-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 14:42 No.643385
マモノは菅生にもニュルにも行かずにフランスに行け行って下さい
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 14:44 No.643386
普通にバリア直して再開できただろ
なんで終了なんだよ
ほんと糞運営だわ…。
失敗からなんも勉強してない
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 14:50 No.643387
今年の部長 運良すぎない?
いや もちろん実力も素晴らしいんだけど、面白いほど部長を助ける展開が多い。
やはり、チャンピオンになる人は運さえも味方につけるのね。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 14:50 No.643388
勢いだけでアホな中嶋レーシングの2人はいらん
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 14:51 No.643389
福住くん 途中まで良かったんだけど…
昨年同様、どうにも流れに乗れないなぁ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 14:52 No.643390
昨年から山本尚貴の運良すぎるな
今が人生で最高の時間なんだろう
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 14:52 No.643391
昨年にも増して部長が強い。
まじでF1乗ってみて欲しいわ。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 14:55 No.643393
最近あまりにも運営がクソなんで、Jスポもnextも契約解除したわ。
scスタートなんて面白くもない&途中で打ち切りだし。F1もメルセデス忖度グランプリだし。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 14:57 No.643394
雨降ってる
↓
狭いコース
↓
赤旗出やすい
↓
赤旗出したら後のスケジュール気にして終わらせがちな運営
↓
さっさとタイム出す
が正解
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 15:04 No.643396
SCスタートがクソな方式である点は同意。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 15:04 No.643397
アタックできてないことが問題なんだよな
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 15:15 No.643400
なんでウォームアップだけして終了やね〜ん!モタスポ祭りらしいがもう野球観る!クソッ。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 15:17 No.643401
運も恵まれ、特にこの展開でなくても恐らくポールだっただろう部長……
F1テストだけでいいから乗ってみてほしい
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 15:48 No.643404
なんで可夢偉はチャンピオンになれないんだ?
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 15:48 No.643405
8位1分15秒5に草w
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 16:23 No.643412
ニューウェイ慣れてきたかな
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 17:11 No.643421
Jスポ解約したとかいちいち報告して何になるの?
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 17:26 No.643426
マルケロフもティクタムもあかんなあ
特にティクタム、去年のチャンピオンチームなのに
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 17:32 No.643428
とろろくるとしたらぱろうか?
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 17:43 No.643433
こんなgdgdなQ3ならQ2の順位でええやん(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 17:48 No.643435
パロウの2番手タイムは無効になるのかな?
赤旗原因は抹消になると聞いたけど
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 17:51 No.643437
※21
パロウは間違いなく抹消
牧野も抹消の可能性ある
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 18:22 No.643444
Jスポは、SGT、SFの放映権料払ってるし、Jスポ賞の表彰したり運営に近い所にいる。
圧力かけるなら、運営に金渡さないようにする。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 18:36 No.643447
スーパーフォーミュラ 2019
第3戦 スポーツランドSUGO 決勝
解説:古賀敬介 実況:野崎昌一
はい解散
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 19:16 No.643460
今回に限らずティクタムってこんなドライバーだったけ
もう少しくらいは期待が高かったはずだが
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:49 No.643518
ティクタムはこんなドライバーですよ
どこに期待要素あった?
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:59 No.643526
※26
一応レッドブルがおしていたドライバー。。。
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 20:59 No.643527
結局雨は強くもならずに残りのスケジュールも問題なかった
15分くらいかけて回収しても残りを再開できたよ
3分延長して残り4分20秒で再開できたんだ
2レース連続でアタックもできずに予選が終わるって本当に虚しいだろ
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 21:20 No.643540
次からはもうちょっとスケジュールに余裕もたせることだな
夏でこれじゃ春秋は何か起きたら即終了だぞ
-
名前: 投稿日:2019/06/23(日) 00:04 No.643776
部長がめちゃくちゃ不満そうなインタビューだった。
そりゃそうか。圧倒的に速いんだから圧倒的なタイム差で
ポール取りたかっただろうに。
インタビュー聞いてると
SFをどうにかしなくちゃいけないってのは皆わかってて
改革中だからもう少し待ってね。
って感じだったな。
決勝がドライだったとして、
ソフトとハードで、予選タイムに1秒の差があるみたい。
で、決勝、ソフトでレースの80%持つタイヤなら
ヨコハマは仕事を一切してないって言える。
ハードが、ゴ〇タイヤってことなだけだし。
明日の決勝はその検証が一番楽しみかも。
-
名前: 投稿日:2019/06/23(日) 00:30 No.643819
そもそもSFの改革に関したら限られた予算の中でステップバイステップでやって来てるからどうしても1回でやれることに限界はあるし少なくとも15台とかまで減ってた頃よりはだいぶ良くなったとは思うよ。ただしフジテレビが野崎古賀をねじ込んだ奴、テメーはダメだ。
-
名前: 投稿日:2019/06/23(日) 01:30 No.643881
野崎、古賀みるの苦痛
オーポリの時みたいにSFアプリで場内実況ひろって、TV音声消したほうマシ
SFに野崎、古賀使うなってクレーム入れたいけど
、問い合わせ連絡先さがせない
-
名前: 投稿日:2019/06/23(日) 03:19 No.643931
ティクタムは来年フリー走行でライセンスポイント満たせそうなんで
SFで無理する必要ないんだな
-
名前: 投稿日:2019/06/23(日) 11:58 No.644139
そんな遅いヤツを普通乗せるかってな話
-
名前: 投稿日:2019/06/23(日) 16:34 No.644325
盗用多儲息してないのおもろいw