-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:21 No.577530
せやな
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:27 No.577532
予防線張りすぎやろ
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:27 No.577533
豚理恵とヒゲが、もう懐かしいな。
その辺うろついてるみたいだけど…。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:30 No.577535
テストのタイムで一喜一憂とかニワカさんやろ
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:31 No.577536
まあでも実際、最下位争いやろな
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:33 No.577537
フェラーリはパワー絞ってる(ストレートの最高速が下位)のに16秒前半だからなぁ
今日のベッテルも16秒3だけど、S1が0.2秒自己ベストより遅いから限界は16秒1みたいだし
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:37 No.577539
各チームの最速タイムしか上がらないけど
C3あたりでのロングランのコンスタントな平均タイムとか
出ないのかねぇ
それである程度は測れるんじゃ
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:43 No.577541
マクラーレンがベストタイムを出すために『やってる事』が納得いかないのだろう
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:47 No.577543
最下位争いはないやろ。トロレーポ辺りと争えるくらいの戦闘力はあると思う。まあそれでもかつての栄光を考えると悲しくなるが
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:47 No.577544
>僕たちにはメルセデスのように突然テストに新車を持ち込むような力はない。
かつて1レースに新型3台旧型3台を持ち込んだチームがこんな事を…(つД`)
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:49 No.577545
何を言っている!
開幕戦優勝!
マクラーレンがやらねば誰がやる!
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:50 No.577547
期待してるぜマクラーレン
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:51 No.577548
レッドブルはトラブルかな?
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:52 No.577549
10年前にはマクラーレンがトップ争ってたのが信じられんな
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:53 No.577550
ライコネン止まった。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:53 No.577551
ザクは箝口令とかしないのかね
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:53 No.577552
マクラーレンは今年はトップ争いに戻ってくるでしょ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:56 No.577553
ただの事実だしなあ
でも、中団で争う自信はあるだろう
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 20:58 No.577554
トップ争いとか無理w
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:01 No.577555
最後のコメうけた
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:01 No.577556
ワークス越えは見せて欲しいな♡
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:02 No.577557
ザク「スポンサーほしいのに、なにいっとんじゃー」
代打「アロンソ」
サインツ「ショボーン」
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:02 No.577558
※7
計れてて答えは既に出てるよ
仮にマクラーレンのマシンが性能を大幅に向上出来てたなら
即反応して今頃ラテンのノリで大騒ぎじゃないかな?
まあ静かな所から全てお察しください
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:03 No.577559
大口叩く奴には、アンバサダーという生き方がある様だ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:03 No.577560
アロンソヒトラー?
このチームアロの崇め方がやばいだろ
マクラーレンがフェルナンド・アロンソに焦点を当てていたことが、自分のパフォーマンスに影響したかと質問されたストフエル・バンドーンは「そうだね。残念ながら、僕は99%意見することができなかった」と語った。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:06 No.577561
このチームのマンセー度やばくねw独裁チームやでこれ
ノリス「たとえ自分で運転しなくても、彼は僕のドライビングやクルマのパフォーマンス向上を助けてくれることができる。僕たちは彼がまたチームの一員となったことを喜ぶべきだよ」
サインツ「「フェルナンドみたいな人にクルマをテストしてもらえるのはチームにとっていいことなんだ。このクルマと昨年のものを比較する上でも彼はすごくいい参考基準だと思っているよ」
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:07 No.577562
連投やめれ
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:13 No.577563
ビックマウスしなくなったマクラーレン
ビックマウスをする必要がなくなったのか、することも出来なくなったかだな・・・
今年は前者だろうなーと期待したい。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:15 No.577565
エースのアロンソにマシンのセッティングに焦点を置くのは普通だったでしょ。逆になんでセカンドドライバーに趣き置かないといけないんだ?w
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:15 No.577566
26
フリー走行奪われるのに、喜ぶ現役ドライバーってどうなのよ。
これちょっと気持ち悪いな。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:16 No.577567
でも枕営業は完遂したね(笑)
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:17 No.577568
レッドブルとかマシン速くても、ドライバーが二流だから勝てないだろうね。それならマクラーレンみたいにマシンの戦闘力に見合ったドライバー構成の方がマシだわな。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:18 No.577570
この崇め方はナチズム。
アロンソのナチズム。略してアロ・ナチ
ここに定期的にアロを神と崇める奴も沸いてるし。まじできもっ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:20 No.577571
いきなり出てくるレッドブル・・・
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:22 No.577572
マクラーレンがフェルナンド・アロンソに焦点を当てていたことが、自分のパフォーマンスに影響したかと質問されたストフエル・バンドーンは「そうだね。残念ながら、僕は99%意見することができなかった」と語った。
とあるが、アロンソに予選で全敗してるバンドーンに言われても説得力に欠けるねぇw
アロンソ1人でクソ遅いマシンでコンスト6位死守したんだから問題ないだろ。バンドーンは役立たずでしたよ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:23 No.577574
マクラもう限界
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:25 No.577576
よそう
まだ一戦目すら始まっていない
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:25 No.577577
35
それは、アロ・ナチの考え方だよ?
なぜ、バンドーンの好みに合わせてもらえなかったから、結果がでなかったと考えないのか。
その思想はやばいぞ?そのうち平気で人〇しをするようになるぞ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:26 No.577578
幼稚だな。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:27 No.577579
実はガスがダメっぽく、後釜に入り込むために色々ほざいてマクラを自らクビになろうとしてたら策士だな。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:28 No.577580
エースドライバーに焦点を置くのはどのチームも同じことだろ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:31 No.577583
本心は「僕達はインチキして出したタイムだから期待しないで」
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:31 No.577584
34
俺もおもったw
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:31 No.577585
これ絶好調の時に言う常套句だから速そうだな
昨日のテスト後にノリスが数秒は無理だけどコンマ数秒はまだいけるよって答えたようだし
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:32 No.577586
すげーアロンソのためなら、平気でバンドーンを貶めるような事いうんだな
アロ・ナチ怖いわぁ
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:32 No.577588
あのボンクラに合わせたって結果なんか出ねぇわ。
大体、そもそもがksシャシーだったからな。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:33 No.577590
バンドーンってFEでもダメやし、大したドライバーじゃねーよ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:34 No.577591
まあ、2人とも本音で言ってるとはとても思えんな
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:35 No.577593
自演はどこでも同じ事してんのか
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:36 No.577595
わざわざ安置コメントしにくる人の方がこわい
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:36 No.577596
生粋のドライバーが、本心から他人に譲って「わーうれしー」なんて言ってたらそいつはカスだろw間違いなく。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:37 No.577598
自分の好きなチームドライバーを応援すればいいだけの話なのに、なんで批判しないと気がすまない人ばかりなんだろうね。相当病んでるんじゃない?
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:43 No.577611
「アロ・ナチ」とか、ほざいてる時点で幼稚。
多数決でドライバー決めるバカがどこにいるんだよ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:46 No.577620
↑
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:46 No.577621
安置コメントって日本語作っちゃう方が怖い
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:57 No.577636
一人の人間を崇めるのも、ほどほどにしておいたほうがよいぞ?
オウムのようになってからじゃ遅いぞ?
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 21:59 No.577640
52
そのセリフまず32に言ったげて
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:01 No.577642
何をドヤ顔で警告してるのか意味が分からんw
「アロ・ナチ」だから「オウム」とか、
大体の人は、お前さんほど幼稚でバカじゃないから安心して寝ろ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:02 No.577645
みんなもう完璧に忘れてるけど枕(アロンソ)は
去年のこのテストで総合3位のタイム。
しかし本戦で予選Q3進出はアロンソの頑張りでのたった2回だからな
そりゃ信用できないわ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:02 No.577646
平気な奴ほどそういうんだって、
実際ここにもアロンソを神と崇めてたやついたんだぞ。これ実話だからな。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:07 No.577650
この頭おかしい奴、前にも湧いてた記憶があるなw
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:10 No.577655
まさかネットスラングの「神」を本当の意味での神と勘違いしてるのか?
そうだったら草生え散らかすわ
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:17 No.577660
ははw今更否定してるよwお前本人なの?w
ちなみにそいつは、ベッテルにきゅうり連呼してるやつなw
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:18 No.577663
アレだな。
この世の真実が見通せるようになれる、
宇宙からの電波を受信しちゃったヒトなんだなw
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:24 No.577666
マクラーレンのレースペース遅いからな
マジで
C3で22秒台程度やで
ファンの俺が言うのだから信じろ
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:41 No.577679
サインツは事実を言ってるだけ
実際、見せかけのタイムはなかなか良いけれど、ロングランがクソ遅い
サインツはまともな男だと思う
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:41 No.577680
マクラーレンが遅いのは事実だが、お前はいつもの薬飲んで早く寝ろ。
温かくして、でも頭は冷やすんだぞ、いいな?
じゃ、おやすみ。
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:44 No.577682
※67
悔しいのうw
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 22:55 No.577695
テストのタイムどうこねくりまわしても中団グループで争える力があるとは思えないんだよなあ
最下位争いだろうねえ
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 23:25 No.577717
いいタイムでてましたっけ?
-
名前: 投稿日:2019/03/01(金) 23:30 No.577722
ロングランも遅いね。まぁ頑張れ。
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 01:03 No.577789
マクラーレンのロングランが遅い遅いと騒いでるやつは、
「レッドブルホンダより下だ、ざ○ぁーーっ」
ってマクラーレンを恨みバ○にして小躍りしてるのが想像につく
そもそも昨年の成績を見ればマクラーレンがトップ3より遅いのは当たり前だろ
レギュがちょっと変わった程度で、いきなり速くなる訳がない
テスト2以降のラップタイムを見りゃわかるが、
昨年は、中段勢で最下位争いの遅さだったが
今年は中段勢の上位グループの速さまで飛躍してるから十分だろ
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 01:22 No.577805
こんなしょうもないチームに騙されたワークスがあるんだって?
何でも奴隷みたいな扱いだったって、ホント?
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 01:45 No.577810
下位
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 02:13 No.577820
サインツにはレッドブルに行って欲しかったなぁ
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 02:18 No.577822
マクラーレンC2で21秒台のロングランやってたので結構優秀だな
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 02:18 No.577823
pbs.twimg.com/media/D0lsujYXgAEKMos.png
↑
こりゃマクラーレンは速いな
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 03:00 No.577857
ガスリークビアト近辺怪しいから
保険のつもりでレッドブル飲んどこう
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 08:57 No.578012
またいきなりレッドブル
白昼夢見過ぎ 大丈夫?
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 09:31 No.578035
燃料カラだろ
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 10:24 No.578058
マクラーレンは昨年よりは競争力ありそうだな。よかった。
シーズン中の開発力が心配だけど、サインツはフィードバック能力が
ありそうだし、キーとかザイドルが合流したら期待は持てそう。
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 17:49 No.578373
落ち着こう、まだテストだ
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 17:56 No.578378
※73
騙されていたのは多くの関係者、メディア、ファンなのでは?
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 21:22 No.578466
ガスリークビアト近辺怪しいから
保険のつもりでレッドブル飲んどこう
-
名前: 投稿日:2019/03/02(土) 21:26 No.578468
※81
ザクは撤収でどうぞよろしく
-
名前: 投稿日:2019/03/03(日) 10:25 No.578696
枕はホンダとの決別以降あまり好きじゃないんだが
今年はフロント周りがとても良い印象。低重心で綺麗に空気が流れてグリップを感じる。バージボードも独特で上手くいけばトレンドになるかも。
唯一はリア周りをもう少し絞りたい。前後バランスはややオーバーステア気味かな。
-
名前: 投稿日:2019/03/03(日) 16:35 No.578869
ここは相変わらず5ch以下の肥溜めコメ欄だな
-
名前: 投稿日:2019/03/05(火) 16:14 No.579889
自分の事だなw