-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:03 No.631162
別にラッセルを優先してるとはいってなくね?単純にレース中に自分のほうが先を走行していたから先にピットに入ると思ってたって言ってるだけじゃね?
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:05 No.631163
クレア「不満なら他のチームに行ってもいいよ。お金があって乗りたがってるドライバーは他にいるので」
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:07 No.631164
女々しい。辞めてよし
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:09 No.631166
優先したところでポイント圏内まで行けるわけでもないしなぁ
完全な被害妄想ですわ
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:09 No.631167
アンチ乙
逆ポール選手権ではトップ独走中だから
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:10 No.631170
走るシケインとしては安全すぎて波乱の原因にならん
誰かさんみたいに1位に突っ込むくらいのことはしてほしい
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:11 No.631171
前回のシャシー交換の件とか今回の件とか色々自分の現状認めたくない気持ちはまぁ分かるけど
待ってる先はキャリアの終了なんだけどな
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:13 No.631172
受け入れてくれたのがポンコツチームと成り果てた
ウィリアムズだけだったのが悲しいな。
せめてレーシングポイントに乗せてやりたかった。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:14 No.631173
正直、クビサの片手運転は怖い
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:15 No.631174
サインツ君の爪の垢でも煎じて飲んで、どうぞ。
サインツ君は未だにアロンソをマクラーレンF1の看板ドライバーとして掲げる首脳陣の姿勢に腐らず頑張っているというのに。
まぁ、アロンソ愛溢れるサインツ君にとってはそれも『プレイ』でむしろ奮起するのかもしれないが。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:20 No.631176
※1
そうなんだよね、リンク先読んでもせいぜい戦略がベストではなかったって言ってるぐらい
翻訳元にはそんな発言あるんだろうか?
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:24 No.631178
だってチーム内でのポジションは完全にラッセルがクビサの前でしょ。
ワーストマシンで中々頑張ってるな、ってのがラッセルの評価。
遅いのを何かのせいにして文句ばっかり、ってのがクビサの評価。
中でも「アイツの方がいいシャシーだ」のイチャモンはダメ過ぎ。
しかもマシン入れ替えても結果ボロ負けという恥晒し。
ラッセルはクビサが次に絡んできたら「引退しろジジイ!」ってキレていい。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:27 No.631181
そりゃ、まぁ、コンスタントに1秒速いドライバーだからねぇ。
実力の世界では遅いドライバーが優遇されるわけない。
クピサは自分が三流ドライバーだと認識すべき。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:28 No.631183
財布が文句言うなよw
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:28 No.631184
もう精神的にも終わりが近そう、カナダでは乗ってなそうだね。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:29 No.631186
自分がペイドラである事を自覚できないんだろうな。
過去の栄光って悲しいもんだな。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:30 No.631187
去年のバンドーンも似たような事言ってたような・・・
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:30 No.631188
これか?
Kubica unhappy with Williams giving Russell 'priority' in Monaco
クビサはモナコでウィリアムズがラッセルを優先させたのを不満に思っている
ってな訳で良いかな?
なんか大分日本語の記事とニュアンスが違うような……
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:30 No.631189
もうあなたの時代じゃないのと片手で勝てるほど甘い世界じゃないってことじゃ?
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:36 No.631192
走る安全なシケイン呼ばわり、ワロタ。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:38 No.631193
どっかのコース紹介のシュミレータで壁にぶつかった時点で駄目だと思った
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:40 No.631195
ポイントシステム完備の DHL Fastest Pit Stop Award に草
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:42 No.631196
訳:こっちは高い金払ってるんだぞ
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:45 No.631201
遅いのはしょうがない。
こうなるのを見たくなかった…。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:46 No.631202
ウィリアムスはクビサのタイヤ交換タイムで1番か
でも、1周で3秒遅いドライバーのタイヤ交換に、0コンマ何秒かを短くしても虚しいばかりだなー
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:53 No.631206
それ以上に、なんでクビサはウィリアムズで走ってるのかがわからん。
開発してる風でもないし、先があるわけでもないし・・・・・。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 20:57 No.631207
※26
金が無いチームに金払ってるから
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:01 No.631214
※26
夢追い人だから
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:06 No.631217
悪いが、諦めな!
見苦しいわ。
長いブランクと片手運転では、今の状況が限界だ。
同じチームなら、味付けの差はあっても基本は同じ車なんだよ。
メルセでも、2流のF2ドラが乗っても良いタイムが出る。たとえウィリの○車でも同じこと。予選でラッセルに負けているんだから察しろよ!!
その差が、レースでの差になるんだからな。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:08 No.631219
クビサはラッセルのマシンの方が良いんじゃないかって疑って
シャシーをシャッフルしてもらったけど
結局、その後もラッセルの方が速かったんだよね
クビサは大分前から、ラッセル優先だとチームに不満を持っているんだろう
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:09 No.631220
髪もドライブも終わってんなあクビサ
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:09 No.631221
好きなドライバーだったからこうなるの悲しいな
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:12 No.631223
シーズン終了するまでクビサの精神は持つのかな。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:16 No.631225
クビサねぇ…
終わったドライバーでしょ?
ラッセルよりも速くても、次のシートは無いし。
シャーシが悪いとか優先されてるとか文句ばっかで、使えねぇ〜
こんなクビサ見たくなかった…
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:20 No.631227
クビサを擁護する気は全く無いんだが、
彼はポーランドの公的資金で走ってるようなもんだし
こうでも言っておかないと立場が無いんだろう
さっさと他の資金ある若手にシートを譲るべきだと思うが
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:20 No.631228
情け無い。
言い訳するな!
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:27 No.631234
Russell is faster than you
これだな。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:30 No.631237
逆ポールでどんなネタにされるか楽しみ
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:31 No.631239
どこかのGPのFPで、ピットイン時に曲がりきれずにウォールに当たってたことがあったよな?!
その時点でダメだって思ったよ!
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:32 No.631240
チームもクビサがモナコでまともに走れると思ってなかったから戸惑ったんだろ。
3秒落ちをまともに走ったと言えるならだが。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:38 No.631245
正直な気持ちを言っていいかな?
18位と20位でどっちのピットが先かとか割とどーでもええわ……
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:41 No.631247
どんぐりの…
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:43 No.631248
クビサ、ドンドン人相が悪くなってきてないか?なんか情けないぞ
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:45 No.631252
もう辞めよう、十分戦った。色々な意味でこれ以上見たくない、、
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:46 No.631254
ラッセルがやってられんと思うんだが。
どう頑張っても前に出られんマシンに乗ってるのに
後ろのジジイが難癖付けてくるっていう。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:49 No.631256
あの頃のクビサを知ってると
ホント今の状況はいたたまれなくなるな…
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:53 No.631260
ちょっとハミルトンと交代しろよ
マゼピンモードはクビサでもぶっちぎり優勝できるのか興味あるから。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 21:58 No.631262
ラッセルの15位はウィリアムズ的には快挙なのでは?
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 22:12 No.631274
ポジティブな言動に徹しながらブービーとの差を少しずつ縮めているラッセルと
彼に負け続けて責任転嫁を続けるクビサなら
メルセデス云々を考慮しなくてもチームもラッセルに注力するよ
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 22:36 No.631285
速さだけじゃなく、毛量もラッセルに負けてるんだから、諦めようよ。
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 22:45 No.631287
※39
その昔、95年のオーストラリアだったか、
決勝レースで1位を走っていたのに、
ピットインで曲がり切れずクラッシュした顔の四角いドライバーがいてだな
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 22:52 No.631291
こんなはずでは、という残念は察するが
今の振る舞いは今後の人生を分けるから冷静になるべきだぁね
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 22:54 No.631293
内心もう俺は駄目だと思ってそうなんだよね…
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 22:54 No.631294
ハミちんも昔ピットインしようとしてそのままグラベルに突っ込んだことがあるんやで…
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 22:57 No.631295
※51
おっとペヤングニキの悪口はそこまでだ!
確か、その件はスピードリミッターの不具合が原因じゃなかったかな?
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 23:02 No.631297
※7
書こうとしたこと全部書かれちゃったよ
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 23:05 No.631299
これ以上 評価を下げる前に引退して欲しい
-
名前: 投稿日:2019/05/28(火) 23:28 No.631324
※55
あっ、どっちもウィリアムズや……
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 00:01 No.631365
わしはこんなクビサ見とうなかった
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 00:05 No.631367
いや、スタート決めたのはすごいだろ。
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 00:13 No.631374
F2でライセンスポイントが足りてるのって誰?ラティフィはまだだよな
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 00:13 No.631376
※61
ミック
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 00:32 No.631397
翻訳記事にニュアンスが違うって噛み付く奴らw
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 00:35 No.631399
現状を受け入れて素直に応援出来るようなコメントをしてほしい
しかしまあウィリアムズも話題作りとお金の事しか考えてないだろうな
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 01:00 No.631409
ウィリアムズで優勝経験のある巨匠しかいないな!
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 01:17 No.631420
ロウズヘアピンを曲がれるとは思ってませんでした。ごめんなさい。
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 03:59 No.631451
金払ってるのはクビサだからな。
ウィリアムズが約束を違えるなら金を返せるの?って話よ
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 04:05 No.631453
一般的な契約関係とは何もかも異なるからややこしいなw
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 05:39 No.631458
クビサが札束ビンタ走法を始めようというのか
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 07:38 No.631490
>>475
そうかぁ?充分危険だと思うが。
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 09:21 No.631536
なんかやるせないなぁ
そろそろ察して身を引いて欲しい
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 10:02 No.631550
ラッセルと同じタイムで走ってないと文句言う権利はないよね…
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 11:01 No.631564
Sライ持ってて大きなスポンサー持ってたシロトキンクビにしたしなぁ
ラティフィは来年にならないとSライ取れないし
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 12:41 No.631622
ニックデフリースならSライポイント満たしてないか。今フリーだし。あとは金があるかどうかだな。
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 13:09 No.631642
ライセンスポイントを満たしてさえいれば誰でもクビサよりはマシという風潮
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 15:02 No.631675
山本部長とかどうですかね?
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 15:19 No.631678
ウィリアムズは基本的に日本人ドライバーは乗せない主義なんだよ。
そのために中嶋は断られてた。
一貴はトヨタエンジン乗せるための条件で乗ってたけど。
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 15:22 No.631680
真のマゼピンモードが使えるマゼピン乗せよう。
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 15:40 No.631688
元々が実力もなく金だけでシートを買ったわけでなくて初優勝してこれからって時に事故で怪我してシート失ってって経緯だから、是非とも復活してほしいし応援もしてるけど……
そもそもが全てを賭けるべきF1での事故ではなくラリーなんて彼にとっては余計な事をした上での事故だからねえ。
F1がどれだけの金を費やしても未だに諦められないものなんだろうけど、諦める区切りをつける為の過程なのかなあ。
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 17:02 No.631717
今の中嶋一貴ならクビサより速いよ
ライセンスポイントも今年までは持ってるし
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 18:04 No.631743
ラフィティだっけ?が後任じゃないの?
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 19:48 No.631784
悲しい。ホント、人生棒に振ったよなあ。。
-
名前: 投稿日:2019/05/29(水) 23:27 No.631978
全くもってみっともない
さっさと消える以外に道ないぞ
-
名前: 投稿日:2019/05/30(木) 07:15 No.632069
消えなくてもいいよ。しずかに走ってりゃいいだけ。少なくとも普通の車が出来るもんだと思ってたろうからそこだけは同情するけど、言えば言うほどドツボだな。
-
名前: 投稿日:2019/05/30(木) 12:17 No.632189
自分も若い時チームに優遇されて初優勝譲ってもらったじゃん
そもそもあのシューマッハでさえ3年のブランク後に復帰してもニコに苦戦してたんだから
クビサみたいに平均よりちょい上のドライバーでブランクが8年あり後遺症ありのドライバーならこれぐらいの成績でも十分でしょ
さすがにラッセルやチームに失礼だろう