-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 06:07 No.588985
ま、今のところだと「メルセデス・コンストラクターズチャンピオン6連覇おめでとう🍾」は濃厚なんだけど、「ハミルトンチャンピオンおめでとう🎊」というワードは、まだだね笑
ボッタスとレッドブルがチャンピオンシップを面白くしてくれるといいね。
なお、某俺たちさんはやっぱり俺たちだったね笑
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 06:08 No.588986
チャンピオンは厳しくても複数勝利&ハミルトンをアシスト出来れば残留は出来るだろうから頑張れ!
ほんと今年は良いスタート切れて安心
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 06:16 No.588987
なんだかんだで、セカンドドライバーがやる気出して一番とると面白いしなw
それがトップチームならなおさら。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 06:20 No.588988
去年、散々ボッタスを無能だ何だと叩いてた連中はどこへ行ったの?
言葉には責任持てよ。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 06:27 No.588992
去年の不運と苦労が報われたね良かった
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 06:38 No.588994
仮にボッタスがワールドチャンピオンになったら、ロズベルグみたいに引退しそうだな。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 06:46 No.588995
最近エミリアたそをあまり見かけないのが気になる・・・
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:05 No.588998
4
去年メルセデスのシャーシで一回も勝ててないよこの人。
無能と呼ばれても仕方ないんじゃ?
※チームオーダーもあったから、ゼロというのは可愛そうだけど。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:05 No.588999
今回だけの狂い咲きじゃないことを願うよ。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:05 No.589001
このまま行っちまえ!
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:22 No.589004
予選であとコンマ3秒を稼ぐ方法を見つければハミルトンにも挑戦できる
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:23 No.589005
アルファもハースも期待された程速くなかったね。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:24 No.589006
4
去年と今年は別。去年無能だったのは事実だろ
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:27 No.589008
※4
便所の落書きなようなものに責任なんてナイナイ
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:37 No.589010
ボッタスの好調が続くと
ニコの時のようにハミが冷静さ失うから面白くなりそう
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:47 No.589014
去年2勝してるはずだけどね。
アゼルバイジャンもボッタスに何の責任もないからね。運がなかっただけで。
後はチームオーダー
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:49 No.589015
2019年F1チャンピオンぼっさん
なおこの年ハミルトン車付近で度々怪しい人影が見られたという噂が流れている…
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:52 No.589017
最強マシンでコンスト5位だっけ?
オーダーあったといえ、それはないんじゃ。
前半は特に弱かった。バーレーンで最後抜けなかったり、ここ1発の強さが皆無だった。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:55 No.589019
ハミはマシン完調じゃなかったからなぁ。次も勝ったらニコ1への道が見えてくるとか。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:57 No.589021
まあまあ、去年の話はいいじゃねーの
今年取り返せばいい話よ
ニコはそうしたぞ。
ニコはそうしたからな!頼むぞ!
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 07:59 No.589025
まず、予選で安定して勝てるようにならんとな。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 08:02 No.589028
スゲーな。
表面的な結果だけ切り取るのでもアレなのに、切り取る結果も自分に都合のいい所だけとか。
精神疾患だから病院いけよ。今すぐ。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 08:06 No.589030
16
しかもフェラーリに前半戦で出し抜かれたから、
チームのハミルトン偏重度合いが上がってるシーズンだったのにな。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 08:12 No.589032
※4 開幕戦だけで評価変えるほうが異常だと思うが?
ウィリ時代から有能と言われ続けメルセデスであのざま。今まで何回か勝ってるんだから今年だって勝っても不思議は無いが覚醒した有能って評価はまだ出せないだろ。
むしろ自分らのテスト後、予選後、決勝後でコロコロ変わる評価のもとの分析力を疑えよ。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 08:13 No.589034
24
2018年だけ見て評価してる人が何言ってんの?w
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 08:25 No.589040
2017 ポイントランク3位
2018 ポイントランク5位
最強シャーシでこれだよ?都合の良いデータだけじゃないよ?
予選対決でも調べてないけど、確実にハミが勝ってるんじゃない?
2019の一戦目かっただけで、評価を変えるほうがよっぽど都合がいいんじゃ?
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 08:30 No.589043
※12
夢見すぎ
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 08:44 No.589045
1コーナーで前に出れたら優先してくれる前例作ったからハミと禿しい争いになるな
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 09:01 No.589052
何と戦ってるの?w
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 09:03 No.589053
ヒゲを生やして頭を薄くしたことで、空力性能が大幅に向上した説
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 09:14 No.589059
メルセデスのチームとハミルトンは嫌いだがボッタスの安定感は割と好き。メルセデスなんかやめてレッドブルに来てくれたら…ってのは無理だけどw
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 09:16 No.589061
ゴール後の無線の最初の一言“F**k you”だけど
これは誰に言ったのか直ぐ分かった
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 09:21 No.589065
ニコvsハミのときも、ハミのスタートが軒並み失敗してた
ボッタスもそうやってプレッシャーかけていければな
ターン1先頭が正義
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 09:30 No.589068
しかしもう年間でハミルトン倒せそうなが同じメルセデスの
ボッタスくらいな感じなのが切ない
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 09:38 No.589071
ハミルトンのマシンが壊れてなかったら、と考えるとまだ手放しでは持ち上げられない
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 10:09 No.589083
開幕戦だけ見るとボッタスの意気込みを感じられる走りだった。
FLポイント取りに行くっていう貪欲な姿勢もチームに伝わったと思う。
もともと遠慮がちで前にグイグイ来るタイプじゃなかったから、この姿勢が苦しい時にも貫けたら今までの評価は変わらざるを得ないと思う。
チームメイトがアレだから中々大変だと思うけど頑張ってほしい。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 10:18 No.589087
まだ1レースの結果だけで判断するには早すぎるけど長い冬を過ごしたボッタスにとってのブレイクスルーになったのは間違いないだろう
勝てただけじゃなくてファステストも取ったし自信が戻ってきたのは間違いない
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 10:24 No.589090
25は文盲かな?
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 10:24 No.589091
ニュータイプとして覚醒したボッタス
せめてシャアレベルではなくアムロレベルでオナシャス
できればカミーユレベルまで覚醒してくれ!
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 10:31 No.589093
メルセデスとして
ぼっさんへの御褒美終了
あとはポチ任務専任強制
っていうチケット渡し完了?
スゲー悲しいシーズン確定の可能性
無きにしもあらずなのが怖くね?
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 10:53 No.589104
ヘルメットを脱いだボっさんは、年を重ねたキューピー人形みたいだった
このまま行ってくれるといいんだが、ハミルトンとトトがなぁ
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 11:02 No.589108
ボっさんのたまに見せるスーパースタート好き
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 11:03 No.589109
ボッタスというドライバーを土曜の予選終わるまで忘れてたわ
去年空気過ぎて存在してることを覚えてなかった
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 11:28 No.589114
ボッタスはやればできる子なんだよ。
何より冷静でクレバーなドライバー
オコンと替えるとかとんでもない。
ハミルトンが化物過ぎるだけ。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 11:33 No.589116
誰もふれないけど、ハミルトン、ロズベルグ、ベッテル以外のドライバーがランキング首位にたつの6年ぶりなんだよな。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 11:39 No.589118
だから言ったろ?今年のボッタスはハミルトンといい勝負するよって
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 11:42 No.589119
貴重な禿枠
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 11:47 No.589121
オコンは複雑な心境だろうな
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 11:48 No.589122
トップ独走してこれもらえるドライバーって普段どう思われてるんだろうとか考えてしまった
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 11:48 No.589124
六年前トップにたったの誰なの?
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 12:08 No.589141
サイコパスオコンを映像に出すのはやめろ。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 12:27 No.589155
※50
2013年だったら、初戦勝ったのはライコネン
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 12:50 No.589167
髭生やしたせいか歴戦のインディドライバーみたいな見た目になったな
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 13:00 No.589177
この完璧な優勝をハミルトンがやってたとしたらDoDに選ばれてなかっただろうな〜。
完璧な優勝者がDoDに選ばれた希少なパターン。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 13:42 No.589197
ホントに無能なら、どんなにお膳立てされてもこんなレースは出来ないと思うんだけど。
つーか、
『去年ココでボロクソに貶されるほど酷いドライバーじゃない』
っていう証明に必要なのって、今回の一勝で十分なんじゃねーの?w
なんか頑なに認めたくないヤツがいるみたいだけどw
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 14:22 No.589206
苦しんだ末の勝利だからより一層の価値があるよ。
スポーツ観戦で下剋上を楽しみとする俺は基本苦しい方を応援してる。まぁ枕みたいのは例外だが。
去年のボッタスへのオーダーとか腹立って仕方なかった。
今年は行けるぞ!ニコがやったように「ハミルトンは倒せる!」
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 14:45 No.589213
今のメルセデスの状態だと、せめてボッタスが牙剥いてくれないと、
シーズン終了感満載だからな。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 15:46 No.589231
ボッタスが活躍するにつれ、トトとオコンの表情が
曇っていくように感じたのは、きっと俺の気のせいだよね…w
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 17:05 No.589287
※47
ハミ「だよな?」
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 17:34 No.589308
エンジニアが変わった影響もあるのかな
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 18:16 No.589324
あとはハミに勝てないレースがいくつか出てくると思うけど、その時に心折れずに巻き返せるかが肝だと思うね。
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 19:05 No.589373
88年って他から見たらこんな感じだったのだろうか
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 20:10 No.589409
人は成長するんだから
去年しょぼかったけど今年はやるやんなんてのは普通にある
むしろスポーツを見る楽しみの何割かはそこじゃねぇの
-
名前: 投稿日:2019/03/18(月) 21:37 No.589543
これで燃え尽きるのではなくこれが逆襲の始まりであることを祈る
-
名前: 投稿日:2019/03/19(火) 04:02 No.589837
ボッタスでもレッドブルでもフェラーリでいいから今年はハミを頂点から引きずり下ろして欲しいなぁ