-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:06 No.584611
DAZNの布陣は
決勝サッシャと中野信治(まあ、当たり回)
予選は未定
フリーは雑談大好きなおぐたんと田中
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:07 No.584612
初日のフリー1、2は実況いらないんだよ。
おっさんたち(川井ちゃん、今宮さん、ツガーさん)の与太話でいい。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:08 No.584613
※1
管理人さんが書いてくれてる、予選もサッシャ
今回はDAZNも新規獲得の気合いが感じられる布陣やな
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:09 No.584614
普通にテストデーだからな
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:10 No.584615
※2
何に向かってのコメかわからんのだが
その通りの布陣だし
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:13 No.584617
※5
あ、ごめん俺DAZNに変えたんだ。
海外サッカーとかもセットで安かったから。フジが恋しいよって話。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:16 No.584618
※6
サッカーセットの誘惑は強いよね
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:19 No.584619
FP1米屋か・・・見るのFP2からでいいかな
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:36 No.584621
誰かも言ってたが、ロングランのタイムとかは確かに出して欲しいな。あと、フジは何とか西岡をアナウンサーにして欲しい。小穴はビクビクしてる感じがテレビ越しにも伝わってきて居心地が悪い。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:38 No.584623
おれもDAZN登録した。ネトフリもそうだったけど、最近のこういったサービスはクレカと名前だけで、住所とか入力しなくていいのな。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:41 No.584624
MotoGPもDAZNで観れたら最高なのにな。
スペインではDAZNが放映権とったけど、日本じゃHuluがとっちゃったんだよね。
ほんと余計なことをする。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:52 No.584627
F1以外のカテゴリも見るからスカパーで固めているのでもれなくフジ
スカパーもモタスポパックとか作って少しお安くしてくれたら嬉しいのだが…
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:54 No.584629
FPでどの車が早いかのヒントがでるので予想をして楽しむ
予選は答え合わせ
決勝はおさらい
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:55 No.584630
FPから既に戦いは始まっている。
チームメイト間でのトップタイムを比較するだけでも面白い。
ちゃんと分析するならロングランのタイムを手書きでメモ。
そんなことしなくても、ボーっと見てる時間を楽しむという手もある。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:58 No.584631
はっきり言って右京イラナイ
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 07:00 No.584632
ドコモユーザーだと、DAZN安く観られるのが良い。
大してメリットの無いドコモユーザーの、数少ない利点だ。
※11
MotoGPは日テレ(G+)が権利持ってる時点で、
ネット配信も日テレ系のHuluになるのは致し方ない。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 07:06 No.584636
メルボルンに関しては、FP1はおもいっきりダスティで、どんどん状況変わるので、あまりあてにならんかも。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 07:09 No.584637
競馬のパドック的な
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 07:19 No.584638
右京さんはご遠慮願いたい。
しかも決勝だなんてやる気無くなるよ。
ドライバーか元ドライバー枠なら、せめて松田解説員にしてくれ。
ツガーさんのマニア話は良いのだけど、手元に車体の写真などの資料があれば、より楽しめる。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 07:37 No.584642
たまに。
FPが雨で全然走れないことがある。
当然、決勝は荒れた展開になる。
FPがいかに重要かが分かると同時に
FPが無いほうが面白くなるということも分かる。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 07:37 No.584643
数ヶ月のオフを挟み、開幕直前に最近見はじめたってなんだよ。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 07:39 No.584645
FP1は最初のセッションだから、解説の話や車のアップデートをまったり視聴するのが好き
FP2は各チームが一発やロングランでタイムを出しに行くから、それらを比べるのが面白い
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 07:48 No.584649
※15
それね。
右京はさっさとどっかのマシン借りてERSジャンプやって欲しいわw
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 07:50 No.584650
DAZN入ったけど、safariじゃ見れねーよ...orz
あと、ちゃんと2ヶ月無料になってるのかどうか分からん、どこで確認するんだこれ?
マイアカウントとやらは「準備中」ってエラー出るわ。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 07:51 No.584651
うわ、今日帰ってきたらみるぞーて思ってたらオーストラリアだからもうそろそろ始まるのか
リアルタイムでみたかったぜ
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 08:02 No.584653
ぶっちゃけ鈴鹿いくのでもフライデーチケットで充分楽しめると最近気付いた。
木曜日も追加料金無しで入れるからピットウォークも(運が良ければ)ドライバーサイン会も参加できるし、トークショー(ランウェイ)みて、一晩寝て金曜日に計3時間もF1マシンが走るの見られるわけで。しかも自由席だから午前午後それぞれ違うスポットから、レンズ制限なしで撮り放題。
あと決勝はぶっちゃけ家に帰ってテレビみたほうがわかりやすい。
鈴鹿歴15年、木曜日から四日間車中泊観戦とか苦行に思える歳になってきた。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 08:04 No.584654
今年のOPはこれなの?
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 08:31 No.584656
MotoGPはG+解説陣が豪華な面子だし実況も安定だから維持で良いよ(タクマは除く)。
よその国でもロッシを小僧扱い出来る解説陣ってなかなか無いだろ。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 08:34 No.584657
SuperGTなんかでも、サーキット行ってまで見たいのはフリー走行と予選までで、決勝はTVで見るのが一番だと思う。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 09:18 No.584661
真の逆ポール民は土曜だけってか
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 09:21 No.584662
フリー走行が一番楽しいぞ。
環境映像みたいにF1楽しめるし。
DAZNは知らんけど、フジは解説も裏話が多くて面白かった。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 09:30 No.584663
ダゾーンで見るようになってから楽しめるようになったな
フジの実況解説は不快でしかなかった
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 09:44 No.584665
フジの決勝で右京さんがいじられる未来が見える見える
ってか右京さんの解説あんまりためにならないからそのまま浜島さんがよかったなぁ
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 10:04 No.584668
※1
むしろあの雑談だらけの緩~い放送が酒のアテにちょうどいい。
ワイ将、DAZNを今日から再契約。
なんかいろいろとコンテンツが増えてるな。
アニメ「MAJOR」なんかも見れてしまうよくわからん仕様やわ。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 10:21 No.584671
津川さんはいらないかな。大昔に出始めたころから(歴や知識ではなく話し方が)鈍臭いベタな人だなと思ってた。
カワイちゃん今宮さん森脇さんの3人が落ち着く。だからフジのまま。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 10:34 No.584673
走り始めたね
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 10:46 No.584675
メルセデスM
レッドブルSか。
フェラーリ不気味
ストロール坊ちゃんやるな。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 11:11 No.584676
アルボンやりやがった!
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 11:13 No.584677
アルボンがクラッシュしたけど新人だし育成チームのトロロッソホンダの方だから温かい目で見てやろうね。
本命であるレッドブルホンダの方は水はなかなか許されないと思うけどそれは仕方がないしね。
意外にトロロッソホンダも速くてビックリ!
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 11:14 No.584678
水じゃなくてミスの変換ミスでした
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 11:19 No.584679
ボッタスもスピンしちゃったねー
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 11:22 No.584680
7年目のぼっさん新人のようなミスで回る
それよりフリー走行1とは言えウイリアムズの絶望感半端ないな
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 11:23 No.584681
ウィリアムズだけカテゴリが違う・・・
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 11:24 No.584683
フジ見れるけど2ヶ月無料なんでDAZN登録してみたぜ
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 11:31 No.584685
下位集団のドンケツより2秒遅いウ
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 11:43 No.584688
フリー1回目
1 ハミルトン メルセデス 1分23秒599
2 ベッテル フェラーリ 1分23秒637
3 ルクレール フェラーリ 1分23秒673
4 フェルスタッペン レッドブル 1分23秒792
5 ボッタス メルセデス 1分23秒866
6 ライコネン アルファロメオ 1分24秒816
7 クビアト トロロッソ 1分24秒832
8 ガスリー レッドブル 1分24秒932
9 マグヌッセン ハース 1分24秒934
10 ヒュルケンベルグ ルノー 1分25秒015
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 11:59 No.584698
森脇さん、浜島さん、津川さん、川井ちゃん の4人でよし。
今宮さんは、若い頃はよかったのに歳を取るにつれて話しっぷりがヘンになってきた。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 12:07 No.584718
初心者にとっては面白い解説が聞けたりする。フジテレビNEXTの方だけど。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 12:16 No.584736
下手したら死人でるのに※20みたいなこというのどうかしてるわ
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 12:28 No.584753
実況板でキャッキャwするんやぞ
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 13:29 No.584847
このタイミング(GTの岡山テスト前)で、浜島さんが解説にいるなんて ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 15:51 No.584922
小穴のヘラヘラ笑いがムカつく。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 23:52 No.585518
実況の間だろ
-
名前: 投稿日:2019/03/16(土) 09:21 No.585723
余興