-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:02 No.655787
アロンソは残念ながらもう無理だと思う
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:03 No.655788
マッサ(小声)
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:06 No.655791
アロンソもオコンも終わった人だよ
彼らを欲しいというチームが無いんだからね
ゴシップのネタというか、おもちゃにされるだけだ
可哀相だけど、それが現実
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:06 No.655792
どっちも化けの皮が剥がれてるから手を上げるところはまあ…ね?
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:10 No.655794
オコンはルノーと契約間近だよ。
アロンソは知らん。
ビノットはベッテル信じてるから来年も続投でしょ。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:11 No.655795
枕にPU付オコン放込みがもしやくらいでは
それも以降のレースでルノーがまた
カスタマーにゴミPU渡す場合のみ有効程度
アロンソはよっぽど何かないとむりだろ
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:12 No.655796
マクロン大統領からの命令でアビテはオコン獲得に動いてます。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:17 No.655799
ルノーも若手欲しいやろうからオコン獲るやろな。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:18 No.655800
じゃあルノーは誰が出るの?ニコ2?
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:18 No.655801
ベッテルはもうフェラーリ出たいと思ってると思うぞw
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:18 No.655802
インディ500hとは
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:18 No.655803
プランBのボッタスかリカルドが現実になりそうだと対チームメイトで極端に遅くなるから凄く分かりやすい
これから面白そう
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:19 No.655804
ルノーはガスリー取ってやれよ、同胞だろ。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:22 No.655805
メルセデスがオコンとの契約破棄してもいいよって言ってるしオコンのルノー移籍は決定的だろ。
来年もメルセデスのガレージにいても邪魔なだけやしw
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:24 No.655806
フェラはタッペン興味ないんだな
今はチームタッペンだからオラオラ出来てるけど平等に扱われるととっちらかる持病持ちだからしゃーないか
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:24 No.655807
オコン メルセデス実質クビ。
ラッセル ボッタスの後釜。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:25 No.655808
正直アロンソとルクレールの泥沼チームメイトバトルめっちゃ見たい
ベッテルはレッドブルで楽しく走ってほしいな
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:26 No.655809
ヒュルケンファンの俺からしたら宗教チームの怪しいハースなんかに行って欲しくない!
レッドブルかルノー残留でお願いしやす。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:29 No.655810
他人事なら面白い話だな
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:33 No.655812
インディ500hとか1台も生き残れそうにないな
20日間走りっぱなし
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:37 No.655814
バトンHONDAが見たいなあ
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:38 No.655815
オコンなら欲しいチームはあるだろうが
アロンソなんかタダでもいらないよw
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:40 No.655817
アロンソ様は既にトリプルクラウン狙う宣言していて忙しいから、チャンピオンチームからのオファーでもない限りF-1なんかに構ってる暇はないんやで()
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:43 No.655818
※20
ダカール・ラリーみたいなステージレースで盛り上がりそう
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:46 No.655819
ベッテルはレッドブル来るのかね?
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:47 No.655820
アロンソネタ擦りすぎやろ
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:50 No.655821
ボッタス、ガスリー、そしてミックじゃねえの
ミックがくるからオコンの居場所はなさそう
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:50 No.655822
もうアロンソはいいって(飽)
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:52 No.655823
なんだかんだで来シーズンはトップドライバーの移動はないだろうな。契約通り。
2021年に大シャッフル。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:53 No.655825
>ルクレ&アロンソ
それこそアレジ&プロストの再来やん・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:53 No.655826
ベッテルがレッドブルに移籍というのはメリットがないな、ベッテルにとっては
リカルドに負けてフェラーリに移籍したことから、たっペンと組むのはさらに自分の立場を苦しくするわけで考えにくいな
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:54 No.655828
アロンソもほっこり笑えるネタ要員枠が馴染んできたなあ
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:57 No.655829
乗ってやるから金出せよ!なアロンソなんかどのチームが欲しがるのかね
絶対的なNO.1じゃないと勝てないのに
欲しがるチームどころか、厄介な人間は門前払いだろ
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:58 No.655831
ベッテルがRBRのモーターホームにきてるのはガスリーを励ましにきてるんだろ、たぶん
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:59 No.655833
500hは草
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 21:01 No.655834
ベッテルは割と良くガスリーの相談にのってたんだっけか
ライコネンと仲良かったり意外と変な所で人柄の良さが判って良いな
でもプレッシャーに弱い所がガスリーに受け継がれてる気もする
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 21:06 No.655835
ベッテルは人間性で言えばぐう聖だしそこが弱みでもある感じ
レッドブルでもう少し余裕をもってやっていけるならそれも良いなって思うが
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 21:18 No.655838
※本文
アロンソとルクレールだぞ?
まだベッテルだから諍いも抑えられてるが→同感だ。だいたいフェラーリにはミックがいるんだぞ
アロンソとルクレールでチームがガタガタになって、ミックとミックのマネージメントが呆れてメルセデスチームの方に行くことにしたらせっかくフェラーリチームがミックを獲得したのに全ての計画が白紙に戻ると思われる。
ミックと以前のマネージャーのザビーネケームと今のマネージャーと両方ともにF1経験豊富だし
絶対に何かメルセデスチームにはなかった特殊な契約があるに決まっているからフェラーリチームがガタガタ=同士討ちやチーム順位やチームポイント等何かしらでも低迷したら契約が白紙に戻る等絶対に何かありそう
悪いけどそうじゃなかったら今のハミルトン後のメルセデスじゃなくてわざわざ今のフェラーリを選ぶ訳がないと思われる
そもそももしかしたらROCに一緒に参加したりとか実はミックのフェラーリ入りに実はベッテルがからんでいたりしてさすがにそれはありえないか・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 21:29 No.655839
インディ500hはあのオーバルを1人で500時間連続で運転する世界一過酷なレースなんだぞ
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 22:03 No.655852
ベッテルはフェルスタッペンと一緒でマルコのお気に入りだからね
そのうちレッドブルに戻ってくるでしょ
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 22:05 No.655854
インディ500h面白そうだな、ぜひやってほしいw
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 22:12 No.655861
いやいやいやいや組長さん!
悪意いっぱいのマグを切って総天然色のグロを残してやって下さいよぉ
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 22:13 No.655863
インディ500h、タイミングが悪ければ全チーム全ドライバーが仮眠中で何も見られない予感… ((((;゚Д゚)))))))
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 22:16 No.655866
グロは案外コメンテーターとかインタビュアーで大成しそうな気もするから
むしろ早目に切って夫婦でF1取材とかさせてあげても良いんじゃないか
実は割と良い歳だし
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 22:25 No.655873
メルセデス倒したいならアロンソ雇うのが手っ取り早い。
今までのレースでベッテルじゃなくてアロンソだったら勝てたようなレースフェラーリには沢山あるしな。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 22:29 No.655875
※38
ミックをF1ドラにしたい奴はいっぱいいるだろうが、今のところ来年以降上げてもトップチームじゃ一年持たんレベルやろ。それこそ今のガスリーより更にやばいことになる。今の実績じゃセカンドチームに預けておく程度しかできんだろうし、気にするレベルじゃない。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 22:36 No.655879
インディ500予選落ちの某サムライ氏も気にするレベルじゃないよね。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 22:42 No.655880
リカルドは実力はあるがチャンプは取れない運命だと思う。ボッタスは言うに及ばず。
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 22:55 No.655885
イタリアのアホどもの妄想じゃん
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 23:02 No.655891
ミックねじ込むためだけに俺達が3カー構想ごり押しすると思ってる。
アロンソ?毎回ハミルトンにボコられてる、顎兄末期にいただけのモンスターはどうでもいいわ
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 23:03 No.655892
年老いたアロンソをルクレールが倒すことでの成長のエサにしたいとか
フェラーリが安易に考えてくれたら面白くなりそうやね
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 23:43 No.655922
レッドブル⇒ベッテル
フェラーリ⇒ボッタス
メルセデス⇒ラッセル
これでええやん。
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 00:55 No.655937
いつまでアロンソで引っ張るつもりだよ
F1でトップチームに乗れる可能性はほぼ0なのに
そもそも3強からは出禁じゃないか?
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 02:32 No.655953
500hはかなりの罰ゲームだ。
年間ペナポ獲得王者にやらせると良い。
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 02:39 No.655954
まだ今年いっぱいはアロンソはネタにされるんだろう。
でもね、F1界ではネタから出たマコトなんて言葉もあるんだからさ。
どうなるかなんて誰にも分らない。
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 03:04 No.655960
マクラーレンはサインツノリス体制の継続を発表したし
アロンソが復帰するとしたらフェラーリしかないだろうな
ベッテル→レッドブル、タッペン→メルセデスの場合
ハミならともかくボッタスがフェラーリ入りできるとは思えないし
2年くらいの繋ぎならアロンソがもってこいだろ
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 04:06 No.655967
オコンとアロンソ?
どっちも要らんだろ。なんで中心なんだ?
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 04:25 No.655969
オコンもアロンソもどっちも好きではないけど
オコンがメルセデス契約解除で玉突き現象で来シーズンのシートが誰がどうなるのかわらなくなって
おまけに可能性は低いけどアロンソがフェラーリとかなっちゃったったら面白いだろうけどね
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 04:48 No.655971
俺たちのフェラーリが、ルクレール&アロンソって
どっちも、内気で、わがままの王様で要求が多すぎてチームが大変そう
マクラーレンが来年もサインツ&ノリスで行くと発表したけど、
ノリスは、おちゃらけキャラでユーモアがあってエンジニアやメカニックと仲良く仕事をしてるし
サインツは、テンションが高くて明るい性格だから
自然とチームは良い雰囲気になる
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 08:26 No.656015
サインツ、ノリスでマクラーレンは決まりだね
アロンソはF1での行き場が1個なくなった
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 09:49 No.656031
アロンソさんは勝てるチームなら行くと言っていたけれども今直ぐには勝てないマクラーレンの可能性もなくなってしまってアロンソはF1での行き場が何個なくなったことになってしまったのだろうか
来年のF1シリーシーズンの中心は間違いなくフェルスタッペンとベッテルだろうしますますアロンソさんの影が薄くなってしまうだろう・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 10:10 No.656034
お互いに牽制し合ってちょこちょこ走りつつ最後の一日だけガチレースになりそう500h。…おもしろそうじゃねーか。
フルシーズンやって経験積んで翌年チャレンジてのが理想だと思うけど、そんな気は毛頭なさそうよねアロンソ。また予選落ちすんのかなぁ。
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 10:25 No.656037
いい加減「自分に都合の良い願望」を「可能性」と言うのをやめてくれ。
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 10:34 No.656039
その通り、とっくにザクが無いって言い切ってるのに今更何を言っているんだろう
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 10:44 No.656045
F1にアロンソの居場所ないとか言ってるやつらって例えトップチームじゃなくてもF1に復帰したら何て言うだろう
ごめんなさい。居場所ありましたね!でもトップチームじゃないよね!
って言うのか居場所ないって言ったことは無しで
トップチームじゃねーじゃんとそこだけ抜き取るのか
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 10:49 No.656049
アロンソのF1復帰は願望ではなく可能性として存在する。
ただし可能性は極めて低いと思われる。
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 11:00 No.656053
オコンは80年代なら誤魔化せてたな
当時はみんなキャラ濃かったし
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 11:03 No.656054
急に話変えてやがるww
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 11:09 No.656058
そのセリフ、F1に復帰してから言った方がいいと思うの
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 13:00 No.656099
なんだ全然釣れてないなー
アロンソ様の味方すればいつも大漁なんだけどな
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 13:46 No.656113
アロンソが良いな!なぜならアロンソのファンだからね!
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 15:39 No.656135
アロンソのファンならチームなんてどこでもいいからF1に帰ってきて欲しいと思って当然だよね。
俺はライコネン好きだから例え勝てるチームじゃなくても走ってるだけで楽しい。
順位見るときに真ん中辺りにすぐ目が行ってしまう。
WC争いが見たいわけじゃない。贔屓のドライバーがレースをするのを見たいだけ。
でも可能性は本当に低いと思うよ。一度離れたドライバーが帰ってきて全盛期の力を発揮するのは本当に難しい。
活躍したトップドライバーってプロストとライコネンくらいじゃないか?
なんにせよ来年のシートが楽しみ。
オコン?知らんがな。とりあえずトトから親離れしてみろ。画面でトトの周りウロウロしてて気持ち悪いんじゃ。
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 15:39 No.656136
アロンソのファンならチームなんてどこでもいいからF1に帰ってきて欲しいと思って当然だよね。
俺はライコネン好きだから例え勝てるチームじゃなくても走ってるだけで楽しい。
順位見るときに真ん中辺りにすぐ目が行ってしまう。
WC争いが見たいわけじゃない。贔屓のドライバーがレースをするのを見たいだけ。
でも可能性は本当に低いと思うよ。一度離れたドライバーが帰ってきて全盛期の力を発揮するのは本当に難しい。
活躍したトップドライバーってプロストとライコネンくらいじゃないか?
なんにせよ来年のシートが楽しみ。
オコン?知らんがな。とりあえずトトから親離れしてみろ。画面でトトの周りウロウロしてて気持ち悪いんじゃ。
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 15:40 No.656137
本人が勝てるチーム以外行かないと明言してるのに
トップチーム以外で復帰云々はどうなんだろう・・
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 16:47 No.656156
針がでかすぎたかな?
74番さんの言ってることも分かるよー
俺も結局復帰すんのかい!と思うもん笑
でも居場所ないとか言ってる人はもし下位チームでも復帰したらまずはごめんなさいだよね~
ホンダに謝れと人に言うって事は自分は間違えた事に対して謝罪できる人間なわけだから
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 18:30 No.656170
居場所ないとか言ってる人はアロンソ自身が言っている勝てる上位チームのことであって、下位チームもないとは言っている人はほとんどいないから、もし下位チームでも復帰したらまずはごめんなさいは全く意味がわからない
何でアロンソがもし下位チームでも復帰したらまずはごめんなさい何て発想になるのだろうか
だいたいアロンソ自身が勝てる上位チームって言っているからそれに対しての反応が大半なのに
アロンソがもし下位チームでも復帰したらまずはごめんなさいって、とにかくなにがなんでもアロンソに謝らせたいのかな・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 21:07 No.656232
オコン、ノーセンキュー
-
名前: 投稿日:2019/07/10(水) 23:10 No.656296
もう1年くらいアロンソをF1で見たいし出来ればトップチームに行って欲しいと思うが実現しないんだろうな
-
名前: 投稿日:2019/07/11(木) 08:51 No.656414
「復帰したら」も何も、そういう事は復帰してから言え。
だから「自分に都合の良い願望」って言われてるんだろう。
アロンソファンって本当に馬鹿なんだな。
-
名前: 投稿日:2019/07/11(木) 10:42 No.656442
アロンソファンじゃないんだけど笑
貴方達がキムチの国みたいにいつまでもネチネチしつこくて気持ち悪いから、面白いから絡んでるだけ笑
-
名前: 投稿日:2019/07/11(木) 13:00 No.656547
※73
一回離れたドライバーで一番活躍したのは間違いなくラウダ。
-
名前: 投稿日:2019/07/11(木) 13:23 No.656561
※80
国技の特大ブーメランが刺さってますよ
-
名前: 投稿日:2019/07/11(木) 14:38 No.656603
※80
アロンソ憎し団と半島系のホンダファンは同じかも知れんね
-
名前: 投稿日:2019/07/12(金) 08:09 No.656877
半島系はアロ儲じゃねえの?