-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 16:32 No.564795
他のチームもシミュレーターだとポジティブだから
始まってみないとわからんね
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 16:48 No.564798
どうなるか見てみよう
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 16:53 No.564800
まだ走らせてもないマシンのシミュレーターって意味あるのか?
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 17:06 No.564801
あっそ
知らんがな
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 17:19 No.564802
シミュでは壊れないからなぁ
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 17:21 No.564804
タイガーマスクだったのか
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 17:23 No.564805
よし!いけるで。
開幕優勝や。
まだだ。まだ1戦目だ。やりました。すごいですよ♪
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 17:27 No.564806
メルセデスチームにニューウェイが中心になって作成したと言われるマシンとホンダPUがどこまで近づけるか
ニューウェイが中心になって作成したと言われるマシンとホンダPU次第ではメルセデスチームと良い勝負が出来る?かな
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 17:39 No.564813
ニューウェイが攻め過ぎるとまともに走れない車が出来上がった例が過去に何度か…
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 17:43 No.564814
4台あるから去年の2倍の速さで開発が進むことは確かだが、
そんなもんほかのチームには当たり前なんやで?
そういう意味でホンダはほかのチームに片手で勝とうとかいう舐めプしてたのと変わらない
そら勝てるわけないでしょう。やっとスタートラインくらいだよ
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 18:09 No.564817
※9
その懸念はあるがメルセデスチームがここまで安定して強い以上ニューウェイに傑作を期待をするしかないのも事実かと
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 18:16 No.564819
昨年、どっかのチームが、
PU載せ替えるだけで、
シミュレータで1秒速くなる!
と豪語してた人いたような、、、
たしかゲルググだかドムとか言う名前の人。
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 18:23 No.564820
シミュじゃPUは壊れないからなーもっともシミュで壊れるユニットなんて聞いたこともないが
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 18:24 No.564821
ダイナミックベンチと連動しているのならいいけど
ただのシミュレーターではね
やはり実際に走らせて見ないと何もわからないよ
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 18:48 No.564823
※12
実際1.8秒くらい速くなったから…
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 18:56 No.564824
※9
FW16とかMP4-16と18と19ね…
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 19:19 No.564825
※12
確か見た目は、完全にドムって言われてるよね笑
で、仮にもシャアだったら成果の3倍を引き出せるんだけど、この人の場合は3分の1に成果を後退させる特殊効果を持ってるんだったはず笑笑
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 19:26 No.564827
ニューウェイの空力攻めすぎ失敗作は
現在のCFD解析と制度の上がったシミュレーターでは起こりえる可能性は低いと思うけどね、それに今はトラブルや失敗作のリカバー速度が飛躍的に上がってる。
問題はホンダのトラブルリカバーの遅さメルセデスとフェラーリは非常に早い。
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 19:27 No.564828
※17
地底人だったのか
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 19:39 No.564829
今年もメルセデスが勝つのは何年も前から確定してる
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 20:13 No.564832
ポールトゥバルサン連発ならそれはそれで面白いけどな
確かレッドブルは信頼性あっても遅かったら意味がない的な事言ってたろ
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 20:27 No.564836
ワクワクと同時にドキドキ
しかし、マックスのヘルメットデザイン良いね
シンプルにかっこいい。
マシンもあんなカラーリングだと嬉しいが、どうなるかな?
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 20:35 No.564839
これが最後のポジティブ発言になるとは
誰も予想しなかったよな
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 20:35 No.564840
どうなるか見てみよう
テスト、開幕戦が楽しみ
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 20:59 No.564849
メットは白地に赤抜きか。
ゲン担ぎでホンダ日の丸カラーならかなり気合い入れてる気がする。
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 21:21 No.564854
シミュレーター上では「非常にポジティブな感触」とフェルスタッペン
レース後「ホンダは最高だぜ!」
こうなってほしいが・・・
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 21:38 No.564858
田辺さん&浅木さんという有能2人組による2年目。組織としてはこれまでになく安定する。
過度な期待はもしものために避けたい…けどやっぱ期待しちゃうよね!!
マックスのヘルメットが紅白基調でホンダっぽくなったのは、今年は彼とタイトルを狙いに行くという意思表示かな(となると、やはりガスリーはチームとしてもそこまで期待はされてないのか…)。
これでRB15のリバリーも白と赤が増えて去年までと差別化されてくれれば言うこと無し!!
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 21:44 No.564860
現代のシミュレータの精度って相当なものだからね(仕様が極僅かに異なるフロントウイングをシムドライバーがテストして、そのフィードバックのみで実戦投入をするか否かの判断を下せてしまう程)
ライバルと並べなきゃ何とも言えないのは当然だけど、とりあえずポジティブなニュースで良かった
-
名前: 投稿日:2019/02/06(水) 23:23 No.564887
嘘デタラメ妄想でもいいからアンチは根拠も書き込めよw
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 01:05 No.564899
29
記憶力ないの?
「根拠」もなにも過去の実績/経験値。当然すぎて笑うw
今年ようやく「いつものパターン」を覆す可能性が高いのは、勝利の方程式を知ってるRBがホンダを管理してることw
間違いなく、勝ってもホンダのせいではない。RBのイニシアチブのおかげ
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 01:24 No.564901
これが日の丸だってよ。なんてオメデタイ人々なんだ。
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 01:38 No.564905
RBは、コンストラクターとしての核心的ノウハウはやっぱりホンダに対して隠すだろうな。だからホンダの成長はRBH化後も「あくまでPUの範囲」にとどまる。
ホンダがそれを吸収してフルワークス化へ踏み出し「敵のひとり」になるのを阻止したいだろうから。ルノーとのコラボでRBはその教訓を得た。それを今回生かすだろう。
ホンダがフルワークス化して勝利を得たければMBやRBが撤退するときチーム丸ごと買収するしか方法はないw
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 01:55 No.564908
IQ君か?
ホンダネタでもずいぶん出てこなかったな?
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 02:31 No.564910
33
「PT成績=今年1年の予想と現実」が判明する直前に「体質うんぬん」言ってもしょうがないだろw
それに今年のRBHにおける「勝敗に占める要素」の割合はRBサイドが圧倒的に高いので、もはや「ホンダの体質」は「重箱の隅をつつく」くらい小さな要素
将来PUレギュ大変更されて、他チームよりホンダのパフォーマンスが悪ければ再び「ホンダの体質」問題がクローズアップされるw
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 03:04 No.564912
ホンダの体質が向上したかどうかの判断(つまり人間の入れ替え含め、劇的な脳力アップの判定=理解力、アイデアの発想力、IQ、柔軟性、実現障害解決力、判断力)
「PUレギュ変更直後のシーズン」でホンダが他チームより優れたパフォーマンスを示すこと)
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 03:20 No.564914
とりあえず無事は確認できた
職場からスマホなのでまた今度ね
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 03:39 No.564917
とりあえず、テストで
2018年の時のテストのタイムと同じなら上出来では?
あるチームは今年の空力レギュだと
数秒遅くなったといっていたから
同じぐらいのタイムなら大成功の部類に入るのでは?
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 08:57 No.564949
まあ今の時点でネガティブなチームは無いでしょう
テスト楽しみ
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 09:05 No.564952
※16
CG891とCG901もお忘れなく!
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 09:10 No.564955
元気そうでなにより。ちゃんとお薬も飲んでね。
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 10:57 No.564976
いつもの馬鹿アンチが湧いてきたか
何度も書き込んじゃって、必死すぎて笑えるな
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 12:07 No.564982
元気そうで何より!
ここまで文章だけですぐにわかる人も珍しいからたまには顔だしてね!
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 15:31 No.565004
相変わらずの石頭ぶりですね
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 15:41 No.565005
ホンダに少しでもポジティブなネタがあったら何が何でもネガティブコメしないと死んでしまう、半島病を発症してる可哀想な人、まだ生きてたのね
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 16:11 No.565008
レーススーツが去年までと同じだから車体カラーも変わらないのでは?
-
名前: 投稿日:2019/02/07(木) 16:11 No.565008
レーススーツが去年までと同じだから車体カラーも変わらないのでは?
-
名前: 投稿日:2019/02/10(日) 00:39 No.565636
そりゃシミュレーターを基準に車体作るんだからポジティブじゃなきゃ始まる前からレース捨ててるよって話じゃん。