-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 06:14 No.616890
まずは良かったやん
管理人さん皆さん
令和明けましておめでとうございます
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 06:16 No.616892
まだ分からんぞ。
バルセロナでどうなるかだな
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 06:33 No.616894
評価なんてどうでもいい
3強並のポイントを取れ
それだけだ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 06:37 No.616895
ガスリーは迷走エアロが解決して開幕だから。スペインからよ。この車で50P以上取ってるマックスが異常。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 06:45 No.616898
ホンダPUの車なんかに乗るからこうなった
ガスリーも気の毒だが自業自得でもある
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 06:56 No.616900
コーナー出口でMAXより頑張りすぎって分析してたのが、ちゃんと修正してきたってところか。
でもそれは自分のドライビングスタイルではなく、車に合わせるって事だから、しばらくは苦労するだろうな。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 06:56 No.616901
Q1トップもあったしなガスリー
次もこれに近いことできればとりあえず安泰かな
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 07:25 No.616902
※5
釣り針が見えてるよ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 07:51 No.616905
ルクレールは一定のファンが内容関係なく投票してそう。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 07:58 No.616908
※5
煽るならヒネリくらい入れろよ
頭悪いのは親の遺伝かもしれんが自業自得でもある
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:02 No.616909
リカルドがー
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:04 No.616910
クビアトは悪くはなかったけど同情票大分入ってそうな気がする
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:07 No.616912
※8
だんだんだぁれが引っかかったぁ~♪
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:09 No.616913
クビアトはリカルドの謝罪を受け入れ「バックミラーをプレゼントするよ」という100点のコメントを残したから高評価。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:09 No.616914
どっちにしろ次戦に楽しみが増すのはいいこった。
でもそこでもメルセ1-2だったらもう_ノ乙(、ン、)_
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:16 No.616916
ぺレスが上位に居るのはちゃんと見てる証やね
ただし俺からしたらクビアトが残念過ぎる
実力通り走ればもっと上に行けるのに毎戦ポカやらかす
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:16 No.616917
ガスリーの評価は本田PUと比例してるかも知れない
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:19 No.616918
そりゃ人気投票の側面もあるでしょ
予選とか諸々の評価を含める人もいるだろうし
投票しているのはAIではなく人間なんだから
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:24 No.616920
ルクレールはQ2ベストを出した中古ミディアムでのスタートじゃないの?
クラッシュしたから新品に交換になったのか?
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:29 No.616921
フェルスタッペンがマシンの感触の良さをずっと言ってたし
乗りやすくなったってのもあるんだろうな
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:31 No.616922
ベッテルと予選クラッシュのルクレールが同じ評価なのがおかしい
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:32 No.616923
釣り針見えてるよって思いっきり釣られとるがなw
小学生か?
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:37 No.616924
悪いところは抜けられたハズだからこれからタッペン共々頑張って欲しい
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:39 No.616925
ここを得意にできる事自体がペレスの良さだと思う
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:39 No.616926
次のアプデが入った通常サーキットでの結果で本当に変わったかが計れるな、ガスリーもレッドブルも
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:52 No.616929
ガスリーはこっからよ シーズン後半には表彰台行けると思うし焦らず頑張って欲しいわ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 08:55 No.616930
ガスリーアンチの勢いが弱まってますね~✌
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 09:00 No.616931
レーポは去年モデルからエアロを今年の規定に合わせただけのやっつけマシンだからな
ペレスのランキングは大健闘
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 09:28 No.616934
ガスリーが上がれば相対的にチームの順位も力もフェルスタペンへのフィードバックもあたりまえだけど
鍵はガスリーが握ってる(キリ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 09:28 No.616935
ボッタスが突き抜けてるな
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 09:34 No.616936
DODはボッタスが相応しいわな
抜きやすいコースでのポールトゥウィン
しかも相手は5冠のハミルトン
リタイアをしていなければガスリー
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 09:41 No.616939
ガスリーは早く見せ場を持てるといいね。クビアト好きだから個人的にはクビアトがRBに行って欲しいけど。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 09:42 No.616940
まあアゼルバイジャンでの走りは良かった。
後は結果を出してくれれば。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 09:51 No.616941
※16
開幕戦は良かったけど後のレースは本人のポカではなく運に見放され過ぎな面が否めない
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 09:52 No.616942
叩かれている間もガスリーを応援してて良かった
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 10:13 No.616946
すでにガスリーを叩きづらくなった奴はタッペンに矛先を変えてるよ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 10:19 No.616950
36
他スレでポール取ったことがねーだの何歳で5勝してるかが問題じゃなくて何年居て5勝しかしてないかだとか言ってる奴もいるしな笑
冷静になった今は自分のコメントが恥ずかしくてしょうがないだろうな笑
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 10:23 No.616952
ガスリーも相変わらず頼りないけどポストガスリーのはずのクビアトが
思った以上に不甲斐ないからな。
相変わらずもみ合いに弱いわ。
単純にガスリーを引きずり降ろせば解決する問題でもなくなってきた。
今年はタッペン頼りのレッドブル。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 10:25 No.616953
*19
ピレリの忖度で危険判定出されて4本とも新品交換
フェラーリ・メルセデス以外だったら当たったタイヤ以外はそのまま使えだと思われる
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 10:29 No.616954
ガスリーはマイペースだよな
こういう人でも上に行くと変わっちゃうんだろうか
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 10:35 No.616955
ガスリーはなにかコツをつかんだようだね
あとはバードストライクと後ろから正面衝突に気を付けよう
これやると一気に評価下がるからねw
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 10:35 No.616956
ガスリーは、まず予選でタッペンの前に出ろとまでは言わないけど
3回連続くらいでケツに付けてみろよ。そうすれば評価するよ。
最低6位って事。フェラーリメルセデスを食うのはウデが必要だからヤツには無理だろうけど
中団勢とはマシン性能差があるんだから難しい事はないはず。
ガスリー以外の中団ドライバーを乗せれば、あっさりできると思うよ。
ここまで何だかんだで全部予選失敗してるのがトップ3チームドライバーたり得ないんだわ。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 10:36 No.616957
※39
だよな
こういう所が露骨というか忖度と言うか、、、
まあFIAとしてはF1の顔であるフェラーリだしドライバーも
出自やルックスや観客の受けの良い久々にF1界のアイドル的な
スタードライバーに出来そうな素材だから贔屓するんだろうけど
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 10:48 No.616959
ガスリーのシート喪失で叩けなくなったらタッペンの離脱で騒ぎ立てるって、完全にマスコミの操り人形ですやん。
それとホーナーの燃料流量に関してのコメントが物凄く胡散臭い。
絶対確信犯やろw
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:01 No.616963
クビアトがこの2戦結果出せてないので入れ替えの心配は減ったか
ただペナルティもやらかしてるしタッペンは相変わらず遠いので次戦でまた再燃してもおかしくない位置ではある
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:02 No.616964
「〇〇すれば評価する」と言ってるような奴は
何をしようが何だかんだ理由作って叩き続けるんだよね
ルノーの体たらくもある分ホンダ叩きづらいから
その分のやつあたりをガスリーに向けてたわけだしw
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:07 No.616966
リカルドw
バルセロナ終わるまでは ノットリカルド と呼んであげようww
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:11 No.616968
ジョビが好きでも嫌いでもなく無関心になってしまってるな
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:11 No.616969
これ見てもルクレールのDODはねえよ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:14 No.616970
米9
それはルクレールだけじゃないと思うが
ドライバーオブザデイがおかしいのなんて今に始まったことじゃない
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:28 No.616972
ルクレールは固定ファンが多いだけだろう
純粋に決勝だけで見ればライコネン以下なのは明らかだ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:32 No.616974
ファステストラップでポイント取ったのは効いたな。自信が戻ったのだろう。
今回のガスリー実験室も面白かった。いいぞもっとやれ。ベンツはともかく俺たちくらいは食えるかもしれんぞ。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:35 No.616976
ガスリーはこの調子で行ってもらいたいね
フェルスタッペンと二人で完走してポイントを持ち帰ることが重要
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:44 No.616978
シャシー側の改良が進んでリアの安定性が良くなってきたからだんだん自信持って攻められるようになったんだろうな
チームからはこれ以上ぶつけるなよって言われながらいつスピンするか掴めないマシンじゃ100%で行けなかっただろうし
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 11:48 No.616980
米5
PU関係ねぇだろ?
屑め!
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 12:42 No.616997
ここでレッドブルが速くなったのは
フロントサスペンションを変更したかららしい
それでトップのスピードについていけるようになった
今回はメルセデスは余力なしのスピードだったと思うよ
ハミルトンはボッタスを抜くためにDRS圏内に追いつこうと
プッシュしてたからラスト2週目でコーナーの立ち上がりで膨らんで0.4秒失って
抜くチャンスがなくなった
そのメルセデスたちに過去3戦ほど離されなかったのは
レッドブルのサスペンションの効果だと思う
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 12:45 No.617000
※5
今すぐ病院に行け、頭のだぞ?
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 12:54 No.617006
※22 本当に小学生でF1に興味があるなら逆に嬉しいけどねえ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 12:59 No.617009
よく分からないけど、最後の最後に使い古したミディアムでお互いファステスト出しながらレースした事がペース押さえてた証拠になると思うんだけど…?
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 13:13 No.617011
くそ、叩きづらくなってきたな…
次はだれを叩こうか
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 13:31 No.617019
※60
サンドバッグに浮かぶアイツの顔。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 13:56 No.617026
もともとガスリーにアンチはいないよと思うよ
低迷 トラブルの原因が気になるマシンよりのファンもいるからね
アンチは便乗してるだけ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 14:00 No.617027
テストでクラッシュして、最後の最後で確認作業が出来なかったことは、釘を刺されても仕方ないけれども、開幕からの2、3戦で交代論を言うって何なのって思っていたよ。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 14:03 No.617028
応援する側も頑張ればかりで具体的解決意見言わないから対立するんだよね
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 14:18 No.617034
クソ遅かったガスリーをできる子だなんてアンバランスな意見だもんな
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 14:28 No.617036
なんでペレスってここ得意なんかね。枕を抑え切り過去の成績が運ではない事を証明した。好きなドライバーじゃないが持ってるよね、ヒュルケンとは何かが違う。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 14:29 No.617037
最強メルセデス積んでるんだから速いマシンなんだよウィリアムズは
頑張れウィリアムズ!
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 14:35 No.617039
63
交代論を出してたやつらは
早漏か短気だったのでは?
物事の結論を急ごうとするあまり
かえって、損をするパターンなんだろうね
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 14:36 No.617040
66
フィーリングかな
今回ベッテルも良さげだったみたい
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 14:39 No.617042
67 うるせえわw
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:25 No.617059
交代論を気にする方も同レベルなの
ガスリーの事ボロクソ言ってた人もそれだけはないと思ってたんじゃない?
レッドブルにしたら貴重なセカンド候補なんだからね
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:25 No.617060
64
プロのドライバーに対してど素人の俺等の対策論とは例えば何でしょうか?笑
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:29 No.617062
じゃああなたはドライバーに対して前提でここでコメしてるの?
情報が欲しいからだよね?
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:34 No.617063
72
ねえ?ここでコメしてないで現地にいったらいいよ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:41 No.617065
73
なに言ってるか分からん笑
日本語でよろしく。
74
現地?何の話し?
日本語でよろしく。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:45 No.617066
72
まさかドライバーに直に意見できる人?
だとしたら私達より詳しいだろうから逆に教えて欲しいな
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:46 No.617067
76
理解力無さすぎて話しにもなんないな!
どこ読んでそう思ったのかまず教えて
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:48 No.617068
そのまま返す以上。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:53 No.617070
応援する側も頑張ればかりで具体的解決意見言わないから対立するんだよね
にたいして
プロのドライバーに対してど素人の俺等の対策論(具体的解決意見)とは例えば何?
と聞いてる事も理解できないの?笑
ドライバーと直で話せるとか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
逆に噛みついてきた奴等に聞くけど、ガスリーは立ち上がりで攻めすぎてタッペンと差が出るって言ってたけど、それの具体的解決意見を聞かしてくれよ笑
それが分かるならそれこそレッドブルに電話でもしてガスリーに教えてやれよ笑笑
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:55 No.617071
78
そのまま返せるコメントしてないんだけど笑笑
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:55 No.617072
じゃ聞いてくれお願いしますわw
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:57 No.617073
熱くなってきたね
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:58 No.617074
聞いてあるよ!
早く教えて(^-^)
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 15:59 No.617075
あるよになっちゃった笑
聞いてあげるよ(^-^)
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:06 No.617077
79
立ち上がり~とこ電話で聞いたら教えてね
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:12 No.617081
遅いな冷めるだろ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:15 No.617083
85
理解力無さすぎて疲れた笑
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:18 No.617087
捏造でもなんでもいいからかけよ もう真面目に聞く方もいないだろうから
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:22 No.617088
85
あーそういうことね笑
噛み合わねーな
主語が足りないんだよ。レッドブルに聞いてくれって事?笑
俺が具体的解決意見を聞かせてくれの後に
じゃー聞いてくれって返すか?笑
具体的解決意見を聞いてくれって意味かと思ったわ。
誰もレッドブルに電話できるなんて言ってないしな笑
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:23 No.617090
ルノーに乗ったリカルドどこへ行く
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:25 No.617092
あ そう つまらない
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:27 No.617095
ならよかった。
見知らぬ貴方を楽しませるつもりはなかったから
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:30 No.617097
楽しんでもらえたようで何よりですわ。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:33 No.617099
ありがとう。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:39 No.617105
テストで2回ミスっただけで袋叩きにしてみたり。
スリップを上手く使えて偶然ハマっただけのラップで高評価してみたり。
新人のアルボンでもできるようなことをやっただけで腕の骨が折れんばかりだ。
ポン狂はいちいち発狂して長い目で見れないからこういうことになる。
レース結果に一喜一憂するのは楽しいが
ドライバーの評価を極端にアゲサゲするのは愚かさの証明でしかない。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:49 No.617111
95
同意
私もまだ両手でアゲてないよ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:51 No.617113
言ってる事に同意するけどホンダファン限定なんだねやってること対して変わらないのに
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:53 No.617118
結果が全て(キリ とか言うやつもいるしどうしろとw
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 16:54 No.617121
97
同意
ホンダファンに対して言ってたのかよw
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 17:08 No.617130
まーたホンダ 汚 多 の手のひら返しかよ
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 17:18 No.617135
※95
とりあえず「お前が言うなw」としかw
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 18:13 No.617171
ガスリーの記事なのに後半ガスリーの名前が出てこない・・・・
出来ればもう少しコメント欄をどうにかして欲しい
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 19:01 No.617201
ある意味高等レベルのコメ欄だな
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 19:17 No.617212
いつから「袋叩きにされる事」を「釣られた」と言うようになったのか?
ちなみにそういうのは「後釣り宣言」と呼ばれて、
いわゆる「負け犬の遠吠え」と同じ類の扱いになっています。
つまりやっている事は「恥の上塗り」な訳ね。
2ch(現5ch)で釣り遊びをやってた釣り師から見れば、
袋叩きにされながら「これは釣り」と言い訳するのが非常に醜い。
こういうのはそもそも「釣り」とは言わない。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 19:59 No.617230
こんなんだから日本も落ちぶれるわけだ。
最低限のコミュニケーションも出来ない
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 20:06 No.617232
そんなにポン狂ポン狂いって
嫌いなら
ホンダ関連のコメントに来なけりゃいいのに
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 20:15 No.617236
近代のF1とタイヤ管理とマシンで
得意サーキットがあると言うのがすごいね。ペレス。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 21:12 No.617266
ペレスはリカルドをびびらせた
コレだけでも評価に値する
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 21:22 No.617272
ルクレールはこのままズルズル負の連鎖てことにならないかな
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 21:33 No.617280
怪しい忖度DOD
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 21:59 No.617296
ガスリーのトラブルが悔やまれるな
ルクレールからDOD奪えたのに
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 22:12 No.617301
※95
まさにその通りだと思う。
君の言う属する民族はホンダ命で別にドライバーなんてどうでもいいという人々だから速いドライバーはいいが結果が出ないドライバーはホンダの恥だと思って扱ってるキモい民族だしこういうのと根っからのホンダファンは同じにされたくないよ。
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 22:26 No.617307
民族紛争
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 22:36 No.617315
願望がにじみ出てるな
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 22:40 No.617318
なんなのガスリーって
利用されてるだけだよね?
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 22:57 No.617326
なんなんだこのきな臭いコメ欄はw
-
名前: 投稿日:2019/05/01(水) 23:47 No.617356
ガスリー叩きをしているのは、ホンダファンということにしたい
ポンきょさんが暴れてるわけねw
-
名前: 投稿日:2019/05/02(木) 02:29 No.617406
ポン狂、釣られていないことにしたくて必死。
どうしても釣られたくないのなら見なきゃいいのに。
-
名前: 投稿日:2019/05/02(木) 05:35 No.617425
釣り宣言って、事実上の敗北宣言なんだよなーw
-
名前: 投稿日:2019/05/02(木) 06:27 No.617440
君が見なきゃいいのにねえ
-
名前: 投稿日:2019/05/02(木) 06:52 No.617446
見られるの嫌なら、書かなきゃええやんw
-
名前: 投稿日:2019/05/02(木) 07:10 No.617449
毎朝、何が何でも書き込まずにいられないんだろうねえ
-
名前: 投稿日:2019/05/02(木) 10:49 No.617508
ガスリー不調の原因は、リアの振動を減衰させるショックアブソーバーの誤作動だった。byトーチュウf1エクスプレス
-
名前: 投稿日:2019/05/02(木) 13:07 No.617569
ルノーサムスン関係者はdisレスで工賃発生するんだろ
-
名前: 投稿日:2019/05/02(木) 14:06 No.617585
ガスリー改善の理由は、ドライビングポジションの変更によるところが大きいとも。
レッドブルのアップデートも入るし、スペインが楽しみになってきた。
-
名前: 投稿日:2019/05/02(木) 14:41 No.617596
ショックが原因なら不調も納得
本人も言ってたアクセルの踏み方とも辻褄合う
誤作動てのはなんか引っかかるけど
-
名前: 投稿日:2019/05/02(木) 20:13 No.617722
RBに搭載されていたスペック1は、2基とも問題がなく金曜日用に使えるそうだ。
アルボンの事故ったPUも回収できて再利用可能みたい。
だとすると、クビアトのPUがダメになった理由は個体差?かな。
-
名前: 投稿日:2019/05/03(金) 07:01 No.617956
ガスリーは普通に速かったという説が有力に…!
まぁ迷走マシンで結果出してるフェルスタッペンが異常なんだけどさ…