-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:12 No.643469
ガスリー「アンダーもオーバーも出るんですョこの車」
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:14 No.643470
もうメルセデス全戦優勝しそう
モンツァぐらいしかフェラーリが勝てそうなとこないだろこれ
レッドブルはいまのままじゃどこも勝てるとこないわ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:15 No.643471
タイムだけ見れば完全にレッドブルは中団トップだな(´ω`)
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:15 No.643474
うむ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:16 No.643475
MRJが手遅れとか言うなよ。YS11以来の困難を国産で頑張ってるんだからさ
ホンダのもそうだけど同じ日本人が世界相手に頑張ってるのに馬鹿にする輩が多くて腹が立つ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:19 No.643476
自分では何もしないのに他人を馬鹿にして精神保ってる漫画のテンプレ嫌な奴モブみたいなのがネットにはたくさんいるからな。鼻で笑うぐらいがちょうどよい。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:20 No.643477
一晩セッティングを煮詰めてもリアを安定させられなかったか...
ディフューザーのアップデートは失敗っぽいな
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:21 No.643479
RBの2台がほぼ同タイム
ピエールが調子よいのかマックスが調子悪いのか
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:21 No.643480
フジの実況の人がなぁ、微妙すぎる
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:22 No.643481
MRJとかもう明らかに手遅れだろw完成してもあんな需要無いモデル誰が買うねん!
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:22 No.643482
目に悪い
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:23 No.643483
NEXTの実況は確かに酷い
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:23 No.643484
カナダ見た感じだと、Q3進めなくてもミディアムを選んだ方が良いかも
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:23 No.643485
9
すげ〜イライラするよね。だぞーんにしよかな。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:24 No.643486
そんな辛いならDAZNに乗り換えては?
二ヶ月無料だし
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:26 No.643487
ただのDJ連れてきて喋らせてるからなw
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:26 No.643488
MRJの受注残は確か350機くらいだったな
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:26 No.643489
レッドブル厳しいか…
挙動とか見ても、明らかに不安定だもんなぁ。
ニューエイの車って、めっちゃ安定して速いorすごく不安定だがそこそこ速い のどっちかのイメージ。
今年は残念ながら後者か…
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:27 No.643490
クビアトは何やってグリッド降格なの?
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:27 No.643491
見ていてきれいなのは最初の方だけでだんだん目が疲れてくる色あいのコースだ
それにしてもあらためていうのもなんだが今年も開幕前テストとは本当に一体なんだったのか
予選になっても0.4秒の差はうまることは皆無なんだろうな
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:28 No.643492
DAZNは小倉さんのウンチクが面白いよ。
今日はポールリカールの名にまつわるワインの話してた
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:28 No.643493
※19
PUのパーツ交換。年間の基数を超えちゃったので。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:29 No.643494
実況・解説無しの音声トラック欲しいってだけでNEXT継続してる
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:29 No.643495
納期遅れまくりのMRJを批判したら非国民かw
まあ俺は株主じゃないからどうでもいいけど
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:29 No.643496
ソフトでQ3行く旨味なさそうだしQ2はみんなミディアム履きそうだな
中団の下の方は11位狙いでソフト履くかもしれないが
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:31 No.643497
レッドブルのリアがグリップしない症状は改善してないな
フェラーリには追いつけそうに無いか
メルセデスの一人勝ちだ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:31 No.643498
毎レース結果が同じF1のためにわざわざ契約するのか…
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:31 No.643499
あとCSは録画保存が楽ってのもあるな
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:32 No.643500
メルセとフェラーリはミディアムでQ2突破するとして
レッドブル、マクラーレン、ルノーがどうするか。
ソフトはほとんど保たなそうだからなあ...
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:33 No.643501
クビサ、やりおったか…
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:33 No.643502
レースペースだとマックスはフェラーリとだいたい同じだったような
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:33 No.643503
アナいらん!視聴者は求めてない。フジも人件費削減なってWIN-WIN。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:34 No.643504
レースペースはレッドブルよりルノーマクラーレンの方が速い。タイヤの持ちがいいから。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:34 No.643505
三菱とかいう宗教団体に技術も人材もなし。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:36 No.643506
*32
レース場の音のみの副音声があるからそっち聞けで終わり
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:39 No.643508
ソフトは6周とか言ってたな。
で、残りハードでいけるかというと微妙らしいね。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:40 No.643509
※27
結果だけ見るなら契約しなくていいよ
結果はどうあれ道中をゆるゆると楽しむものだから
今年のF1は特にね
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:40 No.643510
35
英語分からんからそれは無理。かわいの解説も必要。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:42 No.643511
今宮とアナはマジで勘弁やわw
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:45 No.643512
集中して川井チャンの声だけ聞き取るんだ
アナウンサーと今宮の声は脳内フィルターで除去
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:45 No.643514
※5
ホントにね。
F1村があるように旅客機業界にも排他的な旅客機村があるんだよ。
ニュルでもGT-Rがテスト始めた頃はポロ(VW)ですら道を譲ってくれなかったらしいしね。
国外から認められるには腐らずに挑戦し続けるしかない。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:46 No.643516
DAZNはインディ並に居酒屋実況というか終始平和で安定してる
SGTではあまり見せないサッシャさんの毒舌もあるし
川井がいないととか昔は思ってたけどもう要らんわ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:48 No.643517
F1ドライバーより速いカメラのおばちゃん
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:49 No.643519
RBに提案。もういっそバラストをリアの車軸の上に置いてみてはどうか?ハナホジ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:51 No.643520
※24
元々国民じゃないのに笑かすなw
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:51 No.643521
※42
同意。たまにおかしな勘違い実況もあるけど、フツーに許せてしまうレベル。
ていうか、それを画面の前でツッコミながら楽しむのが吉だから。
でも、できれば実況はサッシャに固定して欲しいかな。
で、田中サンも今回みたいに解説に回ってもらって。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:52 No.643522
何でもかんでも日本製万歳な国産至上主義者はそれはそれで気色悪いけどな。
MRJなんか失態続きで情けない
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:55 No.643523
45
へーそういうこと言うんだ
日本に関連することを批判したら外国人、非日本人ってかw
思考停止もいいところだな。馬鹿の脊髄反射そのものだ。
ネ〇ウヨってみたいなもんか
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:57 No.643524
どうしてもMRJを批判したくてたまらない頭のおかしな奴が居るなぁ
関係ないところで喚いてんじゃねーよ
見苦しい
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:59 No.643525
レッドブルから話を逸らしたいんでしょ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:00 No.643528
テスト
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:00 No.643529
MRJの問題は日本がというよりももっと別のところにあるんだけれども、
そもそもどうしてここでMRJ? ホンダジェットの話ならまだしもw
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:00 No.643530
ノリスに負ける気しかしない汗
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:02 No.643531
DAZNは画面見ないで話してるから嫌い
MCや解説者の誤認識によるしゃべりがアレだ
最低限実況は画面見てろと、なサッシャw
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:05 No.643532
では今宮さんの番組をお楽しみいただくしか...
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:05 No.643533
MRJは批判されてしかるべきだろ
国を巻き込んであんなグダグダな企画でいつまでも目標が交代していくようなもの
日本人だからというだけで応援なんかできるか
というか日本の税金注ぎ込まれているから、日本人なら文句言うレベルだぞ
三菱だけじゃなく航空局の予算も相当注ぎ込まれているからな
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:07 No.643534
だからここでやるなってんだよ
ここは車の話をするところで飛行機の話をするところじゃねーんだよ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:12 No.643535
スペック3入れた割にタイム伸びないな
ガスリーは予選で6番手確保できるか怪しくなってきた
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:12 No.643536
車の話w
車も税金がっぽり摂取してる会社なんだけどね
さり気に答えられないんじゃ日本は良くならないよ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:17 No.643538
日本企業が叩けりゃなんでもいいんだな
注意されても関係ないところで喚き続ける基地害って怖い
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:19 No.643539
パヨクはキモいから出て行けよ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:21 No.643541
>5
同じじゃないから馬鹿にしてるんだよ。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:22 No.643542
レッドブルあかんなー
メルフェラに引き離されて
中断に埋もれそうだわ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:23 No.643543
結局、タイヤに厳しいコンディションだとメルセデスに有利になるだけだな
ハードタイヤを上手く持たせられるかが明日の鍵か
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:26 No.643545
アルボンとクビアトの差をみても、
まだ控えめのモードにしてるのかもね。
相変わらずシャシーのバランスがおかしいが。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:27 No.643546
※5
そんなに応援したいなら一機買ってあげなよ。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:27 No.643547
何のために三菱重工がボンバルディア買収すると
メンテもボンバルディアのサプライ使えるし
YS11が苦労したのはメンテ拠点が皆無もあった
ホンダジェットみたいにGE丸投げなんてなぁ
実績は作ったがありゃ純粋に米国製品だからよ
いい製品作ってても邪魔が入るんだよ
昔三菱が米国でビジネス機の名機作ったが
業績が芳しくなくてよ
レイセオン傘下ビーチクラフトに
米国法人ごと売ったのよ
したらバカスカ売れた上に哨戒機として里帰りよ
そういう世界なんだよ航空機産業は
知らん奴がキャンキャン吠えるなよ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:29 No.643548
もうエアロのアップデートでどうにかなるようなタイム差じゃない気がしてくる
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:29 No.643549
※65
クビアトは予選結果に関係なく最後尾だからレースに向けてしこしこ準備してただけ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:31 No.643550
予選まであと30分
楽しみ~
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:34 No.643551
あそこの空港にホンダジェット置いて売り込めばいいのにな。
フランス政府とかが怒ってくるんだろうか。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:42 No.643552
まじでレッドブルRB15をなんとかしてメルセデス止めてくれよ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:42 No.643553
MURの話かと思ったら違かった
当たり前だよなぁ…(自嘲)
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:52 No.643554
まあクビアトはペナで25グリット降格決まってるから
予選もクラッシュやトラブル避けて本気出さないだろうな
予選じゃなくてFP4ぐらいの気持ちだと思う
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:54 No.643555
DZNの小倉はしゃべり方が米屋にそっくりw
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:58 No.643556
クビアトICEとターボおかわり来た!5基目!!
もうい一杯おかわりしてもええんやで
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 22:01 No.643558
ラッセル、ESとCE交換でペナルティ・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 22:10 No.643559
MRJもホンダも初期の見通し甘すぎなんだよ
ファンだからこそ批判もするもんだと思うけどね。その姿勢はまさに原理主義者だな
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 22:13 No.643560
はいはい、予選始まってるよ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 22:29 No.643563
今年のぼっさんはやっぱすげーな!
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 22:44 No.643564
疫病神が消えたらマクラ絶好調ww
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 22:48 No.643565
今日も対立煽りお疲れ様です
早く寝て明日に備えてくださいね
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 22:57 No.643567
はいはい、Q3始まってるよ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:03 No.643568
ガスリー終わったな・・・
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:03 No.643569
ガスリーの前に立ちはだかる30秒の壁・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:03 No.643570
マクラーレンはぇーな
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:04 No.643571
がすりーおっそw
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:06 No.643572
こんなおっさんもおったな
マクラーレンは一番後ろだとマルコ
だが、レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、マクラーレンは2019年も後方に沈むだろうと考えているようだ。
「フェラーリがトップだ。そしてメルセデスの上でそれに続くのが我々だ。その下に大きな中団グループがある。そこはかなりの接戦になるだろう」
『Speedweek(スピードウィーク)』にそう語ったマルコは次のように付け加えている。
「マクラーレンとウィリアムズがその下だよ」
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:07 No.643573
それにしてもクビアトはペナだからまともに走っていないってのをDAZNのアホ実況は解っているのか?w
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:08 No.643574
※88
ザクのアレと同じだなw
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:08 No.643575
ガスリー...駄目だわ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:09 No.643576
疫病神さん、消えて頂いて誠に有り難うございました。心から感謝申し上げます。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:09 No.643577
ガスリーこれでさらにソフトスタート・・・
リカルドやマクラーレン勢はミディアム・・・オワタorz
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:09 No.643578
ガスリーが足引っ張りすぎ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:11 No.643579
パワーサーキットから離れればまたレッドブルが速くなるから…
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:12 No.643580
いやーエンジンアプデ投入でも上手くいかんね
甘くねえなあ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 23:12 No.643581
ガスリーは今回のペースではFL要員にすらならないな・・・
-
名前: 投稿日:2019/06/23(日) 05:30 No.643964
もうリアに重り積め
-
名前: 投稿日:2019/06/23(日) 15:51 No.644298
※78
見通し甘すぎとか馬鹿でもいえることはどうでもいいな。
もっと内容のある批判が欲しいね、頑張って