-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:35 No.584088
嘘だと言ってよチャーリー。
ご冥福をお祈りします。RIP
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:36 No.584089
これはショック。影響もデカいだろうな…。どうか安らかに。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:38 No.584090
本当に驚いた
ご冥福をお祈りも仕上げます
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:44 No.584093
いろいろ言いたいことはあるけどまずはご冥福をお祈りしたい
御遺族の悲しみも計り知れないものがあるだろうなあ…
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:44 No.584094
バーニーと同い年かと思っていた。ご冥福をお祈りします。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:45 No.584095
昨日サーキット普通に歩いてたやんか
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:48 No.584097
現地入りもして昨日まで元気に・・・って一番ショックかもなあ
ご冥福を祈ります
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:48 No.584098
セナが亡くなってもF1は続いたけど、チャーリー・ホワイティングがいないF1か…マジか…
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:53 No.584099
うわー。。
ご冥福を祈ります
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:57 No.584100
あまりにも、あまりにも早い...
本当にお疲れ様でした。本当にありがとうございました。心よりご冥福をお祈りします。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:59 No.584101
F1だけでなく同じコースでのF2やGP3もレースディレクターしてたから大変そうな仕事だとは思ってたけど
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 11:59 No.584102
チャーリーがエコノミー?
そんなバカな!
ご冥福をお祈り申し上げます
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:02 No.584103
めっちゃビックリ
合掌
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:06 No.584104
ってかチャーリー、エコノミーで移動?プライベートジェットではないにしろせめてビジネスクラスだろう。それでもなっちゃうんかねぇ。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:08 No.584105
今週末、そしてこれからのF1がどうなるのか、
という不安は多々あるが・・・
御冥福をお祈りいたします。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:10 No.584107
毎年数十回も飛行機で移動する仕事を何十年も続けるってのは過酷な事なんだなあ
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:11 No.584108
※14
エコノミークラス症候群は愛称みたいな物
エコノミーだろうがファーストだろうが同じ姿勢でずっと居たら発症する可能性はあるよ
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:14 No.584109
昨日まで元気だった人が急死って多いよね。
逆に病気の人が長生きしている印象だな。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:15 No.584110
多忙だったのにわざわざ鈴鹿のトークショーに来てくれたんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:19 No.584111
あらら…今までありがとうチャーリー
後任どうするんだろうねぇいきなり大変なことになってしまったな
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:20 No.584112
後続どうするんだ…
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:28 No.584113
水分補給は大事。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:34 No.584118
決勝は、喪章をつけてみんな走りそうだね。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:34 No.584119
去年鈴鹿でサインもらったのが最後になってしまった・・・
一生の宝物だ
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:35 No.584121
※23の続き
決勝というよりもこのGPウィーク期間は。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:42 No.584124
水分補給? もっとキュウリを食べておくべきだったな。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:47 No.584127
キュウリってベッテルかよ
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:55 No.584133
ええ…そんな、突然すぎるよ……これから2019年シーズン始まるっていうのに……なんで(´;ω;`)
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 12:59 No.584138
タイトルを見た瞬間、本当に「うわっ!マジかよ!」と声が出てしまった
初めてだよこんなの…
彼に安らかなる眠りが訪れんことを
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:03 No.584140
NHKの1時のニュースでチャーリー死去のニュースやるみたいだぞ。
ヘッドラインには書いてある。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:03 No.584141
おまえら「ご冥福の・・」の意味わかって使っているの?
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:13 No.584145
はやい…はやすぎる……
R.I.P.
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:14 No.584146
座りすぎダメなの分かってるけど機内じゃどうも出来ないなぁ
RIP
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:16 No.584147
バーニーはクローン人間だからずっと変わらない
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:17 No.584149
安らかにお眠りください
私たちはあなたを忘れません
心から感謝いたします
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:21 No.584150
31
チャーリーはクリスチャンで間違いない?
間違いないなら言葉変える
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:28 No.584153
※12、14
エコノミーみたいに狭く動けない状況で発生しやすいからエコノミークラス症候群っていう名前なだけなのだが。足を伸ばせても体を動かせないと血の循環が上手くいかないから。ちなみに赤ちゃんや子供が動き回るのは、未発達の心臓をカバーするために運動をポンプ代わりにしてるから。
ずっとTVで見続けた人だから残念だな。ちゃんと死を覚悟して祈る時間があったならいいけど。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:30 No.584154
Kunio Shibata
@monsieurshibata
3時間前
急死のニュースがパドックで流れてから、FIAの公式リリースが流れるまでに
3時間以上かかってました。
レース運営もテクニカルも両方知り尽くしている人材はチャーリー以外におらず、
後任探しに時間がかかっているようです。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:32 No.584155
チャーリー・ホワイティングはDr.シド・ワトキンスと並ぶピラニア倶楽部の良心だった
合掌
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:39 No.584158
んーん、事務方が居るだろうけど、親分がいなくなるのはなぁ。
ここは臨時でバーニーしかいないんじゃないのか?
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:41 No.584159
チャーリーって、毎回スタートシグナルも担当してる人だよね?
競技委員長でOK?
謹んでお悔やみ申し上げます。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:41 No.584160
いくらチームで仕事してたと言っても、流石にチャーリーの代役すぐ探せと言われても無理だろ。
引き継ぎをしようと思ってた人(名前忘れた)が居たらしいけど、その人フェラーリに行っちゃったからなぁ……
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:43 No.584162
うん、俺も水分はなるべく取るようにしてる
年のせいかおしっこ余計に近くなるけどw
やはりバーニーなのか・・・
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:45 No.584163
びっくりすぎた…
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:48 No.584164
チャーリーの後継者いないのか?
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:49 No.584165
43
それを人は頻尿と呼ぶ
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 13:59 No.584166
嘘だと言ってよバーニィ
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 14:00 No.584167
46
仕事で水分取れない時はそんなに行きたくならないから
ただこまめに水分を取れるときは、どんどん取るのでやはり回数増えるw
まあ俺は反バレストルだったからバーニーに感謝?してる部分もある・・・
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 14:05 No.584168
次の人の最初の仕事はウィリアムズの件じゃね?
あんなの急に1本無くしたサスにしてこれてるのか?
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 14:06 No.584169
これはシャンパンファイトも無いな
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 14:09 No.584170
48
年取るとトイレ近くなるのかね、会社でおっさんがトイレ行った後に、またすぐのトイレ行ってくるって言うから笑ってしまったよ。流石にトイレ近すぎやろーって
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 14:14 No.584171
あんたもいずれそうなるから今のうちに笑っておいたらいいと思うよ
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 14:19 No.584172
チャーリー浜なんかとっくにs‥あ(´・ω・`)ご存命でしたスマン
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 14:23 No.584173
51
昔、俺が若者の時、やはりおっさん連中が
言い訳のように「年取るとトイレが近くなってね~」とか言ってて
「トイレが近くなる??何を訳の分かんないこと言ってんだ???」
て正直言って思ってたけど、今実践中w
でも言い訳するわけじゃないけど水をこまめに補給しなければ回数は減るよw
波乱の幕開けになりそう 今年は何か起こるかも
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 14:33 No.584175
※50
流石にないだろうね
仕事とはいえ開幕戦で少しは心弾むものはあったかもしれないと思うと...
RIP
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 14:54 No.584178
えぇ...
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 14:56 No.584179
52
すまんな。気分を害したくていった訳ではないんだ。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 15:07 No.584181
通常業務はチャーリー不在でも問題なく回るようにはなってるだろうけど、
イレギュラーな事が起こった時の対応が大丈夫かどうかやな。
F1の歴史上、最も有能な火消し役がいなくなってしまったワケやから。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 15:12 No.584184
ええええ!チャーリーさん亡くなられちゃったんだ・・しかも長年の病とかじゃなくて
突然死とは・・写真見る限り健康そうだったのにねえ。ご冥福をお祈りします。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 15:12 No.584185
昨日元気だった人が急に死んじゃうって、ほんとに人生何があるか分からんね
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 15:46 No.584198
>60
今できること、したいことをしておくべきだね
本当に残念だ
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 15:49 No.584200
※60
職業は違うけど、
大杉漣さんの時も突然だった
前日まで普通に仕事をしてた
歳も66歳で同じだしね
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 15:50 No.584201
御冥福を御祈りするとともに
開幕戦F1レースウィークが滞りなく順調にいくことを願おう
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 16:40 No.584214
ホワイトデーにホワイティングが…
R.I.P.
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 16:53 No.584218
ピエールとかタキとかチャーリーとか。
日本でもおなじみの名前で紛らわし。
ハービー復帰させるか、ロスあたりが後任になるんかな?
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 17:19 No.584234
いやチャーリーまじかよ・・・驚いたわ
ご冥福をお祈りします
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 18:29 No.584275
心よりお悔やみ申し上げます。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 18:55 No.584298
これは、弔い合戦やな…。
本当に安らかにあらんことを…RIP
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 19:24 No.584318
エコノミークラスしか乗れなかったのかよ!
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 19:46 No.584327
エコノミークラスだからが
理由ではないし、普通にビジネスには乗ってると思うよ
問題はどんなイスでも長時間動かないことが問題
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 20:14 No.584344
ご冥福をお祈りします。
時に神は、残された人々に無慈悲な試練を与える。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 20:15 No.584345
木曜のプレスカンファレンスは
お通夜だったね
どのドライバーも明るく話す気にはなれない
起きた事が大き過ぎた
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 20:39 No.584369
こいつが死んだからには、あからさまなタッペン贔屓は無くなってくれると信じている。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 21:11 No.584398
17年のCOTAとかね
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 21:20 No.584409
バーニーが森繁みたいになっちゃったな。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 21:46 No.584436
役職:チャーリーみたいな人だったからなぁ、ご冥福を。
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 22:01 No.584442
各チームからの苦情受付窓口みたいな役職をチャーリーって言ってるんだと思ってたわ
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 22:03 No.584444
66…
お悔やみ申し上げます
エコノミークラス症候群って本当に怖い
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 22:30 No.584463
興行主やメルセデスやルノーとバチバチやる仕事ってすごいな
次は ブリアトーレで
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 22:44 No.584472
オーストラリアV8スーパーカーのレースディレクターMichael Masiって人が後任っぽい
ずっとか、開幕戦だけかは分からない
-
名前: 投稿日:2019/03/14(木) 23:07 No.584488
運営は大変だな…
困ったらチャーリーだったのが…
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 00:22 No.584544
youtubeに木曜プレカンの動画来てるけど、みんなの表情見てるだけで辛いわ・・・
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 01:48 No.584579
鈴鹿でフリー走行終了後に日没までタイヤバリアを本当にしつこく確認してたのが印象的でした。
こういう人が居なくなってF1の安全性が目に見えて低下しないか心配です。
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 06:10 No.584616
後継者ちゃんと育ってるのかな
-
名前: 投稿日:2019/03/15(金) 09:47 No.584666
この直前でなんて驚いた。
チャーリーの穴を埋めるのは容易ではない。
チャーリー今まで長年ありがとう。どうか安らかに。