-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:34 No.655206
リカルド 給料泥棒w
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:37 No.655207
リカルドがレッドブルに
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:38 No.655208
リカルドの給料払ってRBから奪うほうがPU開発してRBに勝つより楽だと判断したんだろうね
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:39 No.655209
チームが払ってると言うこと?
個人で受け取ってるスポンサー料込みではなくて
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:40 No.655210
だれか日本円に換算した一覧を作ってちょ
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:40 No.655211
ウィリアムズ3台体制になってるw
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:44 No.655214
プロ野球の推定年俸とくらべて、どっちが信頼できるんやろか
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:47 No.655215
レッドブルは給料安いから、育てた有力ドラを
いつもかっ攫われる
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:47 No.655216
フォースインディアが存在しているではないか・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:51 No.655217
リカルドがレッドブルから貰ってて草
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 16:53 No.655218
※8
レッドブル、(離脱する)翼を授ける
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:03 No.655219
Forbesやこれとかも全て予想であり事実は全く違うと思うけどな。
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:11 No.655221
ヒュルケンベルグは去年までかなり年俸安かったからな
去年ルノーのコンスト4位に貢献が認められて上がったんだろ
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:17 No.655223
なんと事実を知っているものが現れたようだな
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:18 No.655224
※5
本日の為替換算するより1ユーロ100円とみなしたほうが実際の生活感覚に近い数字になるよ
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:27 No.655229
これ見たらガスリーも給料分の仕事はしてるな(タッペン比)
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:36 No.655230
こんなん全て妄想。F1ドライバーは訴えたら勝てる案件。
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:40 No.655231
まぁ大体の数字だろうな…クリロナとかは全く違うって言ってフォーブスをボロクソに叩いてたけどなw
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:43 No.655232
※17
実際はドライバーから正確な金額が口外されるわけもないので
言ったもん勝ちの模様
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:44 No.655233
500ユーロて安すぎやろ・・・。
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:49 No.655235
フォーブスはF1ドライバー2人しか出てなかったから参照にすること自体間違ってる
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:53 No.655237
※3
実際にレッドブルの遅い方より何回かリザルトで上にいったから作戦は奏功した部分はあるな
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 17:56 No.655240
5
ユーロは昨年の2月に137をつけた後、ズルズルで今121ぐらいだからこの間で好きなとこでいいと思う
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 18:29 No.655244
ゴーン会長「リカルドは給料泥棒」
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 18:33 No.655246
ボッタス、やっす・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 18:39 No.655247
ヒュルケンは別に貰い過ぎとは思わないなあ
フィードバックに定評があるうえに
倍以上貰ってるリカルドと現時点で同点だぜ?
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 18:39 No.655248
"朗報"フォースインディアさん、復活
なお一台体制
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 18:40 No.655249
"朗報"フォースインディアさん、復活
なお一台体制
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 18:44 No.655250
ボッタス、ハミルトンの5分の1以下かよ
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 18:47 No.655251
タッペンは今後上がるやろうからレッドブル繋ぎ止められるんかなあ・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 19:14 No.655254
本スレにヒュルケンディスってるやつおるけど
ポイントランキングリカルドと同じだからな?
その価値観でいうならコスパ最悪のドライバーやぞ?
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 19:27 No.655256
ハミは高いけど価値あるしなー
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 19:30 No.655258
F2までドライバー持ち込み費用で参戦するのが普通でF1に上がった途端こんな給料、っておかしくない?
F2もF1より安いけどドライバーに給料が出てドライビングで生活できる、F3はもっと安くてバイト掛け持ち、それ以下はドライバー持ち込み、くらいがちょうどいいと思う。その点は日本のSF見習ってほしいもんだが。
これが例えばサッカーなら、欧州のビッグチームに移籍すると、ユース時代のチームからなんなら高校まで遡って移籍金が分配されるんだが、そういった仕組みが欲しいと思う。
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 19:38 No.655259
リカルドとタッペンが同じレベルのドライバーなんだからルノーもレッドブルとどれほど差があるか分かったろ。
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 19:58 No.655263
※20
500ユーロじゃなく、50万ユーロ(約6000万円)。
フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ロシアでは
桁区切りはピリオド、小数点がカンマ。
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 20:04 No.655267
※33
F1も個人スポンサーありきやろ
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 20:30 No.655285
ヒュルケンの年俸からしてRB移籍はないなあ
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 20:36 No.655294
ハミルトンが42mもあるなら、カレンはラッセルぐらいもらってそう。
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 20:38 No.655297
メルセデスの育成はやっすい年俸で維持しながら昇格詐欺してんのか、、、
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 20:59 No.655322
※3 ※22
つまりタッペンとリカルド以外は脅威じゃない、と見切ってた訳だなルノーは
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 21:31 No.655342
仮に満足の行く結果をアロが残したら今度はチーム間で争いが起きる
現状それが一番好ましくない。タッペンにしたってようやく一勝しただけ
ガスリーにサンドバッグになってもらうのがいいんだよ今は
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 21:33 No.655344
ルノーはなんでこんなに払ってるんだ
予算きびしいみたいな話はどうした
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 22:08 No.655361
ヒュルは妥当だわ
表彰台未経験だとかいう輩、トップ3一度でも乗せてやれ
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 22:09 No.655362
ガスリーがレッドブルになってる……
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 23:28 No.655393
※1.24
おーおー痛い痛いw
-
名前: 投稿日:2019/07/08(月) 23:57 No.655410
年俸安いやつもドライバー個人に付いてる母国のスポンサーから金貰ってたりするから全然アテにならんぞ
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 02:33 No.655443
>ゴーン会長「リカルドは給料泥棒」
全世界的に「お前が言うな!脱税、横領、マネーロンダリング野郎!!」w
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 16:10 No.655690
取りあえずスレのを現時点でのポイントで割ったポイントあたりのお値段
ハミル 0.2132
ベッテ 0.2846
リカル 1.2500
タッペ 0.0952
ヒュル 0.5000
ボッタ 0.0482
ライコ 0.2857
ペレス 0.3077
サイン 0.1333
ルクレ 0.0286
グロー 1.0000
マグヌ 0.1429
ストロ 0.2500
ガスリ 0.0349
アルボ 0.1071
クビア 0.0750
ノリス 0.0318
ジョブ 0.5000
あんま意味無い比較だとは思うが案外ガスリーのコスパは悪くない
そして意外とグロージャンがピンチ
マグヌッセンより残って欲しいんだがなあ・・・・・
-
名前: 投稿日:2019/07/09(火) 20:00 No.655786
ヴェッテルにRB復帰してほしいが、年俸がネックなんだよな。
-
名前: 投稿日:2019/07/11(木) 19:30 No.656713
ヒュルケンは結果ないのに貰いすぎ
10位以下はペイドライバーだから持ってくるスポンサー次第でいいんじゃね
でも世界で20人しかいないんだから3億くらいは貰えてもいい気がするけど