-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 22:42 No.642176
やっぱ、気持ち悪いわ。
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 22:43 No.642178
また、インシデントが発生しないと良いけど・・・。
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 22:44 No.642179
しましま、独特で結構好きだけどなー
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 22:47 No.642184
感性は人それぞれ。
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 22:49 No.642186
なるべく速度制限かけないでピットロスタイムを減らしてほしい。
マルチピットできるようにして戦略の柔軟性を増やすにはピットロスタイム短いほうがいいし。
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 22:51 No.642188
ダズル迷彩
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 22:53 No.642191
ゲームで一番走りたくないコース
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 22:54 No.642192
俺たちにアデレードヘアピンを返して><
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 23:04 No.642196
ツイッターの組長は本人??
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 23:16 No.642200
ミストラルシケイン消すとかいう話はどうなった
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 23:18 No.642201
フランス国旗だと何も感じないんだけど、目がチカチカしてコースが分かりずらい
グロージャンのために作ったようなコースだな
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 23:25 No.642203
オンボード映像見ていて、各ドライバーはよくコーナー間違えないと素直に感心してしまう。
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 23:36 No.642205
目と脳に悪いサーキット
-
名前: 投稿日:2019/06/19(水) 23:50 No.642208
ここゴリラが貰えるとこだっけか?
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 00:07 No.642212
チラチラしてほんといや
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 00:09 No.642213
橋の幅広げたのか?
s://goo.gl/maps/fKpiEw3hSPHTqzZQ9
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 00:10 No.642214
グロージャン「新しいコース見つけてやるぜ!」
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 00:14 No.642217
子供っぽいカート場って感じ
F1のスピード感が台無しになる
芝生、グラベル、壁が必要
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 01:05 No.642223
これも好きだけどなあ
いつまでもオールドスタイルというのも何かなあ
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 01:09 No.642224
ポールリカールをこのナンセンスな模様に改修した奴はティルケである。
奴はやはり悪。
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 01:09 No.642225
コースレイアウトはいいんだけどなぁ
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 01:45 No.642230
テレビで見てると縞々のせいでめちゃくちゃ酔うんだが
現地で見てると大丈夫なもんなの?
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 02:57 No.642235
シマウマ「それ俺にも文句言えるんか?」
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 03:06 No.642237
F1 2018じゃみんなグリッチでコース外を走って最速タイムを出してる
まあ現実でも去年の一周目は自由すぎてゲームと変わりなかったがw
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 05:05 No.642243
最近のサルトもここまで細くないにしても似たようなライン入ってる部分あったな
おフランスで流行りなの?
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 05:39 No.642246
組長の最高に面白い
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 06:00 No.642250
確かに>>221見ると
フランス人の好きなアートっぽい感じはする
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 06:05 No.642252
>>26
シマが大事な稼業だからな
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 07:27 No.642270
バルセロナに似てるがそれよりちょっと高速、とにかくコーナーワーク試されるコース
メルセデスのパッケージに合いそうだな、まあピレリ菌次第だが
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 07:44 No.642272
組長のツイッターおもしれえなあ
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 08:48 No.642287
ロスタイム減らしてバンバン2ストップして欲しいわ
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 09:05 No.642291
むしろあの模様のせいでコースがパッと見判別し辛い。
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 09:49 No.642298
乱視だから縞が出てつらい
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 09:50 No.642300
あの縞々模様にした状態でF1フランスGP復活する前からほかのカテゴリのレースでも使われてたんだがな
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 09:53 No.642301
この程度でコース見づらいって言ってたらハーフウェットの水煙や前方に他車いる状態でレースできるかいな
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 11:17 No.642328
目が疲れるよなー
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 11:40 No.642340
ピット出口のほうが問題だろ
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 12:15 No.642364
ポールリカールのセンスは、トロフィーにも現れている
-
名前: 投稿日:2019/06/20(木) 12:46 No.642385
テストコースでコースオフしてマシンが壊れたらマイナスにしかならないしね。にしても視覚的にきつい
-
名前: 投稿日:2019/06/22(土) 19:16 No.643461
テレビでコースが判別しずらい。
シマシマでもいいので、コース外はすべてコースと別の色にペイントしてください。