-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:14 No.628914
もう、もう十分俺達は堪能したよ……
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:15 No.628915
俺 た ち の フ ェ ラ ー リ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:15 No.628916
俺たちはさぁ…
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:16 No.628917
ルクレールはフリー走行の帳尻だと思えばまぁまぁ…
フェラーリは宝の持ち腐れ状態いつまで続くんや
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:16 No.628918
フェラーリ…
フェラーリ……
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:17 No.628919
バカリーは緊張感緩んだのか?
レッドブル・ホンダの頑張りを無駄にして欲しくないな!!
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:17 No.628920
レッドブルホンダで去年のレッドブルルノーのポールタイム更新できたけどメルセデスがお化けすぎる
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:17 No.628921
もうどっちが優先とか言ってる場合じゃないドライバーのかわいそうさ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:17 No.628922
フェラーリのこの安定感よ・・・
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:18 No.628923
とはいえそもそも11秒台に入れなかったルクレールにも問題あるんだけどね
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:18 No.628924
ホンダPU勢、全車初Q3進出!
3、5、8、10悪くないけど、アルボンもう少し頑張れた?
でも、全体的に良さげで明日に期待!
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:18 No.628925
Q3でマゼピンモード発動かよ…
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:18 No.628926
モナコならワンチャンだったはずが…
0.4秒差か…
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:18 No.628927
去年は勝てそうなところで俺たちだったけど今年はそんなわけでもないからただただ呆れている
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:19 No.628928
ハミルトンは恩師ラウダに捧げるPP取れてよかったね…
なんか、メルセデスなんだけど…これは素直に祝福したいわ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:19 No.628929
※7
オバケなんてなーいさ オバケなんてうーそさ(錯乱)
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:19 No.628930
トロロッソがQ3で案外伸びなかったなぁ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:19 No.628931
※10
トラックインプルーブメントを知らないお馬鹿さんw
コメ消せなくて恥ずかしいねw
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:19 No.628932
オーストラリアのガスリーを彷彿とさせるルクレール(笑)
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:19 No.628933
これが落ちたのがルクレールじゃなくベッテルだったらどうせおまえら反応違っただろうしなw
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:20 No.628934
どうせグロもガスリーに似たようなことやってたんだろ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:20 No.628935
俺たちは何でいつもこうなのか。
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:20 No.628936
ガスリーは3グリッド降格だな
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:20 No.628937
※10
今回はベッテルも最後出なかったらQ1敗退だったしトラフィックが多いモナコだしなあ・・・
ルクレールを責めるのはかわいそうだと思う
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:20 No.628938
H4
F2
M2
R2
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:20 No.628939
ガスリーおせぇよ…
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:21 No.628940
あるボン…おせぇよ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:21 No.628941
ルクレールは計量の指示を見逃すしガスリー化してきたか
予選が鬼門だな
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:21 No.628942
本当にこの勝てなさ加減になるのは、マジで90年から91年の再来だわ。
そして来季には下手したら、F92Aのようなカッコ良いけど、マジの駄馬になったりして…
最近だと、もはやカッコよさの期待も持てないけど笑
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:21 No.628943
ハミは何か乗り移っていたんだろ、きっと。
明日は是非、赤旗を出さないレースをお願いします
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:21 No.628944
ハミ最後ミスってなかったら9秒台いけたかな
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:21 No.628945
クビアトはぇ〜
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:21 No.628946
レースではもうフェラーリ諦めてレッドブルのサポートでメルセデス抑えてほしいわw
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:21 No.628947
>>26
P5なんだが…
それ以下のチームに失礼だろ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:22 No.628948
ガスリーはクビアトと交代だな!
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:22 No.628949
ら、来年のバルセロナまでわからないから・・・(震え声)
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:22 No.628950
車検の見逃しの時もそうだったが、
ガスはなんかマルチタスクが苦手そうやな
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:22 No.628952
グロ無線:ピーピーピーピー
まああれはね・・・
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:23 No.628953
>>37
本来はそう言うのはエンジニアの仕事なんだが?
ミラーで見える部分なんて限られてるわけで
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:23 No.628954
川井ちゃん
「リカルドはさすがですね!!」
いただきました!!!
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:23 No.628955
運営がどれだけルクレールを持ち上げようとしても
俺たちは全力で俺たちして沈んでいくなw
リバティは主人公にしたいんだろうけどむしろネタキャラ化しはじめたな
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:23 No.628956
赤いチームはこれならチームオーダー出ないし明日は荒れなそうだね
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:23 No.628957
ボッタス、頑張ってるんだけどな・・・
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:23 No.628958
>>29
それでも90年のフェラーリはまあまあ勝ってた
ポカは相変わらずだが
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:23 No.628960
俺たちにも程があんだろ・・・
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:24 No.628961
フェルスタッペンはマジでスゲーな
マシンの仕上がりも悪くなさそうだ
ガスリーもこんなもんだろうし上々な結果だわ
少しずつメルセデスとの差は縮まっている
何とか今期に一勝できるかもな
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:24 No.628962
はみチン素人目線ではラスカス終わったって感じだったのにあっこから立て直して更新はすげーわ。
ルクレールは歩行者気を付ける前にカットラインに注意しないとだめだったな。(もちろん俺たちのせいなんだけど)
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:24 No.628963
モナコGP終了!
明日はインディ観よか〜
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:24 No.628964
フェラーリはさぁ・・・やらかさないと気が済まないの?
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:25 No.628965
※18
恥ずかしいのはお前だバカ
ルクレールがタイム出した時点でマグやガスリーのほうが速いタイム出してるんだぞ
もう一度見ろアホ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:25 No.628967
トロロッソはP6,7狙えたのに…
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:25 No.628969
リカルドのサプライズは本当だった...
今回ばかりは素直に褒めたるわ...
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:26 No.628970
リカルドに拍手したれよ!
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:26 No.628971
後ろまだアタックしてるってチームが教えないといけないんじゃないの
ガスはあれで動揺して集中きらしちゃったかもな
映像ガスリーの「やばっ」て感じが出てるわ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:26 No.628972
マグに負けそうだったガスリーとは…
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:26 No.628973
安定のフェラーリ・・・そしてメルセデスのマゼピンモードが無慈悲すぎる
ガスリーは間抜けだが、グロは今まで何度も他人のレース壊してきた因果応報ということで
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:26 No.628975
しかしあれだ、
VSCの一件で生じたモヤモヤが綺麗に霧消したな
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:26 No.628976
ヒュルケンがほとんど勝てないんだから、やっぱリカルドは速いんだよなー
シーズン始まる前はヒュルケンの方が速くてリカルドの評価がガタ落ちになるんじゃないかと思ってたんだけど。
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:27 No.628977
またもやルクレールはプラクティッス番長
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:27 No.628978
俺たちのルクレール(笑)
ベッテルはよくやった
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:27 No.628979
安定のフェラーリ
安定のガスリー
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:27 No.628980
あそこまで感情むき出しのハミを見たのいつぶりだろうか
勝ったときですらあそこまで喜んでるの中々見ないぞ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:27 No.628981
ミスの無いレースを探すのが難しいフェラーリ
ミスがあったレースを探す方が難しいメルセデス
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:28 No.628984
ハワイから大富豪がクルーザー3隻で来てるらしいw
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:28 No.628985
91年の再来やなんやとか言ってて、本当にタッペンには、あの時のウィリアムズ・ルノーのような働きを期待したい。
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:28 No.628986
※68
レッドブルは?
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:28 No.628987
グロ、最高の放送禁止用語!!
ピ~゚ピ~ピー!!(バカリー!!塞ぐなこの野郎!!)
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:28 No.628988
ルクレールも車検見逃してるあたりちょっと同情しきれない部分がある
ルクレール自身も俺たちの重要な構成要因になっているとおもう
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:29 No.628990
フェルスタッペンはQ3で遅くなってるのか
勿体無い事をしたな
ガスリーはもう少しでベッテルを食えたね
10秒台に入れられなかったのは痛いが、ぶつけないで良く頑張った
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:29 No.628991
ガスリーはきっちり4位以内に入ってポイント稼いでもらいたいものだ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:29 No.628992
ガスリーは降格やろな
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:29 No.628995
ルクレールに出さなかった降格ペナをガスリーに出したら
運営によってルクレールが余計悪者になってしまう
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:30 No.628997
んで、メルセデス以外が勝つのはいつ見れるんだ?
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:30 No.628998
MAXに速い上に安定感でてきたのは特筆ものだけど
地味にクビアトも負けず劣らず急成長の昨今(ガスリー頑張れよな)
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:30 No.628999
ガスリー完全にブロックしてたもんな〜
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:30 No.629000
ルクレールにはがっかりだわ
イキってチームを混乱させる前に基本からやり直せっての
こんなのと組まされるベッテルがかわいそう
ライコネンだったらフェラーリはもっと上手くいってただろうな
ルクレールとかいうど素人のせいで今期は終わったね
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:30 No.629002
PSGのエムバペ来てたなw
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:30 No.629003
予選の方がおもしろいよな、、
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:31 No.629004
ルクレールはこっからの主人公補正で劇的な表彰台までがストーリーだから…
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:31 No.629006
雨降らんかな〜w
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:31 No.629007
※86
なんでや一周目もおもろいやろ()
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:32 No.629008
ベッテルはさぁ(呆)
何回ぶつけたらいいのよ。
真面目にアロンソかリカルドのほうが1000倍いいよね。
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:32 No.629009
もう憎悪すら感じるメルセデスの速さ。さっさといなくなってくれよマジで。シリーズがつまらなすぎる。
そのメルセデスに忖度するピレリも一緒にどーぞ。
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:32 No.629010
ルクレールQ1落ちww
(ガスリーの為にもあえて言っておくw)
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:32 No.629011
※87
F2の二の舞にならないことを祈るわw
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:32 No.629012
ルクレールは順調にアレジ化してるね笑
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:32 No.629014
フェルスタッペンもうちょっといけたなぁ…
熱入れるのにちょっと苦労してたね
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:33 No.629015
毎週毎週フェラーリのドライバー比べて、それぞれの結果に対して無理やり逆の評価しようとするやついるよなあ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:33 No.629016
メルセデスのトリックサスもどきは真似出来ないのかね?
もう何処も今年は諦めてる感じではあるけど
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:33 No.629018
グロは今までの因果応報だろ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:33 No.629020
ルクレールは天才とか言われてたけど同じマシンならガスリーの方が速いだろ
優しいベッテルが相方だからイキってられるけどタッペンが相手なら1秒くらい話されて泣きべそかいてるだろ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:36 No.629026
メルセデスが無双過ぎてF1を観る楽しみが
俺たちのフェラーリになってる自分がなんか嫌だな…
もっと普通に楽しみたかったんだが…
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:36 No.629029
ルクレールは予選で自滅ばかりしてるな
ライコネンと入れ替えたほうがいいよ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:37 No.629032
BOT HAMもこれぐらい燃えてよ
ROS HAMぐらいにさ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:38 No.629034
リカルドの頑張りが見れてうれしいぜ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:41 No.629045
明日、ルクレールは無茶してクラッシュしそうだな
流石に母国GPでポイント圏外ではカッコがつかないでしょ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:41 No.629046
悪いことしたのはチームメートの方なのに必死で叩かれる笑
もうルクレールとファンが可哀想で仕方ないんだけど笑
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:42 No.629047
ベッテルルクレール共々フェラーリに似合わないと思う
ここはガスリー電撃移籍でスーパー俺達やらかし軍団を完成して欲しいの
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:42 No.629049
明日フェラーリは、ダブルでガードレール当てて終了と予想。
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:43 No.629051
フリーでは手の内見せないで
予選でってかなり余裕あるでしょ
おわった後にそんなに余裕なかった発言がでてくるのがほんとにいや
超大ウソだよなwまずマシンがすごすぎる‥フェラーリなんて相手になってないじゃん
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:44 No.629055
先週のインディ予選でアロンソにボロカスいったベッテルファン
蓋を開けてみると今度は真逆の立場
因果応報
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:44 No.629057
で、なんでルクレール出さなかったんだろ?
ベッテルですら間に合ったのに
まさか12秒台で安泰とでも? まさかねえ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:44 No.629058
ベッテルはP3のクラッシュを考えると、仕上がっていないマシンであそこまで持っていったのは評価されても良いのでは?
ルクレールはマネージメント陣に怒りをぶつけろ。でも、あの状況で楽観していたのもどうなんだろう。
フェルスタッペンも戦前の予想以上とまでは行かなかったけど、現状でやれるベストを尽くしたと思うよ。
ハミルトンは久々の本気走行が熱かったな。
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:45 No.629061
FPじゃアルファロメオ調子乗ってたのになあ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:47 No.629065
TOP10のうち7人がRedbull系という
やっぱりF1もそうだけど各種スポーツでのRedbullの貢献は大きいよな
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:53 No.629080
タイヤ理解度の差とそれこなせるかの差よなぁ。それさえ出来てたらコンマ2くらいまでは詰めれただろうけどねぇ。あとRBが勝てるとしたらハンガリー、シンガポール、インテルラゴス、わずかながらに鈴鹿くらいか。
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:53 No.629083
まあもう俺たちのフェラーリが今回はどんな俺たちを披露してくれるのか楽しみにしてる部分はちょっとある
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:54 No.629087
これでフェラーリ予選対決は5-1か
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:56 No.629090
リカルド→フェラーリ
ベッテル→レッドブル
ガスリー→ルノー
このシャッフルどうでしょう?
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:56 No.629091
そのガードレールに当たって予選セッションで2回もガードレールに当たったアンチ曰く最低というドライバーより遅かった16人はどうすんだよ
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:57 No.629093
レッドブルは悪くはない、メルセデスが速すぎる。
フェラーリは頑張れ、チームもドライバーもダメすぎる。
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:57 No.629095
これっぽっちも面白くない
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:57 No.629096
まあRBはスタート苦手だから多分順位落とすしな
アンダーカットに期待するしか
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:57 No.629097
俺達の戦いはこれからだ!
ビノット先生の次回作にご期待ください
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:58 No.629098
ガスリーとアルボンチェンジあるな
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:58 No.629099
フジは西岡アナが安定して聴きやすい。
知識もあるし個人的にもF1好きな感じがする。
-
名前: 投稿日:2019/05/25(土) 23:58 No.629100
ハミルトンがバルログしてた
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:05 No.629109
あとはパレードか
雨に期待しかないな
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:06 No.629110
フェラーリどうにかしてくれよ・・・
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:06 No.629111
ガスリーって結局なんかペナルティー出た?
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:09 No.629115
期待してたアルファロメオが不発だったなぁ。
これでレスタが呼び戻されちゃったら、どうなっちゃうんだよぉ。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:10 No.629116
F1の人気が無くなるのも当然だわなww
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:13 No.629121
アルボン、初のQ3でもう少し上に行けるかと思ったけど残ったメンツを見ればルーキーとしてはこれで上々だと思い直した。後はチームがやらかさないのを祈るだけだ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:13 No.629122
明日雨予報らしいけど、どうせフルフル詐欺だろなぁ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:15 No.629123
雨のモナコか・・・大荒れな予感が
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:20 No.629124
レッドブルに4年乗っているMAXとレッドブル1年目のガスリーを比較してクビアトアルボンと交代しろ!って騒ぎ立てるのは流石に可哀想
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:21 No.629125
そうなんか?2016年も決勝で雨降ったけど、そんなに大荒れた記憶ないからどうせ今年のバグーみたいに何も起きない。
2016年のモナコといえばリカルドのタイヤ事件くらいだな
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:24 No.629128
アルボンとガスリー交代って言うけど、
去年のガスリーの結果と大して変わらないとか言うと
アンチガスリーが怒るかな・・・・
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:24 No.629129
ラッセルがツイッタートレンドにいるの !?ってなったけど別人でした
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:24 No.629130
ハミの「いええええす! カモン!」からの柵よじ登りはなんかもうサルにしか見えなくて草
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:26 No.629132
※127
確か91年だったかな?雨で3台しか完走しなかったことがあったはず
あと2008年も結構荒れた記憶が
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:27 No.629134
リカルドとクビアトはFP遅いのに、予選ではチームメイトより上に来るのは何なんだ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:29 No.629135
アルボンが圧倒的な走りしてるならともかくガスリー以上にしょっちゅう細かいミスしてるのに交代してどうすんだろう
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:31 No.629136
ハミルトンの柵登りはMotoGPのマルケスやインディのカストロネベスを思い出すw
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:33 No.629137
タッペン他所に獲られたらいっそのことベッテルとリカルドをダブルで呼び戻すのも手だと思う
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:34 No.629138
131
えーそうなんですね。完走3台はびっくりです。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:35 No.629139
※134
俺は佐伯と格闘してた頃のトラッキー思い出したわ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:35 No.629140
ベッテルとリカルドを呼び戻す?それベッテルが嫌がりますよ?
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:36 No.629141
まぁその2人とも自らレッドブル去ったんだけどカムバックなんてあり得るかね
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:38 No.629142
セルフペナルティとトロロッソ3台でワロタ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:39 No.629143
ガスリーの件はブラインドになってるから無線が入ってないとわからんだろ。
しかも、あの直線はコースのうねりを嫌ってみんな右側通るし
避けるのにもスゲー難しいシチュエーションではあったかな。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:40 No.629144
フェラーリが流石すぎてもうそれだけでお腹いっぱいだよ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:41 No.629145
ルクレールはかわいそうだけど結果的にVSCの罰が当たった感
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:48 No.629146
アンチって本当に頭が悪いんだな。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:49 No.629147
VSCのペナルティなら3つ下がって7〜8番グリッドだったのに16まで自主的に下がるとは殊勝な心がけだな
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:51 No.629148
※109
それして一体何の意味があるの
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:54 No.629150
一番悪いのはチームだけど、その前のルクレールのタイムもそんなに良くはなかったよね
速いとは言われてるけど、まだまだ一発でタイム出してくるベッテルとは差がある気がする
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:54 No.629151
ここまで 誰もマグヌッセンを褒める者無し
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:55 No.629152
※144
アンチは俺も嫌いだが君のコメも頭良さそうには到底見えないぞ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:55 No.629153
TOP10の内、7台がレッドブル育成で
元&現トロロッソドライバーだったね。
不運だったドライバーもいるけど
何だかんだで、レッドブルの育成プログラムは
F1優良ドライバーの供給に貢献してるかもね。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 00:59 No.629156
>>94ちょっと何言ってるかわからん
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:00 No.629157
✳︎146
プレッシャーからの解放
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:03 No.629158
>>103
仕上がってない状態にしたのはベッテル本人のせいだろ。評価に値しない。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:03 No.629159
ルクレールの友人は雨の鈴鹿でイエローコーションを無視したんだよな。それを悲しんでたのに同じ違反やってるじゃん。ピット遅らせてハミの蓋をしまくれるなら価値あるQ1落ちだ。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:06 No.629160
毎レース俺たち
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:07 No.629161
頑張ったレッドブル育成組
(卒業)ベッテル,リカルド
(中退)サインツ
(現役)上級生:フェルスタッペン、ガスリー
下級生:アルボン、クビアト(留年経験有)
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:14 No.629163
今年のフェラーリはメルセデスより強いマシンだったとしてもこぼしまくって負けてそうなくらい酷すぎないか?これ。
フェルスタッペン文句無しだと思う。それでも上二台がどーにもならん絶望感。
ガスリーはなんとか合格ラインじゃないかな?
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:17 No.629164
ガスリーにケチつけてるやつはフェルスタッペンの凄さをわかってないだけ。
もしくは某WECドライバーの…
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:19 No.629165
1タイムが出せなかったルクレールのミス
2計測の指示が出ていたにも関わらずルクレール本人がしっかりと気づかずフェラーリチームが慌てて誘導したような様子
3ただでさえフェラーリチームなのに2の慌ただしさでルクレールを送り出すことが出来ず大丈夫だと思って送り出す気がなかった?どっちにしても余裕のないフェラーリチームのミス
よってルクレールとフェラーリチームの両方のミスという感じか
ルクレールはフリー走行3の時に大きなペナルティがせっかく出なかったのに一体何をやっているのか・・・本当に対ベッテルだけでとにかく頭が一杯なのか?あまりにも何戦も何戦も己の立場をわきまえていない。開幕前の謙虚な姿勢はどこへやら
フェラーリチームが一番ルクレールの扱いに困っていそう(後にミックも控えていることだしなおさら フェラーリとしては数年後を目指してルクレールとミックにしたくても、今のままだとミックがルクレールは絶対チームメイトには拒否しそう)
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:19 No.629166
やっぱモナコのS1の差ってPUだよねぇ。
フェラーリとメルセデスのPUとは絶望的な技術力の差があるね、残念ながら。しのこの言わずそこから技術者引き抜けよ、ホンダさん。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:23 No.629169
モナコのS1はサンデボーテとマスネとカジノスクエアの切り返しで結構マシンの差出ると思うよ
むしろあのフェラーリのマシンでよく0.1秒落ちにベッテルは持っていった気がする
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:23 No.629170
フェラーリほんと草
これでトップチーム名乗ってるんだからお笑いだよなぁ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:28 No.629177
ガスリーペナなの?グロージャンとの件で
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:29 No.629178
※159
ミックとか現状クソやで。
今のまんまじゃフェラーリに入るのはキッツイ。
入れたい人はたくさんいるだろうが、ルクレールよりはるかにレベル低い。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:30 No.629179
※162
実際これでもトップチームなんだから仕方ない
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:31 No.629180
タッペンQ2からタイムアップ出来なかったあたりまだポールとれるレベルじゃねーな
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:31 No.629181
メルセデスが頭一つ抜けた分をクルマ不安定にしてでも追いつこうとしてるベッテルと
3番手で狙いのレッドブルで結果に差が出てるだけだと思うけど
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:31 No.629182
>>161
1コーナーの進入だけで0.2秒くらいブレ幅あるからな
※F1 2018をプレイした個人の感想です
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:36 No.629185
※159
タイムが出せなかったって言うのはおかしいね。
現にルクレールは同時刻にはベッテルよりいいタイムを出してた。それなのにベッテルはステイアウトさせておいてルクレールをピットに入れたまま。タイムどうこう言うのは不公平じゃん、だって常に同じタイミングdwはベッテルよりいいタイム出してたんだから。それなのになぜかセカンドランが与えられなかった。
それにベッテルだって学んでないよね?フリー走行3でマシン壊しておいて、必ずタイムを確実に出しに行かなくちゃいけない状況で「リスクマネジメント」をまたしなかった。川井ちゃんに予選後も「情けない」って言われたし、事実予選の最後でもタイヤを壁に当ててタイムを台無しにした。何もここに関しては思わないって随分な偏向的なんだね。なんでベッテルの方が明らかに自責のミスをしてるのに少なくても予選では何も悪くないルクレだけをそうやって必死に叩くんだろうね君は。そういうことしてるから嫌われるって自覚した方がいいよ。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:41 No.629186
マックスだめだねぇ
ちょっと失望
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:43 No.629188
叩く訳ではないが、ルクレールが悪くないという論調には違和感がある
タイムを出せなかったという事実は変わらないのでは?
もちろんセカンドランに出さなかったチームも悪い
誰か単体の責任ではないように感じるけど
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:44 No.629189
ガスリー、ペナ確定3グリッド降格ですとさ。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:44 No.629190
※169
※159みたいな文体と切り口の人って去年まではリカルドをターゲットにしてたと記憶してるんだけど今年はルクレールなの?
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:46 No.629191
※171
その割には妙にルクレールに対する悪意が感じられるんだけど、気のせい?
多分そう感じてるのは俺だけではないと思うけど。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:47 No.629192
ガスリー、3グリッド降格だってさ。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:48 No.629193
※169
予選のリプレイで川井ちゃんがベッテルがクラッシュをしなかったのはさすがと言っていたし
なんでベッテルの方が明らかに自責のミスをしてると素人が偉そうにわかったかのように断言するのかこそ随分な偏向的なんだね。ルクレールの計測の件は?ガスリーの件をもう忘れたの?頭は大丈夫か?
絶対を見ないでそういうことコメントしてるから嫌われるってよく自覚した方がいいよ。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:51 No.629194
フラットスポットつくってステイアウトできなくしたのと車検スルーで押し戻してタイムロスだからルクレールも自責だと思うんだけどねぇ。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:52 No.629195
クラッシュしなかったのは流石って、皮肉なのではw
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:54 No.629196
ベッテルと比べてあーだこーだ言って擁護するから恣意的だって言われるんだよ
ルクレールのQ1落ちはファーストランが悪かったこととチームの戦略ミスの複合要因だよ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:54 No.629197
※171
タイムが出せなかったのはベッテルも同じだしむしろ遅かったよね?でもそこで何も言われることなんかない。
なぜか?? それはただセカンドランが与えられて路面が良くなった状況でアタックできる環境をチームから貰ったから。Q1で実際にルクレールよりも遅くても何も言われない。誰がどう見ても不公平すぎるよね。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 01:55 No.629198
ガスリーに降格処分とは
明日もハミルトン優勝のボッタス2位でメルセデスチームのワンツーだろうから、降格したガスリーとトロロッソとルクレールの追い上げに期待か
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:05 No.629199
リカルド叩き=ガス叩きでOKかな
ヒュルケン擁護消えたな
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:06 No.629202
※176
クラッシュしないのが当たり前なんでしょ?何を言ってるの?誰が他にクラッシュしたよ?都合悪いことは平気で無視するのに、今度は都合のいいことだけは平気で逆質問するんだね。人に頭大丈夫ってそれ本気で言ってるのかな?鏡見て言ってるしか思えないわ。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:08 No.629205
フェラーリよいったい何度・・・。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:10 No.629206
ID表示とNG機能が欲しくなるね
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:17 No.629210
※185
実は予選終了後1時間ぐらいとんでもなく荒れてて、見かねた管理人が煽りコメとそれに付随するコメ削除してるのよね・・・
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:19 No.629212
※169
ルクレールのファーストランが悪かったのも、フラットスポットつくったのも、計測ミスしたのも、チームが出さなかったのもベッテルは関係ない
そもそも比較する意味がない
ベッテルはクラッシュしたけど何とかカムバックしてレッドブルの下
これがチャンピオン経験者として良いか悪いかは判断任せるけど
このこともルクレールは関係ない
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:20 No.629213
もうここのサイトでベッテルの話題禁止にしたほうがいい気がするわ
ファンもアンチも攻撃的すぎるだろ 5chのほうがまだ健全だぞ最近は
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:32 No.629217
※187
比較が本質なんかじゃなければしたいとも思ってない。
理不尽にタイム出せなかった、これが主な原因と声を大にする輩がまだいるからそれがどれだけ不公平かってことをわかってもらうために言ったまで。そして彼らはその返答をずっとしてくれない。ただ叩きたいだけなんだろうけど。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:42 No.629218
※189
その意見を通したいが為にベッテル叩きしてたらそいつらと一緒じゃないか
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:50 No.629220
メルセデスのせいで楽しめなくなってる人はこれでも見て楽しんで・・
ttp://moter1.html.xdomain.jp/
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:52 No.629222
※190
そうなのかもね。もちろん叩いたつもりなんてなかったし、そんな気もさらっさらに無かった。けど明らかに理不尽なことでも相手に「頭おかしい」だの「頭大丈夫?」だの言うほどではないけどね。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 02:55 No.629223
ワイの決勝予想
タッペン:2位(ハミルトンまさかのリタイア)
ガスリー:6位
クビアト:5位
アルボン:10位
当たったら誰か褒めて
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 03:30 No.629229
日本語不自由な人には構っちゃだめだってあれほど
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 03:30 No.629230
先行したハミルトンのアウトラップが案の定遅すぎて
後続がタイヤ暖められなかったように見えた
ダゾンで位置取り見てたがラスカスの渋滞まじで酷かったぞ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 03:30 No.629232
ルクレールはQ1の二回目の走行に「出なくてもいいのか?」と何度もチームに訪ねたのに
チーム側が「多分、大丈夫だと思う」と言って
ルクレールはそれに従い出なかったらしい
やっぱり俺たちのフェラーリだな
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 03:37 No.629235
フェラーリが、ルクレールを出さなかったのは、FIAの抜き打ちの車体計量のせいで、
タイヤが冷えたせいだろうな
あの後出てもタイムは出ないよ
つまりFIAがフェラーリの邪魔をしたということ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 04:05 No.629240
さすがルルル
成績が悪いのは全て自分の責任
成績が良いのは全てチームのおかげ
しかしQ1で落ちたのはチームの責任だ
そんな訳無いだろう
その程度でファースト取ろうとか甘いんだよ
まず俺たちのチームでレースしてるって自覚が無いんだよ
俺たち大丈夫?とか常に不安になりながらレースしないと
とても俺たちでファーストは取れないな
セブを見てみろ
今年の俺たちの凄まじさにガードレールに当てまくりだ
俺たちを先読みしてレースが出来てこそ
真の俺たちのファ-ストドライバーになれる
頑張ってねルルル
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 04:10 No.629241
リカルドは頑張ったんじゃないか?
ガスリーはいつもどおりだね。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 04:19 No.629245
ヒュルケンベルグはもうリカルドに勝てないよなあ。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 04:28 No.629246
このサイトの投稿でいつもミックがミックがって書いてる奴は頭大丈夫か?
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 04:59 No.629249
ルクレール叩いてる奴、実は殆どがマックスホンダファンというね
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 06:13 No.629254
ルクレールは
ガスリーがQ1落ちした時と同じミスでしょ
そして、今回のガスリーのミスは
チーム側のミスでしょ
モナコでは、チーム側からの連絡がなければ、
ドライバーで把握することは絶対に出来ない
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 06:58 No.629264
How to Win! A Training video for Ferrari
youtube.com/watch?v=mUmU5amLy9Y
外人仕事が早すぎ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 07:07 No.629267
アルファロメオはルクレールがQ1落ちしたからフェラーリにマップいじられたんだよ。
去年もあったじゃん。赤い政治論争と連動して速くなったり遅くなったり。そのルクレールがw
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 07:24 No.629273
※203
予選見てないだろ?
抜けないモナコ
当たり前だがQ3が絶対条件
Q1でベッテルがガードレールにキスしてピットイン中に15位以下に下がる
ルルルは12位
残り2分切ってからセブがコースインする
ルルルは出ない→この時点でおかしい
チームに責任転嫁してる場合では無い
そもそも母国レースなんだろ?
いい顔したいんだろ?
チームを説得して無視してでも走れ
万が一は母国で許されないんだろ?
だったら自分の力で掴み取れよ
単にルルルの経験不足だお
ルルルは今年もアルファでレースしてれば良かったね
なにもかも不足だお
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 07:43 No.629277
※186
ホントだ。しかし単に叩き全部削除してるんじゃなくて
好きなドラのは消して、嫌いなドラのは放置してる感じ…
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 08:12 No.629286
見事なほどに大量の"結局メルセデスかよつまんね"系のコメントがまとめられず賞賛だらけかのような記事だな
さすがメルセデスファンで、メルセデス以外のチームやドライバーへの誹謗中傷コメントは削除しない管理人なだけはあるわ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 08:16 No.629288
※183
それがフォーミュラワンだよ。いつものやり口。
他人様には返答がないとか煽りまくるくせに自分に都合の悪いとこ突かれたら徹底的にスルー。
客観性を装いながらも明らかに特定の対象に嫌味皮肉を並べて貶し
時にはチームスタッフの言動を曲解してまでその対象を叩く。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 08:50 No.629298
202
勘弁してくれ。ベッテルファンだろ。
ベッテルなら叩かれてたなと必ず書くのも同じヤツ。
フェラーリのお笑いで得しているのにわざわざ叩かないよw
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 08:58 No.629299
こんなところで対立煽りして一体何の得になるんだ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 08:58 No.629300
多分ベッテル叩きが別に意図してないものまで含め
理不尽なレベルで消されてる
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 09:01 No.629303
※209
しかもその叩きの対象にはある共通点が…
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 09:07 No.629306
荒れればコメが稼げてうれしいはずの管理人が対処するレベルでやべーやつが一人いるんだよ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 09:09 No.629307
ベッテルは結果を出した、ルクレールーは結果を出せなかった
5戦終わってベッテルが4勝、ルクレールが1勝と
ベッテルが予選も決勝もルクレールに圧勝していのが事実
今回、ベッテルはウォールに当てたけどマシンを壊してない
ルクレールは、すでに二戦で予選でマシンを壊している
この差は大きい
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 09:14 No.629311
※202
「自分が思った」は証拠にならんぞ原始人。
いい加減根拠のない「誰が言った」は幼稚だからやめろよ。
妄想と現実の区別が出来ないなら病院へ行け。
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 09:27 No.629320
昨日きゅうりきゅうりと人格否定を含めたベッテルディスしてたやつがもろとも消えたな
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 09:28 No.629322
さすが、俺たち!!
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 09:31 No.629325
フェラーリの戦略はまるでベイスボールと思ってたんだけど最近じゃヤクルトの方が酷いからなあ
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 09:39 No.629329
何かあったのか?
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 09:42 No.629332
モナコは予選がレースだから
本番はパレードだから
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 11:10 No.629354
ホンダファンは他チームをけなさないで
素直に喜んでいれば、それで問題ないのに!
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 12:27 No.629394
他チームをけなしているのはホンダファンだけなのか(呆
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 12:47 No.629409
わざわざここでホンダ持ち出してくるのがおかいいやろ。
ホンダガーできないから、対立煽りしてんだろw
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 13:13 No.629424
2度もぶつけるか?ルーキーやなくて4度のチャンプやで
まじベッテいらん
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 18:01 No.629527
今年は優勝ゼロの悲惨な年になってタッペン移籍&レッドブル撤退が秒読みってホンマ?
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 19:13 No.629550
マグヌッセン結構頑張ったと思うのに誰も触れてなくて草
-
名前: 投稿日:2019/05/26(日) 19:15 No.629551
はいはいメルセデスメルセデス。
おめでとうハミルトン。