-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 22:32 No.613261
マーカス・エリクソンはどこにも居ないし、どこにでも居る。
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 22:34 No.613262
エリクソンの影響力凄いな。 この頃、日本の一般道でも事故が多発してるけど、事故を起こしたドライバーの目の前には、きっとエリクソンがいたのだろう。
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 22:36 No.613264
RBは去年みたいに同士討ちしませんように。
ハースは、、、まぁ頑張れ。
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 22:38 No.613265
明日は小松さんの本の発売日だ!
バトンの自伝はもう売ってる。
GWによろしくー。
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 22:45 No.613269
※3
安心しろガスリーは同士討ちできるほど速くないから
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 22:47 No.613270
アビテ「勝ったな」
そしてMGU-Kが…
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 22:49 No.613273
グロは今年誰のせいにするのだろう
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 22:50 No.613274
エリクソンは今も我々の心の中にいる
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 22:51 No.613276
シュレーディンガーのエリ駆神
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 23:01 No.613279
エリク神なら俺の隣でインディカードライブしてるよ
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 23:09 No.613282
※1が素晴らしすぎてww
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 23:20 No.613285
当分の間F1ドライバーの罪を背負うエリクソンは救世主か何かかw?
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 23:20 No.613286
※1
グロはエリクソン粒子の発見でノーベル賞やな
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 23:33 No.613292
エリク神だから!
みんなの心の中に居る。
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 23:40 No.613295
振り返れば奴(エリクソン)がいる
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 23:49 No.613298
なんかもう宗教になってて草
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 23:58 No.613302
ポンダが遅いのもエリクソンのせいだな
-
名前: 投稿日:2019/04/24(水) 23:59 No.613303
今となってはみんなネタにしてるけど、あんな自滅すら他人のせいにするのはフランス人だよなぁw
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 00:08 No.613306
ネタにされるけどあれグロージャンが言ったんじゃ無いんだよなぁ
あまりの出来事にグロが何起こったんだ!って言ってチームの無線が多分エリク神が当てたんちゃうん?って答えたんだよ
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 00:45 No.613315
よねやんによるとバクーは寒いらしい。
ハースは今度もダメっぽい。
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 00:49 No.613318
ハースはアップデート入れなきゃどうにもならないでしょ
マシンが根本的におかしい
いや、チーム全体がおかしいのかも
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 00:56 No.613321
ホンダアンチが低能なのもエリクソンのせいだな
あ、両親のせいかw
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 00:58 No.613322
クビアト「俺がエリクソンだ!」
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 01:07 No.613324
ポン狂の思考はいつも同じ
誰かのせい
今度は両親のせい
いつも考えてることがこういう時にでちゃうんだよね
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 01:14 No.613326
24
連投してないで早く寝ろ
宿題忘れるなよ
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 01:26 No.613329
こんな平気で何人も殺してそうな顔の奴が弱音はくとかわいいなw こういうギャップ見せられたら女はメロメロ
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 01:29 No.613330
※24
まあどっちもどっちだなw
低能とは思わんが変質的ではあるな。
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 01:50 No.613338
※19
あー、だからhit usなのね
hit meじゃないの?と思ったらエンジニアの無線かw
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 03:05 No.613342
エリクソンは概念か何かかな?
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 05:17 No.613348
※15
F1的には「振り向けばエリクソン」の方が。
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 05:38 No.613349
Disappointment を「失望」って訳すとどうしても深刻に聞こえちゃうんだよね。
「がっかり」くらいのニュアンスだと思うんだけど
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 07:35 No.613374
インディアナポリスの中心街であれを掲げるエリクソンかわいい
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 08:18 No.613386
色々あるけどハース好きだから頑張って欲しいな
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 09:09 No.613396
エリク神とは、突然のエラーが発生した場合に
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 09:10 No.613397
エリクソンとは、突然のエラーが発生した場合の世界共通の概念である!
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 09:10 No.613398
オレ達のエリクソンは立ち姿がモデルさんみたいだ
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 10:05 No.613406
エリクソン…みんな、君のことを忘れないよ(キラッ)
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 10:10 No.613409
※19
※28
えっ、そうだったの?と思って聞き直したけど、グロージャンが言ってるやんけw
いやネタか?
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 11:22 No.613420
向こうでもエリクソンのせいは流行ってたんだな
-
名前: 投稿日:2019/04/25(木) 15:15 No.613513
変質的ではなく、偏執的な。
ネットばかり見てないでちゃんとした人間の書いた本を読め。