-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 11:34 No.610835
ロッテラーは無理なのかなぁ
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 11:36 No.610836
石浦さんは?
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 11:37 No.610837
クラッシャーのロペスとラピエールはいらない
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 11:48 No.610840
無事にひとり勝ちのルマンで優勝したし、
アロンソ的にはもう用なしだもんな。
契約したんでしょうがなく乗りますけど感がすごい
しかし先にインディフル参戦の目処つけたほうがいいのでは。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 11:51 No.610841
こいつのせいでトヨタのSGTボロボロになった
さっさと消えろ疫病神が!!ボケ
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 11:52 No.610843
ロペラピ国本は普通に走ってれば勝てた
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:03 No.610845
元からル・マンで勝ちたいからと契約したんだからな。1シーズンで辞めるのは普通だろ。
WECを継続しないなら2020年はどうするんだろうな。インディカーフル参戦かな
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:05 No.610847
ビッグネームなドライバーで勝てたってなると企業としては利がなかった感あるな
ポルシェもいなかったし
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:07 No.610848
アンドレッティはビーチがいくら育成枠だとしてもアレすぎるから
アロンソが入り込む余地はあると思うな
ホンダもアロンソだけなら供給する意志はあると思うし…
マクラーレンを冠してたら無理だけど
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:09 No.610851
マクラーレンが2020年からインディフル参戦するかしないかの結論が夏頃に出るっていってたから、それ次第ではアロンソのフル参戦の可能性はあるよね。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:09 No.610852
アロンソの呪いvsウマ娘の呪い
面白そう
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:10 No.610853
リザーブのアンソニー・デビッドソンが復帰するんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:13 No.610854
アロンソまじどうでも良い。
kimoaもまじダサい。
宣伝必死過ぎ…
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:16 No.610855
来年のトヨタはレッドブルカラーだな
ブエミ、ハートレー、ガスリーのトリオで
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:17 No.610856
アンソニーも安定感はなかなかだもんな
アロンソのほぼ下位互換だったのは辛かったが
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:19 No.610857
アロンソ的には目的を達成したんだし良いんじゃないの
長く居るとチーム内で問題が噴出しそうだしね
さっさと居なくなってもらった方がお互いの為だろう
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:23 No.610861
WEC自体そこまで面白いわけでもないしな。
インディが一番レースとして魅力的だと思う。
F1よりインディの方が圧倒的に面白いよ。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:28 No.610863
今、トヨタはいくらぐらい払ってるんだろね?
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:30 No.610864
インディフル参戦やろな。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:31 No.610866
WECはクソおもんないよなぁ〜
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:38 No.610867
トロフィーとったらトヨタに用はないって淋しいなぁ
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:43 No.610870
ロッテラー取りにいってほしいよな
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:44 No.610871
ルマン24勝ったし
トヨタは用無し
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:48 No.610874
まあ・・・知ってた
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:51 No.610875
将来NASCARやダカールに参戦するかもしれないから完全に縁を切るわけじゃないだろ
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 12:52 No.610876
WECって次シーズンから面白くなる(予定)じゃなかったっけ
例のハイパーカーにして参加メーカー増やそうっての
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 13:00 No.610880
流浪のレーサーアロンソの次はどこだ。
インディ500リベンジが達成されたら流石に引退かな
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 13:03 No.610881
なんかレースカテゴリの道場破りみたいになってんな…
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 13:18 No.610884
別にホンダみたいな喧嘩別れじゃないんだからいいでしょ
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 13:27 No.610886
もともとルマン勝つためのビジネスライクな契約だったわけで
無事お互いの目的は達成できて円満にお別れできるならそれに越したことはないでしょ
来年はインディにフル参戦かF1復帰か、いずれにしてもWECに集中はできなくなりそうだし
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 13:42 No.610888
アロンソは自分の目標とトヨタの目標を達成したわけだし、WECは辞めても良いでしょ。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 13:45 No.610889
ダカール・ラリーの方で関係が続く可能性もあるしな
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 13:59 No.610890
正直ロッテラーも最近はやらかし多いんであんまり欲しくない
まあ勝ち目無くてやる気が無いだけかも知れんが
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:00 No.610891
関係は続きそうだよな
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:06 No.610892
今シーズンのWECタイトルは狙ってると思う。
後はまあ、荒れる前にサッと離脱するのがいいやろね。
あれこれスポット参戦はあり得るかも。バサーストにも興味あるらしいし、鈴鹿10時間に出たらエンジョイしそう。DTMのゲスト枠で参加とかも面白そうじゃ。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:13 No.610894
※5:被害妄想強すぎ、SGTとWECって
まるっきり関係ないし、アンチアロンソの典型例
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:16 No.610896
え、もしかして今年のトヨタ(レクサス)のSuperGTがパッとしないのは、アロンソに金使いすぎたせいなの?
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:22 No.610897
アロンソにタイトルを与えたエンジンと
事実上の引退に追い込んだエンジン
対照的だ。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:24 No.610898
SuperGTのレクサスがパッとしないのはGT500スープラに金使い過ぎてるからだろ
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:33 No.610899
どんな時でもホンダへの当てつけしたい奴らに草
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:43 No.610901
>事実上の引退に追い込んだエンジン
ルノーの事そんなに嫌いかよ...
2回のタイトルはルノーで獲ってるんだぞ?
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:46 No.610902
事実上の引退とかw
眉毛オタのホンダへの恨みすごいなぁ。さすが恨の文化の元祖。
なら今年もマクラーレンで走ったら良かったんでない?w勝てないけどなw
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:47 No.610903
今年もマクラーレンでアロンソ走ってたら、開幕戦で派手に炎上してたかもしれんぞ?
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:48 No.610904
アロンソが引退したのは”ルノー”エンジンです。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:48 No.610905
まあ大本命のヒュンデで頑張ればええんとちゃう
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:48 No.610906
トヨタがポイ捨てされる事なんて分かってた事やん。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:51 No.610907
アロンソが関わると、全てが遅くなるよな。WECは単にライバルがいないだけの話だし。
カテゴリを超えて、レクサス遅くしてしまうアロンソさんに脱帽w
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:54 No.610909
マクラーレンにもテストで乗って遅くなったしな。
外人にまで、アロンソが関わると遅くなるって言われてるのは草
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 14:58 No.610910
トヨタ的にもずっと居座られても扱いに困るだろ
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 15:02 No.610911
WECは三十路/四十路のレースだからな
ハートレーはまだ若手
アロンソはWRCに転向すればいいよ
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 15:02 No.610912
トヨタと繋がっておくとダカールとWRCとNASCARでチャンピオンのチャンスがあるからな
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 15:08 No.610913
美味しいところだけ頂いて、後ろ脚で砂をかける。
だから、嫌われる!
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 15:10 No.610914
別に今回のは砂かけて無いだろ
契約通りシーズンちゃんと走ってるんだし
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 15:11 No.610915
アロンソインディフルにはでないってマクラーレンは言い切ったけどさ
正直勝てないからだろうなw出ないって汚点でしょしかも今年忙しいだろうが
スポットで出ればよかったのにそれすらしなかったしアメリカのモーターファンはガッカリじゃん
なんか空気になりかけてて自分的にはあーアロンソかーくらいにしか思わなくなった
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 15:15 No.610916
スパ24時間はやる気ないのかね
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 15:33 No.610917
54
個人的な俺の意見だけど、インディはダウンフォースが少なすぎて面白くないんじゃないかな。
アロンソ、F1は地上最速とかいっちゃうくらいだし。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 15:35 No.610918
賞がとれればあとはどーでもいいや的なコメントするアロンソ最悪。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 15:59 No.610920
インディとGT500には来ないで欲しいね
ナスカーとかにしたらいいよ
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 16:02 No.610921
オーバルもかなり難しいことやってるっぽいんだよね
パワー、グリップのロス限りなく最小限にするんだからF1よりも繊細な操作が必要なのが想像できる
ベッテルやガスリーなんかは合わんだろうな…やらんだろうけど
雑ってことじゃなく好みのことね
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 16:08 No.610923
ご自由に!
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 16:22 No.610925
インディ500でもそこそこ走れたからやっぱレースモンスターだよな
ラリーもどんな走りするか見てみたい
コドライバー無視したりしてw
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 16:54 No.610933
バトンかウェーバーかニコ引っ張って来てダブルクラウン獲らせよう
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 16:57 No.610936
インディ500勝ってないけどトップ走ったので実質優勝ってか?ラリーレイドでもご自由にどうぞ
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 17:18 No.610946
マクラーレンで来年F1走るつまりかね?
今年も一応リザーブ契約はしてるんだろ。
F1から完全離脱ではなく、崖っぷちで片手でしがみついて
F1との縁を切らないのが印象悪いよね。
「未練がましい」という印象しか残らない。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 17:19 No.610947
ここでアンチコメしてる奴らの方が見苦しい。
人の人生にいちゃもんつけんなよ。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 17:25 No.610948
代わりにジャックでどうよ?
インディ500制覇しているしF1チャンピオン(モナコ勝ってないが)
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 17:25 No.610949
そもそもWECも単年契約なんだから、契約期間の今シーズン一杯は走るわけだから、それで難癖つけようとするアンチは見苦しいな(笑)
トヨタの悲願の優勝に貢献して、自分のトリプルクラウンへの目標の一つも達成できたわけだから、これで去ろうが、何の問題もないでしょ。むしろこれ以上WECでやる理由がないでしょ。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 17:27 No.610951
アロンソの2020年の去就予想としては可能性として、ベッテルの後釜でフェラーリ入りか、マクラーレンからインディフル参戦の2択だな。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 17:43 No.610955
走るとしたらマクラーレンしか空いてないじゃん。
クビになるのはサインツだろうけど。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 17:45 No.610957
68
最近、ブリがフェラーリの文句ぶち撒けたから、アロンソのフェラーリは無いと思われ。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 18:22 No.610971
アロンソの野望は誰も真似できない実績を残してやる事だから次はインディにシフトするのは当然
トヨタ繋がりでNASCARやパリダカも狙うならWECは円満契約終了だろう
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 18:35 No.610973
アロンソもなかなかいろいろ考えて(自分中心だけれども)忙しい日々活発な日々を送っているようでなにより
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 18:44 No.610978
完全にレースモンスターと化しつつある。
格闘家で言うところの修羅の道を歩んでるな。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 18:53 No.610985
今年勝てないと一生勝てなそうだな
ザク
「フル参戦するのであれば、我々は2台のマシンを走らせる”マクラーレン・レーシング・チーム”として、自己完結することになるだろう」
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 18:58 No.610988
アロンソインディ制覇は厳しいだろうな。集団で走るのが怖いからそれじゃエンジンブローするって言われてもトップひた走って、案の定ブローさせてリタイヤしてるしね。そういう走り方の問題もある上に出場チームもシャシーがワンメイクでセットアップ勝負なのに、ノウハウの有るホンダエンジンの有力チームはアロンソ絶対獲らないし、シボレーの有力チームであるペンスキーとチップガナッシもアロンソはノーサンキューで、インディのノウハウのないマクラーレンで出るしかないし。セットアップのノウハウが無いチームで早いタイムで走る事はさすがのアロンソでも厳しいでしょ?
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 19:06 No.610990
ハイパーカーと言うGTカーには興味ないだろうな
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 19:16 No.610991
いくらアロンソがインディ制覇の為に今さらホンダに当時はすみませんでしたとか言っても
ホンダとしてもホンダ社内のこともあるし周りの目もあるし簡単にアロンソに
ホンダ「わかったよ。じゃあインディでは一緒に頑張っていこうね。」
とは言えるはずもないしな
ホンダ「もう昔のことと簡単に言える程年数が経ったわけでもないし散々な目にもあいましたし(あなたの数々の発言で)ドライバーも供給先も間に合っています」で終わりそう
それこそアロンソの目標の三大制覇の為に長い目でみたらアロンソはもう少しホンダと上手く行動していくべきだったんだろうな
最低限主にホンダだけを責めるのではなくて同じようにマクラーレンにもその感じで強く言うとかホンダとマクラーレンを明らかに区別することなくね
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 19:17 No.610992
あー美味しかった。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 19:30 No.610994
ニュルでどのくらいのタイム出すのか走ってもらいたい
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 19:53 No.611003
まだホンダなんかに乗ってもらえると思ってるお花畑いてわらえる
土下座して乗ってもらって下位エンジンしか作れなかったホンダと
金なしでいいから乗せてくれって土下座して載せてやったトヨタ
一緒ではないぞw
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 19:58 No.611004
※80
それこの記事のアロンソには関係なく
ホンダとトヨタをただ単に比較したくてホンダとトヨタについて言いたいだけではないか
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 19:59 No.611005
フォード、WEC撤退か。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 20:00 No.611006
いや、そのあからさまのは、チョソがよくやる対立煽りなだけやで。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 20:31 No.611016
アンドレを獲れたとしてWEC以外にもアンドレがSFに戻ってこられるっていうプラスも
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 20:33 No.611018
スープラのCMまで出演させたのにあっさりとしたもんだ
トヨタの社長面子丸つぶれだな
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 20:59 No.611028
インディのオーバルのウィングめちゃくちゃ薄いのな。
あれで最高速380とかやろ。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 22:15 No.611053
ペンスキーとチップガナッシがアロンソと契約するわけないよね。
ペンスキーは4人ともシリーズチャンピオンかインディ500優勝経験者。
チップガナッシもインディ5003回優勝のディクソンと期待のローゼンクビスト。
アロンソなんてインディ500に1回出てリタイヤと何の実績もないし、これから遅くなる一方の年齢だしね。
マクソラーレンでノロノロ走ってノーパワー発言してシボレーも使えなくなって、インディシリーズ出禁とかになりそう。
-
名前: 投稿日:2019/04/19(金) 22:21 No.611056
モントーヤ乗せてくれよ
アロンソより先に三冠達成してもらおう
-
名前: 投稿日:2019/04/20(土) 01:21 No.611121
ヴァンちゃん、今年24時間出るみたい
-
名前: 投稿日:2019/04/20(土) 05:06 No.611167
インディカーの方がいいって言ってる人は今年のCOTAのラップタイム知った上での話なんですよね?
-
名前: 投稿日:2019/04/20(土) 06:38 No.611174
十分活躍してくれたし、トヨタチームが人不足ってわけでもないし
「良い仕事してくれてありがとな、また遊びに来いよ」でいいじゃん
-
名前: 投稿日:2019/04/20(土) 17:57 No.611337
※84
ロッテラーはWECのアウディで走ってた時もトヨタでSF走っていたから、WECのトヨタ入りとか関係無く走りたいなら戻る事は可能だと思うぞ。
SGTのトムスのピットに遊びに来ていたり、トヨタを離れた後も関係は良好だし。
-
名前: 投稿日:2019/04/20(土) 18:15 No.611346
モントーヤ呼んでアロンソより先に三大制覇させちゃおうぜ