焦点を当ててない」って言っときながら、どの面下げてかレッドブルやフェラーリのシート獲得に向けて暗躍したり、F1に未練タラタラなのが見え見え。
未だにプライドだけは超一流のアロンクソというオモチャでこれからも楽しませてもらおう。ただし、場外で笑
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 11:15 No.661769
よっしゃ自分でチームつくったろ!
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 11:18 No.661770
アロンソは、F1諦めてトヨタドライバーファミリーになっちゃいなよ。
少なくとも、明日食べるメシには困らないからさ・・・。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 11:20 No.661773
まだ夏休み前なのに来年のシートをもう決めた、という時点で
ザクもアロンソ追い出す気満々だよな。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 11:22 No.661774
※80
トヨタも没落しそう。
ある種、Kの法則と似た空気を感じる、
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 11:26 No.661775
※80
生憎トヨタからも「一時引退」だそうな。
後任はハートレーだけど、果たしてアロンソに帰る席はあるのかねぇ。
トヨタでも現場で相当やらかしてた事が、
今になってチラホラ聞こえてくるな。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 11:29 No.661778
明確にF1は引退するって言ってないんだよなぁ
見栄と嘘ばかりだなぁ
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 11:32 No.661779
トヨタでも暴れてたって話はここのコメ欄で時々見るけど
具体的な内容が書かれてたことがないんだよね
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 12:08 No.661804
85
モタスポ記事で、ぼかした言い方で記事出てたよ。3週間くらい前かな。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 12:16 No.661809
まだ叩いてたのか笑
アロンソに届くように頑張ってね
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 12:29 No.661819
jp.motorsport.com/wec/news/alonsos-toyota-stint-included-a-few-sparks-says-team-boss/4482888/
これかな?
読んだ感じだとごく普通の範囲に思えるね
F1での暴れっぷりより桁3つは下な印象
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 12:39 No.661824
※87
F1全チームに届いたようです
なにより笑
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 12:56 No.661831
88
これが普通?いつものアロンソまんまじゃん。
フェラ時代の浜島の話だと、声もを荒げるとか。
チームプレイの何たるかを理解しないから、どこも欲しがらないんでしょ。
アロンソのチームプレイ能力に疑問符がつけられていることについて、「彼は勝っている時は楽しそうにしているが、勝てない時はそれがチームの問題だとして不満そうにしている」
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 13:03 No.661832
WECの最強マシンでも文句いうのかいw
もし、F1戻ってきて勝てない状況になったら、アロンソがどういう行動にでるのか小学生でも分かるなw
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 13:07 No.661833
霊的そして倫理的に生まれ変われたらもしかしたらワンチャン
ないか
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 13:20 No.661840
アロンソファンも気が付いていると思うけどさ、今年のマクラーレンってみんなが伸び伸び仕事している感じしない?
投稿される動画や写真も、すごい楽しそうにやってるじゃん。
それが答えだよ。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:07 No.661860
※90
普通じゃね?いつものアロンソと言えば「殴る以外全てやる」イメージ
奥山もフェラーリの人間はケンカ腰で怒鳴り散らさないと動かないって語ってたしそういう文化なんだろ
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:07 No.661861
※63
「ババ抜き」のババ状態っていうけど、ババ抜きで使うカードに入ることもできてないから、ババ抜きのババでさえないのではないか?
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:10 No.661862
※77
アロンソのドライビングの質は誰にも否定出来ないので
視聴者としては居た方ががレースは面白い
お前はチームプリンシパルか?ただの視聴者だろ…
ここの住人は何故かアロンソを語る時
精神チームプリンシパルになってしまう不思議な動物
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:14 No.661864
フェラーリで声を荒げるって言えばシューマッハのイメージだな
アロンソは淡々と文句を言ってくるって聞いた
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:16 No.661865
ALO のドライビングの質ね…少なくともインディ予選落ちは誰にも否定できないなw
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:26 No.661871
※98
インディの話だっけ?
だったらライコもラリーに紐付けて否定しなきゃな
個人的にはまたライコと組んでAlfaで
ベストオブレスト狙って欲しいねー
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:27 No.661874
アロンソのドライビングの質の話に、なんでライコネンのラリーの話が出てくるのやら
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:31 No.661875
2つ前のコメが読めない人がいるらしい
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:32 No.661876
みんなアロンソが大好きなんだな
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:36 No.661880
※100
「f1」でのアロンソを語ってるのに
インディやwecを語る必要無いだろう?
同じくライコを語ったり、ラリーを持ち出してライコを否定する意味はない
語ってるのは「f1+アロンソ+ドライビング」だろ?
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 14:43 No.661883
簡単な話、98がインディを使って
アロンソのドライビングを否定しようとした
動きがチープだったってだけ
ネットには良くあることだ
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 15:05 No.661889
ザクのサポートが何の役に立つの?
ザクの推薦で、メルセデスに入れるの?
ザクさん何時もながら訳が分からん。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 16:59 No.661930
※192
話題にすれば「好き」なのか、自意識過剰で脳味噌イカレたか。
それともただの現実逃避?どっちにしろ惨めだな。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 17:08 No.661934
来年もサインツノリスでリザーブはシロトキン
だからアロンソの席はありません。
もう貧乏神の扱いだなw
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 17:34 No.661942
gateの記事見たけどパリダカは明確に否定してたね
だとするとあとはFEかNASCARか?でもNASCAR行くならインディ行った方が絶対良いだろうし。。
仕方がない、裏技を出そうか「秘奥義!フォーミュラ・アロンソ設立!!」
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 17:43 No.661946
コメ番を間違えるほど脊髄反射で顔真っ赤なハイパーマジレスおじさんがいると聞いて
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 18:47 No.661960
ハミ、ベッテル、アロンソのドーナツターンですべて終わりのままでいたら…
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 19:02 No.661962
ライコネンがいなかったから却下…
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 19:02 No.661963
アロンソは元々マクラーレンに復帰するつもりはないよ
F1に戻るならチャンピオンが争える車って言ってるでしょ
マクラーレンの4年間で人生を無駄にしたわけで
同じチャレンジのルノーもハースもない
2020年ならトップ3チームのみ
空席が無ければ
2021年のレギュレーション変更でまた考えるでしょ
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 19:09 No.661968
マルコが、アロンソ出禁発言したのに、アロンソそれを否定しないね。
いつもは速攻で否定するのに。やっぱり事実なのかねぇ。
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 19:40 No.661977
枕も共同事業とかやってる「金蔓」だから邪険に扱ってるように見えないようにしてるだけで
現実は「ぶぶ漬けでもどうどす?」みたいな状態じゃないの
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 19:54 No.661981
結局アロンソの成功はブリアトーレありきだったのかなぁ
腕だけ良くてもF1では成功できないってことを教えてくれる典型例になってしまったな
-
名前: 投稿日:2019/07/19(金) 23:42 No.662079
スーパーアロンソってチームを作ってだな、、
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 00:36 No.662108
112
2021年に復帰?
それこそ可能性ないね
40歳のドライバーを選ばないでしょ
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 00:40 No.662110
今度は SA UNITED GROUP とかいう名前の企業が
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 05:24 No.662154
単純に、こないだのフェルスタッペンとルクレールのバトルを見て、アロンソはもういらないやと思った。
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 06:25 No.662156
ライコを見て
ジョビよりアロンソの方が良いと思った
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 08:51 No.662192
AUTOSPORTの最新の動画でもアロンソの去就やってたけど、
コメント欄見たら総じてアロンソ嫌われてるな。
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 11:07 No.662223
アロンソの法則があるから(主に本人の政治的言動が原因でチームが割れて揉める為)誰もアロンソなんて雇いたがらないだろうね。
ボッタスの代わりにメルセデスなら見る側としては楽しそうではあるけどね。
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 11:14 No.662227
※16
同感だね
同じ事をバンドーンにもやって邪魔してたよね
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 12:19 No.662252
ジョビを見て
もうアロンソはいらないと思った
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 12:42 No.662261
アロンソは好かれるタイプの人間じゃないかもだけど
ドライビングは嫌われるタイプじゃないはずなのに
それでもみんなアロンソを見たくないってよっぽどなんだなぁ
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 14:41 No.662292
晩年は、他ドラ相手に嫌がらせ紛いのムーブしてたし、もういいかなって
-
名前: 投稿日:2019/07/20(土) 19:21 No.662370
まだ分からんぞ
リカルドがルノーに移籍するのを予測してた人間は
ここにも5chにもいなかった
F1って世界には「ファ!?」があるんだ
-
名前: 投稿日:2019/07/21(日) 01:13 No.662473
チームを引っ掻き回すスクリューアロンソ。
そりゃどこのチームもいらないよ。
-
名前: 投稿日:2019/07/21(日) 04:28 No.662490
ドライビングが逆なベッテルと変えてほしい。
今のベッテルとアロンソならドライビングテクが別物なので
見てみたい。